「フライパン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フライパンとは

2023-09-25

フライパンに油を敷くのってくっつかない為だけじゃなくて

うまみと水分の閉じこめ、風味付けの意味もあるんだって

知ってた?

2023-09-22

ホテル鉄板焼きって何が良いのかわからん

ガーリックライスとかエビの塩焼きとかやたらありがたがってるけどあんなのフライパンで作っても同じじゃん

それで3万とか持ってくのなんなん

途中でパフォーマンス挟んでくる奴とか最悪

フランベくらいならマシだけどやたらナイフとかをカチカチ言わせたりするやつ

2023-09-21

anond:20230921213954

すまない、加熱でアルコールが揮発するのは間違いないのだが、アルコール分がゼロになることは理屈上ないのだ

本当にアルコール分をゼロ近くにしたい場合は、具に相当するものを全部取り除いて1時間加熱みたいな本末転倒必要

からお酒に弱い人」は料理酒料理ワインなんかを使うのは勧められない

あと、すごく一般論としてはフライパンにびっしり「具」があるとアルコールは残りやす

デカめのフライパンを使う(アルコールが加熱される空間が確保できる)と飛びやすいぞ

2023-09-20

私が料理研究家コウケンテツに絶大な圧倒的な信頼を寄せる2つの理由

・家庭用フライパンで、しかIHなんか使って本当にしっとりパラパラチャーハンを作ってたから。

ちなみに卵先混ぜ調理法でもなく、投入するご飯が初っ端からほぐれてるみたいなドーピング状態でもなかった。


ナポリタンを作る動画

「今回ピーマンは使いません。僕はナポリタンピーマンは使わないんです。確かに色合いは良くなるんですけどピーマンの苦味は単純にナポリタンには合いません」

とはっきり言ってピーマンエスケープをしていたから。

送りバント意図してほとんどやらない方針監督を見たときのような痛快さがあった。

2023-09-14

そういえばさ高校生の頃一時だけ

トンカツ屋さんでバイトしたのさ

洗い物してって言われたから皿とか

フライパン洗ったわけ

したらすんごい鼻で笑われながら

フライパン洗うとかバカかってさ

何も教えないでそりゃねぇべよ

家で洗ってるから洗うと思うべ

テスト赤点取ったって嘘ついて

そこはすぐ辞めたわ

2023-09-11

中年男性の日曜

朝6時起床。中年の朝は早い

ワイシャツ洗濯ボタンダウンの襟ボタンをはずして首のところにアタックスプレーをしてから洗う。

乾燥できるものは妻に洗ってもらうが、干す必要があるもの自分で洗う。

朝飯のししゃもを焼く。あとは漬物納豆で朝飯。

息子用にウインナーレンジでチンする。

息子と二人で朝食を済ます。妻と娘はまだ寝てる。

ワイシャツを干して自分の部屋に引き籠る。

メルカリでずっと真夜中でいいのにのグッズを物色。

ゲーセンでとれなかった景品を購入。

スト6、雀魂

メルカリからさっき購入した品のキャンセル申請。間違った写真を使ってしまったとのこと。

腹立たしいが、ペイペイフリマで少し安く売ってるのを見つける。そっちを買ってキャンセル承認

11時 スーパーに買い物

妻はあまり料理が好きではないので、俺が家にいるときは朝昼を何となく用意する。

安いステーキ肉(500グラム1200円)を買って焼く。

弱火で片面5分ずつ、蓋をして弱火で7分、放置5分くらい。

肉を焼いている間にブロッコリーゆでる。

肉を皿に移して食べやすい大きさに切る。

本当は最後に両面を強火で焼いて焼き色を付けたいが、めんどくさいので火が通っていればよいことにしてる。

味ぽんソースフライパンで煮詰めて肉にかける。

また息子と昼飯。妻と娘はタブレットでなんか見てる。

また自分の部屋に引き籠る。

娘がプールに連れてけと部屋に来る。ついでに息子も来る。

二人とも部屋に来るなり、俺の加齢臭がする布団にくるまる。

一人ずつ引きはがして部屋から追い出す。

プールには連れてってもいいけど、お父さんは入らないからというと不満そうに引き下がる。

昼寝してまたゲームダルシムザンギいじめるが他のキャラには負けのほうが多い。

18時 妻が用意した夕食ができると子供が呼びに来る。

ご飯を食べて風呂

子供と俺用の果物キウイ)を用意。

歯を磨いて一日のタスクが終わる。

妻と会話は無いが、つつがなく一日が過ぎる。

anond:20230909123600

全然ADHD性質じゃなくね?

ガチの多動は料理中に別のことしようとして手に持ったフライパンを手から離してぶちまけるくらいのやつのことやぞ

2023-09-09

なすのからあげ

なすのからあげは、なすを乱切りにして、下味をつけて、片栗粉をまぶして揚げる料理です。

作り方は次のとおりです。

  1. なす一口大に切り、水にさらして水気を拭き取ります
  2. ボウルにしょうゆ、しょうがにんにくを入れて混ぜ、なすを加えて和えます
  3. 薄力粉片栗粉を加えて全体にまぶします。
  4. フライパンに揚げ油を引き、170度で3分ほど、こんがり茶色くなるまで揚げます

なすのからあげは、サクサクの衣となすのとろっとした食感がよく合います。下味はお好みでしょうゆやすおろし生姜などに代えても美味しいです。また衣にカレー粉いれたりしても美味しいですよ。

ナスステーキ

ナスステーキは、ナスピーラーで縦に皮を削ぎ、2cm幅の輪切りにして作りますフライパンごま油をひき、中火にかけ、なすを並べて焼き色がつくまで焼きます。焼き色がついたら裏返し、料理酒を加え、蓋をして3分蒸し焼きにします。残りの

ごま油を加え、両面にこんがり焼き色をつけます。

ナスに切り込みを入れると、焼き面が広くなり、香ばしく仕上がります。また、ヘラフライパン押し付けながら焼くと、焼き目がつき香ばしくなります

タレをかけながら焼くと、味が染み込みます山椒をかけても美味しいです。

めちゃくちゃクッキング 逆チーオム

加熱用シュレッドチーズ賞味期限間近なのに気づいたのでやった 後悔はしていない

 

1人前

ベーコンを切っておく 1きれとって半分にするくらいの申し訳程度でOK

フライパンフッ素コーティング)にシュレッドチーズを三つかみいれる 150gくらいあるんじゃねえかな

火をつけて加熱、半分とけたらぐるぐるまぜてチーズフォンデュ状にする

くつくつ溶岩みたいになったらちょっとよせてあいたとこに卵をわりいれる、

ここまで油はいらない、チーズから油がたっぷりでる(発酵バター味)

ベーコン適当に放り込む

卵ひっくりかえそうとしたらひっくりかえらなかったので上から溶岩チーズをかける これぞ逆チーズオムレツってこった

好みの堅さの卵になったら皿にどちゃあと全部ほうりこんでライスパンそえてケチャップ少しずつ掛けてたべる

冷めるとちょっと固い、ケチャップも冷えてないほうがいいか

あとしょっぱいのとカロリーがアレだけどまあいっか

汚れ物がすくなくてよい

ADHD女なので料理ができない

実家暮らし23女。

勝手キッチンを使うと親が嫌そうにする。私は片付けたつもりでもしまうところが違ったり(元々あった場所が思い出せない)、洗い方がおかしい(このフライパンアルミのスポンジは痛む)等など。百私が悪い。あと食材は母が計算して買ってくるので基本的に使ってはいけない。

から親のいない時は卵と餅を食っている。お餅フレンチトーストおいしい。

親に料理教えてもらいなよ、と言われるが母は弟の通院・スクーリングなど母にも用事がある。私も午後からバイトがある。2人がお昼時に時間のある日が少ない。

かつて母が料理を教えようとしていた時期があった。小学生増田は裏面の説明を参考にカップ麺を作ることが出来た。しかし母は「カップ麺の作り方を教える」といって横で監視した。緊張で手元が狂い後入れ火薬を先に入れた。

別の日はチャーハンの作り方を教えてくれた。IHの元栓とか換気扇位置とか見てたら「ぼーっとしない!」といわれ、言い返してしまった。一々言い返すほどのことでは無いんだが、家族以外にも直前に言われたことを覚えようとメモなどを取っていると「話を聞いていない」と勘違いされることがあり、カッとなってしまった。

その後高校生位になると午前中だけの時とかコソコソ飯を作るようになった。

ADHD妻ガー!!みたいな投稿ってきっと釣りじゃなくて、本人はやっているつもり・注意されてキレる・でも本人は頑張っているつもり なのでそりゃ嫌んなるよねーと思う。

最近は片付けられるようになったもののそれでも私が料理をすると嫌な顔をするので一人暮らし始めてから料理覚える方がいいかなって思ってる。お互い性格が合わないの理解してるし。

2023-09-05

anond:20230905110715

じゃがいも舐めるなよ。品種など関係ない。

🥔ポテサラ…じゃがを水につけ、火にかけ、15分。あとはつぶしてマヨかけるだけ。

🥔マッシュポテトポテサラ作るついでに。バターで和える。簡単の極み。これとワイン晩酌すると2キロ太る。

🥔ジャーマンポテト…缶のコンビーフ、それと、細切りレンチン芋を炒めるだけ

🥔じゃがバター塩辛BBQでは必須炭火の隣においとけ。バターだけでもいい。塩辛なければアンチョビでもよい

🥔ヴィシソワーズ… ポテサラと同じく暇つぶしがてら茹でる。ホクホクを、牛乳とまぜながら潰す。冷やす

🥔じゃがちぢみ…千切りじゃがを、水とき薄力粉にくぐらせて焼く

🥔じゃいもガレット…千切りじゃが、焼くだけ  https://mi-journey.jp/foodie/88465/

🥔フライドポテト… 大きめにざくぎりにして、フライパンで揚げ焼きする

🥔ポテトチップススライサーで薄切りしたのを揚げ焼きする

🥔炊き込みじゃが…米と焚く。新じゃがでやるべし

🥔肉じゃがシチューカレー…これは 基本はレンチンで柔らかくしてから煮込むべし。個人的には🥕🧅のような脇役の工程が多いので好きではない

🥔新じゃが素揚げ…そのまま油にダイブ

🥔コテージパイ… ひき肉、玉ねぎジャガイモ牛乳バター固形コンソメパイ型(ニトリで安いのある)レンジオーブンがあればできる。

 肉を玉ねぎと共に炒めてパイの下に敷く。マッシュポテトを作ってパイのフタにして、オーブンに放り込む。

嫌なこと全部忘れるぐらいのうまさ。ビールに合う

2023-09-02

旦那から仕事疲れのイライラ八つ当たりされてムカついたので、旦那が寝てる間に旦那スマホエロ画像等を全部消してやった

約束破ったのは旦那なので後悔なし

見るのはいいけど、保存しちゃダメって約束

画像等を消されたのがわかって朝から乱心の旦那

家で1番大きくて使い勝手の良いフライパン

お亡くなりになった。

ボイコット仕事行かないとか言ってたけど

結局、仕事行ってた。

釈迦にされたフライパン

https://imgur.com/a/mPrZ0yv

2023-08-30

体重が減りすぎてヤバイ

175cmの男

高校生時代ピークに働き始めてから落ちていって70前後で推移していた

運動はしないインドアオタクコロナでもストレスなく過ごせる人種

しかしここ数年でどんどん体重が減ってる…

この前計量したときは62kgになっててもうすこし太らにゃいかんなぁと思ってたのが、さっき計ったら59kgになってた…

食欲がないのか用意するのが面倒なのかはわからないけど想像以上に減っててちょっと焦った

62kgの時点で気にして炒め物の油量をすこ~し増やしたりご飯を2膳食べるようにしてたんだけどね

ごはんを増やしたから逆におなかいっぱいのせいで一日二食みたいになってるけど元からだいたい二食だったし

他には…健康を気にしだして菓子パンはやめた。三食に含めるなら朝に食べてたからこれをまるまる抜いたことになる。がっつり菓子類の間食はなし。たまにはちみつトーストとかイモ類を食べることはある。そのうちのさらにたまにそのせいでまともな食事が一食になることもあるけどたまにのたまにだ

野菜とる量は気持ち増やしてる。その分食費が増えるから肉を10鳥肉に変えた。8割鳥胸肉(皮付き)、2割モモ

おかず量が少ないかも。でもご飯2膳で満腹感はある

夕方前は普通に?おなかが空いて、でも晩御飯ご飯2膳で寝るまで~朝しばらく満腹感ある

肉の消費量は少ない。一日100g~200gぐらい。タンパク質が少なそうだから卵・豆腐豆乳も食べてる

太るのは単純に摂取カロリーが多いからで痩せるには摂取カロリーを減らすべき

まり痩せるってことは単純に摂取カロリーが低いってことで

運動しない筋肉レスから代謝量は低いはずでそれですら足りない低カロリーってことになってる?

9割自炊から揚げ物しないし砂糖もあまり使わない。フライパンはテフロンだし茹でものが多いから油もあまり使わない

どうしよう

肉の量を倍にするか料理に使う油を引くほど、それこそおたま一杯ぐらい?使ったりするべきだろうか

朝食食べなよが正解なんですが、洗い物や買い物の頻度が増えるのが面倒でつまり不精なんですね…食欲より動きたくない欲が勝ってる

動かずに痩せたいって人は多いでしょうが自分は動かない、動きたくないから痩せていく状態なのかも

太った人の運動が困難な程度に自分は買って・作って・食べて・始末してが困難な自堕落人か

やる気の問題だけどなんだかんだもうやる気を出すエネルギーもないないちゃんって感じです

あ~今から晩御飯。食べて洗うの面倒で寝たくなっちゃ

2023-08-28

2023/08/28(月)

背脂ラーメンを食いに(手袋を買いにみたいに言うな)神保町に行った。予想通りの味がして感動はなかった。

神保町新宿から都営新宿線に乗って行った。本とカレーの街らしく、本屋カレー屋が多かった。正しく行けば駅出口から30秒の立地だったが、正しく行かなかったので15分位かかった。

その後、新宿ニトリに行った。ようやくフライパンの蓋を買えた。道中の高級店が詰まってるでっかい建物打ちっぱなしみたいな壁を通りに向けていて、たまにキラキラした高そうなバッグのショーウインドウがある。入り口は少なくて小さく、入って一歩のところにコンシェルジュみたいな人が居るのが見えて、一生俺には縁がなさそうな場所だと思った。

ちょうどルイヴィトンショーウィンドウを過ぎた辺りで、小さい出入り口からレディーガガみたいなでっかい金髪白人が出てきて、ルイヴィトンはお前の国でも多分買えるだろ、とか思った。

ダイソーに用があったので、せっかくなので東京モード学園建物?(コクーンタワー)の地下にあるダイソーに行った。コクーンタワーに辿り着いてからアクセスが悪すぎたがなんとか見つけた。東京都庁地下のパスポート交付ができる場所みたいな暗いところにダイソーがあった。5月に見たきり、最寄りのダイソーには無かった商品が取り揃えられて居てよかった。

はじめて一人で百貨店に行った。手土産を買う。良いのが見つかって購入したら、「包む以外に何かしますか?」って聞かれた。意訳なので実際はもっと丁寧だったはず。リボンとかつけてもしゃーないので、いいですと断った。その3秒後に、包まれお菓子PS4本体みたいにそのまま渡される心配が生まれたので、「手提げみたいなのも貰えますか?」って聞いた。そしたら「無料でお付けいたしますよ。」って。そーですか。

一瞬、聞いてしまった自分を恥じたけど、こういう分からんことは絶対に聞いたほうがいいから、恥じなくていい。まだ若いし。でも30代中盤になっても、紙袋付くか不安テンパる自分想像すると少しきついかも。

2023-08-26

餃子の油

餃子を作りたいと思った。

タネとなるひき肉やネギ乾燥シイタケを買ったのだが肝心の皮を買うのを忘れた。

それに気がついたのはいよいよ作るという時だったので、もう良いやと思いハンバーグにすることにした。

 

油を敷かずにフライパンで焼くと、タネから油がどんどん出る。

しかし皮で包んでたらこれ全部食べてたんだなあって思ってちょっと怖くなった。

しか餃子は焼いてるときにも油を足すし。

ハンバーグのほうがヘルシーかもね。

2023-08-25

ペペロガチ勢すまんな、ぺぺロン作りはワンパンが正解なんや

お前らが拘っていたニンニクの切り方、火入れの仕方

パスタを入れるタイミング、乳化、すべては無意味やったと言わざるを得ない

ニンニクオリーブオイル鷹の爪パスタフライパンに入れて水と一緒にひたすら茹でる

美味いぺぺロンチーノを作るために繊細な調理技術など何もいらない、これがワイの結論

ほな、一足先に「正解」で待ってるで

一人暮らし冷凍食品最強ランキング

美味さはもちろんだが

調理簡単さ、洗い物の少なさ、も加点とする。

シリーズはどれもボリュームがあり濃いめの味付けで助かる。

炒飯は圧倒的なボリュームしかフライパン解凍しながら焼くだけでうまい

食いきれなくてフライパン放置しても次の日そのまま軽く火を入れれば全然食える。

油水フタ本当にいらんのでフライパンで焼くだけで楽。

綺麗にできると嬉しいし料理した気になれる。

冷凍ラーメン界の革命

今までの冷凍ラーメンはどれも手順がめんどくさかったり味がいまいちだったりした。

が、このシリーズは鍋で加熱するだけでスープうまいし麺もうまい。味も色々あって層が厚い。

量は少ないが確かにうまい。ただ量が少ない。


ランキングとかは本当はどうでも良くてキンレイラーメンがまじでうますぎたのでとにかくそれを伝えたかった。あとは頼む

2023-08-23

業務スーパー」の値上げ記録

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2210130に添えて

神奈川県内某店舗での買い物メモより

全て税抜き

セール価格除く

PB

品種品名19年4月19年12月204月209月21年3月21年8月22年2月22年3月22年5月22年6月22年7月22年8月22年10月232月233月234月235月237月
マーガリン400gなめらかママソフト148円-138円--148円----169円-178円-----
食パン1斤朝の輝き67円-----71円----77円-----82円
水2l甲州のおいしい水53円--------55円----62円---
素麺800gそうめん127円--139円------158円------185円
オレンジマーマレード770g(ブルガリア産)-278円-----------338円348円---
ゼリー250g果実いっぱいゼリー--78円------------88円--
カレールー200g業務カレー----118円-----------148円-
うどん180g-----19円--20-----23---25円
バタピーバタピーナッツ----160g88円-160g97円----------130g89円
麺つゆ1lゆの素3倍濃縮----147円----------168円--
おにぎりパリッコ-----55円-----------58円
乾燥わかめ/油揚げ/ねぎ35gうどんの具------108円-138円-----148円---

-19年4月19年8月19年10月19年11月19年12月21年1月21年4月ーー238月
ミックス10156139円159円162~4円168~172円159円188円--269円

メーカー

品名版元19年4月19年10月206月209月2012月21年4月21年11月22年5月22年9月22年12月232月233月234月235月238月
オーマイBIGシリーズ日本製粉-158円------168円-----190円
柿ピー6袋いこい114g78円-----108g78円-------
ポキッコ70ml6木村--91円----88円----99円--
おかめ極小粒納豆50g3パックタカノフーズ65円--------75円---68円
緑の小粒納豆45g3パックミリオングループ----39円----42円----49円
たれ/からし別小粒納豆45g3パックミリオングループ----------39円--47円-
フライパンアルミホイル25cm6m大和物産----75円------125円---

詳細メモなし(ざっくり4年の変化)

もやしだけはずっと200g19円

  • しろどうなっているのか

anond:20230823105119

スポンジボブOK理由がいまだにわからん

どれだけデフォルメされてようと脳みそ飛び出てフライパンで焼いて食ったらまた脳みそ戻る表現常人になんらかの影響を与えるだろ

2023-08-22

玉子焼きフライパンでお勧めのものはありますか?

玉子焼きで思い出したけど、玉子焼きフライパン(四角いフライパン)で安物は、加熱で膨張縮小を繰り返すと変形して真ん中が浮いてきた。

卵液が均一に流せないので、形を整えづらい。

玉子焼き器はケチっちゃダメですね?

かと言ってプロ用の銅製玉子焼き器は高いから、庶民は厚底のアルミや鉄の玉子焼き器が妥当でしょうか?

 

みなさんがお勧め玉子焼きフライパンは何ですか?

Amazonで買えるいいやつがあったら教えてください。

2023-08-19

これ家事やる人間しかわからん感覚やな

洗車してすぐに雨降ったみたいな感じよ

https://twitter.com/tsukimi5201/status/1692578389763449177

ごめんちょっと浄化させて。

今日旦那飲み会でさ、

それはいいんだけど、

23:00頃帰ってきて風呂入って、

お腹空いたみたいで、

23:30からラーメン作り出したの。

解凍して野菜切ってフライパン使って炒めて。

あのさ、私さ、ワンオペでさ、

コンロ周りも綺麗にして、

シンク排水溝もハイターまで

やって綺麗にして一日の家事全部終わらせて、

息子寝かしつけたのにさ、

ものの数時間でなんか無駄になったよね笑

なんで〆のラーメン食べて来ないの?笑

コンビニで買ってくるでもいいじゃん?笑

なんでこっちがスッキリ家事終わらせたのに手間かけてラーメン作ってんだよばぁぁぁぁあか!!!!!!

みなさん共感して頂いたり、そうじゃなかったり、色々でほんと読んでて勉強になります🙃

極々一部、想像力が豊かすぎる方もいらっしゃったりして、結末知らんのにそこまで言えるのすげなぁ(鼻ほじ)って感じですが、旦那がその後片付けたか片付けてないかなんてどうでもいいんですよ笑

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん