「カド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カドとは

2023-03-27

はてなーは「危険な傘の持ち方」をしている

たかブクマスターが欲しいという程度の事のため、他人を傷付けようがお構いなしに過激コメントを付ける。デマだろうが誹謗中傷だろうが平気で言いまくる。なんなら「手斧」とか言って、それがカッコイイとすら思ってる。

これは、「危険な傘の持ち方」をする連中と変わらない。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2109511

自分の視界から外れた部分で自分が何をやってるかの想像力が働かない人は、一時が万事その調子なので、とにかく物理距離を置く以外ないと思う。

傘もそうだし自分の後ろにまったく配慮できない人は一定数いる。混んだ電車リュック肩にかけたバッグを後ろにしてる人とか、自分の後ろの人がどうなってるか気にしない

これ。パッと思いつくだけでも

等、とにかく他者への配慮が無い。弱者マイノリティの事なんか全く眼中に無い(入れる気が無い)のでデッカイ足でドカドカ踏み荒らす巨人傲慢マジョリティのもの

なんなら「物理距離を置く」ができるだけ危険傘持ち野郎の方がマシ。はてなーは向こうから寄って来るので。そういう意味では「女にタックルしてくるおじさん」とのハイブリッドでもある。

「これだけは直してくれ」と言ったけど直らなかった

この持ち方の人には当たりに行くと、ほぼ100%の御仁が一瞬持ち方を変えるが3〜4振で元の危ない持ち方に戻る。たぶん無意識に持ってるから一生治らないと思われる。

これもそう。攻撃的・差別的なコメントや、曖昧情報に基づく思い込みデマコメントの多さは今までも数えきれないくらい指摘されて来ている。

そういう指摘を受けても

みたいな詭弁オンパレードヌルヌルやり過ごして、それで特に以後の態度を改めたりなんかはしない。攻撃性を抑えたり、自分発言意図せず差別的になっていないかチェックしたり、断定せず留保したり、そういう事は一切しない。あるいは一瞬だけ謹慎するとか言って、半月くらい休んだら我慢できなくなって勝手に復帰する。別アカに転生したりする。

これは特定個人だけの問題じゃなく、そういう不誠実な個人が相変わらず過激コメントを付ける所に、相変わらずの面子からスターが集まったりして、つまりコミュニティ全体が不誠実さを許容している。全体の話。

2023-03-09

本日囲碁イベントお品書き

【第6局1日目】第47期棋聖戦挑戦手合七番勝負【一力遼棋聖-芝野虎丸名人

https://www.youtube.com/watch?v=phkwhIzwjQI

一力 3勝(カド番)

虎丸 2勝

2023-02-27

母親研究

中学生の時からなんとなく感じていたけど、年々母親と会話が成功する確率が減ってきている。

両親にはとても感謝しているし、恵まれ生活をさせてもらって自分幸せ者だと感じているが、どうしても母親をひとりの人間として見たときに好きになれない。相性の悪い相手だと感じる。

現在も1日を振り返ってイライラが止まらず眠れないので、日々母を観察し、ようやくそ発言や行動の分析が進んできたことを、ここに書き出そうと思う。

母とは時たま会話が成立しないときがあり、これには母がそもそもこちらの話を聞いていないパターンと、母の発言の中には実際の言葉とは違う意味が多分に含まれていて、こちらが全てを汲み取って理解しないと言葉キャッチボールが成立しないパターンがあると考えられる。

前者の例

「お母さん、この日ってなんか予定あったっけ?」

「……(スマホに夢中で聞いていない、もしくは聞こえていない)」

歯医者行ったら駐車場でぶつけられそうになったよ。飛び出してきたくせに睨んできて、すごく感じ悪い人だった。」

ドラマ予約したっけ?(テレビをつける)」

最近は他にも、いきやりTikTokTwitterの画面を見せて「見て!誰々さんがどこどこ行ったって!」も頻発

後者の例

「このお酒リキュールだけど成分表に清酒って書いてあるね。だから日本酒匂いがするんだ。」

「えっ?だってリキュールでしょ?」

「うん。リキュールと言ってもいろんな種類があるんだなって。」

「いや……だってリキュールだもん。」

「だから簡単に言えば香りをつけたお酒リキュールでしょ?その材料になるお酒にも色々種類があるんだねって今知ったの。」

「そりゃそうでしょ。」

前者のパターンは、そもそも母はその場の思いつきや目の前のことに集中してしまうことが多いので避けることは不可能日常で最も頻発するが、昔からこうなのでどうしようもない。

後者パターンは、会話の中で年々登場回数が増えている上にあたかこちらだけが理解不足であるかのように扱われるので大変頭にくる。

はいわゆる主語がない人だ。いきなり突拍子もなく「何日だっけ?」なんてのは当たり前で、こちらが主語を探す会話スタイルが基本。

さらに、おそらくだが、母は「家族相手なら多少適当に喋っても話が通じる」と思っている。

この2つが組み合わさった結果、「母の中ではごく普通言葉だが、出力結果が主語も述語もめちゃくちゃで何を指しているかからないため会話にならない」からの「こちらは困惑、母も『なんでこいつにはこの程度のこともわからないんだ?』と困惑」という状況になる。

前者はスルーするなりあとから同じことをもう一度話すなりすればいいものの、後者をぶちかまされたときはこみ上げる苛立ちを抑え込むので精一杯だ。

後者パターンで例に挙げた会話では、こちらは途中まで母の「だってリキュールでしょ?」という発言は「リキュールなんだから日本酒ってのはおかしくない?」という意味だと捉えて会話していたつもりだったが、どうやら違うようだというのがわかる。ここまではいいのだがじゃあ本当は何が言いたかったの?というのがわからない。「リキュールというお酒はいろんな材料をもとに作られるのだから日本酒でできたリキュールもあるだろう?」ということならば二度目の否定意味が通らなくなる。

しかしここで「つまり何が言いたいの?」は禁句だ。毎回黙りこみ、結局言葉真意を聞き出せたことはなかった。

長年この謎と向き合い続け、こちらの理解不足がいけないのだろうと様々な思考対策を行ってきたが、今はもうこのモードに入った母の言葉真意理解することは不可能だと諦め、「あーそうだね」で会話を強制終了させることにしている。

この方法メリットこちらの神経のすり減り方ががいくらかマシになることで、デメリットは母が不機嫌になることだ。おそらく母は母でこちらの「オメーの言ってること意味不明だからもう話すのやめるわ」という空気を感じ取っている。

ここまではこちらの言葉に対する母の返し方という内容だったが、では母から言葉はどうなのかというと、ハッキリ言って母の話はクソつまらない。

から振ってくる雑談の内容は、ここ半年程は、親戚の非常識夫婦に対する愚痴仕事に対する愚痴、大好きなアイドル話題のうちどれかだ。

前者2つはこちらもストレス発散になるならばとできるだけ聞く。個人的にこの非常識夫婦が大嫌いなのであまり聞きたくない。

問題なのはアイドルの話で、これが「テレビに出ていたのがカッコよかった」とか「今度発売されるCDが楽しみ」とかだったら話の広げ方、返し方も色々ある。「何の番組に出てたの?」とか「もう予約したの?」とか。

しかし実際は「誰々さんが今生配信してる!」だ。あっそ。

私はそのアイドルに全く興味がないし、そんな話をされても「見れば?」くらいしか返す言葉がない。

ここで、普段から母の方も私の話を聞いてくれて、会話を弾ませることができるのであればまた違うのだろうが、こちから言葉にはわざとかどうかは知らないが無視か会話ブッタ切り、会話が成り立ったかと思えば主語も述語もめちゃくちゃで、挙句の果てにこちらが悪いかのように決めつけてきて不機嫌になる。

とはいえ、そんな相手のしてくる、興味もないどうでもいい話を積極的に聞けるのはもはや仏かなんかだろう。

こういった日常の積み重ねに加え、母のクソでかい独り言足音や物音を聞いているだけで頭がおかしくなりそうなくらいイライラする。

可能な限り常にヘッドホンイヤホンをして過ごし、可能な限り自然に母の声を無視して会話の発生を避けている。

仕事の都合上、母は私よりもかなり早く起きて出社していくのだが、聞くだけで今家の中のどのあたりにいるのか特定できるくらいデカ足音で歩き回るため、必ず起こされる。

母はかかと歩きだ。ドカドカとかダカダカという走り回るような足音ではなく、ドンドンッという重く響く足音

また、母の独り言に対し、話しかけられているのかと思って返事したら無視されたのでもう一度返事をしたら、「えっ?別にしかけてないけど」ということがあったので、明確な呼びかけ以外は聞こえないふりをすることにした。

両親が建てた家に住み、両親の稼いだ金で飯を食う被扶養者の分際だが、両親が仕事に出かけて不在の時間が何よりも安らぎだ。

あと数ヶ月で実家を出るのでもう少しの辛抱である

ここまで母を悪く書いておいてアレだが、一応母の名誉を守るために、今まで毎日私を見守り、何不自由ない生活提供してくれた人だということは書き加えておく。

また、母から私に対しても「こいつのこういうところマジでムカつくわ」という点はたくさんあると思うので、別にイラっとするからと言って母を糾弾したり矯正させたりしようなんて考えはない。

ただ、こちから理解しようという気持ちがことごとく無駄になっているのに疲れてきているというだけ。

2023-02-26

睡眠薬

心療内科に通ってた頃はすぐ眠くなる薬をドカドカ処方されて文字通り薬漬け

考えることができなくなるのが怖くなって勝手断薬

気持ちも上向きになって心療内科に通う必要もなくなる

余った薬をどうしたらいいかからなくて薬局に返却

その後〆ノレ力リとかで高く売れるらしいけど

そこれ買われた睡眠薬が何に使われるのかはしらんけど

2023-02-22

anond:20230222135753

ちょっと調べたらグレーよりのオフオワイトやな

カドがとれたガラスとかはゴミ扱いだけらOKみたいなのがあるらしい

2023-02-15

そもそも老人は町おこしなど望んでいない。

普段から近所同士でいがみ合ってるのに、さらに敵か味方か判らん若者がドカドカ入ってきたらたまらんよなあ。人が減るのを望んでるんだよ。

人が減って困ったり解決するのは次の世代の役目であって、先に死んじゃう自分達には関係いからなあ。平穏を過ごしたいって思うだろ。

世代別に集落分けて住んで、老人が絶滅した地域から若者を集めた方が良いと思うね。こういう問題無くなるから

2023-02-08

テンバイヤーではありませんポケカ投資家です

BOXを買ってサーチしてレア引けたらカドショに売って利益を得てます

ゴミパックはそのままアマゾンとかスリサイトに流してます

どこに責められる要素があるのでしょうか、いやない

2023-02-01

円盤売上のおかげでまちカドまぞくは生き延びた

原作が目立って売れるわけでもなく配信も(国外わず)弱い

これだけ書くとザコアニメしか見えないけど円盤売上の一点で2期が出来る人気アニメ地位に立ってる

円盤で測る時代じゃないのは分かってるけど、今でも円盤のおかげでスポットライトがあたるアニメがあるのも事実なんだ

2023-01-16

上司キーボードの音がうるさい

全員静音キーボードを使っているが一人だけ音量がけた違いにうるさい。だんだん音が大きくなっている

カチャカチャやガチャガチャとかじゃなくてバコバコドカドカゲチャゲチャと叩きつけているか静音くそもない

この上司は30代後半だから50代以上の中高年一部層にあるキーボードを強く叩く癖でもない

彼はすごく癇癪持ちでここ半年はいつもイライラしているからただ八つ当たり的に音を出しているようにしか見えない

イライラしているかキーボードにあたっているのだろうが、キーボードが壊れて最近買い替えた実績(?)もあるんだから少しは手加減してほしい

そもそも指は痛くないのだろうか、それとも指を痛みつける一種自傷行為なのだろうか

いずれにせよ大きい音を出して強いアピールをする動物みたいで事務スタッフは皆ノイローゼ気味だ

田舎家族経営に毛が生えた会社から社長に言ったところで意味がないし逆にチクられる

労基に行ったとしても犯人探しを徹底的にした上で実質上のクビ勧告

田舎から働き口もないし、今日も私達は我慢して無言の空間で鳴り響くクソデカキーボード音と共に仕事作業をするしかない

2023-01-08

anond:20230107201025

農家が思う許されるもの

・ほぼ全ての皮

 

許されないもの

特にない

 

農薬はそれほど害はないが、気持ちのいいもんじゃいから大体剥いて捨てるで!

そもそも商品にならない作物は普通にカドカ捨ててるから、一部がどうとか考えないで!!

2022-12-25

オタクってロック好きだよね

よくよく考えるとアニソンとかってほぼロックじゃん。

とりあえずドラムギタージャンジャンカドカやってるとオタクは喜ぶイメージがある。

違いはVocalアイドル声優かどうかぐらいだよね。

でもオタクって全然ロックとか好きじゃありませんよって顔してるから不思議だ。

売れ線もV系も興味ありませんよ僕たちはって顔してアニソンロックを聞いてる。

そんでアニソン歌い始めたらそのバンドを認めるんだよね。

まるでアニソンを歌うことで何らかの禊や聖別が終わったかのような態度を取る。

なんなんだろうねオタクって。

いろんなジャンルから文化借りパクしていって我が物顔だ。

ロックだってもともとは色んなバンドが作り上げてきた文脈があるのに全部アニソン由来みたいに言い出すから困る。

あのアニソンっぽいよねだのパクリだの違うよそれはもっと別の大きくて太い流れから支流しかないよ。

なんなんだろうねオタクってあんなにロックが好きなくせにロックバンドなんて好きじゃないって顔してる。

アイドル声優LIVEサイリウムを1人で4本も6本も振り回しながら首振ってるその曲がまさにロックなのにね。

なんなんだろうね。

文化盗用の最先端だよねオタクって

2022-12-19

髪の色とギャップのある性格キャラが好き

アニメ漫画キャラの髪色はそのキャラを反映してことが多い。色自体イメージか実社会の反映かその時代ブームかは知らないが、とにかく髪色ごとに性格の傾向が明らかにある。

金髪ツンデレ外国人ヤンキー活発、ピンク可愛いエロい、青はクール優秀で赤は熱血バカだ。

このコテコテを逆手に取るキャラがかなり好きだ。

多分最初出会いホロホロシャーマンキング)だった。薄い青い髪の氷属性キャラが熱血なんて…アリなの!?子供心に思ったものだ。

最近では千代田桃(まちカドまぞく)や後藤ひとり(ぼっち・ざ・ろっく)だろうか。もはや令和に至ってはこの外しは当たり前の時代になっているかもしれないがとにかく何か心に来る良さがある。

増田の心に来る髪ギャップキャラを聞きたいものである。頼むから

2022-12-14

ツリスマスツリーつのはなに吊したらいいんだい?

アドカドかい

2022-12-04

anond:20221204104522

(o´・ω・`o)じゃーなにか?オマエは、

イトーヨーカドー行くとカドカドする

成城石井いくとセイッ!セイッ!する

ユザワヤ行くとザワ…ザワ…する

サンディ行くと🌞🌞する

スーパー玉出いくとジャンジャンバリバリする

てのかよ?!

マンション騒音で困っている

マンションの上階の騒音毎日困っている。

毎日深夜になるとドカドカと床を叩くような音がし始め、ガシャンガシャンとお前ロボットかよと言いたくなるような音を出されている。

管理会社に何度か連絡したけど、その時間は寝てるとかいないとか言って嘘をついて全く取り合わない。管理会社も酷いようなら警察に言ってくださいしか言わない。

実のところ前住んでたところも上階の騒音が酷くて今のところに引っ越して来たんだよね。そっちは他の部屋からも苦情が出て警察も何度か来たけど改善されず、諦めて自分引っ越した。マンション口コミサイト見ると他の部屋の騒音が酷いって書き込みがあったから今でもやってんだと思う。

そんな状況で引っ越して来たのにまたかよって話でもうウンザリなんだわ。

どうしたら良いんだろうね。

管理会社に連絡してから逆に酷くなって来ているので頭のおかしい奴なんじゃないかと思っていて、警察呼んでまた逆ギレで酷くなってもなあと思ってまだ警察は呼んでいない。

一度荷物が間違って配達されて来たことがあって、それで上階の住人の本名は知っていて、女だと言うこともわかっている。それを悪用するつもりは無いが。

前も女だったんだよなあ。頭のおかしい女マジで勘弁して欲しい。

騒音がする時に何度か外見に行って部屋の電気確認しているので、騒音元が上階であることもまず間違いない。

また引っ越すしか無いんかね。

ここ数年縛りで

単純につまらないアニメ(『まちカドまぞく』など)は含んでいない

 

【補記】断じて糞ではないが引っかかるところのあるアニメ

2022-11-30

そもそもぼっち・ざ・ろっく!」は本当にヒットするのか?

ヒット!ヒット!と叫ばれているが

それはこれまでのまんがタイムきらら作品があまり

甲斐ない売上に沈んで、ハードル下がりまくっているからだろう

 

売りスレ民が、尼ラン順位の推移や過去データ等と比較しながら

売上予測を随時出しているが

現状では、まちカドまぞくよりは売れるが

一期のごちうさやゆるきゃん△の売上には遠く及ばない

程度の勢いしかない

 

まちカドまぞくが萌え4コマジャンル退潮の流れを変えたか?と言われると

誰もがNOと答えるだろう

まり、現状その程度しか盛り上がっていないのだと正しく認識すべきである

2022-11-27

もはやカドルトを使わねばならないってその前に一言詫びろ

2022-11-26

表現の自由戦士の間で意見が別れた表現たち

グリ美ちゃん


【コップのカドでグリ美ちゃん過激すぎて一部店舗販売停止&批判の声集まり過ぎィ! https://togetter.com/li/828406 #Togetter @togetter_jpより



女の子自慰をしてるかのようなフィギュア

ゾーニングを求める声が多いが、「まなざしフェミが騒いでるだけ!ゾーニング必要なし!」との声も多い

ワンフェス表紙


海洋堂 @kaiyodo_PR「ワンダーフェスティバルパンフ表紙における公式キャラ性的表現について #wf2016w https://togetter.com/li/935950 #Togetter @togetter_jpより

最初コメントが、表自戦士のきゃしゃんPによる「また #まなざし村 住人が噛み付いてるのかと思ったら割と本当にダメな表紙だった。」である

ただ、「まなざし村のフェミ発狂してるだけ!」と言ってるコメントも多数


みるくふぁくとりーの看板




秋葉原トレーダー3号店のエチエチな看板が1週間で外される。 https://togetter.com/li/1427855 #Togetter @togetter_jpより



コメ欄賛否両論

「これは流石にダメだろ」という声と「フェミ発狂してるだけ!そんなにエロくない!」「表現の自由を謳うからにはこれも擁護しなきゃフェミと同じだろ!」という声があってコメ欄で長々と言い争ってる。ただ、時が経つにつれこの騒動も「フェミ問題なかった看板に難癖つけて取り外させた」ことになったようだ

福岡パルコの案内提示




福岡パルコ性風俗店無料案内所風展示撤去に、「フェミガー!クレーマーガー!」と言う人、「さすがにこれはアウトだろ」と言う人 https://togetter.com/li/1902105 #Togetter @togetter_jpより

流石にこれはアウト派が多い様子。だが、ヒトシンカなど「フェミガー」と言ってる表自もいる。フェミが叩いてるもの擁護しないと気がすまない様子



ルイズピザ




ルイズピザバイク郡司真子氏が取り上げる!「これは流石にアウト」 https://togetter.com/li/1975569 #Togetter @togetter_jpより


大多数が批判派だが、擁護してる人もいる模様

最後コメントなど

ヴィーナスの誕生みたいな裸体の写った美術館ポスター文句言ってた奴だけ石を投げろ そうでないなら文句を言うな表自の皮を被った表現規制者共が」




結論

フェミアンチフェミの違いは、どこからをアウトなエロ判断するかという基準値の差のみである

2022-11-22

anond:20221120145527

付随して料理道具にもこだわってしまうよねー

包丁砥石フライパン、鍋、せいろ、燻製器バーベキューグリル、低温調理器などなど。

包丁は高いやつだと硬い材質で長切れするってだけでその硬さから欠けることが多く使い勝手が悪いので、家庭なら和鋼なら白紙ステンレスならV10くらいが使いやすい。その代わり研ぐこと。

実用三徳牛刀、ペティ、柳刃、出刃。もちろん魚を捌かないなら出刃はいらない。サクから刺身を引くときに柳刃だと切り目のカドが立って見栄えいいし滑らかな食感になるので刺身用だけに柳刃持っててもいいと思う。

趣味は切り付け、薄刃、ダマスカス。切り付けはサムライソードっぽいって理由海外で爆売れしてるけど刃側のRが足りずに使いづらい。てかサムライソードそもそも切っ先逆じゃん。

砥石はシャプトン。頻度にもよるけど面直しが必要状態になるまで何年もかかる。天然砥石趣味

フライパンは結局テフロンっていうのに同意。鉄は慣れても材料張り付く。王将餃子のことコーテルって呼ぶじゃん?漢字で書くと鍋貼じゃん?ほんと鉄のフライパンだとビタってくっつく。鍋ステッカー恐るべし。

フロン使うなら無印シリコンスプーンナイロンターナーが傷つかなくて良い。

中華鍋系は30cm以上が鍋を振るのが楽で使いやすい。リバーライトの炒め鍋とかは鉄なのに錆びず薄手で火の通りがいいし、吹きこぼれしにくい形状なので麺類の茹でものにも向いてる。

ホーロー鋳物系はストウブの黒。色ついてるやつはどうしても薄汚れてくる。ル・クルーゼは内側が汚くなる。南部鉄器は底がザラザラでIH調理器をガリガリにしてしまうのでガスもしくはオーブン調理用。

いろは最初中華せいろが手を出しやすい。1個目はサイズ感を確かめるための観測気球おすすめは24cmで材質は杉とかの安いの。大きいように思えるけど実際使ってみると一人の一食用としてちょうどいい。

燻製器おすすめしたくない。ほんとおすすめしたくない。段ボールので十分。タールを掃除するのが大好きな人だけの趣味燻製だけ作りたいという人以外、ウェーバーなんかのチャコールケトルグリルバーベキューグリルとしても使えるのでおすすめ。洗うときには重曹忘れずに。

低温調理器もおすすめしたくない。何より水槽や寸胴が場所を取る。テスコムの低温コンベクションオーブンが便利で低温調理のほかにトースターオーブンとしても使える。こいつはジップロック材料入れてっていう普通のもできるし塊肉をそのままっていうのもいける。オーブン用のプローブのついた温度計BlueTooth通信できるやつがあるのでそれと組み合わせると塊肉調理が断然楽になる。

2022-11-06

anond:20221106132121

あなた美少女動物園に対する認識は間違っている

よく分からんけど、美少女動物園って安く手軽に儲かるジャンルじゃねーの?

本当に儲かるんだったら、こんなに減ったりはしねーよ。


美少女動物園齟齬が生じやすいので、次のように簡易的な定義をする。

とにかく、登場人物になるべく男性がいないことが重要。誰にも自己投影ができないようにすることで、現実動物園で檻の外から動物を見るように、画面からかわいい女の子の掛け合いを見て楽しむことができる。

それに加えて、厳格な定義としてニコニコ大百科の「難民」における「難民キャンプ扱いされやすいアニメの特徴」というところから引用する。


きららアニメで続編決定した作品はいくつかあるけど、それ以外の美少女動物園は「ゆるゆり」と「のんのんびより」ぐらいしかない。

したがって、美少女動物園簡単に儲かるジャンルとはいえない。


ちなみに、続編が決定したきららアニメはこんな感じだな。


そんな中、アニメ産業海外売上が2014年ぐらいから急速に伸びていき、2020年には国内売上を超えてしまった。詳しくは「アニメ産業レポート」を見てくれ。

当然、アニメ業界国内人気より海外人気を重視するようになる。


海外人気の高いジャンルジャンプ原作マガジン原作ラブコメとかあるけど、最も象徴しているのがなろうだ。

まず、なろうアニメ配信に非常に強い。実際、dアニメやAbemaの再生回数が非常に多い。

そういうところがあるのか、海外動画配信サービス業者が配信ライセンス料を高い金額で買ってくれる。だから、たとえ国内全然話題にならなくても続編が簡単に決まる。

特にデート・ア・ライブ」や「月が導く異世界道中」は時代象徴している。前者は、中国を中心に人気が爆発して続編がどんどん決まる。後者の方は、日本テレビ史上最高の海外セールスを記録した決算資料アピールするぐらいだ。

来期の2023年アニメは全なろう時代といえるクールだ。作品数は50作ぐらいあるけど、そのうち19作はなろうアニメだ。

※「デート・ア・ライブ」はなろうアニメではない。


一方で、海外人気のない美少女動物園は廃れていった。

放送されるアニメはどんどん増えているのに海外人気のないジャンルはほどんどない。


オワコンかどうかは俺たち買い手が決めることではない。売り手が決めることだ。

から、俺は経営者目線ならぬ製作目線で「きららアニメオワコン」と言っているんだ。(製作アニメを作る資金提供するところ。)

2022-11-04

anond:20221104143750

○ 「GIGAZINE様で使われているような外人フリー素材?」の動画バージョンみたいなの

これ情報商材なんだよね

 

動画で月間〇〇円稼ぐ!みたいな情報商材買うとついてきて

アレ使って解説動画をどんどん出せば広告収入カドカ入ってきます

解説はそのへんの解説サイトから引っ張ってくればいいですよって解説されてるから

今どんどん増えてる

2022-11-03

anond:20221102162647

わかる。

完全に同意します。

他人に話しても理解してもらえないだろうなあとモヤモヤしていたことが文章化されています

自分以外にも同じことで悩んでいる人がいることが知れて気持ちが楽になりました。

私の場合も、キッチンの利用やお風呂タイミング

あと、こちらが出かける準備をしようと洗面台を使い始めるとドカドカとやってきて、

私が身だしなみを終えるのを「まだかまだか」と待ち始めたりしてきてウンザリします。

 

それにしてもブコメトラバ元増田が書いていることの意味理解できないという人が複数いることに驚きました。

というか、そういう感性の人がいるからこそ、この問題は発生するのですが……。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん