はてなキーワード: 大量生産とは
ゴミみたいな生成AI産のものを、他よりもちょっとお安い値段で提供する時代が間違いなく来るよね。
ちょうど、労働の対価に、大量生産した嗜好品(ビールや薬物)を配るような感じだな。
無くならないけどめちゃめちゃ少なくなると言われてます。
そうなると新規事業を頑張りたいじゃないですか。でも全然当たりません。そりゃ、他のメーカーが作った印刷機で大量生産しているポジションだったので、何か作ろうってのがそもそもないからね。もらった仕事をこなすだけ。
そんな中で事務員として働いてる私は、まあ大したスキルはありません。てか事務員ってパソコンスキル以外ねーんだわ。あと、多少のコミュ力。
で、スキルを広げたくて異動希望を出すのですがね、育てる余裕がないのですよ。お断りされました。ぴえん
でもこれがイケイケな業種なら違うのかな。
キャリアアップもチェンジもしたいけど、そもそもこの業界でってのが間違いなのかな。
仕事も家庭も頑張りたいはわがままではないと思うんだ。でも今の会社はそれを受け止める余裕がないのかなと思ったよ。
それとも私を育てたくないだけかな。
はーーあ、それが正解ぽくて鬱。
人事評価は悪くはないけど超良いわけでもない。
このままの状態で働き続けるの、嫌だなぁ
反AI絵師と肯定派がバトって良く荒れてるけど、これって昔よく見たMMOのbot問題に似てるなーと思った
なんか状況が似てて面白い
生成AIもbotも、要するに「自動で大量生産」してる。そりゃ人間が頑張って作ったものの価値なんて暴落する
今の生成AIの問題に近づけるなら、botが高性能化してエンドコンテンツのレイドも回せるようになったみたいな感じになるのかな
そもそもMMO自体が下火だから、そういう話はあまり聞いたこと無いけど
これ、MMOで例えたら「みんながbotを使えば問題解決!」って言ってる感じ?
botを一番賢く大量に運用できたプレイヤーが勝つみたいな価値観
そこにRMTが絡んできちゃったらもうまともなゲームにはならなそう
確かに面白いテーマだね。トヨタと町工場の差は、いくつかの要因で説明できると思う。一つ目は規模の経済。トヨタは大量生産を行うため、一台あたりのコストを下げることができる。町工場は小規模で、同じようなコストメリットは享受できない。
二つ目は技術力と品質管理。トヨタは長年にわたり品質管理(例えば、トヨタ生産方式)に力を入れてきた。結果として、品質が高く信頼性のある車を作ることが可能になった。町工場は多くの場合、リソースやノウハウが限られているため、同じレベルの品質管理を行うのは難しい。
三つ目は資本力。トヨタは大企業として膨大な資本を持っており、新しい技術開発や市場開拓に投資する余裕がある。町工場はある程度の資本で運営されるため、同じように大規模な投資を行うのは難しい。
以上のような要因が重なって、トヨタと町工場の間には大きな差が生まれたんじゃないか。もちろん、町工場にも独自の強みや役割があるので、一概にどちらが優れているとは言えないけどね。
Webサイトいくつか運営してる者だけど、Webライターは滅びないだろ。
E-E-A-Tだ。
人の経験の伴わないコンテンツに対して、Googleは評価しない方針。
それに、Webの文章の世界も、単にドメインパワーが強くて記事を大量生産すりゃ良いって問題じゃない。
読者をグイグイ引き込む文章が書けないと、ランキング上位だろうがCVには至らない。
Googleアドセンスだって、放っておけば踏まれるような単純なものでもない。
むしろ、仕事の取り方やライティングテクニックを、きちんと伝えようとする人が増えたから昔よりは環境良いくらいだ。
なんという無理ゲーなのかと悟ったね
奨学金の返済、スマホ通信料、PCのローンは必ず出て行く、これで2.5万
あとは食費を2.5万以下にする必要がある
→カレーを大量生産せざるを得ない、でもこの時期腐るし量食べないからレトルトカレー
→そんなに安くない
→ひもじいので新しいクレジットカードを作って10000ポイント獲得(1万円相当)
外食は無理
→無理外食できない
遊びに行けない
→かなしい🥲
毎期のように少ない予算で大量に作られてる深夜アニメなんて大量生産&消費の工業製品そのもの
AIってすごく便利で大量生産できるから誰でもすごい気分になれるいいものですね
医療とか車とか…
そっちの画像識別はちゃんと許可得た形で作ってるから画像生成AIが人間識別で未来に役に立つ…とかもうできてるからいらないんすよね…
AIは育ちかけてる下の層を低賃金にし、新人が来なくなり、AIの結果を後から修正する人も材料にされ、学習し終わったらバイバイと用済みにする
人口減少してる国でAIで労働人口問題どうにかしようと思ってる政府もなんかバカなんだろうなって思います
足りてないの手作業で行う必要性があるところばかりだし、ここも低賃金で人気ないのに賃金あげない
セキュリティ対策とかマジで後進国なのにAIが出す大量の情報を修正できる人材がぽっと湧き出てくることないんだよなぁ
大企業でさえセキュリティ対策出来るような人を募集するのに金を渋いのに
イラストレーター界隈に打撃を与えて喜んでいるというか、みんなで金を稼げてるよりは生成AI者が増えれば増えるほど賃金下がって全員の首を絞めてるようにしか見えない
元々薄給で使い倒して後進を育てなかった業界がAIなんかでどうにかできると思ってるのが恥ずかしい
アニメーターなんて何年薄給のニュースや番組作って放送してて なんにも改善されてきてない
作監ただでさえ不足してるのにAIが出したものを修正できる人がどれだけいるんですか?
漫画界隈はアシスタントを育てて大作出してきたのにその制度無くしていくんですか?
多分導入できるのお金に余裕ある大御所だけで下の金ねー層はAI導入コストも難しいし、できたとて仕事量増えるだけで
どっちの界隈も 出版社は漫画家にお金出さないし、会社は、出版社とかにお金取られすぎてアニメーターにはお金出せない
広告会社とか出版社の富んだ懐を末端に排出するほうが先だと思いますけどね
結局のところ
こういうクリエイター業界にAIを導入してもどうにかできる人ほとんどいなくて、できたとしても市場壊してるだけだし、なんかついでにモラルない人が入りやすくなっただけにしか見えないんですよね 現在
これすごい!素晴らしい!ってAI紹介してる人に聞きますけどお前らの周りで手に数えるくらいでしょ、それ修正できるの
すでに大量生産によって底値やで