はてなキーワード: 全面的とは
政府機関閉鎖を回避するためのマッカーシー氏の一時しのぎの資金調達法案に反対票を投じた下院共和党議員21人は次のとおりだ。
そして、彼女がいる
マージョリー・テイラー・グリーン下院議員(共和党、ジョージア州)
Fox News Digitalは、「2024年継続歳出および国境警備強化法」に反対票を投じたすべての個人に連絡を取った。
バーリソン氏はFOXニュースデジタルへの声明で、「下院での定期命令は不規則になっている。数十年にわたり、下院は任務を怠ってきた。歳出法案の可決に失敗し、その代わりに廃案を選択した。私は拒否する」と述べた。 「そのゲームをするためだ。そのゲームをするためだ。長いリードタイムを伴う継続決議により、下院は、誰も読む時間がない指導者が作成した巨額の支出法案を通過させること以外は政治的に有害になるまで、責任を回避することができる。約束は守られなければならない。私はやる」私の国が崩壊するのを黙って見ているわけにはいかない。」
ミラー氏もFOXニュースデジタルへの声明で、「私は『CR』継続決議案に反対票を投じた。なぜなら、上院と下院の内部関係者らが休暇を迎えるまで政府資金を投入するプロセスに参加しないからだ」と述べた。 「密室でウクライナ資金を使った大規模なオムニバスを強行することに同意するだろう。私は事務員に給料を差し控えるよう指示したし、ジョー・バイデンを拘束するという約束を守るまで、毎日、一日中歳出法案に投票するつもりだ」そしてDCスワンプは私たちの「財布の力」を通じて責任を負います。」
トップがこれ。
私はここに挙げた反対票の理由に同意します。 確かに被害を受ける人もいるだろうが、おそらく国がより良い状況になれば再開されるだろう。 特にほとんどのアメリカ人にとってほとんど関心のない品目への際限のない支出は止めなければなりません。
これに対するトップの返信がこれ。
再開されるが、実質的な成果はほとんどない。 現状では全面的な再考が必要です。 予算の 3 分の 2 は受給プログラムであり、ほぼ 10 分の 1 は利息です。 政府は肥大化しており、ファウチ氏は大統領よりも多くの収入を得ており、退職後の年収は40万ドルを超えている。 アメリカ人の60%が給料に見合った生活をしているのに、この官僚的恩恵は常軌を逸したものだ。 ファウチ氏の例は、指導者たちが長年にわたって掘ってきた穴を説明するためだけにすぎない。 それは超党派の創作物です。
なぜファウチが出ているかというと、mRNAワクチンはインチキだとアメリカでは確定しているからです。
次点がこれ。
1. 国会議員は給料ももらっておらず、「バックペイ」も受け取っていない。
椅子引き(座ろうとした相手の椅子を突然引いて転倒させること)は脊椎脊髄で寝たきりになる事例もある危険な道具だし、小学校では禁止にすればいい。
座卓使って床に座れば、そもそも椅子がないんだから椅子引きが起こることはなくなる。
「椅子に長時間座れる能力が社会人になった時に必要だから〜」とかいう人間は、作業員みたいな立って仕事をする人間への差別。それをいうなら長時間立ち続ける能力が必要な人もいるんだから教室で一日立ち続けて授業しろ。
座卓を使って授業をすれば、椅子に乗って転倒のような事故も減るし安全面から合理性があることも明らか。しかも、元々日本の文化であった床に座るという文化を継承することにも役立ち、座禅が床に座って行われるように精神修養にもなる。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13154261678
マッカーサー 返答
「そうですね、ドイツの問題は、完全に、そして全面的に日本の問題とは違っています。
もし、アングロサクソンが人間の年齢で、科学や芸術や宗教や文化の面で見て、まぁ45歳とすれば、ドイツ人も同じぐらい成熟していました。
しかし日本人は、時間的には古くからいる人々なのですが、指導を受けるべき立場にありました。
近代文明の尺度で測れば、我々が45歳という成熟した年齢であるのに比べると、日本人は言ってみれば12歳の少年といったところでしょう。
指導を受ける時期というのはどこでもそうですが、日本人は新しい模範とか新しい考え方を受け入れやすかったのです。
日本人は柔軟で、新しい考え方を受け入れることが出来るほどに白紙の状態に近かったのです。
ドイツ人が現代の道徳を怠けて蔑ろにしたり、国際的規範を破ったりした時、それは彼らが意図的にやったことでした。
ドイツ人は、世界について知識がなかったからそういうことをしたのではありません。
日本人がある程度そうだったように、うっかり、ついそうしてしまったというのではありません。
ドイツ人は、自らの軍事力を用いる事が、自分の望む権力と経済制覇への近道と考え、熟慮の上での政策として、それを行使したのです。」
読んで字の通り、別に日本人が“民主主義”だけで後れをとっていると言っているわけでなく“、科学や芸術や宗教や文化の面”(つまり全部)でアングロサクソンとドイツ人が大人とすれば、日本人は白痴(白紙)の12歳の子どもと見下しているのです。
しかも、マッカーサー本人は擁護(笑)しているつもりなのかも知れませんが、ドイツは大人だから確信犯で悪事を働いたが、日本人は白痴の子供だからついうっかり(笑)悪事を働いてしまったと言ってるのです。
Xとかヤフコメとかで書くと個人攻撃されそうなんでここに書く。
ここ数日よく出てくる「性別変更手術をしないで戸籍の性別を変更したい」というアレに対する反論というか素朴な疑問について。
先に前提として自分の立場を書くと私はトランスではありません。
手術要件をなくせと言ってる人の主張を見るとその根拠になっているのが
・性別変更をするために不妊手術をさせられるのは過去の優生保護法と同じ人権侵害である
・性別変更をすることでホルモンバランスなどが著しく崩れ健康面をそこなう
・性別変更手術は非常に高額であり、金銭面に余裕がなければ性別が変えられないのはおかしい
・将来的に自分で子どもを出産したいと思っているトランスもいる
・身体上同性パートナーと婚姻をすることができない不利益がある
といったところだと思う。
というかこれ以上になにか説得力のある根拠を挙げている意見を見かけない。他に意見があるなら教えてほしい。
しかしそれらの根拠のもとになっているのは全部「私達はかわいそうな存在なので周囲が変わってほしい」という意識であって、その主張が通った場合にどのような社会的混乱が起こるかを想定してそれをどう解決すればよいかという提案は一切ない。
まるでそこにどんな混乱や不具合があろうと、自分たちが「かわいそう」ではなくなればそれが解決であると言わんばかりである。
私は選択的夫婦別姓や同性婚は全面的に賛成の立場であり、その実現のために法的な根拠や歴史を勉強し、それによって失う可能性のあるものや侵害される権利をできる限り想像したり、誤解(同性婚が導入されたら悪用犯罪者が増える、少子化が進むなど)をしている人には統計や諸外国の事例などを調べて細かく反論をするようにしている。
それでもなかなか政治家に近い人達は理解をしないのが現状ではあるのだけど、この「手術要件の撤廃」についてはそうした姿勢が一切見られていないのが非常に腹立たしい。
当事者ではないので完全に理解することは難しいのだが、ホルモン注射や性器の切除・拡張手術が苦痛を伴うものだということはわかる。
その上でどうしても一言言いたいのが、「何のために戸籍の変更が必要なのか考えたことがあるのか?」という疑問だ。
よくよく考えてみれば「なぜ性別変更手術をするのか」というのは、「法律的にそうしなければ性別変更ができないから」ではない。
自分自身の体の性別に違和感があり、それを解消したいという気持ちがあるからではないのか。
現在の法律の要件というのは「これをしなければ性別変更できませんよ」ということからできたものではなく、自分の体への違和感を解消するために手術をした人に対してその体に合った国民生活(もっと言うと行政サービス)を送れるようにするためという趣旨からだ。
そこをどうも今主張されているトランスの方々は勘違いをされているようで、「変更するための法的要件が手術なので仕方なくやっている」という考えを前提に主張しており、目的が手段へすり替わっている。これがどうもおかしい。
だから「手術要件がなければ自分の体を変更することなく性別を変更できる」と喜んでいるわけだろうが、そこに矛盾を感じる人はいないんだろうか?頭が悪いのか哲学がないのか知らないが。
もし彼ら・彼女らの主張がまかり通って手術をしない体で戸籍の性別変更ができたとしたら、自分の体の性別は生まれたときから変化がないのに戸籍だけが変更されることになる。
その場合だが、その戸籍という紙切れ一枚に性別が変更されたと記載されればそれで彼ら彼女らの「自分の性別への違和感」はきれいに払拭されるのだろうか?
私達の性別は戸籍にそう記載されているからそうだとなるのではなく、自分の体の分類として記載をされるものだ。
しかしトランスとして手術要件を不要にしたがる人たちは、自分自身が自分に対して感じる違和感はそのままでも、戸籍が変更されればそれで性別が変わったと思うらしい。
さらに踏み込んで言えば、過去に自分の性別に違和感を感じて高額の金銭と身体へのリスクをおかして手術をした人たちというのは、「自分の気持ち」の中の違和感をなくすためにそれを行っている。
対して手術をしたくない自称トランスの人たちは「戸籍」という「他人の目」からの客観的事実さえ変更さえできれば自分の中の違和感は払拭できると言っているようなものである。
彼ら・彼女らの言う「違和感」というのは自分の中から出てきたものではなく、他者からの扱いでしかないと言っているわけである。
それがどんなに危険かというのは女子トイレ騒動で十分に世間に知られているはずなのに、自分は一切変わらなくても他人の目が変われば世の中ハッピーになると考えているのか全く反論に対する気概も準備もない。バカなの?と言いたくなる。
性自認がどうであろうとそれは個人の自由だし、好きなように自認して周囲にカミングアウトすればいいと思う。
ですが自分の自認を満足させるために周囲の視線を自分に都合のよいように強制しようとする姿勢はどうも好きになれない。というか愚かだとすら思う。
何より一番この流れにイライラするのは、そうした主観・客観といった深い問題があるこの議論に対し、「かわいそう」だけで認めようとする裁判官や政治家がいてしまうということだ。
もうちょっとましなやつがトランスを代表してもらいたいのだが、どうして表に出てくる連中というのは揃いも揃って頭が悪いのだろうか。
としているが、その解釈はここでは触れない
ただ、相手の失言を見つけては何百人も連名で晒し上げて批判する手法自体が違法ではなく、また、倫理的にも許されるとするならば地獄の釜が開いたとしか思えない。
(オープンレターにそんな目的・効果はないという反論もあろうがその議論もここではしない。そう主張する人には「オープンレターの文章の固有名詞部分をケースに沿うように書き換えて賛同を募って公表する行為」としてもいい。結論に違いはない。)
オープンレターの発起人や賛同者にも十分にあの文章に載せ得る人物がいるからだ。(法的措置怖いから具体例出さないけど。キャンセル怖いね。)
発起人や賛同者たちは何故身内から律しようとしなかったのか、身内は批判しないダブルスタンダードではないのか。それができていれば今回の反発はそこまで大きくならなかっただろう。
また外部から固有名詞を書き換えただけの同じ文章を突きつけられても構わないと認識来ているのか。今後そのようなケースも出てくるであろうが、法的措置等に出ることなく真摯に対応できるのか。(だからこそ発起人や賛同者となったんだよね?)
自己紹介だよね。
とにかく「返す」ということに焦点を当てればつまりお前は相手が言い返さなくなるまで自分が何か言わないと気が済まないやつってことなんだな?
だれも「返すということだけに焦点を当て」たりしていないよ。おまえ以外は。
ただおまえのばらまく不愉快さを全面的に熨斗つけてお返ししてみたらどうなるかなっていう好奇心ね。
それは意味の無い逃げ口上トラバだったりなりすましだったりリンクよまなかったり説明責任を相手に一方的におしつけたりいろいろ有るけど一言でいうとおまえから誠意が感じられないんだよね。
気になるかって?俺もたまにみにいくと会話の大部分が消えたりしてるから別にどうでもいい。
定期的にID削除くらってるアホかな。それとも手動であんだけ消したら勝ち逃げしたと勝利感に浸れる変態なんだろうか。どっちにしろアホやなぁ。てとこ。
ただいってみりゃツリーの可読性まで損なっていくなんてとことん後を濁すやつなんだなとは思うよね。
トーマーッス
本日は核兵器の全面的廃絶のための国際デー、欧州ではヨーロッパ言語の日、日本においてはワープロ記念日、台風襲来の日となっております。
報告というのはとても大事なものですが、なんでもかんでも詳細に報告していたら相手のストレスになるなぁと思っていても報告しなければならなかったりします。
だから報告すべき情報に区別を付けておかないと呼吸一つでさえ報告しなければならなくなります。
とはいえ、やっぱり現場に行った方が一番わかりやすかったりしますからね、何か異変があったら一度現場を確認することが大事ですね。多分。
ということで本日は【状況の確認よいか】でいきたいと思います。
「誰でもよかったなんて嘘だ、ちゃんと弱い女を狙っている、卑怯者」と主張するしそれ自体はもっともだと思うけれど
なんでこんな身勝手な動機の殺人に対して同情する人がこうも多いのか、本当に理解出来なくて怖い
不妊治療も婚姻関係の継続も全部自分で選んだ事だろうに、なんで全面的に夫だけのせいみたいに語っているのか…
こんな身勝手な女を悲劇のヒロインみたいに扱って同情する人の気が知れない
どうすればよかったんやって、今の世の中頼れる福祉はちゃんとあるでしょうに。
そもそも生き残ってる時点で「心中」ですらなくただの「殺人」。
https://twitter.com/tabitora1013/status/1705418556324876541
タビトラ
@tabitora1013
【詳報】重度の障害があった8歳息子を殺害「死んで楽になりたいと心中を…」母親が裁判で語る【岡山】ぼろぼろになりながら不妊治療を続け、流産死産を悲しむ間もなく早く妊娠しろと迫る夫から息子の障害を受け入れられず追い出され…心中あかんとしてどうすればよかったんや
人を馬鹿にするのは、馬鹿にする方の心の弱さの問題であって、馬鹿にされる方は全く悪くない、という話があるが、全面的に同意です。
分かっているのに、他人を馬鹿にするのをやめられない。馬鹿にするのは、心の中でであって、それを普段は態度に出したりはしない。人を馬鹿にする人間だとバレるとみっともないので。
心の中であっても他人を馬鹿にするのをやめたいんだけど、一度そういう人間になると、もうやめることはできないのかな。
なんでそんなことを考えるようになったかというと、自分の配偶者が他人を馬鹿にしたりしない人間だから。配偶者と出会って20年だが、他人をバカにしたり他人をダメだと言ったりすることは一切ないし、心の中ででも思っている様子も一切うかがえない。こんな人間いるんだなあと。自分もそういう人間になりたいんだけど、もう無理なのかなあ。
やろうと思えばできなくもないこと>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>実際にやること
大きな隔たりがあるもんよ。
ロシアだってウクライナに戦略核ミサイルを撃ち込むことはできるかもしれないが、事ここに至っても撃ち込んでいない。撃ち込むとしてもせいぜい戦術核だ。
金の卵を産むガチョウをただ焼き殺すのは愚の骨頂。できればなるべく傷つけずに手中において金の卵を産ませ続けたいだろう。
戦略核ミサイルで領土を全面的に壊滅させて使い物にならなくするのではなく、通常戦力をもって占領し、領土に有るあらゆる資源や資産はなるべくそのまま利用したい。猿や狂人でなければそう考える。
公営ギャンブルで100万以上借金つくった下手くそなな中毒者の俺君でも運ゲーならあたるし、運さえ良ければ5万10万戻ってくるから。
今日もだってう2万くらい負けるけど競輪やってた頃よりいらいらしないのも精神衛生上いい。
オンラインカジノだって負け続ければ八百長かクソとイライラするが、競輪やボートやってると
「八百長でも疑われないために少しまともなレースするだろ。何か考えて走ってるのか?」
その上で金を溝に捨ててキモい八百長乞食無気力おじさんの給料になると考えると殺意しかわかぬ。
そういうわけで公営ギャンブルを全面的に廃止した上でオンラインカジノ合法にしてくれんかな
頼むわ。
横増田だが当該揶揄ポストはすでに1.1万いいねを超えている。
さらにモスの謝罪リリースに関して別のジャニーズファンが下記のような投稿を行いこれまた1.5万いいねを稼いでいる。
これだけで許されるなら、ジャニーズも許されてほしいよね。
これだけ東山氏の黒い噂も組織ぐるみの隠蔽も指摘されてる中で、ジャニー氏の罪すら明らかには認めず問題を矮小化する姿勢が恐ろしい。
中には企業の広告停止を人権侵害だと言い回っている輩もいるし、ジャニーズ事務所とタレントを混同しているファンが多いんだな…。性加害を認めていないのは誰よりもファンだと思うんだが、告白内容を自分たちで否定しておきながら事務所の対応は全面的に肯定していく様はもはや興味深い。
他の方も指摘してますけど性加害を認め償うことを発表した会社がここまで袋叩きに遭っていれば他の会社は被害者が自ら命を絶とうとも性加害の事実を隠し通すようになるでしょうね。それは果たして性被害者が声を上げやすい世の中を作るのか、この側面で考えていないのが地獄感すごい
まともなのは、NHKとテレ東くらいだった。メディアとしての反省に言及しているのもNHKのみ。
タレントに非はないのは確かだが、放送局が契約しているのはタレント個人じゃなくてジャニーズ事務所なんだから、まともな企業になったと確認できない限り、事務所と新規の契約はしないくらい明言してほしかった。
「これまで通り番組の企画内容などを踏まえ、ご出演頂きたいと考えております。」
https://company.tv-asahi.co.jp/contents/press/0082/files/iMLKOEWXnG.pdf
ジャニーズ事務所が、性加害問題について記者会見を開き、藤島ジュリー社長の辞任と東山紀之さんの社長就任という新しい体制などを発表しました。その内容は、性加害の事実を正式に認めて謝罪し、再発防止策や被害者救済策に取り組む姿勢を明らかにしたもので、再発防止特別チームの提言を真摯に受け止めたものだと考えております。性加害は許されるものではなく、今後ジャニーズ事務所が新体制のもと、それらの施策に真摯に取り組み、社会の信頼を取り戻せるのかを注視してまいります。
また、ジャニーズ事務所所属タレントの出演につきましては、タレント自身に問題があるとは考えておりません。これまで通り番組の企画内容などを踏まえ、ご出演頂きたいと考えております。性加害問題については、メディアの姿勢も問われています。テレビ朝日としては、被害者の方々、再発防止特別チームの報告書、視聴者の皆様からのご意見、ご指摘を重く受け止め、今後の放送に生かすとともに、人権尊重を明確に掲げて事業活動を行ってまいります
「現時点でジャニーズ事務所所属タレントの番組出演について変更する予定はございません。」
https://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/docs/20230907.pdf
本日、ジャニーズ事務所が故ジャニー喜多川氏による所属タレントらへの性加害の事実を認め謝罪し、被害者への補償や救済、東山紀之氏を代表取締役社長としたことを公表しました。
日本テレビはジャニーズ事務所に対し、被害者の救済と再発防止に徹底して取り組むよう求めるとともに適切な対話を続け、人権を尊重した企業活動に努めてまいります。
日本テレビは、ジャニーズ事務所の再発防止特別チームが調査報告書で「マスメディアが正面から取り上げてこなかった」などと指摘したことを重く受け止め、性加害などの人権侵害は、あってはならないという姿勢で報道してまいります。
なお、日本テレビは会見で示された対応、方針をふまえて、現時点でジャニーズ事務所所属タレントの番組出演について変更する予定はございません。
「ジャニーズ事務所が新体制のもと、被害者救済・再発防止を、実効性を伴って実施していくよう注視してまいります。」
https://www.fujitv.co.jp/company/news/230907.pdf
ジャニーズ事務所が、創業者の性加害の事実を認め、新たな体制を公表しました。フジテレビは、ジャニーズ事務所が新体制のもと、被害者救済・再発防止を、実効性を伴って実施していくよう注視してまいります。
性加害が決して許されないことは当然です。当社は、先日の「外部専門家による再発防止特別チーム」調査報告書に記されたマスメディアに対するご指摘を真摯に受け止め、全てのステークホルダーとともに人権尊重を徹底し、あらゆる人権侵害を防ぐべく対処していく所存です。
「TBS テレビは、引き続きジャニーズ事務所に対して、被害者の救済と人権侵害の再発防止を要望していくとともに、事務所がどう着実に進めていくのかを今後も注視しながら、適切に対処してまいります。」
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9401/ir_material3/213331/00.pdf (テキストじゃなくて画像ファイル)
本日、ジャニーズ事務所は記者会見を行い、故・ジャニー喜多川氏による長期間にわたる未成年者への性加害を認め謝罪しました。 また、社長交代し新たな体制の下で、被害者への補償や救済に真摯に取り込むことを表明しました。
TBS テレビは、引き続きジャニーズ事務所に対して、被害者の救済と人権侵害の再発防止を要望していくとともに、事務所がどう着実に進めていくのかを今後も注視しながら、適切に対処してまいります。
「取引先としての対話を通じて、状況の改善を働きかけていく所存です。」
https://www.tv-tokyo.co.jp/kaisha/pdf/230907.pdf
ジャニーズ事務所は本日の記者会見で、再発防止特別チームの報告と提言を受け、元社長であるジャニー喜多川氏の性加害を全面的に認め被害者の救済措置をとるとともに、再発防止策を徹底する方針や社長の交代を発表しました。
テレビ東京は、同事務所が改革に乗り出す重要な一歩であると受け止めています。ただ経営ガバナンスの強化など、残された課題は多く、今後も人権デューデリジェンスの考え方に基づき、取引先としての対話を通じて、状況の改善を働きかけていく所存です。
「NHKでは、出演者の起用については、番組の内容や演出に合わせて、ふさわしい人を選定してきましたが、今後は、所属事務所の人権を尊重する姿勢なども考慮して、出演者の起用を検討したいと考えております。」
https://www.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2023/20230907.pdf
ジャニーズ事務所は、故ジャニー喜多川氏が性加害を行っていたと認めました。未成年者に対する悪質な性加害が、長期間にわたって取引企業で行われていたことを深刻に受け止めています。
ジャニーズ事務所の再発防止特別チームの調査報告書では、「マスメディアからの批判を受けることがないことから、ジャニーズ事務所が自浄能力を発揮することもなく隠蔽体質を強化し、その結果、被害が拡大した」などと指摘しています。この問題をめぐっては、これまでも週刊誌等でたびたび報じられ、性加害の事実を認定した東京高等裁判所の判決が2004年に確定するなどしましたが、NHKは、当時、この問題について認識が薄く、その後も、取材を深めてニュースや番組で取り上げることはありませんでした。多くの未成年者が被害にあう中で、メディアとしての役割を十分に果たしていなかったと自省しています。より深く真実に迫ろうとする姿勢を改めて徹底し、取材や番組制作に取り組んでまいります。
ジャニーズ事務所に所属するタレントの起用についても見直すべきだとのご指摘を受けています。NHKでは、出演者の起用については、番組の内容や演出に合わせて、ふさわしい人を選定してきましたが、今後は、所属事務所の人権を尊重する姿勢なども考慮して、出演者の起用を検討したいと考えております。ジャニーズ事務所に対しては、今後の被害者救済や再発防止の取り組みについてNHKとして改めて詳しく説明を求め、その後も実施状況を注意深く確認してまいります。
本気を見せなきゃならない。ロシアに。
プーチンがウクライナ侵攻とかいう言語道断の態度を止めないなら、
……と同じような論理だと思う。無辜のジャニーズメンバーを採用拒否するのは。
威力に訴えるのでなく、表現を駆使して事務所に批判を届けるべきだ。
女性を性的消費するフィクションは、不買運動などの威力行使を非難して「言論を使え」というくせに
男性タレントは平気でキャンセル・カルチャーする男女不平等の態度がバレてないと思ったら大間違いだ。
巨乳公共広告が取り下げられてもデザイナーは食いっぱぐれないが、ジャニーズ・キャンセルを正義と見た企業が相次いで採用拒否したら罪なきタレントは失業すんだよ。
https://anond.hatelabo.jp/20230906110037
[B! 統一教会] 旧統一教会に解散命令請求へ 文科省、高額献金の組織的な関与を認定 | 毎日新聞
上記のブコメを見ると旧統一教会への解散請求命令に対して賛同する人が多い。一部テロに屈したとも見えるという懸念を表すコメントもあるが解散請求命令自体に
反対というコメントは見られない。
これはおかしい。積極的に「反対」と表明するコメントがもっと多くていいはずだ。
[B! 自民党] 青野慶久/aono@サイボウズさんはTwitterを使っています: 「自民党が旧統一教会の問題に真摯に向き合っていれば、去年の辛いテロは起きなかったし、被害者も減らせたし、北朝鮮にお金が流れることもなかった。どうして日本国民がわざわざ命懸けで犯罪に走るのか。テロが起きる原因からなくしていきましょう。」 / Twitter
上記のサイボウズ代表取締役の青野氏のtweetに対して以下のようなブコメがある
Shiori115 こうやってテロリストの主張に沿った物言いをすることがテロ容認だって、この人もはてサも理解していなさそうなのが恐ろしい。事件に関するブコメもそうだけど、はてサにはテロリスト予備軍が多くいる
BIFF もともと雑な議論が多い人だけど、これはさすがにお粗末すぎる。原因は「テロを起こせばどんなに拙くても取るに足らないものでも自分の主張にスポットが当たる」と思わせた社会でしょ。まさに原因の一つがアナタだ
どちらも人気コメントとなっているので共感を覚える人が多かったのだろう。
ちなみにこの人気コメントのブクマカさんは解散請求命令の記事にコメントは無い。
それは特に構わない。単に記事を知らなかったかもしれないし、興味が無かったかもしれない。
問題はなぜテロリストの主張を全面的に容認する形となったこの解散請求命令の決定について反対の声を上げないのかということ。
青野氏に対して賛同するブクマカをテロリスト予備軍と呼ぶほどに罵っておきながら、日本政府の事実上のテロ容認に対して反対も無ければ失望すら表明する人がいない。
これでは単に「はてサ」とカテゴリーした人たちを当て擦りたいだけの人に見えてしまうではないか。
今からでも遅くはない、テロリストに屈した政府に対して批判の声を届けるべきである。
山上氏のテロに対してその目的、主張はもちろん、その人となり、過去、生い立ちといった背景を探ることすらテロに与することになる、とか言ってた連中は日本政府
がその目的の一部を果たしちゃうことについてどう整合性とるのかな?と思っただけなんです…
まさか、そういう主張をしていない人たちが解散命令に反対するわけがない、とマジレスしてくるとは想定外です。すまんな…
エンピツは最大50km持つ。シャー芯なら40本入りで8kmなんで、200円で16km持つ。そもそもメタルチップペンは大昔からある。ほぼ全面的に存在価値が無い商品。 https://www.tombow.com/mamechishiki/p25/
https://b.hatena.ne.jp/entry/4741812397342531567/comment/upran]
リンク先は
他の筆記具と比べて圧倒的な長距離で、また経済的です。ただし、筆記荷重を150gに定め、芯は尖らすことなく、一本(約172㎜)すべて筆記するという条件下での数値ですので、あまり現実的ではありませんが。
ということなので、
という条件ですから、書いてある通り「あまり現実的ではありません」じゃあないかなぁ。
逆説的に言えば、
という点がメタルペンシルの利点だと思われるので、「存在価値無し」っていうのはちょっと、ちょっとねぇ。
どちらかというとこの手の製品が気になる人間は、15kmも書けるなんてコストパフォーマンスが高~い!
という事よりは、上に挙げたようなメリットの方を見ているのでは。
鉛筆の単価だと正直塗装の違いくらいしか差別化要素ないけど、数百円の価格帯の商品であれば、
クリップつけたり、軸やラバーグリップに拘ったりと、ボールペンやシャーペンと同じような付加価値が考えられるので。
いずれにしても、「書いた線が薄い」という点をクリアしない事には実用性に疑問符がついちゃうので、いつかクリアして欲しいなー
管理人中心のスレを拾っただけだのでユーザー間の議論部分は見てません。あしからず。
ルール作成議論スレも拾い読み。増田は熱心な利用者でも内情に詳しい人でもないです。
5chのスレ読めばもう少し背景わかるかもしれないがしんどいので。。
管理人の最終的な考えはwikiトップページだけ読んでもらえればよいと思う。
という作品の、ある1話を解説する都合上、引用の範囲を超える翻案・盗作のような内容の説明を行う記事が多数あった・ある恐れがあった(管理人が一部盗用認定済み)
細かい付記として
(前略)
私は今でも著作権侵害で訴えられる可能性を考えると今回の対応が間違っていたとは思っていませんが、見通しは甘かったと考えています。
正直言いますとルールで方針を明確にし、理想的な修正後の項目を示しただけで、もっと修正作業はスムーズに進ものと思っていました。
ルール改定の周知についても、トップページの一番上に「重要連絡」として書いただけで充分周知できていると思っていましたが、皆様の反応を見る限りどうやらその考えも甘かったようですし、相談所だけでコソコソやっていると言われても仕方のない状況だったのだと思います。
(後略)
普通の人間なら、で想定すると失敗するのは企業・ソフト・サービス限らずの常だが、無償の管理活動でいつまでも付き合いきれるものではない。
管理人が示した権利侵害しない程度の文章にするという指針やルールはデカパイ妥当に感じるが、集合知に集合する衆愚には大抵通じず。彼らの相手は大変なのだ。いわんや編集というあるいみ個々人の創作活動でラインの協議をや。
前提:アニヲタwikiでは漫画・アニメ・ドラマの各話タイトルごとに記事を作成した「エピソード項目」が量産されていた。
長期シリーズものも多く、挙げられた一例だけでもドラえもん、コナン、こち亀、ウルトラマン、ゴルゴ13、ポケモン、ライダーなど総数は不明。この項目の議論は過去からあったという言もある。
そして
ja.wikipedia.org/wiki/ファスト映画#裁判および有罪判決
削除要因は明言されていないが、アンチスレや裏チャでは、校歌をまとめた記事が原因と考えられている。本家膨大では過去にも著作権侵害で運営から注意を受けていたが、今回は企業からの申し立てだったため、閉鎖になったと考えられる。
twitter.com/asakahajun/status/1621121095628881923
wikisitewiki.miraheze.org/wiki/膨大なページ数_Wiki*
seesaawiki.jp/bondai/d/%CB%C4%C2%E7%A4%CA%A5%DA%A1%BC%A5%B8%BF%F4%20Wiki%2A%B5%DA%A4%D3%B7%CF%CE%F3Wiki%C1%FB%C6%B0%B0%EC%CD%F7#content_7_25
テキストによる引用を超えた著作権侵害の意識が再度高まったか。
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/303
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1638604623/ (発端の削除議論スレ290から)
6/25~ これを盗用と裁定し、ストーリーラインが丸ごとわかるような内容は禁止し既存記事の修正を促し、されなければ削除の方向となる。
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/305
6/27
ただし、ファスト映画のように結末やネタバレ、核心部分を省略形で摂取できることを禁止しているわけではなく、あくまで書き起こしのようなものを禁止しており、独自に全体を文章でまとめることは禁止していなかった
私の考え方としては、>>319で書いていただいた内容と概ね一致しています
「単なる台詞と事象を丸写しした文字起こし」はダメで、「描かれた物語を噛み砕いて解説する文章化」であれば問題ないという考えです
「ストーリーや核心部分がほぼ全部分かる事」はOKで、「誰が何をどうしてどんな会話をしたかまで事細かに知れる」というのはNGという認識と考えてもらって構いません
ただ、会話を全く入れてはダメというわけではなく、常識の範囲内で少しくらいなら入れても
構いません
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/326
直後、「今後エピソード項目は全面的に禁止」の個人意見が出て、管理人はまだ、と応える
329:名無しさん:2023/06/27(火) 11:54:22 HOST:p104106-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
その方が話がこじれないでしょ
335:管理人★:2023/06/27(火) 16:50:50 ID:???0
>>329
ルールを守ったエピソード項目が作られる分には問題ないと考えていますので
ルール違反の項目が複数のユーザーから作成され続けるのであれば要相談にするなどの措置も検討しますが、当面は制限をかけるつもりはありません
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/329-335
その後、報告・議論・整理スレなどで実際に判定や修正が行われていったものと思われる。
続く
初公判が注目されてるけど
正直ツルネをパクられたぁ!と言われてもアニメで確認した限りじゃ逆にどこ?って位青葉の言う所のパクリ部分が見当たらなかった
動機はどうあれ犯行当時は精神が錯乱してたとか神経衰弱だったとか、逃げ道を塞ぐ計画性の高さから見ても責任能力はあったよね
弁護士が無理くり無罪を主張せざるを得ない程99.9%有罪かつ死刑以外ないんだけどね。
かつて光市母子殺害事件の真犯人の供述でドラえもんが生き返らせてくれるとか意味不明な事言っててそれを根拠に無罪とか減刑を求めた弁護士がいたけど
弁護士は基本的に依頼者の証言を全面的に信じる立場にある訳でいくら確実にコイツは有罪だと思っても無罪を取らないといけない、そういう職務なので
今回の京アニ放火殺人事件だって青葉の無理筋な供述を正当化しようとしてる訳じゃなくてコイツの妄想でも職務上無罪で勝負しなければならない環境下にあるからね。
ふざけた弁護士だ!と橋下徹みたいに懲戒請求を呼び掛けるのはナンセンス。橋下徹だってその当時武富士問題で企業側弁護士をやってたから本当は無罪主張側の弁護士の気持ちは分かってたはず
とにかくこの件で弁護士を叩いてる人がいたら間違いだから容赦してあげて欲しい
悪いのは青葉真司なんだよ