「食卓」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 食卓とは

2021-02-23

チキンオムライス

タマネギを大なら1/4玉みじん切りにして油をしいたフライパンで弱火で炒めておく

(みじんのタマネギ入れたあと一度フライパンを大げさに揺すって均一に広げてやるとまんべんなく火が通る)

皮とった鶏もも肉は1枚の半分を使用してできるだけ細かく切る

(ひき肉にはしなくていい、左手で抑えられるサイズギリギリまで)

フライパンに追加してまぜていためる 

食べる人にきいたらグリーンピースコーンは嫌いだがガーリックが食べたいとのことで小さいかけらを微塵ぎりにしてまぜる

ミックスベジタブル切れたまんまだなそういえば まあいいや うちの人は食べない

途中で塩(小さじ半分)、胡椒を足す

たけたご飯をがっぽり茶碗3杯分足す

白ワインどぼぼ ケチャップ大さじ2くらい足す(からっぽになったけど次開けるの面倒だったから少なめ)

よくまぜながら中火で炒めていくとケチャップが赤からオレンジになるのでそこでゴムベラでタマネギ1つ米一粒ものさないよう丼に全部移動する 火はいったんとめろ

卵3個をボウルに割り入れて塩小さじ1/4と胡椒とおこのみ牛乳大さじ2や砂糖大さじ1(か甘味料)を入れまぜる

さっきのフライパンちょっと多めに油をしいて強火にして卵ドバァ たいてい塩が溶け残ってるのでそれも根気よくたらしいれる

菜箸で端から真ん中につかみよせると卵液がどばーと廻りにひろがるを2回ほど繰り返す

最後フライパンの片側によせて端っこを上にめくれ上がらせて形をととのえて大きめの皿にのせる

そのわきにライスを少しのせて巻き込まずに出す おかわり用にチキンライスの丼も出す

「この卵は3個である。丼の分のライスの分まで焼いたからその皿のライスだけで食べきってはいけない

もし食べきってもっと卵をたべたければ自分で焼くんだな」

宣言する

かいたが冷蔵庫みたら使い切ってて卵なかったわ

 

最近やってる一連のレシピは目分量を極力言語化してかいているので不正

味は自分で調節しなさい 

塩などは極力少なめに書いてる、足りなきゃ食卓で足せばいいだろ的な

それでも塩「少々」でごまかすレシピよりはマシだとおもってるけどね

2021-02-18

anond:20210218050209

追記たからツリーにつなげる

そのねちょっとなったやつをスチームオーブンの2枚天板にどばっとひろげてならべいれて30分スチームしたらカリカリになるよマジでスーパーのしんなり天ぷらもかりかりになるくらいだからね。

スチームオーブンもってなかったら料理の本よむこと

・なべはでかくしないと油が少ないと温度ものをいれるたびに下がってどうしようもない

・今のコンロにはほぼすべてついてる天ぷらセンサーをつかって180度にキー

・衣はまず卵と氷水をよ~くまぜておく。粉をいれたあとはあまり混ぜない。ダマになってるくらいがサクサクにあがる。これはグルテンがとけだしてびよ~んねちょねちょになるのをふせぐため。あと水のかわりにあまったビール炭酸水小麦粉のかわりに片栗粉をすこし足したり市販天ぷら粉をつかうという手も。

・あげたものはすぐペーパータオルの上にひろげておく。ものものをかさねない、接触させない。(水蒸気を逃がすため。)網でもいいけどペーパータオルおすすめ

・プカプカういたら火がとおってる(具材の内部で水蒸気が発生して気球みたいな状態になって浮かぶ

・中まで火がとおりにくい根菜は薄く切るか下ごしらえで電子レンジ加熱しておく。衣に火が通ったら食べれる刺身エビとか青じそ大葉)で熱いうちに食卓にそろって座って食べる練習するといい。

・基本、寿司天ぷらフランス料理と同じで家庭でつくらず職人がつくるものとわりきってしまうのも一つの手です

anond:20210215224234

そのねちょっとなったやつをスチームオーブンの2枚天板にどばっとひろげてならべいれて30分スチームしたらカリカリになるよマジでスーパーのしんなり天ぷらもかりかりになるくらいだからね。

スチームオーブンもってなかったら料理の本よむこと

・なべはでかくしないと油が少ないと温度ものをいれるたびに下がってどうしようもない

・今のコンロにはほぼすべてついてる天ぷらセンサーをつかって180度にキー

・衣はまず卵と氷水をよ~くまぜておく。粉をいれたあとはあまり混ぜない。ダマになってるくらいがサクサクにあがる。これはグルテンがとけだしてびよ~んねちょねちょになるのをふせぐため。あと水のかわりにあまったビール炭酸水小麦粉のかわりに片栗粉をすこし足したり市販天ぷら粉をつかうという手も。

・あげたものはすぐペーパータオルの上にひろげておく。ものものをかさねない、接触させない。(水蒸気を逃がすため。)網でもいいけどペーパータオルおすすめ

・プカプカういたら火がとおってる(具材の内部で水蒸気が発生して気球みたいな状態になって浮かぶ

・中まで火がとおりにくい根菜は薄く切るか下ごしらえで電子レンジ加熱しておく。衣に火が通ったら食べれる刺身エビとか青じそ大葉)で熱いうちに食卓にそろって座って食べる練習するといい。

・基本、寿司天ぷらフランス料理と同じで家庭でつくらず職人がつくるものとわりきってしまうのも一つの手です

2021-02-16

ケンタッキーエンタメ性が高い

から一駅でケンタッキー店舗にいけるから食卓ケンタッキーがよく登場する

オリジナルチキンの味が日によってムラがあることをアンケートで指摘したら改善された

クリスマスもお正月ケンタッキーのお世話になった

ハンバーガーと言えば、マックモスが主流だけどケンタッキーハンバーガーメニューもおいしい

マックハンバーガーの味が苦手になってしまった今はハンバーガーが食べたいならマックよりもケンタッキーを選ぶ

マックCMタツタのアピールしまくってて、チキンタツタが美味しいといろんな人が言ってて、私もタツバーガーを買って食べたんだけど「あれ? おいしくない」って思った

あれってケンタッキーオリジナルキチンの味が舌に染み付いてたかマックタツタを不味く感じてしまったんだきっと。

(でもマックポテトフルーリーナゲットパイは好きです)

ケンタッキー欠点コールスローが昔に比べて不味くなっていたことなんだけど、ここ数年ケンタッキーコールスローを食べてないからわからない

とにかくオリジナルキチンとハンバーガーエンタメ性が高いので今後もたくさんお世話になります。いつもありがとうございます

2021-02-15

ウィンナーレンジで温める

今日は飲むぞって決めて、ちょっと良いウィンナーを買って帰る。

家に着く、カバン仕事着をてきとうに放り投げて、まずは昨日の晩御飯の残りをレンジで温めながら、気温差でほのかに水滴をまとった缶ビールを流し込む。

一日の疲れがどっと出てくるようで、休息以上に解放感に満ちた心と体が栄養快楽を欲するのが分かる。

チン、という小気味良い音で一つ目のつまみが出てくる、昨日作った文字通り豚バラ肉じゃがいもだけの、肉じゃがが、盛大な湯気と醤油香りをまといながら、食卓と呼ぶにはあまりに粗末な折り畳みテーブルの上に鎮座する。

匂いだけでビールをもう一口、甘めの味付けの豚バラ肉を追い掛けるように口に放り込み、さら駄目押しビールを流し込む、一呼吸終えて出た溜め息は演奏を終えたオーケストラにおくる拍手同義である

あっという間に無くなったいぶし銀スーパードライの空き缶をくしゃりと握り潰し、引き換えにビニールから取り出したストロングゼロ ダブルレモンのプルタブをこじ開ける。

辺りに漂う先程とは違う濃厚なアルコール匂いに、肝臓が嫌でも引き締まる。

ここで先ほど買ったウインナーの登場だ、レンジ対応の薄汚れた引き裂いた袋からこぼれ落ちるウインナーを落ちないようにだけ積み上げる。

それは人為的盛り付けではなし得ない、燃え尽きる前の一番に火が盛り上がるキャンプファイヤーの崩れかけの土台のような、雄々しさすら感じさせる自然に出来た肉欲を満たす櫓だ。

そのままレンジに投入し、タイマーをぐるりと回す、燃え尽きるまでの時間3分、芳ばしい肉の匂いだけでもう一口酒が飲める。

早くも500ml缶の半分が空いたレモンサワー、キツいアルコールの味を塗り替える強烈な肉の味に涎が止まらない。

レンジから再度鳴るチンという音は、人生を掛けて戦う男たちをリングに呼び戻すゴングのものだ。

ウインナーを噛る、硬い、なんだこれ。

レンジウインナーを温める最適な時間分からん

俺は敗残兵、俺の休日無名選手が決めたイタズラなバックドロップ一発で終わってしまったのだ。

思ったのと違う・・・リア充自慢はやめてくれ

全社的に残業時間を減らすため、部下の残業時間を減らすように

人事担当役員から管理職へ指示があった。

そこで、それを促すために人事部では個人評価も高く

残業も少ない社員に依頼して早く帰るコツを社内イントラ

社内報掲載しようとお願いした。

意外にも依頼を喜んで受けてくれるが多く、なるべく多くの

早く帰るメソッドを紹介したかったので、毎回、違う人が

連載することとなった。

始めは、仕事ばかりしていて家庭を顧みなかったので

後悔してしまったのがきっかけで、子供の成長を感じれるとき

家庭に比重を置くようになったAさんとか。

自分が激疲れしたときは必ず行くところがあるBさんだとか

いろいろといいことを書いてくれた人がいて好評だった。

しかし、何を勘違いしたのか、仕事はできるが性格が良くない

というNさんの回だけ、これまでと方向性が恐ろしく違っていた・・・

それは、リア充自慢だったか・・・・本人は気が付いていないんだよね。

仕事で成果を出すには、日々の生活の充実が重要

土日は必ず予定を入れて友人や家族と出かけ、

週2回の娘のお稽古の送り迎え、年2回の家族での海外旅行

夏は友人とBBQ、朝は必ず家族食卓を囲む。

こうした充実した生活があるからこそ、私は仕事が早くできるのです。」

要約するとこんな感じ・・・・・・おいおい・・・

期待したもの全然違いましたが、そのまま載せましたwww

2021-02-10

本好きなら高校生までに読破しておきたい古典100

哲学思想

プラトン饗宴

アリストテレス詩学

アウグスティヌス告白

レオナルド・ダ・ヴィンチレオナルド・ダ・ヴィンチの手記』

マキァベッリ『君主論

モア『ユートピア

デカルト方法序説

ホッブズリヴァイアサン

パスカルパンセ

スピノザエチカ

ルソー社会契約論』

カント純粋理性批判

ヘーゲル精神現象学

キルケゴール死に至る病

マルクス資本論

ニーチェ道徳の系譜

ウェーバープロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神

ソシュール一般言語学講義

ヴァレリー精神危機

フロイト快感原則彼岸

シュミット政治神学

ブルトンシュルレアリスム宣言

ハイデッガー存在と時間

ガンジーガンジー自伝

ベンヤミン『複製技術時代における芸術作品

ポランニー『大転換 市場社会形成崩壊

アドルノホルクハイマー啓蒙の弁証法

アレント全体主義の起源

ウィトゲンシュタイン哲学探求』

レヴィ=ストロース野生の思考

マクルーハングーテンベルグ銀河系

フーコー言葉と物』

デリダ『グラマトロジーについて』

ドゥルーズガタリアンチオイディプス

ラカン精神分析の四つの基本概念

ウォーラーステイン近代世界システム

ケージジョン・ケージ

サイードオリエンタリズム

ベイトソン精神自然

アンダーソン『想像の共同体

本居宣長『玉勝間

上田秋成『胆大小心録』

内村鑑三『余は如何にして基督信徒となりし乎』

岡倉天心東洋理想

西田幾多郎西田幾多郎哲学論集Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ』

九鬼周造『「いき」の構造

和辻哲郎風土

柳田國男『木綿以前の事』

時枝誠記国語学原論

宇野弘蔵経済学方法論』

海外文学

ホメロスオデュッセイア

旧約聖書創世記

ソポクレスオイディプス王』

唐詩選』

ハイヤーム『ルバイヤート

ダンテ神曲

ラブレーガルガンテュアとパンタグリュエルの物語

シェイクスピアハムレット

セルバンテスドン・キホーテ

スウィフトガリヴァー旅行記

スターントリストラム・シャンディ』

サド悪徳の栄え

ゲーテファウスト

スタンダールパルムの僧院

ゴーゴリ外套

ポー盗まれた手紙

エミリー・ブロンテ嵐が丘

メルヴィル白鯨

フローベールボヴァリー夫人

キャロル不思議の国のアリス

ドストエフスキー悪霊

チェーホフ桜の園

チェスタトンブラウン神父童心

プルースト失われた時を求めて

カフカ審判

魯迅『阿Q正伝』

ジョイスユリシーズ

トーマス・マン魔の山

ザミャーミン『われら』

ムージル特性のない男』

セリーヌ『夜の果ての旅』

フォークナーアブサロム、アブサロム!

ゴンブローヴィッチ『フェルディドゥルケ』平

サルトル嘔吐

ジュネ『泥棒日記

ベケットゴドーを待ちながら

ロブ=グリエ嫉妬

デュラス『モデラートカンタービレ

レム『ソラリスの陽のもとに』

ガルシア=マルケス百年の孤独

ラシュディ『真夜中の子どもたち』

ブレイクブレイク詩集

ベルダーリンヘルダーリン詩集

ボードレール悪の華

ランボーランボー詩集

エリオット荒地

マヤコフスキーマヤコフスキー詩集

ツェランツェラン詩集

バフチンドストエフスキー詩学

ブランショ文学空間

日本文学

二葉亭四迷浮雲

森鴎外舞姫

樋口一葉にごりえ

泉鏡花高野聖

国木田独歩武蔵野

夏目漱石我輩は猫である

島崎藤村破戒

田山花袋蒲団

徳田秋声あらくれ

有島武郎或る女

志賀直哉小僧の神様

内田百閒『冥途・旅順入城式』

宮澤賢治銀河鉄道の夜

江戸川乱歩押絵と旅する男

横光利一機械

谷崎潤一郎春琴抄

夢野久作ドグラ・マグラ

中野重治村の家

川端康成雪国

折口信夫死者の書

太宰治斜陽

大岡昇平『俘虜記』

埴谷雄高死霊

三島由紀夫仮面の告白

武田泰淳ひかりごけ

深沢七郎楢山節考

安部公房砂の女

野坂昭如エロ事師たち

島尾敏雄死の棘

大西巨人神聖喜劇

大江健三郎万延元年のフットボール

古井由吉円陣を組む女たち』

後藤明生挟み撃ち

円地文子食卓のない家』

中上健次枯木灘

斎藤茂吉『赤光』

萩原朔太郎『月に吠える』

田村隆一田村隆一詩集

吉岡実吉岡実詩集

坪内逍遥小説神髄

北村透谷人生に相渉るとは何の謂ぞ』

福沢諭吉福翁自伝

正岡子規歌よみに与ふる書

石川啄木時代閉塞の現状』

小林秀雄『様々なる意匠

保田與重郎日本の橋』

坂口安吾堕落論

花田清輝復興期の精神

吉本隆明転向論』

江藤淳成熟喪失

「女は話が長い」のアウトなライン教えてくれ

世界中に飛び火してて難しい話になってきておれにはよく分からないので

簡潔にこれ以上はダメというラインを教えてくれ。

まあ「どこから浮気?」みたいな質問と同じだ。

1. 女は話が長いと心の中で思う

2. 家族との食卓で女は話が長いと言う 

3. パートナーに女は話が長いという

4. 女性友達同士で女は話が長いと言う 

5. 同性の友達居酒屋で女は話が長いと言う

6. 異性の友達居酒屋で女は話が長いと言う

7. 会社上司喫煙室で女は話が長いと言う

8. 管理職が朝礼で女は話が長いと言う

9. 管理職が後輩と一杯やりなが女は話が長いと言う

10. 社長が女は話が長いか会議に参加してもらおうと言う

11. 社長が女は話が長いか会議に参加しないで欲しいと言う

12. 書くの疲れた

クラシックガイド増田) を見やすくしたよ。

 anond:20210210062305 (クラシックガイド) を見やすくしたよ。

 はてな記法で、分類表示した。テキストは変えていません。

 

   §1600年代前半

イタリア

ドイツ

 

   §1600年代後半

イタリア

おフランス

ドイツ

イギリス

 

   §1700年代前半

イタリア

フランス

ドイツ

イギリス

以上1600~1750年が「バロック音楽」の時代

 

   §1700年代後半

古典派音楽」の時代

イタリア

フランス

  • ゴセック  (日本では「ガヴォット」だけが有名)

ドイツ

オーストリア

 

   §1800年代前半  (晩期古典から初期ロマン派

イタリア

オーストリア

ドイツ

 

   §1800年代中盤  (盛期ロマン派

ドイツ

イタリア

フランス

ポーランドフランス

ハンガリー

ロシア

 

   §1800年代後半

イタリア

オーストリア

ドイツ

フランス

チェコ

ロシア

北欧

 

   §1800年代終盤から1900年代初頭  (後期ロマン派印象派音楽

イタリア

オーストリア

ドイツ

フランス

チェコ

ポーランド

ロシア

イギリス

北欧

 

   §1900年代中盤以降  (第一次大戦終了によってロマン主義印象主義が古くなった時代に真価を発揮した作曲家たち)

ドイツ

オーストリア

フランス

いわゆる「6人組」の時代現在でも有名なのは

現代音楽私的により重要なのは

ハンガリー

チェコ

イギリス

ソ連

間違いだらけのクラシック音楽史の表を修正してみた

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1664833

↑このブコメ賞賛されている表がかなりデタラメなので修正してみた。

とりあえず同じように1600年代から始めます。「オケゲムマショーパレストリーナジョスカン・デ・プレがないぞ」とかい意見もあるようですが、それはもっと以前だから書いていないだけです。

作曲家の「生まれた年」ではなく「主に活躍した時代」で書きます。これに文句を言っている方もおられるようですが、何故かと言うと例えば生まれは1600年代終盤だけれど音楽家として活躍し世に認められたのは1700年代になってから、といったような例があるからです。

「あれは記憶だけで描いてるから素晴らしい」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、これも資料などは参照せず、ほぼ脳内情報だけで書いております

1600年代前半

イタリア

モンテヴェルディ(みんな知ってる「私を死なせて」)、カッチーニ(「アヴェ・マリア」が有名だが実はソ連音楽学者ヴァヴィロフの贋作。真作で有名なのはアマリッリ」)

ドイツ

シュッツ(「ドイツ音楽の父」として有名)、シャインシャイト(以上3名は「ドイツ三大S」として有名)

1600年代後半

イタリア

コレッリ(「ラ・フォリア」が有名)

おフランス

リュリバロックフランスオペラ第一人者

ドイツ

パッヘルバル(「カノン」だけが有名)

イギリス

パーセルオペラ「ディドーとエネアス」が有名)

1700年代前半

イタリア

ヴィヴァルディ(「四季」の人)、アルビノーニ(「アルビノーニアダージョ」が有名だが贋作。真作で一般に有名な曲は無い)、ペルゴレージ(「スターバト・マーテル」が有名)

フランス

クープランチェンバロ曲で有名)、ラモー音楽理論とオペラ

ドイツ

バッハ名曲多数)、ヘンデル日本では「音楽の母」などと呼ばれたが女性ではない。「メサイア」「オンブラ・マイ・フ」「水上の音楽」など)、テレマン(「食卓音楽」で有名)

イギリス

ヘンデル帰化

以上1600~1750年が「バロック音楽」の時代欧州における「絶対王政」の時代とほぼ重なるという見解があります

1700年代後半

古典派音楽」の時代啓蒙思想によって理性が重視され、それが音楽に影響を及ぼした時代です。

イタリア

チマローザオペラ秘密結婚」)、パイジェッロ(「うつろな心」)、ボッケリーニ(「女ハイドン」の異名を持つが男性)、サリエリオペラ巨匠

フランス

ゴセック(日本では「ガヴォット」だけが有名)

ドイツ

グルックオペラオルフェオとエウリディーチェ」)

オーストリア

モーツァルトハイドン兄弟

1800年代序盤(晩期古典から初期ロマン派

音楽における「ロマン主義」は文学絵画よりも遅れて1800年代になってから現れます。この時期は古典派音楽からロマン派音楽への過渡期です。

イタリア

ロッシーニオペラウィリアム・テル」「セビリアの理髪師」など)、ベッリーニオペラノルマ」など)、ドニゼッティオペラ愛の妙薬」など)

ドイツ

ベートーヴェンヴェーバーオペラ魔弾の射手」など)

オーストリア

シューベルト未完成交響曲 D 579、歌曲集「冬の旅」など)

1800年代中盤(盛期ロマン派

音楽におけるロマン主義成熟し花開いた時代

ドイツ

メンデルスゾーンシューマン世代的にはワーグナーもここに入る(この時期はオペラ「リエンツィ」「タンホイザー」「ローエングリン」など)

イタリア

ヴェルディ前期(オペラマクベス」「リゴレット」)

フランス

ベルリオーズ幻想交響曲

ポーランドフランス

ショパン

ハンガリー

リスト(本人はハンガリー人を自認したが実際はドイツオーストリア人で本来ハンガリー民族要素は無いのでドイツオーストリア音楽として捉えるのが正しい)

ロシア

グリンカオペラルスランとリュドミラ」)、ダルゴムイシスキーオペラ「石の客」)

1800年代後半

1848年革命の失敗により、ヨーロッパ音楽雰囲気も暗くなって参ります

イタリア

ヴェルディ後期(オペラ椿姫」「アイーダ」「オテロ」「ファルスタッフ」など)

オーストリア

ブルックナー交響曲では4番と7番、8番が有名だが初心者に聞きやすいのはむしろ1番と6番だと思う)

ドイツ

ブラームスブルッフヴァイオリン協奏曲第1番が有名)、ワーグナー後期(楽劇トリスタンとイゾルデ」「ニーベルングの指環」「ニュルンベルクのマイスタージンガー」)

フランス

オッフェンバックオペレッタ天国と地獄」など。実はドイツ人)、グノー(オペラファウスト」)マスネ(オペラタイス」など。「タイス瞑想曲」)、サン=サーンス長生きしたので今年没後100年)、フランクバッハ対位法ベートーヴェンの劇的構成ワーグナー和声を融合した究極の交響曲作曲したが実はベルギー人)、フォーレ(「レクイエム」「幻想水平線」)

チェコ

スメタナ連作交響詩「我が祖国」その中の一曲が「モルダウ」)、ドヴォジャーク(「新世界交響曲」e-moll op.95 など)

ロシア

ボロディンオペライーゴリ公」、交響詩中央アジアの草原にて」、交響曲第2番など)、バラキレフ東洋幻想曲「イスラメイ」)、ムソルグスキーオペラボリス・ゴドノフ」、ピアノ組曲展覧会の絵」)、リムスキー=コルサコフ(交響組曲「シェヘラザード」など)、チーコフスキーバレエ白鳥の湖」、交響曲第6番「悲愴」など)

北欧

グリーグピアノ協奏曲、劇判音楽ペール・ギュント」、ピアノ曲「抒情小品集」、歌曲最後の春」など)

1800年代終盤から1900年代初頭(後期ロマン派印象派音楽

イタリア

プッチーニオペラトスカ(星は光りぬ)」「蝶々夫人(ある晴れた日に)」「トゥーランドット(誰も寝てはいかん)」など)、マスカーニ(オペラカヴァレリア・ルスティカーナ」映画ゴッドファーザー PART III」のあれ)、レスピーギ交響詩ローマの松」などローマ三部作

オーストリア

マーラー11曲の交響曲歌曲)、ヴォルフドイツ歌曲の頂点として非常に有名)

ドイツ

リヒャルト・シュトラウス交響詩ツァラトストラはかく語りき」〈映画2001年宇宙の旅」のあれ〉オペラサロメ」〈裸踊りで有名〉「薔薇の騎士」〈少女漫画オペラ〉)、レーガー(変奏曲と室内楽の達人。歌曲も秀逸)

フランス

ダンディ(「フランス山人の歌による交響曲」は初音ミクが歌った冨田勲の「イーハトーヴ交響曲」の元ネタ)、ショーソン(「詩曲」、フランクの影響を受けた1曲だけの交響曲など)、ドビュッシーオペラペレアスとメリザンド」、交響詩「海」など)、ラヴェルバレエ音楽「ダフニスクロエ」、ピアノ協奏曲ト長調など)

チェコ

フェルステル、ヤナーチェクオペラ利口な女狐の物語」、村上春樹のせいで何故か有名になった「シンフォニエッタ」)、スーク(アスラエル交響曲などが有名)

ポーランド

シマノフスキ(「スターバト・マーテル」など)

ロシア

グラズノフロシア浪漫交響曲集大成した作曲家として有名)、ラフマニノフ無伴奏合唱曲「晩祷」で非常に有名)、スクリャービン神智学に陶酔した交響曲第4番「エクスタシー」と、「神秘和音」を駆使した妄想ピアノソナタで非常に有名)

イギリス

エルガー(「威風堂々」が有名だが真の傑作は交響曲第2番)、ディーリアス(「春始めての郭公を聴いて」は英語圏では誰もが知る名曲)、ヴォーン・ウィリアムズ(「田園交響曲(3番)」と「南極交響曲(7番)」が有名だが5番も捨て難い)

北欧

シベリウスニールセン交響曲第4番「不滅」が有名)

1900年代中盤以降(第一次大戦終了によってロマン主義印象主義が古くなった時代に真価を発揮した作曲家たち)

ドイツ

ヒンデミットオペラ画家マティス」と、その音楽をまとめた交響曲が有名)

オーストリア

シェーンベルク(無調音楽12音楽創始者。彼が最初12音楽による楽曲を完成したのが1921年なので今年はシェーンベルク12音楽100周年。まず聴くばきは「ピアノ協奏曲」「ヴァイオリン協奏曲」「弦楽四重奏曲第3番、第4番」)、ベルク(無調音楽12音楽調性音楽的要素を取り入れて聴きやすくした人。オペラヴォツェック」「ルル」、器楽曲では「ヴァイオリン協奏曲」が有名)、ヴェーベルン12音楽の究極として有名)。以上の3人は「シン・ヴィーン楽派」として20世紀音楽を語る上で非常に重要です。

フランス

いわゆる「6人組」の時代現在でも有名なのはプーランクミヨーオネゲル交響曲第2番と第3番はカラヤン盤もあるので聴いて下さい。このほかオラトリオ火刑台上のジャンヌ・ダルク」も泣けます。実はスイス人)。現代音楽史的により重要なのはメシアン(「トゥーランガリラ交響曲」「世の終わりのための四重奏曲」「彼方の閃光オペラアッシジの聖フランチェスコ」などが非常に有名)。

ハンガリー

バルトーク、コダーイ

チェコ

マルチヌーなど

イギリス

ブリテン(とりあえず「戦争レクイエム」は聴いておくべき)

ソ連

プロコフィエフ大人は「ピーターと狼」みたいなガキ向けの曲は聴かず「交響曲第2番」の暴力的激しさにヒャッハーしましょう)、ハチャトリアン(「剣の舞」とかいう曲は子供の頃運動会で聴いたでしょうから、そんなものより「交響曲第2番」でファシストとの激しい戦いを体感しましょう)、ショスタコーヴィチ世間一般では交響曲第5番が知られていますが、高く評価されているのは4番、8番、10番、14番など偶数番号の交響曲です。真髄はオペラ弦楽四重奏曲です)

20世紀後半以降は省略。

2021-02-06

追記しました】専業主婦の母

夫婦共にフルタイムで働いてる。

夕食を作るのは主に私が担当してるが、仕事のあとに料理をするのがつらくてたまらない。

時間たっぷりある休日なら作る気になるけど、平日は全然だめ。しんどすぎて、テレワークになってから食材宅配サービスを利用するようになった。でも宅配で来る分だけだと品数が少なすぎるので、プラス冷凍食品で補っている。

それでも作れるのは定時で終われる日だけで、残業の日は宅配サービスで来た分すら作れない。二人とも忙しい時は、一ヶ月くらいコンビニ外食が続いたことがある。

  

私の母は専業主婦だった。そして私が子どもの頃食べていた料理は、いつも豪華でおいしかった。

少なくともご飯とお味噌汁メインディッシュサラダに加えてもう一品は、必ず食卓に並んだ。体調が悪い時以外はいつも手作りで、冷凍食品惣菜もほぼ出たことがない。

私は母の料理が大好きで、毎日ご飯時間が楽しみでたまらなかった。

  

実家に帰って母の料理を食べるたびに、私たち夫婦の間に生まれ子ども可哀想になる。

小さい時には時短勤務でまだ余裕があるだろうけど、小学校に上がれば残業は避けられなくなるだろう。

何日もコンビニファミレスご飯を食べさせることになるんだろうか。

  

子どもが何を幸せと感じるのかはわからない。

でも、私は専業主婦の母がいつも家にいてくれて、おいしいご飯を作ってくれて、とても嬉しかったなあ。

決して裕福ではなかったけど、幸せだったなとしみじみ思う。

豊かで安定した生活のためだけに働き続けようと思ってたけど、最近主婦になる選択肢が頭をよぎる。

  

追記

しばらく増田見てなかったから、コメントたくさんついてて驚いた。

仕事辞めない方がいいことも、自分幸せ子ども幸せじゃないことも理解してる。

改めて考えてみたけど、結局私は自分幸せのために主婦になりたいって思ったのかも。

小さい頃から母に憧れていて、自分も将来結婚したら母みたいになると思ってたから、たいして好きでもない仕事に夢を奪われたような気分になってた。

でも、時代は変わったんだから仕方ないよね。

できるだけ定時で業務終了できるよう調整しながら、豊かな食生活にできるようがんばってみる。色々とおすすめ方法教えてくれてありがとう

2021-02-05

図書館で働きながらこっそりメモ帳に書き留めた気になる本と作家(うろ覚え)

タイトルと表紙だけ見て判断したので悪しからず。モノによってはキーワードだけ

ならまち冒険: まんとくんと小さな陰陽師

十二支お節料理

現代語裏辞典

ひみつのカレーライス

水鏡推理

セザンヌスーラ

私を食い止めて

ウイグル無頼

笑韓でいきましょう

質屋探偵

水ってなんじゃ

かんどうかんくろう

にしかわたく

魔女カフェ幸せメニュー

創竜伝

僕僕先生

ニャン氏の事件簿

どんぶりアンソロジー

独りでできるもん

常連めし

新型ウイルスサバイバル

日本不思議建築物

描かれた歯痛

前野ひろみ

あやかし算法帳

マンガでわかる猫背は治る

アキカン!

空き家

あるかしら書店

海の百階建ての家

不思議ナイフ

アルデラミン

闇と暮らす

365まいにちペンギン

ベストオブ谷根千

フローラとパウラ妖精の森

オラクルブック

宗教学事典

マツリカ・マハリタ

フェイブルの海

時間整理術

ミカサフミフトマニ

近松よろず始末処

旦那FBI

もし富士山噴火したら

ジャップ・ン・ロール・ヒーロー

英雄達の食卓

包丁

ルート66

静おばあちゃんにおまかせ

陰陽課

ハナモゲラ

ぴんとこなーす

べてるな人々

黒い報告書

三人にせ金作り

怪盗レッド

ピカソになりきった男

ヤクーバとライオン

おおきな木(絵本)

愛しき駄文

一日昔話

コナン 無重力

ものぐさドラゴン

動くな、死ね、よみがえれ!

おばけのパン屋さん

やだ!!(絵本)

マイケルディラン百人一首

世にも奇妙なマラソン物語

グレッグの駄目日記

バラダ門

まどかは神かもしれない

ID-0

ゆうれいコレクター

獺祭(野口卓)

すべてはモテるためである

イギリスうえだまり

押し絵と旅する男

明和義人

うそうそ(畠中)

ガタスタ屋の矜持

日常の偶然の確率

小道モコ

精霊の王

金枝篇

グリーンマン

特上添乗員

ウチら特権

ボクらの消えた学校

マンガ解析学超入門

焼き上がり五分前

深淵のガランス

いみちぇん

ぼくらのデスゲーム

タフタ研修医

デパ地下激戦区で働いています

世界が認めたニッポンの居眠り

マンガ実践資産運用

変形菌図鑑

ドラゴンスレイヤーアカデミー

あやかし

陰陽課

どこいったん(絵本)

岡本

深い闇

薬売りの独り言

子育て戦線

猫とエトワレ

元気に�なるシカ

銀河不動産

地図に無い駅

笑う回文教室

%(このはなさくら)

悪ガキ7(セブン)

一日なぞの生き物

ポチ小屋

入れ子の水

サノマリナ

しないことリスト

みやたけ外骨

数学ガール

かわなべきょうさい

キルリスト

コンピューターのふしぎ

唯識の読み方

怪盗レッド

マジックツリーハウス

フランス料理エスコフィエ

チームガリレオ

雑草ルデラル

ウスケバローロボーイズ

ニンジントロイア戦争に勝つ

うつまま日記

幻都廻楼

かまってちゃん社員の上手なかまいか

天国に一番近い会社

ドル

聖なる怠け者

ハラコカレー

ひだごはん

ヒラマツオ

投書狂

中国開城

もう一つのMONSTER

スノーデンファイル

ゴリラのけいこく

スタープレイヤー

地球生きものアドベンチャー

サバイバルレース

ヘッテルとフェーテル

ピカソになりきった男

こしょう息子

つ村きく子

リンカーンとさまよえる亡霊

記憶破綻

江戸奇品解題

ヘンテコノミクス

ぽよぽよザウルス

のら犬とりで

スズメ事務所

十才までに平家物語

1年1組(DVD)

南河物語

おばけのラーバン

築地の門出

ジーヴスの世界

ちび竜と魔法の家

絶滅危急季語辞典

金色機械

怪盗探偵山猫

ぼくはイエローホワイトで、ちょっとブルー

うみの100かいだてのいえ

かまどねこ

アイヌ人物

就活の神さま

から森が降ってくる

ファミアンドリー※1

きのこリウム

ローマンウィリアムス

夢もまた青し

世界クラブ

IQ探偵ムー

緑色ウサギ

でしょ115%

無言館

星から来た船

マガーク探偵

ナノハテノガタ

本棚探偵

エグチヒサシ step

手話で生きたい

南の島※2

チオベン※3

マンキ漫画を完成させる力

絵でわかる感染症

やさしくわかるアサーション

ふしぎな出前

宇宙に期待しない

早朝始発の殺風景

世界ピクニック

くどうなおこ 「いる」じゃん

バウハウス

夏のうた

フューチャー

挫折しない微分積分

世界一優しい会議教科書

世界の夢の動物園

オシャレ泥棒

言葉のぷれぜんと

なんでも見てやろう

三枚のカード

日本世間噺体系

戦う姫、働く少女

distance 今日マチ子

26文字ラブレター

粘菌ロンと楠公少年

鬼の跫音

~~~~~~~~~~~~~~~

※1詳細不明

※2島田紳助

※3詳細不明弁当屋の本?どの本かはわからない

2021-02-04

思い出せない漫画を教えて欲しい。

25から15年前に、週刊少年ジャンプジャンプか何かの週刊誌で始まったと思いますBLEACH モノクロブリーチのような生意気強気高校生?が主人公で、ルキアのような達観した年下に見える超強い女子?にいきなり殺されるか半殺しにされます。翌朝目覚めるとその女子?が自宅の食卓に馴染んでいて、「納豆は混ぜてから醤油を入れるのが正解らしい」と言い、主人公が「おまえなに勝手に俺の家に溶け込んでんだ!」のようなセリフを言う所までは覚えています…。

2021-02-03

anond:20210203233842

ひとり暮らしだと野菜室より冷凍庫が広い方が良い。冷蔵庫部分が大きいのは旧世代幻想を引き継ぎすぎ。でもまあ普通食卓への憧れはあるにはあるが

2021-01-30

個食警察です

こしょく

個食

1.

同じ食卓についた家族がそれぞれ別のメニュー食事をとること。

2.

一食分ずつ小分けしてある食品

2021-01-28

イラストレシピ/もりおゆう©

シリーズ二回目「まっ白雪おじや

今回も作り方はイラストを見れば一目瞭然、解説無用😊

色のつく調味料具材を一切使わず、雪のようにまっ白に仕上げて下さいね。椀の中段に生卵を落としておき、途中で味の変化を楽しみます

卵に辿り着いた時に余りかき混ぜず、崩しながら頂く方が美味ですよ。

しょう油を使いたい方は、食べながらしょう油一二滴落としながら召し上がって下さいね。塩加減が足りなければ、やはり食卓おじやや卵に塩を少しずつ振りながら頂きます。くれぐれも、鍋の中で塩味が強くなり過ぎないように気をつけて下さいね。だしは、カツオだし昆布だしを合わせて小さじ一強位、共に顆粒でかまいません。豆腐の潰し具合はお好みでかまいませんが、余り大きいままですと宜しくありません。

塩味を抑えてだしで優しい味に仕上げる…そこが一番のポイントです。

ちなみに、僕はこのレシピをお昼等によく作ります

「雪おじや」という名前は僕の命名です😄♪♪

お昼やお夜食にぜひ作ってみて下さいね

墨色の椀があれば、白が立って尚美しいですよ。

おじやにする事で少量のご飯でもかさが増しまからダイエット時にもうってつけの一品です😊) https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/123movies-watch-minari-online-2021-full-hd

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-the-little-things-2021-online-movie-full-version-%7C%7C123movies

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-the-little-things-2021-online-movie-full-version

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-minari-2021-f-dot-u-l-dot-l

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-the-little-things-2021-full

イラストレシピ/もりおゆう©

シリーズ二回目「まっ白雪おじや

今回も作り方はイラストを見れば一目瞭然、解説無用😊

色のつく調味料具材を一切使わず、雪のようにまっ白に仕上げて下さいね。椀の中段に生卵を落としておき、途中で味の変化を楽しみます

卵に辿り着いた時に余りかき混ぜず、崩しながら頂く方が美味ですよ。

しょう油を使いたい方は、食べながらしょう油一二滴落としながら召し上がって下さいね。塩加減が足りなければ、やはり食卓おじやや卵に塩を少しずつ振りながら頂きます。くれぐれも、鍋の中で塩味が強くなり過ぎないように気をつけて下さいね。だしは、カツオだし昆布だしを合わせて小さじ一強位、共に顆粒でかまいません。豆腐の潰し具合はお好みでかまいませんが、余り大きいままですと宜しくありません。

塩味を抑えてだしで優しい味に仕上げる…そこが一番のポイントです。

ちなみに、僕はこのレシピをお昼等によく作ります

「雪おじや」という名前は僕の命名です😄♪♪

お昼やお夜食にぜひ作ってみて下さいね

墨色の椀があれば、白が立って尚美しいですよ。

おじやにする事で少量のご飯でもかさが増しまからダイエット時にもうってつけの一品です😊)

おじや雑炊の違い>

諸説ありますが、単純に言うと水分が飛ぶ程煮込まないものが「雑炊」、煮込んで水分を飛ばして仕上げる物が「おじや」です。おじやは、とろ火で余りゆるゆると煮ていると「ノリ状」になって却って美味しくありません。中火以上で鍋から離れないでガーッツっとヘラでかき混ぜながら作ってしまいましょう。(病人食は別ですよ😅💦)

料理レシピアイデアであり著作物ではありませんが、この料理レシピ記事レシピイラスト著作物であり、著作権法で守られています記事レシピイラスト許可無く複製/公開する事等はできません。

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/123movies-watch-minari-online-2021-full-hd

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-the-little-things-2021-online-movie-full-version-%7C%7C123movies

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-the-little-things-2021-online-movie-full-version

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-minari-2021-f-dot-u-l-dot-l

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-the-little-things-2021-full

2021-01-26

今更だけど2020年に読んだ本

1月(15冊)

池澤夏樹個人編集 世界文学全集II-11所収 ピンチョンヴァインランド

前野ウルド太郎バッタを倒しにアフリカへ」

ドナルド・キーン「百代の過客 日記に見る日本人」★★★

岡地稔「あだ名で読む中世史 ヨーロッパ王侯貴族の名づけと家門意識をさかのぼる」☆

ドナルド・キーン「百代の過客〈続〉 日記に見る日本人」★★

町田康くっすん大黒」☆

西村淳「面白南極料理人

町田康夫婦茶碗

西村淳「面白南極料理人 笑う食卓

青山潤「アフリカにょろり旅」

石川啄木ローマ字日記

今尾恵介「ふしぎ地名巡り」★

奥野克巳「ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らし人類学者が考えたこと」

ピーター・ゴドフリースミスタコの心身問題 頭足類から考える意識起源

西村淳 「面白南極料理人 名人誕生

現代語訳対照枕草子(上)」田中太郎訳注

2月10冊)

現代語訳対照枕草子(下)」田中太郎訳注

タミム・アンサーリーイスラームから見た「世界史」』★★★

ミカエル・ニエミ「世界の果てのビートルズ

アミン・マアルーフ「アラブが見た十字軍」★

池澤夏樹マシアス・ギリの失脚

テッド・チャン「息吹」★★

田尻祐一郎「江戸思想史 人物方法・連環」

ピエールバイヤール「読んでいない本について堂々と語る方法」☆

子安宣邦江戸思想史講義」☆

イリヤ・ズバルスキーサミュエルハッチンソン「レーニンミイラにした男」☆

3月12冊)

「1491―先コロンブスアメリカ大陸をめぐる新発見」★★

マイクル・フリン「異星人の郷」上巻。

マイクル・フリン「異星人の郷」下巻。

ボッカッチョデカメロン 上」(河出文庫

ヤスミナ・カドラ「昼が夜に負うもの」。★

チャールズ・C・マン『1493――世界を変えた大陸間の「交換」』★★★

ボッカッチョデカメロン 中」(河出文庫

ジョン・サザーランドヒースクリフ殺人犯か? 19世紀小説の34の謎」

甘耀明「神秘列車

ボッカッチョデカメロン 下」(河出文庫

東京創元社編集部「宙を数える」

4月12冊)

東京創元社編集部「時を歩く」

東京創元社編集部「年間日本SF傑作選 おうむの夢と操り人形

葉月十夏「天象の檻

春暮康一「オーラメイカー」★★

高丘哲次「約束の果て―黒と紫の国―」

堀晃ほか「Genesis万年の午後 創元日SFアンソロジー

江戸川乱歩作品集I 人でなしの恋・孤島の鬼 他」

水見稜ほか「Genesis 白昼夢通信 (創元日SFアンソロジー 2) 」

江戸川乱歩作品集II 陰獣・黒蜥蜴 他」

今野真二「振仮名歴史」★★★

村上春樹ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集」★

サリンジャー「このサンドイッチマヨネーズ忘れてる ハプワース16、1924年」。

5月(13冊)

江戸川乱歩作品集III パノラマ奇談・偉大なる夢 他」

林俊雄「興亡の世界スキタイ匈奴 遊牧文明」★★★

清水勲「ビゴーが見た明治職業事情

原聖「興亡の世界ケルトの水脈」★★

夢野久作「瓶詰の地獄

大森望責任編集NOVA 2019年秋号」

パク・ミンギュ「短篇ダブル サイドA」☆

パク・ミンギュ「短篇ダブル サイドB」

チョン・ソヨン「となりのヨンヒさん」

森谷公俊「興亡の世界史 アレクサンドロス征服神話」★

三方行成「トランスヒューマン ガンマ線バースト童話集」

三方行成「流れよ我が涙、と孔明は言った」

高山羽根子オブジェクタム」

6月12冊)

宮内悠介「スペース金融道」。

草野原々「最後にして最初アイドル

石川宗生「半分世界」★

「ガラン版千一夜物語 1」★★★

「ガラン版千一夜物語 2」

「ガラン版千一夜物語 3」

「ガラン版千一夜物語 4」

「ガラン版千一夜物語 5」

「ガラン版千一夜物語 6」

オースン・スコット・カード無伴奏ソナタ

ジョン・サザーランドジェイン・エア幸せになれるか?―名作小説さらなる謎」★★

イアン・マクドナルド火星夜想曲

7月12冊)

ジョン・サザーランド現代小説38の謎 『ユリシーズからロリータ』まで」

J・P・ホーガン未来からのホットライン

ロバート・アーウィン「必携アラビアン・ナイト 物語迷宮へ」★

クリストファー・プリースト奇術師

ルーシャス・シェパード「竜のグリオールに絵を描いた男」

ウィルワイルズ時間のないホテル

ヴァージニア・ウルフ「ダロウェイ夫人」(光文社)★★★

栗田伸子・佐藤育子「通商国家カルタゴ」★★

アーヴィングアルハンブラ物語」上巻☆

アーヴィングアルハンブラ物語」下巻

J・P・ホーガン創世記機械

J・P・ホーガン未来の二つの顔」

8月10冊)

ジュリアン・バーンズフロベールの鸚鵡」

松谷健二カルタゴ興亡史 ある国家の一生」★★★

イアン・マクドナルド黎明の王 白昼の女王

松谷健二「東ゴート興亡史 東西ローマのはざまにて」★★

ピーター・S・ビーグル「完全版 最後ユニコーン

松谷健二ヴァンダル興亡史 地中海制覇の夢」★

オルガ・トカルチュク「逃亡派」☆

ユヴァル・ノアハラリ「ホモデウス テクノロジーサピエンス未来」上巻☆

ユヴァル・ノアハラリ「ホモデウス テクノロジーサピエンス未来」下巻

シュティフター晩夏」上巻

9月(14冊)

シュティフター晩夏」下巻

岡嶋裕史「5G 大容量・低遅延・多接続のしくみ」

住吉雅美「あぶない法哲学 常識に盾突く思考のレッスン」★★★

西田龍雄アジア古代文字の解読」☆

山内進『北の十字軍 「ヨーロッパ」の北方拡大』★★

マリオバルガス・ジョサ(リョサ)「嘘からたまこと」

吉岡乾「現地嫌いなフィールド言語学者かく語りき。」

原田実偽書が揺るがせた日本史」☆

ルーシャス・シェパード「タボリンの鱗 竜のグリオールシリーズ短篇集」

オルガ・トカルチュク「昼の家、夜の家」

森安孝夫「興亡の世界シルクロード唐帝国」★

後藤明「南島神話」☆

A・レシーノス原訳「マヤ神話 ポポル・ヴフ」

杉勇、屋形禎亮「エジプト神話修集成」。

10月(15冊)

八杉佳穂「マヤ文字を解く」★

トンマーゾ・ランドルフィカフカ父親

加藤文元「宇宙宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃」★★

スティーヴン・ミルハウザー「三つの小さな王国

エイミー・B・グリーンフィールド完璧な赤 「欲望の色」をめぐる帝国密偵大航海物語

リン・ディン「血液石鹸

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ1」

ザカリーヤー・ターミル「酸っぱいブドウ はりねずみ

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ2」

ダニヤール・ムイーヌッディーン「遠い部屋、遠い奇跡

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ3」

プラープダー・ユンパンダ」☆

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ4」

チュット・カイ「追憶カンボジア

馬場隆弘「椿井文書 ――日本最大級の偽文書」★★★

11月(12冊)

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ5」

タクブンジャ「ハバ犬を育てる話」☆

井伏鱒二山椒魚」(新潮文庫)★★

志賀直哉清兵衛と瓢箪網走まで」(新潮文庫)★★★

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ6」

ホアン・ミン・トゥオン「神々の時代」★

カズオ・イシグロ充たされざる者

池上英洋・川口清香美少年美術史: 禁じられた欲望歴史

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ7」

プラープダー・ユン地球で最後のふたり」☆

ソーヴァデーヴァ「屍鬼二十五話―インド伝奇集」☆

プラープダー・ユン「鏡の中を数える」

12月(12冊)

グレアム・グリーン第三の男

ローデンバック「死都ブリュージュ

ショレム・アレイヘム「牛乳屋テヴィエ」

池上英洋・荒井咲紀「美少女美術史 人々を惑わせる究極の美」

ヤスミナ・カドラ「カブールの燕たち」☆

ホセ・ドノソ「夜のみだらな鳥」

カズオ・イシグロわたしたちが孤児だったころ」★★

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」上巻

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」中巻

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」下巻

ハン・ガン菜食主義者」★★★

マリオバルガスリョサ「継母礼賛」★

漫画(22冊)

入江亜季「北北西に曇と往け」(一)~(四)

浅野いにお短編集 ばけものれっちゃんきのこたけのこ

八木ナガハル物質たちの夢」

詩野うら「有害無罪玩具」★★

詩野うら「偽史山人伝」

道満晴明ニッケルデオン」【赤】【緑】【青】

中村明日美子「Aの劇場 新装版」★★★

panpanyaおむすびの転がる町」

中村明日美子「Bの劇場 新装版」

石黒正数「Present for me」

水上悟司「放浪世界

須藤佑実ミッドナイトブルー」☆

澤江ポンプ「近所の最果て」

道満晴明メランコリア上下巻★

カシワイ「光と窓」

ヨシジマシウ「毒百合乙女童話

総評

月ごとに一番面白かった本を3冊選び、★をつけた。ただし、どうしても入れたかったものは☆をつけた。月ごとの順位なので、たとえばパク・ミンギュにはもっと星をつけたいのだがそれが反映されていない。

数えてみたが、2020年に読んだのは活字149冊、漫画22冊だった。毎月12から13冊読んでいると思っていたので、単純計算で150冊を超えると思ったが、ぎりぎり足りなかった。とはいえ、毎月10冊という目標は達成している。

1年を通して見ると、ノンフィクションばかり読む時期や、SFばかり読む時期などが明確に交代していることがわかる。特に4月から6月SFファンタジーほとんどだったが、8月以降SFを全くと言っていいほど読んでいないし、逆に11月、12月は1冊をのぞいてノンフィクションがない。

また、芥川賞をはじめとした日本現代文学ほとんど手に取っていない。ベストセラーエンタメホラーもない。逆に、韓国タイペルーチリなど、日米欧以外の海外文学割合が高い。

意識してきたわけではないが、自分の好むジャンル科学歴史ノンフィクション神話、行ったことのないラテンアメリカアジア文学メタフィクション的であったり奇妙な味がしたりする短篇集、古典であるようだ。一方で、女性作家割合は低く、特に日本現代女性作家ほとんど手に取ってない。一時期は多和田葉子だとか江國香織とかをよく読んでいたので女性作家が嫌いなわけではなく、ヴァージニア・ウルフも好きだし、ハン・ガン自分の中では大当たりだったので、もう少し割合を増やしてもいいかもしれない(追記。身につまされる話よりも読んでいて気持ちのいい本を読む率も増えた)。

割合の話でいえば、大学時代はもう少し文豪作品を多く読んでいたように記憶している。それと、いくつから例外を除き、世間の動きや話題とは遊離したチョイスばかりである。世の中から目を背けているわけではないが、日々の雑事とはまた違う視点に立てたのはありがたかった。新型コロナウイルス関連の記事ばかり読んでいては気がめいってしまう。

今年は少し冊数が少なくなるかもしれないが、引き続き毎日の気晴らしとして、気が向いたものを好きなように読んでいきたい。

以上。

2021-01-25

anond:20210125124347

幸運がどうこうではなく、歴史に学ばないだけでは?感。ヤクルト飲んでろ。あと鉄とっておこう

[四季報 ONLINE] ヤクルトが大幅反発、「乳酸飲料うつ病予防・治療有効」と (2016/06/10)

 

ヤクルト本社(2267)が大幅反発した。11時02分現在前日比220円(4.14%)高の5530円と東証1部の値上がり率上位20位以内に食い込んだ。 

 

 9日に国立精神・神経医療研究センター神経研究所との共同研究で、腸内の善玉菌が少ないとうつ病リスクが高くなることを世界で初めて明らかにしたと発表し、好感された。そのうえで、乳酸飲料ヨーグルトなどのプロバイオティクス摂取うつ病の予防や治療有効可能性があるとしている。

 

 43人のうつ病障害患者と57人の健常者の腸内細菌について、善玉菌ビフィズス菌乳酸かん菌の菌数を比較したところ、うつ病患者ビフィズス菌乳酸かん菌がともに一定以下であることが判明したという。

 

https://shikiho.jp/news/0/122166

日本精神科医ってものすごくレベル低そう・世界からクソ遅れてそうって偏見持っているけど

流石に腸からアプローチ程度なら日本語でも情報を見るぞ

日本にはヤクルトがあるし食品メーカー(健康食品)も強いので研究費が降りるのだろう

 

脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています

○ 脳腸相関とは?

機能性消化管疾患の患者さんを診療していて気づくのですが、おなかの症状だけでなく、眠れない、落ち着かない、頭痛、食欲がない、意欲がない、などの精神神経症状を訴えられる患者さんがたくさんおられます

腸のせいで脳に影響しているのか、脳のせいで腸に影響しているのか難しい悪循環になっているように思えます。「脳腸相関」として医学的には以前からよく知られた現象として有名です。

これまで、便が軟らかくなりやす下痢型の過敏性腸症候群患者さんに対しては、「ストレスが原因ですから生活などのライフスタイルを見直すことが重要です」といった説明をすることが治療の出発だったわけです。ところが、最近研究によりこのような脳腸相関をある程度科学的に説明することが出来るようになってきました。

過敏性腸症候群病態においては、腸内フローラの異常、短鎖脂肪酸などの腸内環境の異常により、腸から脳への信号伝達に異常が生じているようです。

消化管内腔の粘膜細胞に刺激が加わると、この信号迷走神経下神経節を介して延髄孤束核へ、また、脊髄後根神経節を介して視床、皮質へ伝えられると考えられています。これが内臓知覚といわれるものです。この内臓知覚には消化管壁内に存在している内在性知覚ニューロンから信号関係していると考えられています

特に、この内在性知覚ニューロン情報伝達にはセロトニン受容体(5-HT3受容体)が関与していると考えられており、過敏性腸症候群下痢型の治療薬として5-HT3受容体拮抗薬著効することが証明され、臨床応用されています。腸内細菌のなかで神経伝達物資であるγアミノ酸GABA)を産生する菌があることも確認されています

この菌が少ない子どもは、行動異常、自閉症などになりやすいとされています自閉症の子どもに対して腸内環境改善による治療が試みられています

  

ストレスホルモンのCRF

ストレス実験モデルとしてラットの脳室内にCRFを注入するモデルがありますストレス下で脳から腸へのシグナルの最初視床下部の室傍核から分泌される副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)です。このCRFは、下垂体前葉の副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)分泌を刺激し、ACTHは副腎皮質から糖質コルチコイド分泌を刺激し、ストレスに対して適応する様々な生体反応を起こします。いわゆる視床下部-下垂体-副腎軸(HPA軸)といわれるストレス応答です。さらにCRFは下部消化管(結腸)の運動亢進を起すとされ下痢過敏性腸症候群モデルとして使用されています

こういったCRF投与によるストレス負荷を受けた腸管では、平滑筋刺激による運動亢進だけでなく、腸内の細菌叢にも変化が生じるようです。脳内ストレスが腸管に何らかのシグナルを送り、細菌叢に働きかけているようです。ラット実験ですが、CRFを注入する前にラット水溶性食物繊維を前もって投与しておくと、この腸管運動亢進が抑制されることも見いだしています。つまり、様々なストレスに対して腸管内からアプローチ可能になってきているのです。

 

幸せホルモンセロトニン

私たちが脳で幸せを感じるもとになる「幸せ物質」のひとつセロトニンなのです。このセロトニン脳内で正常に作用すると、ヒトは前向きな気持ちを保ち、幸せを実感し、健康ですごせるとされています

セロトニンが不足すると、怒りやすく、時間が経過してもそれを抑えられなくなり、キレやすくなるようです。

実は、このセロトニンは腸管で作られているのです。さらに、このセロトニンの生成に特定腸内フローラが関与することが明らかになりました。

無菌マウスの血中セロトニン濃度が通常環境飼育されているマウス比較して低濃度であり、無菌マウスは落ちつきがなくなるようです。

このようなマウス普通環境に戻したり、乳酸菌などを投与すると、マウスは落ちつきを取りもどします。子どもの脳の発達には腸内細菌の働きが大変重要であるようです。

   

腸内フローラを決めるのはライフスタイル

腸内細菌にはカラダにとってよい作用をする有用菌(善玉菌)と悪い作用をする悪用菌(悪玉菌)が競り合ってすんでいます。この種類の多くは7歳ぐらいまでの生活で決定されるようですが、その後も腸内細菌の種類、量は多くの因子の影響を受けています。図を見てください。現状で私が考えている重要な因子を並べてみました。

 

有用菌を増加させるために最も重要もの食物繊維です。特に水溶性食物繊維大事です。

大便の80%は水分で、残りの20%は剥がれた腸粘膜細胞食べ物カス腸内フローラです。「バナナ便」と言われるような健康な大便のためにはいろんな対策必要です。

重要ポイントは、大腸で「発酵」といわれる反応を上手く導き出すことで、この発酵反応には、材料としての食物繊維と主役の有用菌の存在必須なのです。ところが困ったことに、日本人の食物繊維摂取量は年々減少して、最近調査によると、成人の1日当たりの食物繊維摂取量は男女ともに15gほどに低下しています

10代、20代では10g前後と極めて少なくなっています食物繊維を多く含む食材としては、野菜、芋類、キノコ類、海藻類、豆類などがありますが、洋食の普及と共にこういった野菜摂取が減少しています

玄米から精白米にする過程食物繊維は6分の1程度に減少してしまます現在日本人は平均で5〜10gの食物繊維不足と考えられます発酵食品は世界各地で昔から食卓に並んできました。

日本でおなじみの納豆、酢、みそ、しょうゆ、日本酒、漬け物ヨーグルトはすべて発酵食品です。これらの発酵食品の製造には、カビ、酵母細菌などの微生物、いわゆる発酵菌の働きが必要です。

もっと重要作用は、このような発酵菌が腸内フローラ有用菌に変化させることと考えられていますポリフェノールにより腸内細菌有用菌が増加することも分かってきました。

 

太陽化学株式会社:食と健康Lab>学術コラム>脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています

https://www.taiyokagaku.com/lab/column/11/

2021-01-24

魚の骨取りってみんなどこで習うの?

魚の骨を取るのが滅茶苦茶苦手だ。

海沿いの町で育ったいわば骨取りサラブレッド(?)のはずなのに下手だ。

祖母模型みたいな骨の取り方をする人で、認知症で私の事が認識できなくなっても私の存在無視しつつ美しく魚を食べていた。あら、キレイ

母も父も祖母程ではないがそこそこ上手い。兄弟もある程度はできる。

骨付きの魚と闘うには集中力必要である

朝や職場での昼食は避けている。人と食事するときは選ばない。無言で骨取りに集中する。鮭と鰤で今更ながら練習しているがたまに刺さりかける。穴子や鱧、鰻は苦手。秋刀魚も鯛も苦手。干物の食べ方はわからない。

友人や同僚はあんなにスイスイといとも容易く骨取りできているのに…

自慢じゃないが祖母直伝の編み物という特技、切り絵アクセサリー作りなど正直細かい作業は得意な方だと思っている。

おかしい。

こんな私も小学生まではありとあらゆる魚を食べていた。毎日ではないが、食卓に煮魚や焼き魚が並び、小テストのようにクリアしていた。あの頃は私の魚人生で一番輝いていた。

その後、喉に骨が刺さるまでは。

正直言うと小学校低学年の私は慢心していた。お皿の上のあまり見かけない魚に今までのノリで油断した結果、立派な骨が私の無防備な喉にジャストミートした。痛かった。ご飯を食べても抜けず耳鼻咽喉科送りになった。初めての挫折

吸引チューブを突っ込まれ悶え苦しんでいる私の診察室になぜか私よりも小さい男の子がいた。意味がわからないがチューブで溺れる私を近くで眺めていた。(個人情報とは?)私を処置した医師の顔は全く思い出せない。ただ小さい子に見られてるからそんなに泣いたらダメだよ~という言葉だけははっきり覚えている。

子供はどうでもいい。こいつ、これが終わったら…!と思った。その医師の喉に骨が刺さる呪いを百万回かけたい。

その後なぜか上手く食べられなくなり今に至る。小学校給食で骨付きは無理だと担任に涙ながらに訴えた経験黒歴史だ。その時ちょうど教室テレビ魔女の宅急便が流されていて、金曜ロードショーで見る度に嫌な思い出がよみがえる。

ちなみにスーパーで「骨無しです」と大きなシールが貼られた魚を飼ったこともある。食べたらしっかりした骨が残っていた。解せない。魚の骨格を覚えたら骨のある場所がわかって取りやすくなるとどこかで見て、魚類勉強したこともある。魚の知識だけは増えた。

下手な自分に諦めはあるけど、やっぱり上手くなりたい。大人として恥ずかしいし、人との食事も困る。子供の頃の大人って美味しそうに大根おろしののった秋刀魚をおかずにご飯を頬張るイメージだった。今の実力で魚とご飯を一緒に食べると確実に喉に刺さる。っていうか大根おろしで骨が見えないか絶対無理

最近缶詰でいいような気もしてる。

自体は好きなのに何だかうまくいかない。

2021-01-08

から私は家を出る

※ド自分語りです

私は、性別性自認は女であり、全性愛者だ。

分かりやすく言えば「好きになるのに性別なんて関係ない」と思っている、人間だ。

から私は、今住んでいる家を近いうちに出ようと思っている。

どう繋がんのか、って話だよね。

ある意味情勢が理由になるのかな、とも思うが、匿名でない限り、友達にも、ましてや恋人にも言えないことだから、この匿名で言わせてほしい。

自分にとっては言わないとあまりにも辛いが、誰に言えたことでもないから。

ちょっと引っ張るとあるある言いたい〜みたいな感じになってくるからそろそろ本題に入ろう。

言ってしまえば、今は実家暮らしに近いものだ。というか、母方の実家暮らしている。祖母と私の二人暮らし生活必要な金は、医療費以外は祖母が出してくれるような、そんなぬるい環境だった。とあるところから逃げ帰ってきて今までおおよそ一年間、それにずっと甘えてきた。

私は祖母が大好きで、ここに来た当初は支えていこうとすら思っていた。

しか結論から言えば、その意思が無くなってしまった。今ではもうどうでもいいとすら思っている。


何故か?

まりは多分、去年の8月も半ばくらいだったかな。

朝、祖母一言が耳に入ってきた。

「○○(私の名前)ちゃん! お見合いの話が来てるんだけど」

受話器を持ちながらそう言われた。

んで、びっくりした私はこう答える。

「え、彼女いるから無理」

朝だよ? 何なら寝起き。返答の判断なんてつかないじゃんと思って聞いてほしい。それにしても不注意だったなとは思うけど。

前提として私自身は女であり、この時には女の子恋人がいて、それをうっかり言ってしまった。一般人には理解がないから、なるべく言わないようにしていたのに。

今思えば祖母に相当気を許していたんじゃないかなと思う。


それと、前々そういう題材を取り上げている番組とかを観て、そういう時代だよね〜とか言ってた祖母を見て、私もうっかり大丈夫なんだと、無意識大丈夫だと思っていたのかもしれない。

ただ、それが一番の間違いだった。

それ以降、祖母からその話をされることは無くなったんだが、ある日、受け入れられてると思い、とある話題で、「私にも守りたい人くらいいる〜」みたいなことを言った訳さ。

ああ、ほんとバカ。あの時の自分を殴ってやりたいさ。

私がそれ言った直後の祖母一言が、これだったから。

だって女の子でしょ、そりゃ、ダメだよ」

笑いながら、そう言われた。

頭に重石が乗っかったみたいな感覚、目頭が熱くなっていく。悔しさのせいで。ここまで悔しかったのは一生でこれ以上ないかもしれないってくらい、悔しかった。

うっかりカムみたいなことになってしまった自分が一番悪いかもしれないけど、その時ばかりは普段から直球な物言いしか出来ない祖母に苛立ちを感じてしまった。

けど、その時の私は何故か、一晩だけでどうにかこの気持ちをおさめようとして、次の日からは明るく振舞おうと思ったわけ。で、実際そう振舞ったと。

問題はその次の日から、定期的に電話で出された見合いの話を言われるようになったこと。

それと度々「○○ちゃんなら素敵な人に出会えるよ」って言われるようになったこと。

日々ふざけんな、と思いながら苦笑いで済ませてきたけど、後者朝ドラのいいシーンが来る度に行われたから、さすがの私も気が狂いそうになった。故に朝ドラちょっと苦手になった。作品に罪はないんだけどね。

あと覚えてる語録で言えば、ちょっとお高めのアクセサリー買った時に、

「それを買ってくれるような人がきっとできるよ」

とか、

世の中でBL流行ってると(タイミング悪く)テレビで流れた時に、

男の子男の子だって! 女の子女の子じゃない」

とかですかね。こっちに至っては最後一言いらねーよな?

とにかく覚えきれないくらい言われたことが、いっぱいある。

こんなん、いくら悪気がないと言えど、言葉暴力だと思うんですよね。



ここまで言われた私は当たり前に辛くて、もう耐えられないと思った訳よ。

からつい2,3ヶ月くらい前に、ちゃんセクシュアリティも含めた、この日記の冒頭みたいな説明をしっかりした訳ですよ。全性愛であること、(言い方はアレだが)好きでこうなった訳ではないこと。

から偏見みたいなことは言わないでほしいし、結婚の話ももうやめてほしい、と言った。普段から都合の悪い話を聞かない祖母に、度々「話を聞いて」と声を上げながら、伝えた。

言って最初の頃は言わなかったかもしれない。

でも、もう、多分1ヶ月くらい経った頃には忘れられたのか、以前と同じ頻度で言われるようになった。

それでいて、私が自主的に、生活費のほぼを支えてくれているからという理由でやっていた家事も、徐々に要望が上がっていき、最近では夜に突然「これ買ってきたから煮てほしい」とか、そんな急なレベルで頼まれるようになった。

ルーティーンに縛られる生活があまりにも嫌な自分性格のおかげで、その辺の歯車も段々と狂いつつあった。

あとは、在宅で仕事をしているから、密接になりすぎて嫌になった、とか、そんなところもあるのかもしれない。

で、耐えられなくなったのが、年の瀬大晦日前日。この日もイマイチやる気が起きない上に「唐揚げの下準備を〜」と言われていた日。

ただどうしてもその日に下準備をしたくなくて

明日の朝とかでも良くね?」

って言ったら、

唐揚げは一晩つけなきゃダメから今日風呂入る前にやらなきゃね」

何か、その一言で急に耐えられなくなった。

今まで色々散々に言われた上、そいつの手伝いどころかほぼをやって、それで風呂時間までそれに縛られて……?

私は一体、誰の時間を生きているのだろう。

そう思った瞬間にはもう無理で、気がついたらあのクソ寒い夜に、河川敷を歩いていた。風がすごく強かった。

間近で水面を見ながら、ぶっちゃけ波にさらわれてもいいとすら思った。

辛くて、母親電話をかけた。でも、繋がらなかった。

それから寒さに耐えかねて、重い足取りで大人しく家に帰った。

それから渋々祖母の言う通り、唐揚げの下準備をしていると、母親から折り返しの電話がかかってきた。

もう、わんわん泣いたよな。


母親の前で泣くとか何年ぶりだよってくらい、泣いた。もう20代も半ばに差し掛かるのにぼろっぼろ泣きながら、もう頼まれるのが辛い、無理だ、って訴えた。

当たり前だが、恋人のくだりは伏せた。なんもねーのに結婚だの、素敵な人が〜の話されるのが辛いって話はしたが。

したら母親は、

「辛いなら帰ってくれば?」

コロナ禍が頭をよぎってずっと帰っていなかった実家

今年も帰ってはいけないと思っていた実家

この一言で、また泣いた。

から私は、皆が我慢している中すまない、と思いながら、今年も実家に帰った。

もちろん、混んでいない早朝を狙って、実家へと向かった。大晦日でこのご時世ということもあり、人はほぼ、誰もいなかった。

まあ帰省の話は長くなるから割愛するが、家族が全員食卓に揃った瞬間にも泣きそうになったとだけ……(ひたすらに涙もろい)

で、また祖母宅に帰る時も、うだうだ言っている私に対して母が「あの人は身近にいる人をすぐ使うから、たまには嫌だって言うしかない」「もうある程度諦めるしかない」と助言をいただいた。

でも、それって同居しててほしいっていう母親気持ちの表れじゃん? いや分かるよ。いくら近くに親族がいると言えど高齢者を一人で住まわせたくない気持ちは。私もそうだったからこの家にいたわけだしね。

けど、誰だったかはもう分からないが、こんな名言を残した人がいた。

「辛い時は、逃げてもいいんだよ」

うん、すまんが、逃げるわ。


ってことで、家に帰ってからすーぐ祖母に「最近よく頭働かないし、その理由は多分頼まれのしんどいからだと思うので家を出る」と説明

祖母はその説明

「私が邪魔なのね」

とか言ってきたが、知らねー。それより私は色々嫌なことされてきてんだ知らねー! と遅れてきた反抗期みたいなことを思いながら部屋に帰った。

そこからの私の行動は早かった。言ったその日のうちに物件を探して、その内見を近い日付で取り付けた。

まだ見れていないが、余程悪くない限り、そこで決めたいと思っている。

と、現状がここまでなんですが、最後

度々愚痴を聞いてくれた友達がいなかったらこうもなっていないと思うのでひたすらに感謝しています

ありがとう友達。本当によき友を持ったよあたしゃ……

ということで、最後までありがとうございました。

家出て無事に暮らせるよう、頑張ります

2021-01-06

一応クリスチャンだけれども聖★おにいさんは大好きだよ

[B! 宗教] 土偶 on Twitter: "『聖★おにいさん』を現時点で出ている単行本全てを読んでいる。その中で気付いたことが幾つかある。"

こちらに関連しまして。少なくとも私は楽しみましたし馬鹿にされたと思ったことはないですね。

読んだのは相当昔のはなしです。

「この漫画がすごい」で名前をみかけたのが最初出会いだったと思います。その直後に日曜牧師をやっている友人から押し付けるようにその漫画を渡されました。「面白いのに勧められる人がいないんだよ。クリスチャンじゃないと面白さがわからいからさ」と彼は言います。「そんなことないでしょう。その漫画たぶん有名だよ」と私は言いましたが彼はそんなはずはないと強く否定しました。

家に帰って読んで泣くほど笑いました。でも確かに彼と同じ感想を抱きました。これはクリスチャン仏教徒向けに書かれた内輪受け漫画です。対象読者は狭いけれど刺さる人にはものすごく刺さるやつ。なぜこの漫画一般受けしているのだろう・・・? というのが私の正直な感想でした。

キリスト教仏教理解のある人が愛情を込めて描いた漫画だと私は思います

(上記書き換えました: よくない書き方でしたね。すみません

読んだのが昔すぎて内容を覚えていないけれど、思い出せる部分を少しかいてみようとおもいます

霊がハトのように・・・


キリスト教には三位一体といって主と御子と精霊を同一視する考え方があります

グラブルでいえば バハムートルシオ と ビィ君 を同一視ですね(伝わるのかこれ?)

ところで聖書の中に「見よ、いま霊がハトのように天から舞い降りて・・・」という記述がよくでてきます精霊ってハトみたいに降りてくるんですね。みたことないけれど。

それが聖★おにいさんではこうなります

「息子よ・・・」といいながら天のお父様が舞い降りてくる。

見よ、霊がハトのように・・・ってこれ ハトじゃん?!キジバトじゃん!!

ハトのようにじゃねーーーよ!ただのハトだよこれ?!!

お父様、くるっぽくるっぽ言ってるんですけれどぉぉ???!!!

これ、めちゃくちゃ笑えるシーンなのですが、知らない人が読むと単にハトが舞い降りてきただけに見えるのです。この漫画って解説の類を全くしないんですよ。読者に前提知識要求するのです。

やくざの竜二さん

古代世界典型的悪者に「ユダヤ高利貸し」がありますキリスト教ユダヤ派生なので旧約聖書部分は同じです。そして旧約部分に「利息をつけて金を貸してはならない」みたいな記述があるのですね。ところが歴史的経緯からユダヤ人には金貸業を営むひとが大勢いました。このあたりからユダヤ高利貸し」という典型悪が誕生します。日本でいうと山吹色のお菓子を持った越後屋ですね。そちも悪よのぅ。ヴェニスの商人にでてくる「シャーロック」は有名だと思います

もうひとつユダヤ教における悪者を紹介します。ユダヤ徴税人です。彼らは罪人と同じ扱いをうけ当時の社会差別されていました。

さて、これを聖★おにいさんの現代日本移植するとやくざ闇金借金取りたて」になるのですね!このセンスすごくないですか。そしてやくざの竜二さん、イエッサに出会い感激してヤクザの足を洗いイエッサに弟子入りを志願するのです。ひゃぁーーー原作通り!原作通りキタコレ!

イエッサは悪人とされている人たちに寄り添いました。「なぜ悪者たちと食卓をともにするのですか?」と問われて答えたのがかの有名な「迷える子羊のたとえ話」です。

ある人が100頭の羊を飼っていてその一匹が迷い出たとする。その人は99頭のをその場に残し1頭を探しに出かけるだろう。そしてもし見つけたならば迷わなかった99頭よりもその1頭を喜ぶであろう

キリスト教は罪人のための宗教。イエッサは迷える者に寄り添うのですーーーー

いやぁ、原作通りですね!なんか竜二さんの家にご招待されていますよ。徴税人ザアカイかな?いや弟子入り志願しているし、ひょっとして聖人コースじゃね?これ。たいへんだ竜二さんが聖人になってしまう!

このエピソード楽しいのは竜二さんもイエッサもお互いの正体に気がついてないところですね。イエッサは極道ボス勘違いされているしイエッサはヤクザという概念そもそも知らない。完璧にすれ違っているのに聖書再現していくのが面白ポイントですかね。ちなみに竜二さんがヤクザであることがばれてもイエッサは気にしないだろうしそれどころか弟子たちも含めてとても優しい目になるんじゃないかな、という安心感があります。ブッタ様御一行とはちがってイエッサ御一行は、あのね、経歴がね、結構アレですからみんな優しいと思いますよ。あと迷える子羊だいすきだからね。

長くなったのでここで一旦止めます

追記

気分を害する人がいることに無頓着でいたいなら自分気持ちも話さずに消えろって話だ でも私は平気でしたなんてのは傲慢さでしかない

どこかに気分を害した人がいたとしたらそうですね。

先ほどのまとめの発言者仏教徒の方です。雑にいうと「仏教の内容があまり描いてねぇ。日本にはキリスト教徒が少ないから怒られないだけだぞ」という主張です。

絶望したーー!!生者の声を勝手に代弁するダメイタコ絶望したーー!!

言いたいことがあるなら自分の口で言うんだ。俺は聖★おにいさんが嫌いだというんだ。勝手クリスチャンのせいにしないでくれ。

どこかに聖おにいさんに気分を害したクリスチャンはいるでしょう。彼らが自分の口で語り、それに耳を傾けるのは意味があると思います。でもダメイタコはやめませんかね?あまりにも不毛ではないですか?

私はこの作品を嫌いだという人を否定しません。作品感想に正解はありません。あなたはこの作品が嫌い。私はこの作品がすき。これで話はおしまいです。

[追記2]

すみません、返信できなくなってきたので星のついてるコメントだけです。

cinefuk 増田だって「聖★はクリスチャンママに見せても怒られない」とは思わないだろうし、あえて見せようとはしないだろうね。BL漫画じゃないけど、安彦良和イエス』は面白かった https://manga.line.me/product/periodic?id=716781

すみませんちょっとよくわからない・・・ ママに見せると怒られるんです??

漫画紹介ありがとうこれはすごいーー!本格的ですね!今の環境では解像度おかしくて文字が読めないのであとで落ち着いて読みますありがとう

sawaglico 前提知識あった方が楽しいよね。昔宗教美術を習ってた知識のおかげで面白いと思った。キャラテンションについていけなくなって脱落したので、最近ネタ切れ感とかはわからないけど。

ひゃーーー すごい人きた!! 美大の方ですか?

minamihiroharu 「絶望したーー!!生者の声を勝手に代弁するダメイタコ絶望したーー!!」 ここでちょっと笑ってしまった。

ごめんなさい、絶望先生ネタです。ダメイタコ©久米田康治先生です。よろしくねがいします。ちなみに「主語の大きい人」も久米田康治先生です。なぜかこっちだけ有名に。

あと私は腐女子ではないです。ごめんなさい。でも友人に腐女子の方はいますし、特に禁じられているという話は聞いたことないですね・・・? うちはプロテスタントなのでゆるゆるかも。牧師さんだって結婚するし酒飲むしタバコ吸いますカトリックだとどうなのでしょうね?

2021-01-05

anond:20210104182505

猫が犬に比べて躾のできない動物なのは古代から知られているのに、日本人は家の中に猫を安易に入れすぎだと思う。

よく食卓に乗ったりを笑い話として見るけど、猫を飼っていない自分からしたらとても不衛生に思う。

丸っこくって犬とも違う柔らかい感触はたまに触れるとホワ…となるけど、それなら毛布でも愛でていればいいし、野良猫地域猫なんて呼んで無責任に愛玩物として搾取するのはエゴしかない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん