はてなキーワード: ヨーグルトとは
説明されれば「ああアレのことね」と分かるけど、言葉としての認知度は今一歩というものを選ぶ、そんなアウォード。
<年間大賞>
■「ぷらいち」
コンビニ等で1つの商品を買うと、同じ商品あるいは別の対象商品がもう1つもらえる期間限定のキャンペーン。
ググったら「ぷらいち」で約 116,000 件、「プライチ」で約 62,700 件。
セブン-イレブンで「ぷらいち」表示をよく見かけるものの、キャンペーンはやってるが「ぷらいち」表示を全くしてない店舗もある。
ファミリーマートは「1個買うと、1個もらえる」表記で「ぷらいち」使わない派。
ファミマはおトクがいっぱい!!1個買うと、1個もらえる!|キャンペーン|ファミリーマート
www.family.co.jp/campaign/spot/2023_1buy1-receipt_cp.html
【ファミマのアプリ ファミペイ限定】1個買うと、1個もらえる!(対象のクラフトボス)|キャンペーン|ファミリーマート
www.family.co.jp/campaign/spot/2312_famipay-1buy1_craftboss_cp.html
【ファミマのアプリ ファミペイ限定】1個買うと、1個もらえる!(対象のベビースター)|キャンペーン|ファミリーマート
www.family.co.jp/campaign/spot/2312_famipay-1buy1_babystar_cp.html
英語で定着してる"Buy One Get One Free"に準拠した形?
ローソンも「ぷらいち」使わない派。「○○1本or○○1個もらえる」表記。
飲料1本もらえるキャンペーン|サントリー 緑茶 伊右衛門ほか|ローソン公式サイト
www.lawson.co.jp/recommend/sale/detail/1476895_3677.html
菓子1個もらえるキャンペーン|森永製菓 ダースほか|ローソン公式サイト
www.lawson.co.jp/recommend/sale/detail/1476995_3677.html
菓子1個もらえるキャンペーン|ロッテ プレミアムガーナ 濃厚生チョコレート芳醇ミルクほか|ローソン公式サイト
www.lawson.co.jp/recommend/sale/detail/1476994_3677.html
飲料1本もらえるキャンペーン|キリン 午後の紅茶 おいしい無糖ほか|ローソン公式サイト
www.lawson.co.jp/recommend/sale/detail/1476993_3677.html
ミニストップも「ぷらいち」使わない派。「1つ買うと1つもらえる!1GETキャンペーン」表記。
1つ買うと1つもらえる!1GETキャンペーン | カネカ食品 わたしのチカラ Q10ヨーグルト ドリンクタイプ | ミニストップ
www.ministop.co.jp/campaign/111get_201.html
セブン-イレブン公式をあらためて確認すると片仮名の「プライチ」表記。
# 買って後悔しなかったもの
# 買ってもてあましたもの
# ヘビーローテになっている料理
# やらなくなった料理
少ない種類の食材で作れる料理の選択肢を増やすことで、食材のロスがなくなる。
肉・魚は、単体で食べられるので、余らせてロスになることはまずない。
野菜を単体で食べられる料理はあまりないので、単体で行ける野菜は貴重。
ただし、それ以外の野菜でも、肉・野菜に+1種類程度でメインにできる。
まずは、好きな鍋と、そこで使う野菜を肉・魚と組み合わせて消化する方法を覚えるべき(たとえばすき焼きなら、白菜と豚肉の料理、ネギと鶏肉の料理、など)。
その後は、そこから広げていく。
うーん
自分の好きなジャンル外のものはいくら口コミで絶賛されててもやっぱり外すなあ…
甘ったるく妙にこっくりした香りはちょっとグルマンぽくもあるけど…ちょっと前に試したヨーグルトスムージー感もあるけど
まあ…これはこれで何かに使う…
ミスタードーナツ(ミスド)のマフィンには、次の種類があります。
しっとりマフィン アップルアールグレイは、アールグレイ茶葉を練り込んだ生地にリンゴの果肉をトッピングしたマフィンです。しっとりマフィン ベリーヨーグルトには、ヨーグルト風味のクリームと2種類のベリーが入っています。
昨日は家族がインフルにかかりそれがうつった自分がついに高熱でダウン
2日間家族の夕食をつくらなかった(朝昼おやつはなんとか作った)
昨日はもうだめだ、子供と夕食おねがいと寝て、3時間寝て居間に行ったら…
まだ治りきってない子供とカップヌードルと冷凍ギョーザを電子レンジ加熱したもので夕食にしたと。
自分がダウン宣言してから買い物に行ったのに…?チキンステーキをオーダーしたらチキンステーキと油っぽいスパゲッティを一つのトレーにセットした冷凍食品
たしかに昨晩、美味しいねと食べたが油っぽいものしかトレーにないとか40℃近い熱でダウンした中年にそれはな、無理よ…
すごい食べたい、また後で絶対貰いたいが今は無理と炊飯ジャーで放置され固くなったご飯をオーダーした天野のドライフリーズ味噌汁で煮て卵とじ雑炊にしたがいつもの三分の一しか食べられず。
玉子一個もタンパク質取れなかったので頑張ってアイスとヨーグルトと小さいみかんとポカリスエットと、呪いに(と塩分足りない気がした)塩ひとつまみと水を一杯.
症状が辛くて市販品のアセトアミノフェン入り風邪薬飲んだがもうすでに40度を超えて次に届きそうな体温に恐れ慄いて普段使いのイブプロフェンを追加。アセトアミノフェン900mg イブプロフェン300mgで六時間ぐっすり寝た。怪我してから初めてだし普段でも子供気にしてるからめったに無いことだ。
でも今また熱は37.9℃
怪我したとこが痛む
ぐっすり寝てる間動かしてシマッタノカモ
○ご飯
朝:なし。昼:サラダ。ワッフル。夜:ニンジンとダイコンとエノキのスープ。たまごやき。梅干し天かすうどん。ヨーグルト。バナナ。間食:アイス。
○調子
むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。
寒くてゲームを遊ぶパワーが湧いてこない。
早く寝ていっぱい食べてエネルギーを蓄えようと思う。
水の2400万編成組んでた。
組めねえんだけど?
ゼタサプチケしたいんですけど売ってくれない?
バフドラ、回復ビショ、財宝ロイの三強だけど自分にしっくり来るのは財宝ロイだなあ。
1ターン目から動けるデッキは楽しい。(バフドラも進化ヴァンプも動けるけど)
○ウマ娘
もう石を貯める意味もないし悲しいなあ……
終わりって悲しい。
9時に起床。最近入れたポケモンスリープを開いてみるが寝言などは記録されていなかった、少しつまらない。
杉並の実家で朝食を食べる、高いパン屋の美味い食パン、ベーコンとスクランブルエッグ、ヨーグルト。
渋谷ゆうクリニックの予約が17:30から入っていたが、ネットで簡単に11:30に変更できたので10時半頃家を出て渋谷に向かう。
インチュニブが2mg×2週間処方されて約4000円、今後処方される量はさらに倍くらいにまで上がると聞かされ1ヶ月16000円は結構高いな、と思った。
昼食前に時間潰しに漫画喫茶へ向かう、課長島耕作を読破、程よく空腹を感じたので一度退店して昼食へ。
かつやの豚カツを食べた後に島耕作を再び読み進めたくなったのでまた満喫へ戻る、課長から昇進して取締役くらいまで読んだ。次のシリーズは常務編から。サラリーマンの役職に対する解像度がちょっと上がった気がする。
漫画喫茶を19時頃に出ると仮装した若者で溢れていてそういえば渋谷ハロウィンがあったことを思い出した。インターネットの出来事だと思っていたけれども実際に見てみると若者がみんなで楽しそうに歩いてて俺は漫画喫茶で島耕作を読んで1日を潰していて何してるんだと少し悲しくなった。