はてなキーワード: Shinとは
Shin-JPN いやプラグインを個人レベルで入手してるなら甘いと言われても仕方ない。業務で使うSWのアプデはSOCチェック後に配布が基本。クライアントにadmin権限ないのは不便だし東映クラスでもSOCコストはきついがそういう時代
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/piyolog.hatenadiary.jp/entry/2022/04/30/010606
「でも、農具や農薬は、事前に会社が検査したものしか使わせない」
「ひょっとしたら社員が別の農具農薬を使うかもしれないけど、人が検査するから確実だよね」
ということを言っている。
一方で
それじゃ不便だよね、と言っているらしい。
つまり、
「柵がないと社員が勝手に持ち込む危険性はあるかもだけど、人が動いて検査したほうがわかりやすいじゃん」
という発想に基づいている。
社員が勝手に持ち込む可能性、というのを根本的に0%にするのではなく、
こういう人は日本人に非常に多い。
柵を何重にも補強しようとするのがエンジニアで、
人を何十人も補強しようとするのが非エンジニア、
といったほうがわかりやすいだろうか。
もうちょっと質問あるかと思ったらそこまでなかったね。まだ受け付けてるよ
元増田https://anond.hatelabo.jp/20220312204919
英語原文https://anond.hatelabo.jp/20220313122821
question_marker 侵攻を支持する人々をどう思うか/そんなチャットしてて大丈夫か、捕まらないか/もし経済制裁が無かったらどのくらい侵攻に関心を示していたか/中国・中国人をどう思うか、仲良くやれそうか 聞いてみてほしい
一つ目:元増田にも載せた↓
友達「でも無意味だ。人々はプロパガンダにやられてゾンビのようになっているから政府には逆らわないだろう」
友達「6割のロシア国民は愚かで怠惰だ。ソビエト時代には、戦争はいいものでナチはあらゆるところに巣食っていて略奪はいいことだと教えられていたから」
これで答えになってると思う。追加でなんか聞きたければお気軽に
二つ目:私たちも恐れていて、今までずっとdiscordで話してきたが最近はtelegramに乗り換えている。ただtelegramは日本語の入力がやりにくい(変換を確定するためにエンターを押すと即送信されるとんでもない仕組み。仕方ないからエンターで確定、エンター+別のキーで送信するように設定を変えたがやはり面倒)し検索も事実上ほとんど不可能(単語完全一致でないと検索できないが、スペースや記号で区切られてない文字の連なりを一単語とみなしている。たとえば「明日は晴れそうだねえ」という文章を検索したい場合は「明日」や「晴れ」では検索できず、「明日は晴れそうだねえ」でないと引っかからない)なので使い勝手が悪い。どうにかならんかな
友達はこのウクライナ侵攻より前からロシアの所業とそれに加えられた制裁についてよく知っており、今回のことについても制裁が加えられるだろうと事前に予測していたので「もし無かったら」はよくわからない。しかし戦争はすべて悪とはっきり言っていたので経済制裁関係なく反対していたと思う。
四つ目:前は中国政府をそこそこ嫌ってたけど多分今回の件で見る目変わったと思う。もともと文化や歴史には興味があったらしい。
A. どこからどうみても明らかにサンプル数1で、多数派の声だと勘違いする人はいないだろうから逆に断りは不要だと思った。もちろん増田はその友達個人の意見だと理解してるよ
Q. 「まさかのときの友こそ真の友」とか「雨天の友」とかあるんじゃね
A. 調べた時にそれは見つけたけど、前者は英語からの輸入で後者は三木武夫元首相の言葉らしいからことわざというには違うかもと思った。これはまあ増田の個人的な好みだ
Q. 「大日本帝国のときの日本の市民には責任があったと思う?」
A. ほとんどの日本人には戦争を回避できるような力はなかったから責任を負わせることはできないと考えてる。 歴史や倫理には詳しくなくて通説を知らないからただの私見だけどね
yujimi-daifuku-2222 ナチュラルに戦前、戦中の日本人のみを特別に野蛮と見る偏見にハマってるように見える。まあ平均的な左翼とも言えるけれども。/道徳的に正しい国家がアジアやアフリカに植民地を持つわけがないでしょうに。
いや増田は全くそんなこと思ってない。大日本帝国がブコメで上がってたからその話をしただけで他の国家の人々についても意見は同じだよ。
それとも友達のことを言ってる? 他の国のこともばっちり批判してると思うけど
TorにはBridge 機能があるんだね。増田はこういうの詳しくないからありがたい
A.
あとどのくらい今の生活に耐えられるか(何週間、何か月、何年)
彼の身バレになりそうなので言わない
友達 "I'm afraid Russia would break like USSR."
友達 "a lot of new countries, hunger, poorness. a lot of criminals. a lot of deaths" (注:チャットなので話し方が適当なことがよくある。ちなみに彼はソ連崩壊より少し後の生まれなのでこれは伝聞と学習によるものだろう)
友達 "Putin's surrounding doesn't like that war. they are losing money that they stole. yachts, mansions, everything. EU and USA are taking away their property"
(例の怪文書を読んでもらったときの感想。ただし友達は原文を見つけて読んだ)
友達 "it's basically true. we're on the verge of World War 3
友達 "i'm good at analyzing the situation in here. i live here after all"
Q. その友達の周りの人は戦争についてどう思ってるか聞いた?
A. 彼の身バレになりそうなので言わない
anond:20220313122821 こちらをどうぞ
今聞いてみたから答えてもらえるまで待って
追記:「世界的に有名だと思う。でも興味はない。大露羅も知らない。相手をリングの外に出せば勝つこと、お相撲さんはとても太ってること、かっこいいお相撲さんは横綱と呼ばれることの3つは知ってる」らしいです
peach_333 ロシア人側が言ってる「western」は「西洋」じゃなくて「西側」なのでは?アンジャッシュみたいにすれ違ってない?ロシアは西洋人だけど非西側。
それなら「●●さんは本当に自分のことを西洋人とは思ってないんだな」と聞いたときに「いや、歴史的に西側諸国と東側諸国の対立というのがあって…」などと説明されるはずだ。
だが友達は「今まで私は少しくらいは西洋人だった」と答えた。西側諸国のことを指しているのなら、少しくらいもなにも完全に東側諸国の人なのでこういう答えにはならないだろう。
ryotarox 「> 殺人には絶対反対だから徴兵される気はない」;その気持には賛成だけど、侵略する側の国がこう言えるのは、不公平な気も。侵略される側は、殺すのも殺されるのも嫌だけど、選ぶ必要が生じる。合法化以前の問題。
とりあえず友達に「徴兵断ったら殺されるのでは」と聞いたら「殺すくらいなら殺されるのを選ぶ」と明言していた。本心かは知らないが。
ayumun ロシアではプーチンさんがあちこちに豪華な城みたいな別荘を建ててるとかは、みんな知ってることなの?そういう政権に都合の悪い話が国内で報道されてるのか気になる。
報道されてるかどうかはわからないけど、友達は知ってたよ。castleと言ってた
Shin-Fedor 生々しい。同情するが、とはいえ被害者意識しかないのもな。自分の国の政権によって虐殺が起こっているのだから、少しは加害者の感覚もあるかと思いきや全てはアメリカのせい、西側のせい、そしてプーチンのせい。
国民であるという理由で自らが加害者だという意識を持つ(=自罰)なら、同じ理由で国民全員を責める(=他罰)必要がある。ということを踏まえた上でやはりそう思うのであればもう一度ブコメしてほしい。
友達に責任があるかどうかについて意見を言っている人は多かったので増田も何か言いたいところだが、残念ながら考えがまとまらないので何も言わないつもりだ。
実際逃げてる人は相当いたらしい。友達の友達も多くは逃げたという。今はもう無理だ
申し訳ないが友達は英語で話してる。増田は友達が話すくらいの英語はほぼ自力で読めるようになったけどロシア語はわかんない
gabill グローバル化が進んだ現代では経済制裁の意味が100年前とは違ってきていて、陸・海・空に続く4つ目の軍事領域になりつつある。みんなこれが兵器だとまだ気付いてなくて、罪悪感を抱くことなく無邪気に振り回している
国際法や条約でいくつかの兵器は非人道的とされているが、そういえば日本では金銭(生活保護)を人権として定めているな、とふと思った
h5dhn9k 話が噛み合っていない気がするのだが……。
チャットの性質的に起こりやすい。h5dhn9kさんもチャットやってみる? 今ならdiscordでちゃちゃっとロシア人探して意見聞けると思う。サーバーにもよるけど日本人だと言えば熱烈歓迎されてたとえ拙い英語だとしてもどんどん話せる可能性が高いよ(やったことがある)
調べてみた
周辺民族に奴隷と呼ばれたからという説と、彼ら自身の言語で「言葉」という意味の単語だったという説とあといくつかあるみたいだ
dazed ロシアの友人が、死んでしまった政治家(エフゲニー・プリマコフ)がまだ現役だったと思ってるくだりが本当なら、なかなかに怖い
なにが怖いのか微妙にわからない。よかったら具体的に教えてくれない? 少なくとも友達がそれを知らなかったのはロシアの情報統制とはあまり関係ないと思うよ。
ちなみに増田が友達のことを「●●さん」とよく呼んでいるのに友達は増田のことを名前でほぼ呼ばないのは日本語と英語の性質による
約一年前の会話
友達「ロシア人は今日からアメリカのビザが取れなくなるらしい。そのうちヨーロッパやアジアの国々もそうするだろう」
増田「さあ。アメリカとロシアのどっちが間違っているかなんてどうでもいいですね。私はただ日本の頭上で争いが起こらなければ」
増田「ああ核」
友達「核はアメリカが直接はロシアに攻撃してこないことを保証している。all the world will suffer from that(注:どう解釈すればいいかわからなくて訳せない)
友達「しないと思う。日本は第二次世界大戦のときにいくつか間違った選択をした結果、自身をアメリカの奴隷とすることになった。もし何かが日本を攻撃しても、日本はアメリカを待たなければいけない。これで日本が傀儡国家として使われる可能性が生まれ、また攻撃されても核は使ってもらえない可能性もある。しかし私は、日本がアメリカと仲良くしている限りそんなことは起こらないと思っている。
あと、ロシアが日本に要求することは特にない。日本はKuril Islandsなどいくつかあるだろうが」
増田「北方領土渡しちゃったらしいからそりゃ要求ないだろうね。
まず、ロシアはすでに広いし島の使い道もない。
そして、返還はロシアと日本の間に平和をもたらすだろう。私たちは第二次世界大戦の後まだ公式に和平を結んでいないのだから」
増田「ロシアは土地というより不凍港が欲しくてあの島を求めてたと記憶してるよ」
友達「そうかもしれない。でもやはりあの島々は日本に還るべきだ。なにしろ日本の領土なんだから」
増田「そう(そりゃ●●さんは日本の得になるようにしたいだろうよ)」
友達「ドイツの側についたことだ。ソ連のほうが大きくて軍事的に強かったからドイツでさえ最初はソ連側につこうとしていたくらいだ。
友達「イタリアはほとんどヨーロッパ内部だけで戦っていた。実はイタリアは第二次世界大戦の準備をしていなくて時代遅れの兵器しかなかったのでドイツが代わりに供給することになった。そしてその後イタリアはソ連についたので日本とは関係ない」
増田「そう。むしろドイツがアジアでいろいろやってたのが驚き」
友達「当時の日本はとても残酷で暴力的な軍国主義で、中国や韓国との関係が悪かった」
増田「アメリカは中国の味方だったからアメリカ側にはつかずにドイツと組むしかなかったらしい」
友達「そうみたいだね」
あとネトゲの話の続き
増田「残念だけど外国人が嫌われるのは仕方ないから諦めなよ。私のやった日本のネトゲでも迷惑なプレイヤーを外人と呼ぶことはよくあった。だから日本に期待を寄せるのはやめるんだ」
でも今やそんなことはどうでもいい、どうせロシア人はどこの国でも求められていないんだ。
増田「そう」
・ロシアでは年取った人間がプーチン支持で、若い人はネットをやってたり英語を知ってたりしてプーチン反対戦争反対が多い。この友達もまだ若い。
これには良い点と悪い点があると思っている。
良い点はもちろん、これからの未来を担う人間が民主主義社会を指向していること。
悪い点は、ロシアの現状にほぼ関与していないのに責任を負わされた人々は不公平だと強く感じるだろうということである。
・ウクライナで成人男性の出国を禁止したのは非情だと思っている。国のために命を捨てる覚悟の人は法律なんかなくとも勝手に残るんだからこの法律は逃げ延びて生きたかった人にしか作用していない。これについて「ウクライナだって必死なんだから仕方ないだろう」とのんきに言っている人は、罪もなく侵略されて逃げたい人の必死さをなんだと思ってるんだろう? あともちろん性差別だ。
……とはいえこれで逃げた成人男性と残った成人男性の確執は生まれないだろうと思えば悪くないかもね。
・ウクライナはロシアと人種も文化も言語もかなり似ているから、ロシア的なものが嫌われればよっぽどうまくやらないかぎりウクライナの人々もとばっちりを受けるのでどうやるつもりなのか気になっている。
たとえば友達はネトゲでロシア語を使うと罵倒されると言っていたが、同じくキリル文字を使うウクライナ語も混同されてやられているんじゃなかろうか?と思っていたらやはりそうらしい。
陰謀論にだまされる人間とだまされない人間を「自分が特別な人間になりたくて」とか「コツコツ勉強してる人に一瞬で優位に立てるから」などと精神的な問題で理解するのは間違っていると思う。これはひとえに掴んだ/掴まされた情報が結果的に正しいかどうかが決め手だ。掴んだときの人格や精神状態など情報の正しさには無関係だ。考えてもみてくれ、ロシアのプロパガンダメディアに染まっていた人がある日ネットを見て外のニュースを知ったときのことを。このときこの人が「コツコツ情勢を学んできた人に一瞬で逆転できた」と優越感を感じないだろうと思えるだろうか?
普通の大人や普通のマスメディアに広く支持されている穏当で地味な情報を取り入れていればまともな知識が得られるのは普遍的なことじゃなくて限られた時代限られた地域の人だけの特権だ。
・「自分が正義だと思ったとき、人間はもっとも残酷になる」この言葉は素直に飲み込めるときには不要どころかむしろ有害だと思っている。
はてブのホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ
361あとで/3270users 逮捕にそなえる人生継続計画 - やしお
257あとで/1505users 筑波大教授が著した無料の初心者向けPython教材「とてもわかりやすい」「素晴らしすぎる」 | Ledge.ai
246あとで/1545users 【独学可能】英語を話す方法 第二言語習得研究と行動科学に基づく英語学習ロードマップ - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
228あとで/1502users 「1Byteが8bitに決まったワケ」についての長い話 まずは「バベッジの階差機関」から | ITMedia
228あとで/1340users 1on1 ノウハウの共有 | DevelopersIO
218あとで/2069users 音声合成業界に激震! もはや人間の喋り声、入力文字読み上げソフトVOICEPEAKはビジネス用途でも自由に利用可能|藤本健の “DTMステーション”
172あとで/1057users 2022年ウクライナ情勢をより深く理解するための歴史文化背景雑学|tadhara|note
170あとで/912users BIOSからUEFIへ BIOSはなぜ終わらなければならなかったのか | ITMedia
168あとで/1175users 早く寝るために自分自身をハックする - 本しゃぶり
160あとで/1187users 富士通の撤退する「メインフレーム」ってそもそも何? | koduki | Zenn
152あとで/854users 「界隈がざわつくほど超進化したPMBOK第7版」に私たちはどう取り組むか | 櫛田 瑞穂 | SpeakerDeck
148あとで/1128users 【登大遊】天才エンジニアの安寧を求めない生き方「日本で“大義”を持って働く選択は有利」 - エンジニアtype | 転職type
146あとで/1624users 元葬儀屋のワイが神奈川県警の悪事を淡々と話すスレ : うしみつ-5chまとめ- #神奈川
143あとで/756users 事業開発者・プロダクトマネージャーが知っておくべきフレームワーク7選|Shin|note
142あとで/1250users 「Google検索は死んでいる」がバズったので「まとも検索」を作った。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
138あとで/728users OSS未経験「なにから始めたらいいかわからない…」←これを一気に解決する神リポジトリ - Qiita
137あとで/1202users 中小企業でApple製品を利用する前にやっておくこと | Hiroshiman | Zenn
128あとで/1357users 1分でわかるウクライナの歴史 | anond.hatelabo.jp
124あとで/1265users 【Mac】Kindle本も永久保存!自動スクショでPDF化する方法|脱凡リーマンブログ
124あとで/1192users これだけは押さえよう!住所フォームの作り方 - ケンオールブログ
119あとで/928users 今のウクライナ情勢が分かりやすくなる…地政学漫画『紛争でしたら八田まで』が凄いと話題 | Togetter
118あとで/875users 「詩」というもの/谷川俊太郎|「新潮」編集部|note
118あとで/955users 子どもの自己肯定感を下げるNG言動 5000人を育成してわかった低い子の特徴(みらのび) - Yahoo!ニュース
115あとで/1012users 人は「楽と感じる方法」しか選ばないことを前提に、仕組みを作らなければならない。 | 桃野泰徳 | Books & Apps
112あとで/1044users 定年退職後に料理をはじめた父の「大葉漬け」がヤミツキ必至の美味しさでご飯がとまらない/ 大葉の大量消費にもオススメ! | 砂子間正貫 | RocketNews24
112あとで/760users 東京都デジタル人材確保・育成基本方針 ver.1.0 | 東京都 | SpeakerDeck
111あとで/631users ソフトウェアアーキテクチャの基礎 | O'Reilly Japan
108あとで/652users ブラウザで動くサービスを作るときの技術選定 | moga | Zenn
105あとで/755users 2024年に制度変更「つみたてNISA」 始めるなら2022年が有利な理由 | マネーポストWEB
「仲間が警官に暴行された」 若者300人以上が警察署を取り巻き騒ぎに 沖縄【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.okinawatimes.co.jp/articles/-/901815
narwhal | 弱すぎる。K察がこのような弱腰であるなら、岸田は直ちに戒厳令を発令してJ隊を出動させ、DQN、珍走、非国民、第五列らをまとめて戦車の下敷きにしてやれ。 | |
Kouboku | これを健全とか言ってるブコメが星集めてるのはおかしい。デマに踊らされて暴力に訴え出るって、関東大震災の時の朝鮮人虐殺と一緒だろ。 | tama3333,y_r,y_r,Hige2323,maicou,miruna,deamu,ertg4535 |
tomei10 | 普通の人は午前一時にバイク乗らないけどな。なんの同情心も沸かない。 | tama3333,tabyy |
dahlia_Japan | 沖タイと時事と朝日しか報道してない時点で、コレはテロ屋のオナニー。焼き払え。所詮は30年遅れの大阪西成 | Hige2323 |
mobits | 扇動にのって喚き散らすとこがお前らそっくりじゃんwww | Hige2323 |
kuippa | 純粋な治安悪化。あるいは内乱工作。 | Hige2323,heroween,yosshi-k,doscoy_t,vbwmle,iww |
dada_love | "警察官の姿を見た高校生が補導を恐れてバイクで逃げた。" この時点でもうなんも言えねぇ | Hige2323,heroween,iww |
CocoA | 沖縄はJアノンや原価ネトウヨの巣窟。アメリカのアノンによる米連邦議会襲撃、BLMによる街破壊活動などと同類だな! | Hige2323 |
Gho | 流れがBLMと一緒だな。どんどん欧米の頭の悪い人たちみたいになっていってる | ooblog,kokosoko,colonoe,doseisandesu,Hige2323,heroween,iww,vbwmle |
h5dhn9k | 状況が正確に分からんが。まず暴走行為をしたらイカン。 | tama3333 |
maicou | むかし沖縄出身の人から県の教育や民度レベルについて嘆かれたことがありそれは辛かったでしょうしか言えなかったな…。 | Hige2323,keint |
Wafer | 沖縄らしいニュース | |
gorodoku | 「警察官の姿を見た高校生が補導を恐れてバイクで逃げた。」いつ警棒で殴られたの?脳内で殴られたのかい? | |
timetrain | どこかの手慣れた国が上手くデマを流したら簡単に暴動まで持っていけるというテストケースになってしまった気がする。在日米軍ではなく警察相手という範囲にはなるだろうが | aoven,iww,saJittarius,ueno_neco,sc3wp06ga,ooblog,coguchi,tet8127605,babelap,masaniisan,Goma2045,ite,mogmognya,civic800,meisoT,manyoptions,ootsukawaiwai,Hige2323,heroween,niigatatarou,manotch,ekuomuk,komaboo,saihateaxis,gesyo,Barton,uratora,suta0,tfurukaw,royzumi,keint,star_123,maruhageoyaji,nenesan0102,kurukurukururi,ikuwomaru,djkaz |
realintentionkun | 要は暴走族が警察にやられた→逆恨みってことでしょ。その暴走族ダッサ。 | |
m7g6s | 場所柄、扇動テストにしか見えんよなぁ。国際情勢も怪しくなってきたし | iww,ooblog,ysync,Hige2323,keint |
u_eichi | 警察だけでなく消防も単独事故として通報を受けたと認めてるなら、事故った本人がウソついたんだろうなぁ。 | ooblog,ysync,Hige2323 |
Byucky | オオカミ少年のクソガキが300人も動員できるのはすごいし、恐ろしいことだな | iww,ysync,Hige2323 |
nonongah | BLMのようにSNSで扇動する実験と考えると全く恐ろしいこと。軽率に行動する前に一次情報にあたる慎重さを持ちたい。扇動する意図がないなら当事者は事実を白日の下に晒すべき。 | melion,vbwmle,anus3710223,anus3710223,tomoP,nreleariv,Expway,memoryalpha,hironagi,hitoyo14142,damedom,dy0,moro0,hugie,suica123,ajakan,nekoguruma2,sy0923,flatfive,u_eichi,m7g6s,sociologicls,kpkpkpchang,hennamanao,saJittarius,bloominfeeling,sc3wp06ga,T_Tachibana,tana_bata,Baybridge,ooblog,coguchi,am1130pm2330,takeim,Goma2045,spin8823,enya_r,Hige2323,manyoptions,Shin-Fedor,hirata_yasuyuki,vonakat,stick23rd,ryun_ryun,QuickyF2,vbwmle,riemann,manotch,fromdusktildawn,wk_ss,saihateaxis,bluehand,gesyo,Barton,dadadaisuke,uratora,arte800,KUROBUCHI,s4h4i3n,nekochiyo,untanchang,OKU_s62,kogumatan,okishima_k,ezmi4,HITGIRL_KICKASS,kurukurukururi,yoshinon,tokishi48 |
はてブのホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ
278あとで/1848users セガがjavascriptでぷよぷよを作るプログラミング講座を出しているが、とても良いプログラミングの教材になっている「写経はとても大事」 | Togetter
238あとで/1666users ジャズのコード進行の原理 - アラクー Arakur
228あとで/1260users ソフトウェアエンジニアなら3秒で理解できる NFT 入門 - Okapies' Archive
220あとで/1885users Adobe製品と同じような事をフリーソフトでやりたい場合の対応表がすごく使える→他にも高機能なフリーソフトが集まる | Togetter
211あとで/1407users 「Visual Studio」の中の人が作ったプログラマー向け十徳ナイフ「DevToys」/今までググって探していたツールがひとまとめに | 窓の杜
210あとで/3113users ゲームの勝敗でかんしゃくを起こす子どもにできることは大人げない大人になること|フィンランドワークショップomena|note
201あとで/1188users 総務省「誰でも使える統計オープンデータ」無料オンライン講座スタート | ITMedia
198あとで/960users プログラムがメモリをどう使うかを理解する(1) | rita | Zenn
196あとで/1262users 仕様書の参考例と、こんな内容を仕様書に最低書くといいというお話|田辺めぐみ|note
189あとで/973users フロントエンドのデザインパターン | Shinya Fujino | Zenn
187あとで/1551users 英語面接で5歳児みたいなことしか言えないからカッとなってWebサービス作った【個人開発】 - Qiita
187あとで/1563users TOEIC満点ホルダーがやっているおすすめ英語学習法(2022年版)|Shin|note
177あとで/1554users 207で1年間磨き続けた1on1のフォーマットを公開します|207株式会社|note
171あとで/1530users エンジニアの"有害な振る舞い"への対処法 - Qiita
170あとで/1316users 顧客との打ち合わせが上手い人がやっていること|いまにし|note
165あとで/1551users 「この会社は詰んでます。潰れました」で気づいた“恥ずかしさ” DeNA南場智子氏がエンジニアから学んだこと | logmi Tech
158あとで/1342users 「勝手に学ぶ人」と「期待されて学ぶ人」の差が埋められない|柴田史郎|note
153あとで/1343users 強いエンジニアになるために英語が必要と聞いたので4ヶ月でTOEICスコア400→900まで上げた話 - Qiita
148あとで/1190users なぜ40歳を越えると「やる気」が出ないのか? 「中年の危機」を乗り越えるためのエンジンの回し方 | 野水克也, 萩原雅裕 | logmi Biz
148あとで/955users ITエンジニアが投票した「ITエンジニア本大賞2022」ベスト10発表。「シェル・ワンライナー160本ノック」「モノリスからマイクロサービスへ」「恐れのない組織」など | Publickey
142あとで/690users JavaScriptを遊び尽くす究極のWebサービス・ツールを厳選して大公開! - paiza開発日誌
138あとで/891users そこまで努力しないで生活をちょっと改善する100の方法 | 英紙が元旦に紹介 | COURRIER
137あとで/1237users 問題職員の正しい辞めさせ方 1/10 | anond.hatelabo.jp
136あとで/635users フロントエンドを集中的に学習できる究極の無料リソースを厳選してみた! - paiza開発日誌
133あとで/768users ミーティング・ファシリテーション入門 / Introduction To Meeting And Facilitation | ストックマーク株式会社 iwashi | SpeakerDeck
126あとで/1056users Future社員が使っているWindows便利ツール(新人さん向け) | フューチャー技術ブログ
126あとで/802users 『データ分析のためのSQL勉強会』資料公開|高橋 光|note
126あとで/859users エンジニアを始めてから便利だったツールまとめ | nakaatsu | Zenn
125あとで/757users 2022年におけるフロントエンド開発のベースライン - LINE ENGINEERING
123あとで/1202users 50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。 | fujipon | Books & Apps
123あとで/1055users 【必読】総務省直伝のExcelマニュアルが目から鱗が落ちるものだった | Togetter
ジャズのコード進行を解説したブログが2位になった。はてブでこんなページを目にできようとはとブクマカが驚愕。
COURRIERの「そこまで努力しないで生活をちょっと改善する100の方法」はペイウォールの向こうに行ったが原文は読める。 https://www.theguardian.com/lifeandstyle/2022/jan/01/marginal-gains-100-ways-to-improve-your-life-without-really-trying
「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
上から「フェミ垢特定ダメゼッタイ」「黒瀬特定1」「黒瀬特定2」とする
表現の自由戦士さん達普通に殺害予告まではしてくるもんな。完全に反社存在だよ。タリバンと同じ方向性なんだから、対処も同じにせざるを得ない。
まぁDappiと違って普通にアレな人って話よな。そうだとは思ってた
何から何まで無邪気で幼稚。
「暴力肯定」に対する批判的な言論をよく思わない人達が、その言論を止めるため暴力を用いるのは、自然な流れ。「タリバンを止めて来いよ」という彼らこそ、暴力で女を従える社会への憧れがある id:entry:4707115688371390178
虚言癖のイキリオタクと思うけど『取材申し込みに対して「できるだけの協力はさせていただきたい」と話していた男性は11月5日に態度を一変。代理人弁護士を通じて、東京地裁に「本誌掲載禁止の仮処分」を申し立てた』
はてなの反フェミも、フェミは皆キ○ガイとか○ねとかよく言ってるしな。保守・右派・表現の自由バーサーカーが暴力的言論で相手の言論をつぶそうとする事象はよく観察される。
虚偽による印象操作を行ったり、エコーチェンバーでの承認欲求充足はハテウヨも大好きだからな。彼らは黒瀬とそれほど変わらん。
(なし)
無視すればエロ図画で嫌がらせをし、抗議すれば暴力で嫌がらせできる、女にどっちにせよ視線貰えるから鉄板だもんな。表現の自由戦士は。インセルが狂うはずだよ。
(なし)
cleome088 オトナ(強者)に媚び売ってイキリ散らして棄てられたのか。
「黒瀬深」なる垢の人物について広く明らかにして論評や非難や議論されるべきことがあるとすれば、それはあくまでも当人が公の場で書いた内容、やった行為やそれらに関連する事項であって、当人の経歴とか身元とか家族構成ではない。
grdgs 俺のあのコメを「特定賛成」と異次元論理で読み取るような国語力が超絶低い増田。党派性で頭がやられてるとよくわかる。最近こんなハテウハが増えてんな。いや、元からか。
黒瀬特定記事への反応として取り上げたがそれを「特定に賛成」とは増田のどこでも評していない
zyzy 正式な手続きと取材を得て開示するのと、非合法なストーキングで殺害予告飛ばすのとでは真逆の前提だが、やっぱ前提が理解できず「だぶすたがぁ」するのは包含を理解する機能がないせいで反転で代用するせいなんだな
それともフェミ垢だろうが黒瀬だろうが特定までならOKってスタンス?
(2階から)zyzy 「ついふぇみもいやがらせしているもどうぜんだぁぁぁ」という名分の元最初から実名のフェミに殺害予告してる人達が、実際は開示請求されて取材される側だろうから、ま、それが怖くて発狂してるんだろうなぁこの件。
cleome088 ああ、フェミの発言を暴力的男性性(文化的だから黙認とか無視含む)からの防衛ととらず俺への攻撃ととると私が出てくるのか。個人的にフェミもイキリ倒し過ぎると仲間から捨てられると思ってるので一貫してるんだけど
特定に対してどういうスタンスかの比較であって発言の解釈は無関係
イキリフェミもイキリウヨも特定は自業自得ってことなら一環はしてるな
quick_past?? 「まともなことを言ったら潰されるのが日本のSNS」だってのを、黒瀬にあてはめるのがすごい。あのデマゴギーは、誰にとっての「まとも」なんだそれは。内容で批判されるべきだから批判されてるんだろう。
小川祐史
小川祐史
2 日前
コロナでロックダウンなんて言うてへんのに高市さんが話し始めた途端にロックダウンの映像、何これ?完全に印象操作やろ
268
2 日前
高市さんかなぁこれみたら
53
YUK S
YUK S
2 日前
岸田さんが総理になると、いろんなことを変えるのがとっても時間がかかりそう!
363
tn0217
tn0217
2 日前
114
Cheddar
Cheddar
2 日前
岸田さんでは何も決められないと思いました
232
設楽
設楽
22 時間前
自分勝手に決める人よりよっぽど良いよ。自分の上司で考えてみると良い。
9
Cheddar
Cheddar
21 時間前
@設楽
仕えている社員(官僚役人)をこき使ってでも会社(国)を良くして欲しいですよね?
6
花森えみ
花森えみ
18 時間前
八方美人な男。斜めが好き、笑
2
chimas!
chimas!
まあ、首相はどんどん進めたいことを進めていくべきだと思いますよ!任期もそうですし、正直優柔不断な首相はなんの役にもなりませんから...それが行き過ぎていると感じれば我々が選挙の時に落としますから...(実際、トップが任期すぎて再立候補する際は、解散して国民から選ばれれば「俺が解散して、また[国民]に選ばれたから強いんだぞ」と主張することができるので党内でも圧倒的な実力差を見せつけられるんですよね!)(実際菅さんはこの方法で再立候補しようとしたんだけどね...うまくいかんかったけど)
菅さんは真面目でコツコツ仕事をこなす凄い方だったけど、やっぱり演説が下手なのが逆手に出たか..やりたいことは、たくさんあっただろうにコロナであまりできてないだろうし!う〜ん
P.K
P.K
16 時間前
5
哲也ックマ
哲也ックマ
14 時間前
まさに同感。岸田さんは発言がいつも薄っぺらいんだよなぁ。。。
3
y satou
y satou
設楽
設楽
3 時間前
@Cheddar 間違った方向に強引に進んでいく人よりよっぽど良いと言う事ですよ。傍に優秀な人がいれば良いのです。いなかったら意味無いですけどね。
1 時間前
それこそが岸田さんのいいところなんですかね😅
5 分前
ちゃんと決断して、責任を取れる人が有能なリーダーなんだと思う
岸田さんはいい人なんだろうけど、それが出来ないからダメなんだよな
SeiwonSky
SeiwonSky
2 日前
221
ぷーたちゃんねる
ぷーたちゃんねる
2 日前
309
Jjjj Jjjj
Jjjj Jjjj
2 日前
岸田の決められない総理感が出てるなぁ
769
16 時間前
若輩者の意見ですが、○か✕かで答える質問で、中途半端な答えをする人が国家党首になってほしいなんて思わないですよ。まともな意見を言い続けている高市さんしかいないと思います。
9
toshio takami
toshio takami
2 日前
185
Shin T
Shin T
2 日前
総理大臣が目的の人と総理大臣になってやりたいことがある人に分けると、総理大臣になってやりたいことがある意識が強いのは高市氏かなと思う。
207
micky kataoka
micky kataoka
2 日前
やはり高市さんの回答は群を抜いている。
170
杉下昭一
杉下昭一
2 日前
最後の質問で決戦投票まで行くと、野田議員の「 そうでなければ自分が出た意味がないとw 1回戦で決めると発言したタローも、目が泳いでいてワロタ。
議論の中身は高市さんが終始正論しか言わないので、他の3候補の能力の低さが目立つ討論会だった。
35
2 日前
聞いていて、高市さんの言葉や姿勢が、一番良かったなぁと思いました。
219
ビス.
ビス.
2 日前
なかなか反対と言いにくいなか、高市は逃げずにハッキリ言う。
対して、誤魔化す岸田は総理に相応しくない。
211
dog犬の日常
dog犬の日常
2 日前
この度 4名の出馬表明を聴いて 高市さんが国民の国益(経済)や国防を一番考えいると思いました。是非 勝って頂きたいです。
748
風ひまわり
風ひまわり
2 日前
岸田は話し方がのろくて決断力もない。
高市さん、真っ直ぐな人、カッコいい。
2 日前
268
2 日前
河野は、一発で決まると思ってるのが、
笑える!
50
4 時間前
野田君、河野に評が行かないように頑張って、わてぇは岐阜なんやよパワー見せなきゃあかんのやよp(^^)q
5
lik y
lik y
2 日前
俺元々、河野さんを支持してたけどこーゆ動画ばっか見たら高市さんを支持するようになってた笑笑
o a
o a
2 日前
高市さん、かっこいい!
他の形は、、、
239
こーぢ
こーぢ
2 日前
メディアが高市さんの印象を下げようとすればするほど高市さんの評価が上がっているのが凄い。
番組の質問の内容はともかく、各候補の本質が滲み出ている興味深い番組でした。
yuitosi1
yuitosi1
2 日前
16
れぐちゃん
れぐちゃん
2 日前
岸田氏ってこんなだめだめだったか。議論議論って自分の意見ないのか
やっぱり菅氏に負けるくらいだからその程度なんだろうな
高市氏に期待する
110
Sho .B
Sho .B
2 日前
高市さんの意見には賛成できない部分もあるけど、一番具体的に事実に基づいて自身の意見を具体的に述べているように感じたので、次の総理には高市さんになってほしい。
19
たいき
たいき
2 日前
227
Double back
Double back
16 時間前
色々討論を観ていく内に、岸田さんはお坊ちゃんなんだけど、機を見るに敏でもあるのか、
15
1 日前
元々総理になろうともなれるとも思ってないのが最後のセリフでハッキリしてしまった。
67
2 日前
短い受け答えの中に人柄が出ますね。
282
432さん
432さん
2 日前
137
Trader Jays
Trader Jays
2 日前
251
2 日前
高市さんの受け答えの凄さにびっくりしました。自分の考えがしっかりしているところ、強い信念を感じるところ。是非日本のリーダーになって欲しいと思う人ですね。
430
2 日前
74
amog
amog
2 日前
455
ぱぱいや1世
ぱぱいや1世
2 日前
72
よしすけ
よしすけ
2 日前(編集済み)
高市さんがまとも。構えがいい。
238
kora
kora
1 日前
高市さんがほんまに考えが一直線で具体的やなぁーー話せば話すほど分かる
安倍さんが推すのも分かる…
200
小林謙太
小林謙太
2 日前
99
etsuko darani
etsuko darani
2 日前
97
ina 08
ina 08
2 日前
選択的夫婦別姓なんかよりはるかに考えないといけないことだと思うんですが。
337
Y M
2 日前
高市氏の答えや考え、どれもハッキリしてるなぁ
327
Y Richie
Y Richie
2 日前
37
YC S
YC S
2 日前
249
T T
T T
2 時間前
河野さんかな〜って思ったけど実際に話すところ見ると高市さんの余裕がある感じはすげえなあ
5
2 日前
総理なんて誰でも良かったが、高市さんを知ってこんなにこの人になって欲しい、この人が総理の日本を見てみたいと思っている自分にびっくり。20代女。
43
fossilest
fossilest
2 日前
高市氏は総裁・総理になることが目的じゃないのが良くわかりますね。
今回最終的に勝てるかどうかはわかりませんが、結果に関わらず日本のために力を尽くしてくれそうです。
517
人ラシキ欠片
人ラシキ欠片
2 日前
基本夫の姓を名乗るのが大多数だが結婚したら女性の姓に替えないといけないってしたらどうなるんだろ?
選択的に別姓に出来るのはいいとして、やっぱ生まれてくる子供の姓をどちらにするかで揉めて別れるなんて事例もで出来そう。
9
2 日前
圧倒的に「高市早苗さん」を応援したいです!人間性の大きさ、余裕すら感じます。期待感が最も大きい。
16
2 日前(編集済み)
高市氏が質問大半に✖︎を付け、どのように答えるのか注目したが、成る程と納得できる答え方をしたのには驚いた。
彼女は日頃から、物事を真剣に考え、世の中の常識に流されない理念を、しっかり持っているから、聞く人に感動を与える言葉が出てくるのだと思う。
46
スロリ
スロリ
2 日前(編集済み)
◯か×かを聞いてるんだよ。どちらかわからない河野氏とか、斜め爆出しの岸田氏は、ちゃんとセンター試験受けたことあるのか。野田氏はまず、立候補ではなく裁判の件について記者会見するべきではないのか。高市氏は飛び抜けてるのは間違いないが、消去法でも高市氏にしかならない。一発で勝ちたい、こんなカッコいい台詞、なかなか言えないです。
74
ナポリンコアップ
ナポリンコアップ
2 日前
577
GO JO
GO JO
2 日前
日本の老人五十万人を中国に連れて行って身ぐるみ剥がすのが野田聖子だ。
19
kenken 25
kenken 25
2 日前
高市早苗議員と他の3人との差が凄すぎて、改めてビックリしたわ。野田聖子は元々どうでもいいが、岸田文雄と河野太郎も芯がなくブレブレで酷いね。
95
kmusasiya
kmusasiya
2 日前
高市さんて、本当に楽しそうに未来を語るよね。ピンチをチャンスに変える方法を示してくれる。こんなリーダーが居たら、みんな着いて行きたくなるわ。
248
渡部富美子
渡部富美子
2 日前
高市さんが答弁されているときの、野田さんの顔を見てると面白いです☺️
セレナS
セレナS
2 日前
384
2 日前
、
39
ハロルド16世
ハロルド16世
2 日前
46
aquasong gg
aquasong gg
2 日前
25
takeCofMT4
takeCofMT4
6 時間前
日本丸という船で航海に出た矢先、猛烈な嵐で難破、全乗組員を消失
見渡す限り地平線という状況下で生き残るため、新たなリーダーを選ぶことになった
それぞれ長所はあるだろうが。。。このリーダーと一緒に生存を目指すと本能が告げるのは高市船長でしょう
2
Code name: Iris
Code name: Iris
2 日前
こういう大統領討論みたいな実用的な討論の場はすごい参考になります。いいですね。ありがとうございます。
461
みゃ
みゃ
2 日前
もっと話を振るべき
40
2 日前
野田氏の決選投票にさせる為だけに出馬した発言にはびっくらこいた。
138
たけし中村
たけし中村
2 日前
87
伊賀励丸
伊賀励丸
2 日前
将来は米国大統領選挙のように国家にとって重要な政策を挙げ公開討論会を開いて欲しいですね。スローガンをあげるのは誰でも出来ることですが、実現手法についてはテーマを日常的に考えているかいないかが討論会で露呈されると思います。
K. Yama
K. Yama
2 日前
高市さん、総裁になるなれないに関わらず、国や与党を担う自民を良くしたいって思いが強く感じる
143
Tニャンゴス
Tニャンゴス
2 日前
やはり国体を守ろうとなさっている高市早苗さん一択ですね。夫婦別姓云々なんて平常時でもないこの時期に取り上げる問題ですか?
113
1 日前
5
藤野弘
藤野弘
2 日前
40
きりんちゃん
きりんちゃん
2 日前
83
ミー太郎
ミー太郎
2 日前
出馬会見見れば、ロックダウン議論の前提がコロナでないことは分かってるはず
ネットで会見見た人いっぱいいるんだから、もうそう言う手口は通用しないんじゃないの?
487
じめがねま
じめがねま
2 日前
この番組では事前に質問をして回答の準備が出来ていたみたいですが、NEWS ZEROでは番組内で初めて質問内容を聞かされていたようで、あたふたして考えが固まっていない人が多かったです…一人を除いて
77
小金澤豊
小金澤豊
2 日前
良くも悪くもしっかりやり切る人が良い。自分を持っている人。そして、自分は歴史が好きだからしっかりとした国家観を持っている人がいいなと思う。高市さんかな。
59
長岡憲正
長岡憲正
2 日前
高市支持、外国では失敗している。日本の戸籍制度は世界に誇るものである。夫婦別姓など、日本国を混乱、破壊政策です。
Kei M
Kei M
1 日前
高市さんの知識の深さに他の3人は完敗! 難問にも誤魔化さず、逃げずにちゃんと答える姿は素晴らしい。高市さんの未来に期待します!
82
竹channel
竹channel
2 日前(編集済み)
岸田さんはやっぱりダメだね。この段階でも逃げ道をつけながら話をしている。本当の意味で自分はこうしたいと言う意見を持っていないね。河野さんも意見がコロコロ変わるし信用できません。やはり高市さんに頑張ってもらいたい。
228
ku ma
ku ma
2 日前
日本人の振りをして、好き放題。(3人はほぼそれに近い)
36
宮谷紀明
宮谷紀明
29 分前
選択別夫婦別姓の件について、河野さんは討議拘束を外して直ぐ採決すべきと言ってますが、提案されてる野党案を肯定しているのかなあ。産まれた子供は直ぐに決めないといけないと高市早苗さんがおっしゃっておりましたが決まらない場合に地方裁判所に決めてもらはないといけないという現実的ではないと思います。
1
こHansen
こHansen
1 日前
高市さんも悪くはないけど、日本会議臭がすごい。安倍・麻生vs菅・二階の戦いでしょう
2
八尺様
八尺様
2 時間前
一回目で決めたい河野さんと二回目での乱戦を希望するその他の方々とで意見割れる重い質問。観てて笑った
E Y
E Y
2 日前
高市さんが話し出すと明るくなるねー。
これが菅さんに足りなかったところ。
素晴らしいお人柄。
237
神サマー
神サマー
2 日前
きしだくん、その夫婦別姓で困っている人は何人いるのか
あなたの小さなノートに書いてあるところから示してくれないか?
メディアがけしかけた題目に乗せられずに喫緊の案件を見極めていただくようお願いしたい
9
七色屋平八郎
七色屋平八郎
2 日前
Shin Hori
@ShinHori1
「女性は性的価値が高い」という命題がよく見受けられるが、これはただ単に「男性は女性を性的な目で見たがることが多い」という現象をもっともらしく言い換えただけなのでは?
なんとなく経済学部卒だろなと思い込んでたけどこのツイートで違うのがわかった。
nowa_s 女に本質的に備わってる価値ではなく、見る側が勝手に値付けしてるだけだよね。
2021/08/13
www
あのさあ
「価値」ってのは需要によって生み出されるの。勝手に値付けされたもののことなの。
こんなの学部一年生が学ぶことだし、別に経済学部じゃなくたって高卒だって考える頭がありゃわかる事なの。
BTS昔は全然売れてなくてこっぱyoutuberみたいなバラエティ動画投稿やってたよ。
いまと全然市場価値違うんだけどそれは彼等が別人に変わっちゃったから?
でんぷんを玉にして紅茶に入れた原価やっすい飲み物が突然デケエしのぎになったのはなんで?
それ以外の理由はねえよ。
この仕組みに反論出来るならしてみてよ堀先生でもnowa_s でも。
そりゃそうだよ。
「女性は性的価値が高い」はひっくり返せば「女性は性的需要が多い」だよ。
それじゃ当たり前のこと言ってるだけで何も言ってねえんだよ。
「大卒は労働市場価値が高い」は「大卒は労働市場ニーズが多い」だよ。
それはいたって普通のことで、この世の全ての「価値」はそうやって決まってんだよ。
これ、たとえ堀先生が昨日今日初めてハッとして気が付いた真理なのだとしても
別に習うとかじゃなくて社会で生きて働いてりゃ普通は気付くじゃん。
nowa_s 女に本質的に備わってる価値ではなく、見る側が勝手に値付けしてるだけだよね。
2021/08/13
こういうの本人に聞いてもモゴモゴ言って説明できずに下向いて黙っちゃうんだよな。
自分でも何言ってんのかわかんねえままなんかキレイっぽい言葉で包装してるだけのスカスカ概念だから。
堀先生がモテモテなのは堀先生の技能やステータスを好ましく見る人間が多いからだろ。
nowa_s自身の「本質的に備わってる価値」って何なのか自己紹介してくれよ。
需要が増えれば価値が増すからからみーんなたっけえ金払って広告を打って需要を喚起してんの。
「そのもの自体の本質的価値」なんてものが存在するなら広告費は使う必要ない。
「そのもの自体の本質的価値」を高めることにだけリソース注ぎこめばいい。
かつてそういう考えをする原価厨の太祖みたいなのがいたけどまあ間違いだったよ。
どんなに原価を注ぎ込んでても利用価値のないゴミなら誰も欲しがらないので価値はゼロだし、
利用価値があるものでもその価値がうまく理解されないならニーズが出なくて価値はゼロだし、
原価も利用価値もなくてもみんなが欲しがれば価値は高くなるんだよ。
なんでアホタレなのかってこれぐらいのことはちゃんと考えてりゃとっくにわかってるはずのことで
あんたらがよく考えもせずに偉そうな気持になって口からウンコしてるのは明らかだからだよ。
そして人間がよく考えてもいないのに偉そうな気持ちになるときってのは
b.「女性は性的需要が多い。」堀先生が看破した誰でも知ってるこの真理もまあ事実だろう。
なんせ同じこと言ってるだけだから。
おんなじ言い方を男性に当てはめるなら
これは男性の方が期待生涯収入が高いから …ではないのはここまでで学んできましたね。
男性に経済的庇護者としての需要を向ける女性がまだ多いからです。
性格とか家族とか学歴とか知能とか機転とか友人関係とか背の高さとか持病の少なさとか
あらゆることに「価値」はつくわけです。
そして一番キモい市場、最も人間の深くに分け入ってキモい値付けがなされるのはなんと言っても配偶者市場。
そもそも堀先生やnowa_sはなんでa「女性は性的価値が高い」を否定したかったの?
女性の性的価値が高いということを認めるのはなんか問題があるの?
たぶんだけど「女性は恋人や配偶者を探すときに男性よりはるかに楽やー」みたいな言説に対して反論したかったんじゃない?推測だけど。
あのね、
男性は極端に言えば相手と性交渉だけしてお別れしても成功なのよ。
でも女性は長期的で安定した庇護とか安心感とかを相手から引き出さないといけない。
だから配偶者募集に応募が沢山あったってほとんど蹴飛ばして最良を慎重に選ばなきゃいけない。
話にならん奴のエントリーをいちいちお祈りする事務コストもバカにならない。
だから性的価値が男性より高いことをもってただちに女性のほうが幸せだとかイージーだってことにはならない。
反論なんてこれだけだぜ?
この程度のことパッと反論出来なくて筋の悪い事実の否定方面に戦線を広げていくの、
控えめに言っても脳がかなり不調だと思うんだけど大丈夫なんですかね。
el-condor
このエントリの筆者は「経済学的価値」と自己承認に繋がる「価値」の識別ができていないのかな。この程度の解像度で世の中を見てて恬として恥じないのはある種の才能だと思う hoge gender
2021/08/15
あのねえ、堀先生やnowaがボヤボヤ~っとした思考でそんな感じのこと考えてんのはもちろんわかってんだよ。
そういうのはセルフエスティームとか自己肯定感とかいうんだよ。
一方、堀先生が反論を試みた「女は性的価値が高い」は、他者の介在する価値、市場を介した価値じゃん。
「女は性的価値が高い」は単なる事実だから否定しようがねーだろうよ。
「大谷のサイン入りユニフォームは価値が高い」と同じことなんですけど。こんなことにいいとかわるいとかあるか?
エルコンドル君堀先生nowaの頭ボンヤリ勢が言いたかったのは「に、人間には市場に乗らない価値があるんだあっ!」みたいなことでしょ?
別にそれには反対しないし興味もねーんだよ。それこそ当人が勝手に決めることだから。
だだし、セルフエスティームと市場価値はなんら関係ないんだから
「セルフエスティームを強調するために市場価値を否定しようとする」
という堀先生やnowaの反論は根本的に理路を間違えてるわけ。
ついでに「価値」という概念への根本的不見識まで披露したわけ。
女の性的価値が高いことを認めたままでも「女のゲームや実存がイージーではない」という主張はいくらでも出来るし、
現に手本を見せてやったわけじゃん。理屈扱うのが苦手みたいだからしょーがねーなーって。
俺の言いたいことわかるか?
お前らの主張の方向や道徳性にはなんも言ってねーし賛成も反対も興味もねーの。
ただ、お前らはだいぶ頭が悪いんじゃないの?
とそれだけを言ってんの。
cartman0
ずっと"市場"価値の話をしているし、堀先生が取り上げた「女性の性的価値が高い」は市場価値の話だろお前が大丈夫か。
何か違うってんなら具体的に説明できるはずだけど、こういうやつは「説明してみな」っていうと必ず下向いて黙っちゃうから聞いたげるだけ無駄なんだよね。
le_cinema
お二方の丁寧な言葉をバカにもわかるように訳すと「お前らみたいなブサが価値つける側にまわってんじゃねーよ!5万年早い!」ってことでは?なんで雑魚なのに男というだけで自分が評価する立場だと思っちゃうの?
いや堀先生もnowaも明らかにそんな話はしてないからお前がそれを言いたいお気持ちなら「ちょっと話それるけど私の気持ちを言わせて!」つってから自分のシャウトとしてそれを言えばいいじゃん。なんで人に迷惑をかける?
堀先生は「女性に性的価値があるという言説は誤りである、空虚である」みたいなことを言おうとトライしたんだけど、お前が言ってるのはこれとは全然別の主張だよね?
別にお前のミサンドリーにも賛成も反対もしないんだけど、俺の話も堀先生の話も理解する意志や能力がゼロっていうのは、もうコミュニケーションになってないよね。
たぶんミサンドリー陣営にとってすらおめーみたいなのは厄介者の足手まといだと思うんだが。言葉の理解から怪しいのは下っ端兵卒にすらなんねえ。
Outfielder
例えば、なぜ人を殺してはいけないのかとか、ホームレスや生活保護の人の命に価値はないんじゃないかとか言い出す人が出てきたとき、
そこでDaiGoに「人に本質的に備わってる価値とはなんのことですか?」と聞かれて答えらんなかったら醜態でしょう。
そこが不思議なんですよ。
これはあなたのことじゃないけど、
なんか自分が非常に道徳的で重要な正義の主張をしてるんだぐらいのすごい態度の連中がいるじゃないですか。
本当に頭が悪いし怠け者なんですよね。
それどうにかなんないんですかね。
duers 「奴隷はいいよな!高値で売り買いされて!」/弱者男性の言う価値が「男性が一方的につける値札」だということの指摘だよね。自分で高値つけておいて自分でキレられてもこっちは知らねーよ
「女性の性的価値」は弱者男性だけが勝手に値付けするのではなくて女性に欲望を持つ潜在消費者全て(男性にすら限らずレズビアン含め)の需要によって決まるよな。
そしてどのような価値も他者が一方的につけるものです。価値とはそういうものですって話をバカのためにクドクドと説明したんだよね。
さらには、女性の性的価値に限らず人間にはいろんな局面でいろんな価値がついています。あなたも間違いなくそのような価値を参照して消費することがあるわけ。
それがわかってないから頓珍漢な憤慨をしてるんじゃないのと。
quick_past
エルコンドル君が筋悪しと見なされたのかトップコメが入れ替わった。
(こいつがあたまわりーことは多分エルコンドル君にも理解できる。)
まず「価値」とセルフエスティームの話を混ぜこぜにしてんのは堀先生達の方よ。
だから彼らは「価値」を否定しようという頓珍漢な方向へ頑張っちゃったわけ。
ちゃんとものを考えてないし、いい歳こいて「価値」の意味すら分かってない。
その値札が気に入らないなら売らなきゃいいだけなんだから。
既に我々はみんなそうしてる。
男だっておんなじよ。
気に入らないなら売らなきゃいいだけ。
それだって「あなたの値打ちは私と釣り合ってます」という指値だよ。
みんなやってんだろこれ。
そんな単純で幼稚な話を一度も否定してないし
わざわざ「それに反対しませんよ」」って明言してあげてんだろ。
お前らは要するにもの考えるのがにがてすぎて文読むのもにがてすぎて
自分が何言ってんのかもわからなくなっちゃうし相手に何言われてんのかもわかんねえんだよ。
お前らへの究極のアドバイスはバカが無理してスペック以上のこと考えるのやめたらということだよ。
別に教えてもいいけど、この中から有用なチャンネルを掘り出すのは結構シンドいと思うよ
はてな的には、徳丸浩のウェブセキュリティ講座 を実は知らない人も多いかも
あと どうぶつ奇想天外 と さまーず は自力で検索してて発見したので、このあたりも知らない人多いと思う
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 96 | 10773 | 112.2 | 42 |
01 | 75 | 8258 | 110.1 | 50 |
02 | 19 | 2122 | 111.7 | 63 |
03 | 20 | 3069 | 153.5 | 30 |
04 | 15 | 6128 | 408.5 | 70 |
05 | 16 | 1046 | 65.4 | 39 |
06 | 22 | 2103 | 95.6 | 55 |
07 | 30 | 1633 | 54.4 | 29.5 |
08 | 92 | 9217 | 100.2 | 75 |
09 | 77 | 9334 | 121.2 | 50 |
10 | 144 | 12786 | 88.8 | 43.5 |
11 | 189 | 17488 | 92.5 | 52 |
12 | 229 | 21527 | 94.0 | 43 |
13 | 159 | 12766 | 80.3 | 41 |
14 | 137 | 13232 | 96.6 | 43 |
15 | 174 | 11698 | 67.2 | 33.5 |
16 | 174 | 15428 | 88.7 | 32.5 |
17 | 209 | 17355 | 83.0 | 35 |
18 | 212 | 17991 | 84.9 | 31 |
19 | 132 | 12117 | 91.8 | 39.5 |
20 | 167 | 13971 | 83.7 | 42 |
21 | 118 | 10599 | 89.8 | 39 |
22 | 128 | 11610 | 90.7 | 45 |
23 | 135 | 16556 | 122.6 | 32 |
1日 | 2769 | 258807 | 93.5 | 41 |
東西線(10), 大嶋(4), Sin(3), ロリ・ショタ(3), マリン(3), メレンゲ(3), さくらみこ(6), スエズ運河(4), shin(3), デリー(3), トンデモ本(3), 漠然と(35), ショタ(20), アンパンマン(10), 銀座(9), 冷笑(7), 汚染(12), 同人誌(25), 本屋(12), シン(11), ツイ(12), ポルノ(13), 筋トレ(18), ウマ娘(16), 男性向け(19), カレー(26), ゾ(9), Vtuber(24), 対処(21), BL(37), 成人(16), 不安(52), 同人(21), 腐女子(38), 検索(54), 言語(23)
■anond:20210329215022 /20210330104136(29), ■筋トレなんてしなければよかった /20210330045538(26), ■真也くんがアメリカ人に正しく名前を呼んでもらえる方法 /20210329233727(20), ■誰の心にも""さくらみこ""はいる /20210329204154(18), ■神保町のカレー /20210329215022(18), ■本屋はどうなっちゃうんだ /20210329154723(17), ■ショタは氷河期って本当ですか /20210330113545(13), ■ /20210330150030(13), ■検索への配慮ってどこまでするべきなんだろうな /20210330192228(12), ■自称体当たりされたおばさんに、フェミニストがだれひとりとして「警察に行った方がいいですよ」って言わないのめちゃくちゃウケるな /20210330144038(11), ■anond:20210330131729 /20210330131833(10), ■ホワイトデーギフトにも!とフリーズドライ味噌汁盛り合わせが売っていたのだが /20210330082229(10), ■またはてなの憲法バカさんが頓珍漢なコメントしてるけどさあ… /20210329222130(9), ■5万円以内で出来る元気の出し方 /20210330204154(9), ■ゆとり教育が推し活とかいうゴミみたいな文化を生んだのでは? /20210330094313(8), ■言葉の語尾を重ねたらかわいくなる! /20210329201740(8), ■「何日でも語れる」←ウソをつけ〜っ! /20210329082628(7), ■anond:20210330122128 /20210330122521(6), ■ /20210330113244(6), ■呪術廻戦で一番ヤバいのは主人公の名前が「悠仁」なところ /20210330140708(6), ■ /20210330120222(6), ■ /20210330082456(6), ■anond:20210329082628 /20210329105017(6), ■ソ連いけ!アンパンマン /20210329005355(6)
http://cx20.main.jp/edu/javascript/SoramimiMaker/
https://translate.google.com/?sl=en&tl=en&text=shin%20yah%20&op=translate
はてブのホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ
272あとで/1803users この本がスゴい!2020: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
257あとで/1367users 鹿児島中央駅から新函館北斗駅まで新幹線の全駅に下車してきたので全力で紹介する_PR【駅メモ!】 | SPOT
247あとで/2110users ぼんくらITエンジニアでもYouTubeとスタサプでTOEIC 900点突破できたので勉強法をまとめていく - だいたいよくわからないブログ
235あとで/1299users 「イラストでわかるDockerとKubernetes」は完全に良書 - Cloud Penguins
222あとで/1463users 売れるアプリにするコツ100個書きます(吐血) - Crieit
203あとで/1011users JavaScriptの基礎知識をGIFアニメで分かりやすく解説 -総まとめ | コリス
192あとで/1373users もしあなたが急にAndroidアプリを業務で作るはめになった場合の選択肢(2021年初頭版) - Qiita
190あとで/959users OAuth認証とは何か?なぜダメなのか - 2020冬 - r-weblife
183あとで/1146users 一人前のプロマネってどんな人? プロジェクトマネジメントのスキルセットとは-誰も教えてくれないプロマネのコツ | Mammoth Project
180あとで/1008users Pythonで仕事をする人のための書籍まとめ2021 - 学習, 業務効率化, アプリ開発からデータサイエンスまで - Lean Baseball
173あとで/1647users 【練習内容公開】イラストを100日練習しました|都路 燕禅|note
170あとで/2469users 僕のしょうもない人生を紹介します - いまトピ
170あとで/1019users 「フリーランス・副業向けサービス カオスマップ2020年完全版」が公開 - Digital Shift Times(デジタル シフト タイムズ) その変革に勇気と希望を
163あとで/1186users 9割の人が知らない再現性の危機 - 本しゃぶり
157あとで/1019users Mac を買ったら必ずやっておきたい初期設定を、全て自動化してみた | ulwlu | Zenn
154あとで/751users CTOの頭の中:技術投資を最適化する|Shin Takeuchi|note
152あとで/1503users 僕らはいつまでUSB Type-Cケーブルを選ぶのに迷うのだろう…もう間違えないための覚え書き - Magnolia Tech
148あとで/2347users 全財産を使って外車買ったら、えらいことになった|岸田 奈美
141あとで/1040users 英語の発音について概説する - Amosapientiam
135あとで/648users 技術選定/アーキテクチャ設計で後悔しないためのガイドライン - Qiita
131あとで/2088users Amazonで「鬼滅の刃」のコミックを買ってしまったのに、どうしても読み始める気になれない。 | Books&Apps
131あとで/1089users ステーキをおいしく焼く理論。料理家・樋口直哉が教える、肉の焼き方「新常識」【保存版】 - ソレドコ
129あとで/855users Webディレクターのスキルツリー - NMY
129あとで/915users Kubernetes 1.20からDockerが非推奨になる理由 - inductor's blog
126あとで/745users Web制作の時短に!2020年の便利オンラインツール・ベスト100選 - PhotoshopVIP
121あとで/880users 【総まとめ】2020年公開のすごいPhotoshopチュートリアル、作り方厳選まとめ - PhotoshopVIP
121あとで/613users ドメイン駆動設計を導入するために転職して最初の3ヶ月でやったこと[DDD] - little hands' lab
121あとで/864users 家で筋トレを続けるための簡単な「仕掛け」を取り入れてみたら、筋トレが楽しくなって習慣化した話 | Fun Pay! | あたらしい自分、はじめよう。楽天カード
120あとで/614users Micro Frontends Architecture Patterns | okmttdhr | Zenn
竹下郁子関係にどれだけ左翼側から批判があるのか簡単にチェック
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/i_tkst/status/1344562163264831490
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1645540
grdgs
yas-mal
RRD
quick_past
全員沈黙。grdgsさんは正月にブクマしてないからとりあえずは対象外だけど。
ツイフェミなど 竹下の相互フォロー関係を中心に、名前覚えてる発言をしているを見かけたら漁ってみる
石川優実@#KuToo署名中@ishikawa_yumi お母さん食堂の活動と自分の集金に熱心。
saebou@Cristoforou 正月から社虫太郎にたくさん絡んだりしてるけどスルー
てつまよしとう∃xist@godspeedtetsuma お母さん食堂の話と青識叩きを熱心にしているがスルー
勝部元気 Katsube Genki@KTB_genki 年末にお母さん食堂に言及してるけど低活動ではある 竹下とリプライした経験あり
シュナ@chounamoul 大晦日の夜からはTVの話くらいしかしてないから見てないだけかも
瀬川深 Segawa Shin@segawashin 言及なし
弁護士神原元@kambara7 ツイフェミではないが。12/28に竹下のツイをRTしたり正月をお母さん食堂の話を熱心にしてるがスルー
森哲平@moriteppei ツイフェミじゃない気がするけどお母さん食堂や自由戦士叩きは熱心だけどスルー
FFの関係なのに見事に誰も言及してないですね?「右派と左派の非対称性」とは何だったの???
その他:当該発言の引用RT1200件をざっと眺める 批判してて名前に覚えのあるツイフェミや著名アカウントは確認できず
結局、自分たちに都合が悪かったらハッキリ目についててもだんまりして鎮火するまでスルーして、言及してないことに突っ込まれるとWhataboutismだと反論する無敵の戦術してるだけなのである。
家無いのは異文化だし 金なくてPC無いのは異文化だし 金なくてスマホ持てないのも異文化だし 毎日カレー食ってたり不労所得で生きてるのも自分と違ったりマイノリティなら異文化でしょ
異文化だからじゃなくてそれが社会として手厚く保障すべきかどうかでしょ重要なのは
[B! 差別] ホームレスを異文化扱いしてはだめなのか|池澤 あやか|note
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/ikeay/n/nad1517232125
oka_mailer
だめですね。彼らも我々も同じ社会の中に包含されてるもので、それをわざわざ「異文化」と線引きするのは当事者ならまだしもマジョリティが振るうには無邪気過ぎる。
「ワープア派遣社員を「異文化扱い」する発想まであと一歩だよこれ。逆ギレてる人たちは「駅徒歩30分1Kの快適空間」「手取り12万円で生きる逞しさ」「閉店まで粘って半額弁当をゲットする生活の知恵」も許容すんのかな。 / “[B! 炎上] ホームレスを異文化扱いしてはだめなの” Twitter
https://twitter.com/segawashin/status/1328199330247766016
はてブのトップコメントのこの人もトンチンカンなこと言ってるし
ワープア派遣社員ももう異文化になってるでしょ。それから目をそむけるなよ。
https://tsumanne.net/my/data/2020/11/17/897141/
こっちの方が理知的じゃねえか