「ニンジン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニンジンとは

2023-05-28

anond:20230528115932

気にするんじゃない。ニンジンが入ってても問題はない。なくても支障がないってだけだ。

キーマカレーでもナス入りでもブロッコリー入りでも好きなものを食べると良い。

ただし納豆を入れたらキレる。

anond:20230528113117

いや、否定しとらんよ。

好みを言っただけだよ、俺はニンジン入れない派だって言ってるだけ。

ジャガイモのザラザラの話しだったらシチューとかも駄目なんじゃない?

anond:20230528110021

別に味が良ければジャガイモが無くても問題はないんだが、

どうせ入れないなら俺はニンジンのほうが無くてもいいわ。

2023-05-23

未来自分のために頑張る」が辛すぎて「今の自分享楽へと逃げ込む」

そうして人生が腐り果てた結果に対して「過去自分から懺悔を聞かされる」人生がどこまでも続いていく。

本当に辛い……。

俺はどこで間違えたんだろう……。

人生のかなり早い時期からコレだったように思う。

割りと聞き分けのいい子供だったので「残さず食べて大きくなろう」と親がいうものからどんなに味覚に合わないものでも必死に食べていた。

きじゃなかったはずのニンジンピーマンがいつの間にか私の好物であることにされ、親戚の集まりに行くと従姉妹連中が私の皿にニンジンを次々に投げ込んできて、私はそれを黙々と食べ続けていた。

そんな人生がずっと続いていた。

でも心の中では本当に辛かったから、即物的快楽に身を委ねることが多かった。

将来のために頑張って受験勉強をして、とにかく今すぐ気持ちよくなりたいかゲームオナニーしまくった。

スポーツ趣味と言える思い出はなくただただ学生時代勉強してオナニーしてゲームしていただけだった。

でも勉強は苦手だったんだよな。

結局、「未来自分のために」は自分事にならないんだよ。

自分事として勉強に向かってないから、全く興味が湧かなくていつだってただただ苦しいだけで全然頭に入らなかった。

二流の中学に入って、エスカレーターして、そのあとは3流の大学に入り、3流の人間なりに「将来」を考えて公務員就職することを選び、今は毎日後悔している。

過去自分なりに頑張って積み上げたはずの「未来」の姿は、ただただ辛い辛いと毎日言いながら意味を感じられない仕事をするだけの人生だった。

今を考えることを無視しすぎた。

未来自分はいつか「今の自分」になるし、「今の自分」が「過去自分」になったとき過去を変えることはもう出来ない。

未来のためにすり潰される苦痛の中でそれを紛らわすための痛み止めのような行為ばかりをして過ごした過去が無数に積み上がっていく。

自分人生を振り返ってみて、愛せる過去が全く存在しない。

今もただただ辛い……安定しているだけの仕事だけど、その安定は「苦行のような人生」が安定して続くことしか意味してねえ。

もう「未来」さえも存在しない。

公務員をやめてどうにかなるような未来も見えねえ。

何も見えねえ。

俺の人生は完全に失敗した。

「今を生きた結果として、素晴らしい過去と、それなりの未来が手に入った」という形に人生をどうにか作り込めなきゃ行けなかったんだ。

頑張ってニンジンを食べ続けた結果、好きなんかじゃないと今更言う事も出来ずに親戚中からディスポーザーにされていた幼少期がそのまま自分人生の延長線なんだ。

しんどすぎる……なんでこんな人生になったんだろう……。

からどうやって軌道修正すれば良いのか全く思いつかない……。

自分が何をしたいのかもよくわからないし、それほど辛くもなく出来ることで金を稼げそうなものはない。

ダラダラゲームをしてダラダラとネットで駄弁るぐらいしか出来ねえ。

いや……ネットで駄弁るのは最近もうかなりキツクなってきた。

程度の低い人間は程度の低い人間しかコミュニケーションの機会を得られないっていう階級固定のシステムがだいぶインターネットでも強くなってきた。

そしてそのことにはもう辟易している。

若さから来る勢いと柔軟さを失って、下ネタパワハラ押収に頼ることしかできなくなった人間とのコミュニケーションはもうしたくない。

職場で無理やりつきあわされるのだけでもう十分だ。

インターネット疲れたと言ってる人の気持ちがやっと分かってきた。

「ウェーイ!肩パンウェーイ!」「ちょwww今季深夜アニメがマジシコwwww」みたいなコミュニケーションを50年も100年も続けられるのはある種の天才なんだよ。

俺は普通人間から下劣さにおいても才能がなかったんだ。

多分大抵の人は人生において下劣さとか高潔さとか清純とか外道とか善良とかそういう属性を貫いて生きることさえ出来ないんだろうな。

から皆して人が変わって言ってしまうんだ。

同じキャラを続ける才能がないんだ。

多分俺の悩みも、30年続けてきた「将来の自分のために」を旗印として粛々と過ごしながら溜まったストレスはシコシコして吐き出す生き方にいい加減飽きたんだ。

恐ろしいな……公務員何て「ダラダラと同じ生き方を続ける権利が得られること」だけがメリットみたいな仕事を選んじまってこんなことになるとは。

もう俺の人生にとって何のメリットもねえじゃん。

でも今更辞めるのは怖いんだよ。

俺は要領が悪いからさ、たった10年そこらでももうショーシャンクの爺さんみたいになっちまったんだ。

外は怖いんだ。

自分が本当は人の役には立てないのを認めたくねえ。

業務処理能力として身につけたと言い張ってるものが単にくだらん身内ルールに対しての慣れでしかないことを直視したくねえ。

でもこんなことをあと30年も続けるなんて気が狂っちまいそうだ。

いっそ仕事が楽ちんなら何か趣味でも始めるんだろうが。

つい1時間前に帰ってきたような生活をもうずっと続けてるんだ。

疲れたよ……せめて時間が欲しい……仕事をしている時間が安らぎもなく楽しみもないならせめてそれ以外の時間を作るための時間をくれ……。

俺は本当に人生を間違えたと思う。

今なあらハッキリ分かる。

安直な道を進んだ俺の罪だ。

罰が重すぎること以外は納得している。

敵が来ないことを祈り続けるタタール人砂漠みたいな毎日は虚無が過ぎる。

アレ以下の人生があるとはね……それも俺の人生が……

2023-05-04

気づいたんだけど

野菜ってニンジンほうれん草ブロッコリーだけでよくない???

こいつらで大体の栄養素賄えるだろ

anond:20230504225134

長時間労働メンバーシップ終身雇用のせいだよ

ジョブ雇用役割が決まっていて、出世も期待できないとなれば残業なんか誰もやらない

メンバーシップ長期間頑張れば役員になれるかもしれないって遠い未来ニンジンを追っかけて頑張るのはご苦労なこった

偉くなるのは転職デフォになって、頑張る人は頑張る、頑張るときは頑張るってメリハリがつけられるようになればいいのに

2023-04-10

カレージャガイモはいらない

ジャガイモを入れるとなんか味がボヤける気がするんだよね。

ジャガイモが醸すのってようはポトフ的、クレアおばさん的なコクじゃん?

やさしさを秘めてるのよいい意味でも悪い意味でも。

シャープなキレ感、スーパードライ非情感が足りねぇのよ。

カレー必要なのは子を谷底に突き落とすライオンのアレなのであって虎穴にいらずんシチューを食っとけという話。

その点ニンジンはその存在の芯となる部分にやっぱ「香草」があるわけよ。

セリ科に生まれ宿命(さだめ)ってやつ?

まあジャガイモもあのトウガラシを輩出した名門と名高いナス科出身ではあるが……

良くも悪くも穏健派、調整役、幹事長タイプ


さあ今日今日とてニンジン大量投入いくぞ。

2023-03-27

最強の野菜ニンジン、最弱の野菜レタス

ニンジンは似ても焼いても食える、サラダでもいける、栄養満点、色がキレイと最強。動物にもウサギや馬をはじめ好評。最強の名をほしいままにしている。

一方レタスは、使い道がほぼサラダしかない。熱に弱いし、すぐ痛む。しかも高め。最弱と言わざるを得ない。

レタス派は今すぐ降伏し、ニンジン派に転向するように。そうすれば命だけは助けてやるぞ

2023-03-16

チャットAI増田献立を尋ねるネズタを手断固出す間にIAとっゃち(回文

おはようございます

晩ご飯とか何か食べたいけど何作っていいかなんか悩むー!って山脈に向かってヤッホー!って叫びたいときってないかしら?

私叫んじゃったけど!

そんで!

最近お利口さんでウエブで大評判と名高い次世代AI言語処理モデルGPT-4で今夜の晩ご飯なにがいい?って尋ねてみたの!

から棒アンドぶっきら棒漠然とした内容を聞いていきなり

ビーフストロガノフとかの大スペクタクルロマンシリーズ系のレシィピの難しく高難易度ハードルの高い料理提案されても実質不可能なので、

あなたユーチューブ超人気の料理研究家です!

鶏肉もも肉でもむね肉でも可)をメインにスーパーマーケットで買える3つの食材電子レンジ調理できる超簡単料理を教えて!って尋ねたら

案外まっとうな私でも簡単にできちゃいそうなレシィピを教えてくれてマジ参考になったかも!

そんで、

早速鶏モモ肉にトマトピーマンニンジンシメジをとろけるチーズ調達して

調理にかかるんだけど、

家に帰ったらビックリ

食品ラップフィルムがないのよ!

電子レンジ調理必要なその食品ラップフィルムがなくって

私もあるかないかな?って懸念不安があったんだけど案の定食品ラップフィルムがなくって調理できずじまい今日リベンジするわ!って意気込みよ。

AIお利口さんと言えども

私の家のキッチン事情食品ラップフィルムあるかないかはどうかは分からないわよね!さすがに。

なので今日買ってきて夜やってみるわ。

なんでもレシィピは

鶏肉トマト缶を加えて電子レンジ4分加熱して、

その後野菜ととろけるチーズをのせてさらに4分加熱、

出来上がったらお好みで塩コショウをとのことで、

なんか真っ当なレシィピじゃない?

ちょっと電子レンジ調理時間が短いっぽくかんじるので6分ぐらいにはしてみようかな?ってぐらいの人間の補整が若干必要なところ意外ほぼなんか美味しそうな献立でいい感じだと思うわ。

もう結構作る前に勝利確定の美味しさが想像するに値する容易さがあって、

なんで食品ラップフィルムけがないのっ!って

それだけが悔やまれた昨晩だわ。

そんでGPT-4にあなたユーチューブで人気料理研究家です!って言ったもんだから

冒頭が「どもどもどーも!人気料理研究家のChatGTPでーす!」っての入り、

そこ自分おちゃらけて言うところが、

ユーモアがあるのか真面目なのか、

思いっ切り振り切った感じで恐るべしGPT-4って思ったわ。

あとあまり漠然としすぎることを聞くとトンチンカンスペクタクルなレシィピとかになるので、

メイン食材を決めて、

2~3つの食材とかって曖昧な言い方も苦手みたいで3つ!って押切もえさんばりに言い切った方が具体的に提案してくれて、

さらあなたは誰でどんな人に言うのか!ってところまで

押切もえさん級に言い切っちゃった方が

具体的に言ってくれるので範囲を狭めて言う方が明確かも知れない山脈に向かってヤッホー!って叫べるもんよね。

でもさー

科学者でもなんでもないか

これ以上GPT-4をレシィピ開発以外に何に使ったら良いのか皆目見当も付かないわ!

持て余してしまうこのパワーを持ったとて

上手く何を行ったら良いのか分からないわ。

そういうのもGPT-4ちゃんに聞いてみるのがいいのかも知れないわ。

まりに出来ることが多すぎて何を手伝ってもらったらいいのかよね。

うふふ。


今日朝ご飯

ポテサラサンドしました。

毎日見かけるわけではないので、

なんか見つけたらポテサラゲットだぜー!ってサトシばりに言いがちだけど

ポケモンアルセウスはあれ以降ぜんぜん進展していないすっかり忘れている頃よ。

まあ朝の美味しいポテサラサンドでご機嫌さんよ!

デトックスウォーター

今日は全うに昨日GPT-4ちゃんに教えてもらったレシィピを試してみるわ。

オレンジグレープフルーツレモンキュウリを薄切りにして

ミントの葉をちょっと揉んで香りを引き出してそれも入れちゃうの。

出来上がったら冷蔵庫で1時間以上寝かせてじっくりと美味しいデトックスウォーターになるのを待ちましょう。

ってそこは違くて、

昨晩作ったものを一晩冷やして置いておいたわ。

結構シャレオツ柑橘デトックスウォーター

原点回帰的なところかしらね


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-02-25

すずめの戸締まり17・18周目感想

禁断のすずめ二度打ち!

17周目は最低すずめの13周目と同じ小スクリーン

18周目のための捨て回のつもりだったが、前列で見たところ画質も音質もよくて、あれ、14周目より面白い

結局、ニンジン切り抜くところから最後まで、全部面白かった。あれー?

結局、前は座る位置問題だったんだろうか。

で、大スクリーン。右端の席が一番いいと分かったが、最善の列には女子中(小?)学生集団がいたため、一列前へ。

そのせいか、序盤はぼやけてるというか、薄暗いというか、ピントがあってないというか。

遊園地から面白くなるいつものパターンだった。

坂道のとこ、終盤の回想とラストだと問題ないけど序盤だとなんかぼやけるんだよな。

慣れてないだけなのか設備問題なのかわからん

ただ、最序盤から綺麗に見える回があって、そうすると最初から全部面白い

二回連続で見ることで、面白さが半減するようなことはなかった。


・気づいたこ

最初温泉行く時、木の陰で転んでる

旅館で朝、客がおばさんにお礼言ってた

はぁばぁの看板あなたの停泊港みたいなフレーズ

遊園地BGMと被ってるが、来い、の後草太さん!の台詞。ルミさんの過去、初めてのデート遊園地~かと思ってたが、子供の頃に来たらしいか最後の子供か?

前にすずめはスイカダウンロードしてないみたいに書いたが、病院行く時使ってた

留守中に閉じ師の資料が整理されてる

未来なんて怖くないのとこ、蝶が一体子すずめの後ろにいる

2023-02-23

しばらくおでんに手を付けていなかった増田酢魔タッか泣いてケツを手人で御蔵橋(回文

おはようございます

今日休み祝日なのね。

って知ってたけど

からちょっと遅い朝なんだけど夜は早く寝たわよ。

最近本当に夜寝るのが眠くって絶対24時前には寝ちゃってる感じ。

夕方お腹空いたっていって

スナック感覚でお蕎麦食べたらどえらいこと眠気が襲ってくる多分血糖値云々が上がって眠たくなる状況の事だと思うのよね。

もう眠たくて眠たくて眠たくて山脈に向かってヤッホー!って言いたいぐらいでそんで電車乗って帰ったか座席のシートの足元の暖かい暖房的なものがポカポカして余計に眠気を誘うジャスミンティーのようなのよ。

からルービーとか飲んでなくとも乗り過ごすことの危機が訪れる感じ。

夜もさ休日前夜更かししたいシーズンでもある最中

夜中にブーストする眠気を取る何か良い方法いかしらって夜は寝るもの!って相場が決まっているので、

なんか夜眠たくならないように有効時間が過ごせたらその分睡眠時間が減ってしまう天秤に掛けなければいけないところはある反面なのよね。

あーあ、

眠たいけど寝たくないけど寝なくちゃいけないし時間可処分時間欲しいし!っつって思ってるのよ。

うそう、

昨日発表されたけど

セブンファイブオーライダーカスタム仕様が発表されて、

私が予想したとおり

サブの飛び道具はなしのポイズンミスト

スペシャルは予想的中のアメフラシキタコレ山脈に向かってヤッホーって叫びたいところだわ!

もともとのセブンファイブオーライダーの火力は弱いものの射程距離は抜群に最強に強まっているかボム系のサブは絶対無いなと思っていたし、

スペシャル相手を蹴散らす程度の薄いスペシャルにはなりそうな予感的中のアメフラシよ!

あれ高台の高いところに上っているチャージャーとかを蹴散らすためには有効手段活用できそうだし、

キューインキ発動でキューイン中にチャージャーと向かい合って撃つタイミングを見計らって西部劇のように拮抗するときがあるけど、

射出速度では負けてしまうので、

チャージャーと向き合ったときはまず勝ち目がない滅多なことではキューインキ撃墜キルしにくいのよね。

それはそれでキューインキ鉄板の防御力には敵わないけど、

積極的に敵を蹴散らすことができるアメフラシ搭載は良いことだわ!

でもそれこそ前人未到すぎるキューインキ使っての1200回勝利バッジは遙かなる高みに望むところだわ。

勝利数見えないだけにいったいいつ取れんの?って思っちゃうわ。

またセブンファイブオーライダーカスタムバッジ熟練度星5つも遙かなる高みからの臨みになるわー。

遠いわー。

そんなことより、

おでん絶賛鍋のベーナーのスープルーシーが前回食べた最後の日付がこないだの10日だったので、

一応火は1日1回ほど通し続けているんだけど、

これまだスープルーシーの出汁の味大丈夫なの?って心配して今朝味見していたら

超絶スープのみのルーシーの出汁の味が最高に美味しくて、

こないだおでんの素を追加投入したさい味が濃くなったがゆえ、

多少の煮詰まっている具合もさることながら味がばっちり決まりまくりまくりすてぃーなのよ。

具は今何入ってるんだっけ?

ニンジン大根コンニャク玉子もたしかいるはず、

焦げ目の付いた木綿豆腐もいくつかあったようだし

スター選手メンバー手羽元が入っていて、

これは煮て煮て煮まくっているか

多分パサパサのスカスカになっているから鶏自体にもう味がスープルーシーの出汁の中に出きってしまっているかも知れないので、

食べても美味しくないかも知れないわ。

おでん情報としては最新のものはこんな感じかしらね

ももスープ腐ってかと思って見て見ぬ振りをしていたけど超絶いい味に決まっていたので

おでんスープルーシーの出汁山脈に向かってヤッホー!って叫びたいところだわ。

心の中では充分に叫んだけど、

これまた大根新規投入して

玉子も今高いけれども茹で玉子作って投入していけば、

諦めていたおでんの最終セールにはまだ間に合うかも知れない洋服紳士服閉店セール山脈に向かってヤッホー!って同じぐらいのレヴェルよ。

今日は早くお仕事終わって帰れたら具材化って再度具材投入の計画を練ってみるわ。

時間があったらいいんだけどね時間

あーもう時間があったら良いな山脈に向かってヤッホー!って言いたいわ!もーって感じよ。

時間が欲しいわー。

うふふ。


今日朝ご飯

休みだったので

みかん花咲く丘公園駅前の商店街

喫茶店だけどモーニング和食が出てきてくる

ランダム焼き魚朝食を頼んだけれど、

多分ランダムと言っても焼き鮭か焼き鯖かの2つだろうと思われ、

今日は朝食鯖の塩焼き定食だったわ。

白米ちょっとたまに食べると美味しいわよね。

そんな今朝の朝のモーニングの朝食よ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

最近こればかりだけどねもっぱら。

すっかりあることの存在を忘れていた難消化性デキストリンを添加しての緑茶ホッツよ。

要は水溶性食物繊維ね。

スープン2杯ぐらい入れて混ぜて飲めば食物繊維も摂れるかなって思ってね。

習慣は続けてみないとね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-02-20

anond:20230210193843

ぼーくーがーニンジンをー

きらーいなんじゃなーいー

ニーンジンがーぼーくをー

きらーってるんだー

って歌をなんか思い出したわ。

セルフレジの前で

なんだなんだなんだなんだなんだなんだなんだなんだ

なんだ!なんだ!なーんだなんだ!

って髪振り乱してキレ散らかしている姿もw

2023-02-15

anond:20230215125622

ミックスベジタブルとか、ほうれん草ニンジンとか。

野菜たっぷりお好み焼きでググればいろいろレシピあるよ。

基本みじん切りすれば何でも入れられる

2023-02-12

自分で作ったメシが美味すぎる

味噌汁ニンジン大根長ネギ豆腐カットしたもの一週間分ストックして、一人分の味噌が小さい袋に入ってるやつと水で電子レンジでチン)

鯖の混ぜご飯サバ缶と米と長ネギを一緒に炊く)

目玉焼き(焼くだけ)

リンゴ(二分の一)

レタス(余ってたから痛む前に食う)

 

長所・美味い

短所時間かかる

2023-02-09

法律の場での兎田ぺこらの外見的特徴

キャラクターの頭頂部からうさぎの耳が生えているデザインとなっている

・左側頭部の三つ編みの上部と右側頭部の三つ編みの下部にそれぞれニンジンが1本ずつ挟まっているデザインとなっている

・首元にウサギを模したマフラー又はショールを身に着けたデザインとなっている

・目の色が飴色とワインレッドグラデーションである

眉毛が円形に近い形状となっている

・髪色はトップから毛先にかけて白色からややくすんだ水色へのグラデーションとなっており、頭部のサイドが白色と水色の三つ編みとなっている

 

上記の条件を同時に満たす造詣は兎田ぺこらを表現していると判断されうる

 

そりゃそうだろ

2023-02-05

ニンジンホットケーキ食いすぎたわ

からデカイの4枚(ニンジン使用数・大1.5本)食ったらめっちゃお腹壊したわ

ほどほどが肝心やね。

2023-02-04

ホットケーキニンジンめっちゃ入るな

ニンジンホットケーキってちょっと混ぜるくらいのモンだと思ってたけどニンジンが思ったよりクセが無いし甘味があるからドボっと混ぜられる。

牛乳の代わりをほぼ全部すりおろしニンジンにして牛乳をおちょこ一杯くらい混ぜるだけでも全然いける。

ニンジンの水分量が80%くらいらしいかサモアリナンだね。

これでデカホットケーキ一枚あたりニンジン1/2本くらいは摂取できるぞ

ニンジン栄養は加熱してもOKなやつが多いからとても効率的

2023-02-03

anond:20230202211643

キャベツニンジン、豚小間炒めて、

麺を少し蒸し焼きにして、ほぐして仕上げて、

白身の固まっていない目玉焼き乗せて、

黄身と白身を崩して焼きそばに混ぜて、

いただきまーす🙏

2023-02-01

BECKいまいちハマれなかった。ぼざろにはハマった

BECKはその昔薦められてブックオフで全巻買ったのだが、結局全部読んでもイマイチに思った。

ぼざろのおかげでバンドモノを読む下地が整った気がしたので読み直した。

答が出た。

BECKは「日本まれバンドロックの本場で勝利をするまでの物語なのだ

それはまるで「とあるスポーツの日代表世界大会を勝ち進むまでの物語」のようであった。

個々のキャラクターにはそれぞれの背景があるが、それらは「最強ロックバンド誕生のために必要なパーツ」としてこの世界に生み出され、それがリアリティを失わない程度に自由に走り回った結果でしかないように映る。

最強の日本代表チーム、それに相応しい者達、主人公の「自分の才能にまだ気づいていない強い芯を持った普通の人」という設定さえも、「日本人が望む日本代表」の物語を注ぐための器のように思える。

この物語目的は結局の所「日本まれ日本人によるチームが、世界通用する姿を描く」という作品なんだ。

悲しいけれど、コユキという少年自身人生が描く軌跡は、そのための手段へと埋没していると言って良い。

恋さえも試練さえも音楽に縛り付け音楽表現を身につけるための過程だ。

よくスポーツ選手気持ちの悪い評論家が「恋とかしたら人間として幅が広がって成長するよ♡」みたいな馬鹿げたコメントを投げかけるが、コユキ恋愛もまさにそういったものに見えてならない。

BECK世界には分かりやすい悪役が登場し、分かりやすい仲間たちがいて、分かりやす物語があり、分かりやす勝利がある。

本来は複雑怪奇なそれぞれのジグザグ道を進むはずのバンドマンの物語を、適度な紆余曲折を織り交ぜつつのストレート栄光までの一本道に舗装し直したのがBECKだ。

紛れもなくBECKは名作だ。

序盤こそややとっつきにくいし、若干冗長パートもあるが全体としてはとにかく目先のニンジンに向かって突っ走っていくだけの物語で、誰もが読み解いて味わえる。

音楽物によくある小難しい知識論や、歴史的背景への理解強要するかのような態度もない。

万人向けに仕上げられた適度に壮大な物語だ。

ぼざろは違う。

ぼざろの主体キャラクターであり、それぞれの自己実現のための手段として結成されたバンド物語だ。

彼女たちは決して日本代表でも若者代表でもない。

何者でもなく本人たちであり、挑むべき敵や超えるべき明確な壁があるわけでもない。

自己実現のために今あるバンドの形を守り抜くという決意によって結びついてるが、それは物語意思というよりも彼女たちの意思、というよりも彼女たちにそのような決意をさせることこそがこの物語意思なのである

バンドとして成長していく姿は物語過程手段であり、それによって描きたいのは勝利栄光ではなくてそれぞれの願いなのだ

ぼざろの本質音楽ではなくキャラクター成功ではなく交流だということが、BECKとの比較でよくわかった。

後藤ひとりに植え付けられたギターヒーローというマクガフィンは、結束バンドを高みへと誘うだけの装置ではなく、急激に登り続ける高みでそれぞれの心の中に嵐を起こす機能を持っている。

分かりやすい誰かの陰謀によって結束に危機が訪れるのではなく、それぞれの心が持つ自由意志の中で育った不安と行き違いが内側から世界破壊していく。

敵や目的世界の外側に存在するサクセスストーリー世界ではなく、それぞれの心の内側を主戦場とするヒューマンドラマがぼざろの本体だ。

ハッキリ言えばぼざろはキャラクター消費の文脈の中にある。

ぼっちちゃんイカれているから、リョウがヤベーから、虹夏が天使から、郁代は……コイツが多分一番ヤベーから読み手がその行く末を追いかけたくなる。

作品のためにキャラクターがいるのではなく、キャラクターのために作品がいる、バンドシチュエーション・コメディの題材のようなものであり、大事なのはこの4人を中心とした数々のイカれたメンバーが集まっていることだ。

BECKはそうではなくて、物語のためにキャラクターがいて、バンドとして勝利するのだからバンドでなければ絶対に駄目だったのだ。

この違いがやっと分かった。

分かってから読んだらBECK普通面白かった。

漫画って難しいな。

どう読めば良いのか誰も教えてくれないんだぜ?

anond:20230201152630

肉じゃが彼氏の胃袋をつかむ方法を教えてください。

肉じゃがを食べるときに、彼氏の胃袋を満たす方法はいくつかあります。以下はいくつかのヒントです:

1.肉じゃがに充分な量の肉と野菜を入れて作ります。これにより、彼氏は満腹感を得られます

2.肉じゃがに沢山の食物繊維を含む野菜を加えます。例えば、キャベツニンジンなどです。これにより、彼氏はより満腹感を得られます

3.肉じゃが栄養バランスの良い食材使用します。例えば、鶏肉牛肉使用します。これにより、彼氏栄養バランスの良い食事を得られます

4.肉じゃがを温かい温度で食べます。冷たいものを食べると、胃は冷えて消化が困難になります

これらのヒントを参考にして、彼氏の胃袋を満たす肉じゃがを作ってみてください。

野菜不足を気にする増田マルスに木を苦疎部嫌さ(回文

おはようございます

野菜っ気がないか最近緑茶意識して無意識に飲んでいるんだけど、

あれって野菜がわりになるのかしらね

だれか詳しい人いる?

でさ、

モンゴル野菜がなかなか食べられない遊牧民族とかはレンガみたいに固めたお茶っ葉のお茶を崩してお茶にして野菜の代わりにサラダのようにガブガブ飲んでいるって

なんかどっかで見聞きしたけれども、

その理屈が通るなら、

緑茶野菜の一部として取り入れられたらと思うのよね。

買っても食べるときと食べないときがある生野菜なので、

だってさー

ルービーにサラダおつまみにできる?

なかなか難しいわよ。

よっぽど飲まない時とかのサラダにして食べるとかじゃないと

なかなか野菜食べて摂るのは難しいわよね。

から最近水筒緑茶持ってきて飲んでるんだけど、

効き目があるのかしら?

まあ無いとは言い切れないけどあるとも言い切れない、

飲まないよりマシって程度なのかも知れないレヴェルよね。

おでん大根には栄養がないって私調べの結果的には雰囲気出たべるものだと悟ってので、

ニンジンと投入しているものの、

ニンジンだけに野菜の全てを負担させるには荷が重すぎるわよ。

からルービーのトマトジュースの混ぜーのカクテルにして

これでもか!ってぐらいトマトジュースの消費の量も増えてきているのよね。

トマトジュース野菜の食べているカウントされるのかしら?

蕎麦薬味の葱も

ラーメントッピングモヤシ

あれ野菜食べましたのかうんとになるのかしらそれなんて1日350グラム?って思うのよね。

寒いから帰りしなにマーケットにも寄りたくないし、

もうさー

相当寒いのよね。

買い物に行くのも帰り道寄るのも面倒だわ。

からどうしても冬は野菜不足に陥りがちなのよ。

以前は鍋のベーナーで白菜は大量に摂取していたけれど

あれも多分、

大根と同様にあんまり栄養がない食物繊維しか微かな期待しかない部類の栄養かも知れないわ。

でも冬の滋養養生三宝と言えば、

白菜大根豆腐相場が決まっているか

まあ鍋の具材としては滋養が付きそうな養生よね。

逆に理に適っているのかも知れないわ。

もうさー

おでんばっかりにはいい加減ちょっと飽きてきたので、

と言っても鍋が空かないことには

別の鍋とか水炊きとか私の好きな鶏肉ジューシー満喫出来ないおでんじゃない。

意外とおでんって煮込んじゃうから

鶏肉ぷりんぷりんしたフレッシュセクシーヤミーにはほど遠い煮込み仕上がりになるのよね。

昨日手羽元を投入したけれども

味染みるまで今晩1回味見してみてどうかな?ってレヴェルだから

それにまた火が入っちゃうから

到底私の好きな鶏鍋のプリプリセクシージューシー鍋ってわけにはいかないのよね。

まあおでんの仕上がりの手羽元は間違いないんだけど、

あとメンバーは残り投入しなくちゃだし、

昨日手羽元を入れた選手グランドの状況は鍋のベーナーがまたぱんぱんにいっぱい満載なのよ。

からちょっと大根なぞ食べ進めて行って、

食べきりたい押切もえの顔真似をしながらまた今夜もおでんを食べ進めて行くわ。

おでんのお供のと言うか逆よ逆!

スプラトゥーン3のお供のおでんなんだけど、

もー調子最近いか悪循環だわ。

カタログレヴェルも結構今順調に今シーズンでレヴェル200カタログ2周目コンプできそうなので、

ログインボーナス目当てのカタログポイントは1日ぐらいスプラトゥーン3お休みしてもいいわよね?って思うわ。

イライラしながらやったって仕方ないもの

そんで手羽元入れたか

これも進めて残りのごぼう天、はも天、後なんだっけ?

そうがんもどきかな。

あと張り切ってコンニャクも2袋分買ってきているから、

これも下茹でして処理してコンニャクも今夜食う分として準備しなくては!って

もーおでんいい加減飽きたわ!って

鍋の目の前では当然口が裂けても言えないけれど、

だってせっかく育てたおでんにもうたくさんたくさん食べて飽きちゃった!とは言えないじゃない。

でも早く食べきってあの育てたスープルーシーの出汁は最終どうしよう?って思うけど、

まあ今シーズンラストおでん閉店セールまではなんとか!って感じね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドね。

朝は好きなものを食べてションテン上げたいじゃない。

サンドイッチ2つは食べ過ぎなので、

玉子ハムタマゴかって迷っちゃうけど、

最近はずっとハムタマサンドゾーンだわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーよ。

こないだ朝せっかく水筒に入れて準備して事務所に持って行くのを忘れちゃった以来忘れないようにしているんだけど、

入れたら入れたで安心して持って行くのを忘れて

玄関でたら5秒で忘れたことを思い出すけれども、

引き返して戻るまでには至らない距離だとこまるわよね。

それ以来忘れないように忘れてないわ。

寒いので、

朝のあた温かい飲み物を飲んで身体をご機嫌さんに快調にスタートさせてね!

寒い時は温活よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-31

ちょっとおでん増田飽きてきている射てきて機仇朱眞人でおとっょち(回文

おはようございます

さすがにちょっとおでん飽き気味だわー。

前回おでんつついたのが1週間まで昨日ちょっとつついて食べーの。

メンバー

ニンジン大根玉子と主力メンバーがいないにもかかわらず

一番ボリュームで食べ応えのあるであろう

玉子で戦っている感じだわ。

ニンジン大根はもはやじっくり煮込まれていて

どこに出しても煮すぎのおでんで恥ずかしくないぐらいよ。

味もしっかり染みているわ。

でもやっぱりさすがに

2か月を超えると毎日おでんというわけにもいか

次のメンバーも控えてるのよ!

ごぼう天、はも天、がんもどき手羽元

鍋のベーナーが具材占領されているので、

昨日ちょっと食べたところでは全然減らないのよ。

次のメンバーが控えているので、

なんとかちょっと食べ進めて

投入したいところよ。

おでんルーシースープ出汁は抜群に美味しいので、

これもういい加減今シーズンおでん終売閉店セールしようかしら?って思うのよね。

思ったより最初の勢いみたいにおでんを食べ進められないわ。

食べることより作るのことが好きなのよ。

きっと。

から全然減らないわ。

おでんの鍋が。

そんで私が目論んでいるおでんの鍋で精製された旨味しかない三獣脂でつくる炒飯もまだやってないし、

ちょっと自分で作っておきながら

おでんに参っている感じだわ。

玉子あんまり意外と味が染み込まないので、

あれ相当ルーシースープ出汁塩分が強くないと染み込まないシミュレーション結果でてるから富岳なのよ。

ほんとあれで1回おでんルーシー具材に味が染みるシミュレーションを誰もまだやったこと無いと思うから

やってみたら最新の結果の煮込み事情アップデートされるかも知れないわ。

煮物業界震撼が走るわ。

そのおでんシミュレーションはいいとして、

最後今シーズン終わるおでんの季節のフィナーレには

あともう1回ぐらい牛筋やスペアリブは投入してみたいところだけど、

これまた作っちゃうとすごいボリューミーになるから

ちょっと今思っただけでゾッとしちゃうわ。

たぶん、

フランケンシュタインを作った博士最初研究しかったけど飽きてフランケンシュタイン返り討ちにされるかの如く

私もおでん研究に飽きたからとは

とてもおでんの鍋の前では言えないわよ。

聞こえたらきっとおでんの鍋のルーシーに浸かっている具材たちがガッカリするじゃない。

それを知られてしまったら、

私きっとおでん返り討ちにされるわ。

食べきれないおでん飽きたわーとは口が裂けても言えないわ。

まあ温めて少しずつおでん食べていこうとは思うけど、

最近スプラトゥーン3の夜のお供のアテにとおでんもと思っていたけど、

この有様だとぜんぜんおでん食べ進められてないし、

肝心なスプラトゥーン3もとりあえずのログインボーナス的な1日1勝!と言う目標ノルマを掲げてそれだけをこなしている感じだわ。

から本当にその日のゲームプレイ時間が5分で終わっちゃうときもあるから

おでん食べてる暇もないぐらいで仕上がっちゃってるわ。

こないだなんか酷かったのよ!

勝利数が20切っちゃって大体はどう戦っても最近50試合で勝ち25負け25とだいたい割合50%ぐらいになる感じになっているんだけど、

こないだは負けが立て続いちゃって、

20勝切ったときは負け続けているループを断ち切りたいか

勝つまでやるんだ!ってあれ逆に悪い流れよね。

躍起になっていたらなんとか最近の50試合勝利数27まで持ってこれたか

それはそれでおでん食べてる暇も無いという、

どちらにしろおでん食べながら悠長にスプラトゥーン3やってる暇思った以上になかったみたいよ。

そんで、

今何のブキに入れ込んでいるかというと

オーバーロッシャーが楽しすぎるわ。

ノールックでとりあえずバシャバシャインク撒き散らしていく

塗りの楽しさにプラスして

狙っていないのに相手にまぐれで当たってキルしちゃう確率がどんなブキよりも高いのよ!

塗ってるつもりだけで一生懸命シャバシャしているだけでキル数15とか超えちゃうと、

相手には気の毒だけど

こっちは投げた泡が粘り強く壁に反射したり地形を乗り越えて行ったりするので

私が予想しないところでヒットしているみたいよ。

オーバーロッシャー楽しいわ!

わずにして当たるって愉快よ。

結構接近してきたときの敵の立ち回りもインクさえ切れていなければ

4連打で泡が放てるので、

案外接近迫ってきた相手チームにも対処できるけど、

だいたいそう言うときは張り切ってインク塗り撒いているのでインク切れが多いのよ。

オーバーロッシャー楽しいわ!

塗って良し飛距離良し威力良し!

ただ燃費がとんでもなく悪いのが欠点だけどね。

そこはインク回復とメインインク消費減のギア付けてなんとか足しにはしているけど

とにかくインク燃費が悪いことだけが唯一の欠点かしら。

そんなわけで、

どんな訳だよ!って思うけど

おでんが食べ進められないのと、

スプラトゥーン3はノールックインクを撒き塗るオーバーロッシャーが楽しすぎるってのが

最近ニューストピックスかしらね

また動きがあり次第お知らせします!

以上現場からお伝えしました。

スタジオマイクお返ししまーす。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

あとホッツヒーコーにたっぷりミルク入れてたっぷりよ!

昨日持って行くのを忘れたデトックスウォーター副産物

水筒に詰めて持って行こうとした水筒

帰ったらキッチンの上に朝のまんまで置いてあって

当たり前だけど、

何も変わらずの姿で迎えてくれたわ。

そして中身も相変わらず熱くとてもごくごくと飲める勢いの温度ではないぐらい私を温かく文字通り迎えてくれた緑茶ホッツウォーラー

ちゃんと夜美味しく私がいただきました。

そんで、

今日デトックスウォーター

今日ちゃん水筒持って行くの忘れないように!と

緑茶ホッツウォーラーを煎れてきて

水筒忘れずに持ってきました。

緑茶ホッツウォーラーだけにホッツとけないよ!ってね!

なんちゃって


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-28

電子レンジスープ

もっていたほうがよいもの

ここからレシピは2つの容器で1人分x2を調理していると思って読んでね。

小松菜おつまみカルパス洋風スープ (2人分)

ニンジンは火が通りやすいよう千切りにし、塩を入れた水で沸騰するまでレンチン

タマネギは食感の好みなどにあわせて適当カット

おつまみカルパスは5mm程度の輪切り。

小松菜はざく切りにして茎と葉を分けておく。

ニンジンの茹で汁にタマネギとカルパス気持ち多めのコショウを入れて1分レンチン

コンソメ小松菜の茎を入れて1分レンチン

小松菜の葉を入れて1分レンチン

塩で味を整えて完成。

備考

今の時期は菜の花で作ると季節を感じられて幸せ花穂は食感を残すために最後に加熱すると良い。

カルパスはカッスカスの出がらしになる。こればっかりはしょうがない。

クズ野菜手抜きトマトスープ (2人分)

ニンジンを縦に2つわりして、水で濡らしたラップにくるんで3~4分レンチン(焦げ注意)

その間にタマネギ野菜を小さめに刻んでおく

ニンジンに火が通って柔らかくなったら叩いたり潰したりして適当に細かくする

器にカットトマト野菜を入れて5分ほどレンチン

一度取り出してスープの量になるまでお湯で割る。

酸味が好みの強さになるまで重曹を追加。入れ過ぎると変な味になるので注意。

塩とコンソメ・油を入れて3分レンチン

仕上げにスパイスをかけて完成。

備考

甘みが少なくてもイケる人ならニンジンタマネギも省略OKぶっちゃけよく省略する。

えのきラーメンスープ (2人分)

長ネギは刻む or 輪切り

えのきは長めにカット シャキッとしたネギを食べたい人は一部取り分けておく

器にネギえのき・塩ひとつまみの順に入れて、完成量の水を入れて沸騰するまでレンチン

塩と醤油スープを好みの濃さに調整。

ごま油をかけて30秒レンチン。味をなじませて香りを立たせたら完成。

備考

長ネギから出るダシがあるとぐっと中華っぽさが出る気がする。

塩を躊躇するとラーメンっぽくなくなるけれど、別にそうなっても不味いわけではない。

えのきを麺と言い張るのは無理があったけれど、別に麺じゃなくとも不味いわけでは無い

カブレンズ豆バター煮 (2人分)

レンズ豆に3倍量の水を入れて10レンチン。そのまま休ませておく。

カブはひと口大にカット 皮側に軽く隠し包丁を入れておく。

葉物野菜は茎と葉を分けて一口大にカット。葉だけ塩を振ってラップして30秒レンチンしておく。

ぶなしめじは手でバラしておく。

レンズ豆の余分な茹で汁を捨てて、調味料カブきのこ・葉物野菜の茎を入れて5-7分レンチン

カブに箸が通る程度まで火が通ったら、軽く絞った葉物野菜の葉とコショウ混ぜて30秒レンチン

かき混ぜて塩で味を整えたら完成。

備考

出来上がりはレンズ豆デンプンでとろっとした粥状

レンズ豆10レンチンする代わりに1時間水に浸してもOK

電子レンジ占領したくない人には水戻しがオススメ

2023-01-26

寒いので物流が止まっている増田寿丸凍てっまと画ウュ率部での医務差(回文

おはようございます

ものすごく寒いんですけど。

今日さいつものサンドイッチ屋さんに飛び込み前転で入店して朝のサンドイッチキメようかな!って思ったけど、

お店食材入荷できず棚にサンドイッチが並んでいなかったのよ。

ウィンナーの挟んだパンとかのスナックパンがちらほらあるぐらいで、

こんなパターンも珍しいわね!って逆にもう飲み物だけ買って牛乳だけ買って退店していったわ。

サンドイッチ屋さんのマスターこと大将

すみませんねって仰っていたけど、

この寒さで物流が止まっちゃうと私のモーニングサンドイッチにも影響を喰らうとは

まああんだけ

主要道路の大動脈が途絶えたらそう言うことになるわよねーって思いつつ、

コンビニなら大丈夫かも!ってそんな鴨鹿を背負っていったにもかかわらず

張り切って飛び込み前転で入店したもの

やっぱり案の定このコンビニ物資が途絶えていておにぎりすら売っていなかった状況よ。

から今日事務所の引き出しに隠している長期保存可能な私のシナモンパンがあるので、

それで凌いだわ。

かい飲み物だけゲットできたのは

幸い中の幸いだわ。

この日本列島寒波に半端なく包まれ物流が止まっちゃってることが大変よね。

こっちは雪は降って積もっていないものの、

事務所温度計10℃を下回りまくりまくりすてぃーで

さすがに暖房つけざるを得ない感じの寒さ

寒いと頭の回転もよく回らないわ。

最近あんまり話していない

スプラトゥーン3は相変わらずやってるけど、

そんな話しばかりのログインボーナスばかりじゃねとも思うし、

カタログレヴェル2周目コンプの目指せレヴェル200まで結構順調なペースでもあるし、

躍起になってやりまくらなくても1日1ゲーム1勝すればいいところかな。

最近オーバーロッシャーがお気に入り

地形を越えて壁の向こうだとか塀の上だとか平気で攻撃できちゃうから

インク消費量半端ない分、

四六時中塗りまくっていかなければならないので、

本当に狙いを定めて放つ!と言うより

ノールックインクばら撒きまくる!って感じの縦横無尽さが無邪気に楽しいわよ。

からそのあのオーバーロッシャーの固い泡に当たってキルされる相手のチームの人は気の毒だけど、

これが本当によく当たるのよ。

狙ってなくても当たるから愉快。

塗りに必死でバシャバシャしまくっている

シューターよりもキル狙いに行けなく

ローラーよりも塗れないがキルは取れるという

なんかそのシューターローラーのいいとこ取りな感じよ。

すっかりオーバーロッシャーの虜だわ。

おでん情報

今は主力メンバーいなくて

メイン具材玉子大根ニンジン

入れ忘れて冷蔵庫に控えている

焼き目の付いた木綿豆腐があるので

それの投入も待ちわびているから今夜当たり投入しようかしら。

私も買い物行けてなかったので

物資不足主力メンバーの攻めのスペアリブ・牛筋・手羽元のいずれかが買いにいけてないのよね。

昨日帰り道に覗いて見たマーケットでは手羽元ゲットしてみようかなと思ったけど、

この寒さじゃなんか料理

って言っても鍋のベーナーのもう完成されているルーシー出汁スープに入れるだけなんだけど、

それすらもやりたいと思わせないこの寒波は半端なく寒くて

人のやる気を失わさせ削ぐわよね。

寒いけど、

しっぽりと温まれ銭湯行きたいなぁと

それだけが唯一のホットステーションかな。

まあおでんに主力メンバー不在の今

点取り屋の染み旨玉子が完全に味が染みるまでもうちょっと時間がかかる大器晩成がたなので、

これが一番玉子が味が染みるのに時間がかかるのよね!

大根より手強いのよ!

あんまり意識してなかったけど時間がかかることに、

なので今は食べ応えある大根が一番の期待の一番星よ。

まあとにかくなににしろ

少しでも暖かくなったらいいなぁと

まだまだ2月だって迫ってるのに

もうひと寒波きそうよね?

私もいざというとき電池がなくならないように備えておいてもいいかもしれないので

充電の確認は怠らないようにしていきたいとともに

早く美味しいサンドイッチもまた食べられますようにと願う渡る世間ばかりよ。

早く暖かくなって欲しいわ。

うふふ。


今日朝ご飯

お店がそんな感じだったので

事務所の机にいざと言うときのためのシナモンパンでとりあえず

暖かいヒーコーと一緒にいただきました。

お昼はまあお店ランチは行けると思うので

なにか美味しいものでも巡り逢えばいいわね。

デトックスウォーター

朝起きたての寒さたるや!

慌ててと言うか、

じっくり目覚めて動き出すまでに

とは言ってられないので必死覚悟でお湯を沸かして

なんとかホッツ白湯ウォーラーには辿り着いたわ。

もう暖をとるって意味でのホッツ白湯ウォーラー

この寒さ尋常じゃないわ。

本当に寒いから

寒さもそうだけど足元など安全にも気を付けてね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん