「長生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 長生とは

2024-04-23

犬が亡くなった時のこと

偶にではあるが、5年程前に亡くなった実家の犬が亡くなった時のことを考える。

その時の自分感覚が今でもとても不思議だったからだ。

大型犬の14才という大往生で、繊細で優しい紳士ぼくちゃんだった。

オヤツをもらう時や夜のお散歩帰宅中の私と鉢合わせとき等の、優しいビビちゃんならではの、線の細い穏やかなニコニコ顔に今でも救われている。

ぼくちゃんは、私が横にマットを敷いて様子を見つつうたた寝をしている間に静かに亡くなっており、なんなら硬直も少し始まっていた。

今思うと静かに逝きたかったのか、寝ている隙を狙われた気がする。。

そうだったのたら、申し訳ないことをしてしまった。

何にせよその瞬間、大きな何かが底なしの先へ落ち続けていく感覚になり、自分が空洞になったようだった。

今はその時の事を筒か空の容れ物で例えている。

その時の感覚を反芻するうち、何かがなくなったということは、そこにあの子がいたという何よりの証拠じゃないかと思い至った。

悲しい寂しいという気持ちも、それだけあの子自分にとってかけがえの無い存在証明で、それがどれだけ尊いことなのかと。

もにょもにょ考えるうち、この感情もあの子がこの世にいた確かな証だと思うと愛おしく感じ、悲しい気持ちも大切にしようと思った。

飛躍した所もあるが、自分としては綺麗に気持ちの整理ができたというか纏まってくれて、そこに思い至った時に自分でも驚いた。

これも優しいぼくちゃんのお陰でしかない。

今までもこれからも、この感覚大事にして、わたしは大切なもの出会いたいし、それらの容れ物でありたい。

その為に健康に気をつけて長生きをしたい所存です。

ちゃんと寝よ。

2024-04-22

安楽死がないと、困る

父親が定年を迎えた。年金生活の開始。

正直、耄碌している。定年再雇用は無理だろうと分かりきっていた。バブル期就職して務めあげた父は、再就職できるだろうか。

いつ死ねるか分からず生きることの怖さを感じる。

貯金が消えていくだけで、年金だけで足りなくなれば生活の質を落とすしかない。貯金だって、何十年と保つものじゃない。

生活保護を受けてまで、ここまで生きてきた生活を落としてまで、生き長らえたくないだろう。仕送りはできたとして、何年……?自分手取り最低賃金だ。

親は言葉の端々に早く死にたいな、長生きしたくないと言う。私は気持ちが分かりすぎて、また、死なないでと言われる苦しみを持っているから、ピンピンコロリがいいよねと笑う。実際そう思う。

お金が尽きた時、死ぬ手段が、苦しい自殺しかないなんて、本当に地獄だ。

闘病の末に亡くなった身内もいたけれど、あれも、死ぬ死ねず、介護などで精神的にも苦しみ抜いて死ぬしか方法がなかった。

楽に死なせてあげてほしい。安楽死は、必要だと思う。

2024-04-19

anond:20240419180717

普通?のは。

受取りを年金形式にするか、一括にするかで迷ってはる。

年金の方が得になるくらいは長生きして欲しい。

anond:20240419100902

まだ色々あるよ

人が多いゲームだったらモンハンとかFPS

MMOも昔流行したものがなんだかんだで長生きしてる

ソシャゲあんまりやらない

2024-04-18

引退競走馬福祉っていうけどさ

引退競走馬のその後についてはあちこちで語られている。

肥育業者(食べる前に太らせる業者)の率直なインタビューもある。

https://www.loveuma.jp/post/lm_009

中にはこんな言葉もある。

年間7,000頭も生まれてくる馬を、全頭救えるはずはないです。そこをとやかく議論すること自体ナンセンスですし、素人なんです。

引退支援をする人は良い人で、馬を肉にする人は悪い人という考えはそもそもナンセンスです。競馬乗馬繁殖等で需要がなくなった馬を生かしたいと想う人は、活動一生懸命やればいいことです。でも、それにも限界があるということに気づいてほしいです

これが問題本質で、生まれた数と、生かしておける数に差がありすぎるので、全頭生かすことが不可能という現実がある。

これに向き合わない限り全ては偽善薄っぺらくなってしまう。

実際の数字でいうと、年間7000頭生まれ、その中で繁殖需要があるのは種牡馬30頭、牝馬1000頭くらい。

もちろん1、2年で需要を失う馬も含めて、だけど。

乗馬になれる馬だって多くはなくて、それも仮に1000頭としても、まだ5000頭余る。

どうやったって年間5000頭は余るんだよ。

引退後に需要があった馬だって数年で需要を失えば同じ末路になる。

ざっと計算しても、現役馬1万2千、未デビューの当歳1歳馬合わせて1万4千、繁殖牝馬1万、種牡馬300の、計4万頭が意味を持って存在している馬。

国内飼育頭数が4万から5万頭くらいなので、肥育中の馬、乗馬の馬を考えればだいたい合う。

結局、馬を救うにはその総飼育頭数無駄に増やす必要があるということになる。

年間生まれる7000頭のうち、年間100頭ずつ救うなら、10年飼うとして計1000頭養えなければならない。

年間1000頭救うなら、10年飼うなら計1万頭養えなきゃならない。

じゃあその経費、予算どうするの?ってなるわけだ。


一番現実的な策は、馬を販売する時に、ある程度の年齢まで面倒を見れるだけの資金を前金で貰うことでしょう。

餌代と牧場代だけなら月10万でいいだろうから、年120万みればいい。

3歳引退から10歳までとして7年間、840万を前金でもらっておけばいい。

千万円の馬を買って走らせる人たちだから、そのくらい気にならないだろう、いや、気になる人は買っちゃいけないってことだ。

普通は生き物飼うなら最後まで面倒見るのが筋ってもの

でも、馬主にとって嬉しくない提案は決して通らないだろう。

と思うと、実際にそうなることはない。

仮にそうなったとしても、食肉用の馬の需要がなくなるわけではないから、別途生産されることにもなるのだろうと思う。

食う用の馬は別に作り、競馬用の馬は無意味負債化して長生きさせる。

なんか変な社会だなって感じはする。

そもそも論なんだけど。

そうまでして馬を生かす意味ある?

走らず賞金を稼がず、知名度もないから飼養しててもお客を呼べるわけでもグッズ販売できるわけでもない馬を、無意味長生きさせる意味はある?

だってだって食べるために殺しているのだし、馬だって殺せばちゃんと食べられるわけだから、命を無駄にしているわけではない。

福祉と言って無駄10年過ごさせて、結局食えなくなるのって、意味はあるんだろうか。

犬猫みたいなペットなら、飼い主が愛情かけて、毎日一緒に過ごすから、それはなんか長生きさせる意味ってあるよねって思うよ。

でも馬って、家で飼えないじゃん?

結局、長生きさせるって言っても、飼い主はお金出すだけで、たまにしか会いに来ないし、飼い主にとっては負債しかなっていない。

牧場で実際に飼う人はお仕事から、それなりに愛情はかけていると思うけど、やっぱり仕事対象で、多く扱う内の1頭でしかない。

愛されず、利用もされず、ただ生かされるって、どうなんだろう。

経済サイクルに早めに放り込むほうが自然なのでは?という気もしないではない。

でもずっと走りたくないのに走らされただけの馬生は可哀そうだから、ご褒美の時間を数年与えてあげるのは、必要なことかもしれない。

そのくらいはしてあげたい気持ちもある。

10年生かすか、3年生かすか、すぐ食べるかは本当は人間エゴしかないのはわかっているわけだけど。

「すべての馬を生かしておくことが幸せなのか」

ほんとう、そう思うわ。

結局のところ引退支援って、「競馬ファンが惜しいと思うほどの馬を、数年生き長らえさせる」が限界で、つまり競馬ファンの博物館がわりのサービスしかないんだよな。

2024-04-15

anond:20240413195843

すごく理解できる

増田の両親が単独親権離婚していたら、増田毒母の子になり殺されていたと思う

毒母は口が上手く収入父親よりあり、キリスト教徒官僚に顔がきき、増田同意なく増田に死亡保険を2件かけていた

そのことが分かったときには教会にも通報したが、教会牧師ヘラヘラしていた

父親毒母が隠れて増田を殴っているのに気づいていたかからないが、離婚はせず、なるべく増田をガードしていたと思う

父親増田が家を出たあとも長生きはしたが、最後毒母奸計で殺されたと思ってる

サイコパスは治らないと思ったよ

2024-04-12

少子高齢化について適当に考える

適当BIGLOBEに載ってた子供を持ちたくない理由から考える。

 

経済的不安があるから

人間誰しも、ある生活水準キープしたがるんだから、大体みんな経済的不安があるのは当たり前。これは本質ではなく、「分かりやす子供を持ちたくない理由」。つまり、使いやすい嘘。本当に「金ないか子供持てない」なんて考えてる人は少ないと思う。

 

・育てる自信がない

逆に育てる自信がある人なんていないと思う。子育てなんて学校で習わんからね。初めてのことなんだから自信がなくて当たり前。

これは核家族化がマジで悪さしてると思う。家にジジイババア特にババアがいる時の安心感半端ない子育てで何か困ったら助けてくれるだろう。そう思わせるくらい、ババアはそこにいるだけでパワーになる。

要は、頼れる人間がいないことが問題核家族化で同居してる人数が減ってるんだから、当然、「同居してる人で頼れる人がいる割合」も下がる。4人暮らしだと3人しか「頼れる人間候補」がいないが、ジジイババアがいて6人暮らしなら5人も候補がいる。

他にも原因はあると思うが、とりあえず、核家族化は止めるべきだと思う(一方で、医療が発達して老人が長生きしてしまうため、介護しなきゃいけない世の中になってるのはマジでだるいと思う)。

 

子供が好きじゃない、苦手

きじゃないなら持たなくていいと思うが、苦手なら持ってみろと思う。他人の子供と自分の子供では、愛情全然違うんだから。恐らく、子供に嫌われることを恐れているんだろうと思う。苦手っていうのは、嫌いというのとはまた別な話。嫌われてもいいか子供には元気に育ってほしい…みたいな、こういうのが嫌なんだろうなと思う。言い方は悪いが、もう大人のくせに、いつまでも子供に嫌われるから子供を叱れない」って言ってるようなもん。

どういう仕組みでそうなってるかまでは分からんが、昔より、精神年齢が、実年齢と比べて育つ速度が遅くなってるんじゃないか?と思う。

 

自由がなくなるから

言いたいことは分かるし、それなら持たなくていいと思う。こんなわがままな人が子育てできるとは思わないから、持たなくて正解。

 

終わり。寝る。

2024-04-11

やりたいことはあるが、結局動けなくなってしまったなあ。

仕事も手につかなくなって収入も情けないことになってきたし。

この際長生きは諦めて、今の貯金使い切ったら死ぬ勢いで好きに生きるのがいいのかもなあ。

2024-04-09

昭和平成初期の猫の飼い方

から35年くらい前、妹が近所の人からもらってきたサビ柄の子猫を飼い始めた。東京都狛江市のボロい賃貸戸建てで、避妊手術して首輪つけて外に出入り自由にしてた。

当時の猫飼育本には猫の行動範囲がオスメスで違うことや夜中に猫集会が開かれているらしいことが書いてあって、サザエさんちのタマの如く外に出して飼うのが主流だった気がする。我が家の猫も自力でサッシを開けて出ていってはふらっと戻って来る日々だった。何日も帰ってこないことはなかった。

最近「猫飼わないの?」ときかれて「完全室内飼いに自信がなくて」と話したら、「逆に外に出してよく帰ってくるね」と言われてびっくりした。いや帰ってくるでしょ普通……と今でも思ってしまう。うちの猫子猫時代から外に出してたから帰ってこれたのかな? マンションだと迷うかもしれないけど、猫の能力的に餌くれる家を忘れることはないと思う。

平成のどこかの段階で完全室内飼いが推奨されたんだろうね。うちの猫も外で排泄や悪さをしていたかもしれないし、交通事故危険もあるからそれでいいんだろうと思ってるけど、飼い主が自由に外を出歩いてるのに猫は室内だけというのはどうしても抵抗があって未だに飼えない。もしもの時の保証人がつけられないせいもあるけど。

お家大好き猫もいれば多少の冒険がしたい猫もいるんだろうとは思うんだよね。長生きさせたいのは飼い主のエゴで、それに無理やり付き合わせておきながら「猫にとっても幸せなんです」と言い張るのはどうなんかなと正直思ってしまう。猫の意見聞いたんか? と思うし。うちは出入り自由にしてたから外に出るときもあれば家にいるときもあるの知っとるぞ。もちろん野良猫は入ってこれないから家が安全基地になってたし、他の猫と喧嘩して怪我したりも一切なかった(これは猫の性格もあると思う)。それが幸せだったかわからんけど、たとえ間違っていたとしても本人に選ばせたかったんだよね。まあ令和の今ではいろいろと難しくなってしまって仕方ないんだと思う。そういう時代もあったという婆の昔話です。

2024-04-07

anond:20240407092459

ばあああああああああか!

抗がん剤タグリッソがきかなくなったら

俺は死ぬんだよ!!!

そんな長生きできねーんだよ!

はい論破ああああああああああ!

俺の肺は大破あああああああああああ!

オラ謝れ!!!!!

2024-04-06

anond:20240406095932

令和に生きてるとは思えぬ価値観

昭和初期生まれの方かな?

ならお父さんも相当なお年やし

長生きしててすごいくらいあるな

2024-04-05

宇多田ヒカルの「traveling」って20年以上も前なんだな

youtube4K版のMVを観て、ふと思った。

自分感覚では生まれる前の物って、古臭い感じがするんだけど、

今の10代とかこれ見てどう思うんだろう。古臭いと感じるんだろうか。

全てのデータデジタルで鮮明に記録されていく世界でも、コンテンツ寿命って変わらないのか、それとも長生きになるのか。

まぁどちらにせよ商業的な理由で、古びてもらわないと売り手が困るか。

わたしには子どもを作らずに死んでいく責任がある話

わたしは二十代後半の女です

男性社員の多い職場で働いていますすがよく「子どもはつくらないの?」と聞かれます 今日も暇そうな会長に散々セクハラじゃないよと予防線を張られながら聞かれました

(弊社の独身男性に女を宛てがい辞めにくくさせるために遠回しに誰かと番えと促しているんでしょう)

わたし 子どもはきっと産めます 血迷って子どもが欲しいと思ってしまった時に妊娠できるか検査を受けたのでそこは断言できます

でも 子どもは産めるとしてもわたしは産んではいけないのです

わたしの両親は側から見てちょっとずつおかしい人たちでした

父は出産の時に「側に居ても何もできないから」と釣りに行く様な人で

母はそんな父に苦しめられてきたカサンドラでありながらも「わたし正直者だから」を口癖に平気で暴言を吐く様な人で(わたししたことの一例をあげると 象の足みたい 目がない 太っている等の暴言 センター試験の点数を見て情けないと泣く など)

当然その二人の間に生まれわたし社会的常識を教えてもらえず

(たとえば正直者を免罪符にして思ったことを口にしてはいけないとか ハンカチを借りたら洗って返さなければいけないこととか 誰かが大変な時に助けずに自分のやりたいことを優先してはいけないとか)

そんなわたし常識を叩き込んでくれる友人や先生にも特にまれ

結局自力で周りを観察して頑張るしかありませんでした

けれど自力努力しても限界があり また幼い頃から親に教えてもらえる子たちとは当然のように差が出来てしまい その差は嘲笑と見下しを呼び

つのまにかわたし構成する主成分は60%の水ではなく 98%の惨めさと2%の非常識さになっていました

立派に人でなしです

化け物です

と言うよりきっと親たちも元々が人でなしだったんでしょう

ではこんな人間からまれ子ども幸せにできる自信があるかと言われれば 当然ありません

わたしがどれだけ努力しても 生まれ子どもがどれだけ努力しても 子どもは惨めな人でなしになるのです

なぜならわたしは人でなしから産まれた人でなしだからです 人でなしがいくら人間のふりをしようと人間にはなれないからです

そんな不幸になると決まっている子どもを 少子化労働力が減った国のために 国を存続させる礎にするために産むなんてもっとひとでなしになります そんなのは御免です

寂しいとは思います 人でなしの両親とはとっくに縁を切っています

(同い年+1秒だか1分だかの姉は居ましたが もうわたしの心の中にしかいません)

子どもがいない以上 わたし人生に残されたライフイベントは死のみであり 考えるべきことといえば「いか迷惑をかけずに死ぬか 〜安楽死制度導入希望〜」ぐらいです

そんな人間は当然 未来に期待して想いを馳せたりしません

終わりゆく日々のことだけ考えて死んでいくのはどれほど惨めなんだろうと思います

でもいいのです わたしの体の98%は惨め成分でできているのだから全部今更の話です

それよりもわたし以外の誰かを不幸にしたくない それがわたしの願いであ責任だと思います

もし子どもを産まないわたしを 「労働力へのタダ乗り」「無責任」「他の子どもたちに負担を掛けるだけでしかないどうしようもない存在」だと思っている方がいらっしゃるのなら何も言い返せませんが せめてもの協力として毎年児童養護施設寄付をしています そういうサイトがあるので これも一つの子育てです

もしそれでも赦せないと仰るのなら 是非是非安楽死制度の導入へ賛同なさってください 

わたしアルツハイマーリウマチ発症した元祖母(縁切りしているのでこう呼びます 本当は憎んでいるのでこんな風にさえ呼びたくありませんが)が死ぬまでの壮絶な半年間を見ていて 長生きは地獄だと思っているので 出来ることな迷惑をかけないうちにさっさと死にたいのです

話が逸れました と言う訳で わたし子どもを作らずに一生を終えます 寂しさに負けてしまわないように耐え続けながら

それが人でなしに産まれしまったわたしにできる唯一の善行です

2024-04-03

オタクとして長生きする秘訣は「楽しみ方の幅を広げる」か「より深く掘る」のどちらか

自分のことを「こじらせ」とか「辛口」とか「僕ってめんどくさいやつだから」と自称するオタクが苦手です

この手の人たちは自分ごまかしています

「こじらせ」というのは「自分本位の楽しみ方しか出来ない」=「楽しみ方の幅が狭い」ということでしかありません。

作品にあわせて自分見方を変えられない。

作品を最大限楽しむための努力を出来ない。

作品への敬意がなく、作品自分奉仕するものだと勘違いしている愚か者です。

ようするにこじらせオタクがいう批評というのは

わざわざ相性悪い方法作品を鑑賞して、つまらないと言ってるだけです。

より作品を楽しめるための多様な物差しを持っていない人は、楽しめる作品が極端に狭まる

どんなの作品でも1つの鑑賞方法しか持ってない人というのは、楽しめるアニメが極端に限られます

それって「こじらせ」なんて格好つけられるものじゃなくて単純に「楽しみ方の幅が狭い人」であって、ドヤ顔できることじゃないわけです。

自分にあった作品以外は否定して回るやつはオタクとしては下の下の下です。

2024-03-29

常日頃から男子に殴られ、私物を壊され、捨てられ、泣きながらゴミ箱を漁ってる私の頭に空のリプティの紙パックを投げつけてくるような女子と、それを見ても何も言わずニコニコしてた教師が、合唱コンコール運動会になると、クラス一致団結で頑張ろうって声を合わせるのが本当嫌だった。50になった今でもあいつらを恨んでいる。死ぬまで恨み続ける。そして長生きして早死したクソ共を嘲笑いながら死んでやる。

2024-03-28

anond:20240328134302

そうだね

社会保険なんて、どうせ病気しないから払っても無駄だもんね

どうせ年金を貰えるほど長生きできないし

ふざけんなって感じ 許せるのは雇用保険ぐらい

明日賞与支給日でルンルン♪

なんだけどさぁ、25%近く社会保険料その他控除に持っていかれるんだよ。しんど。

一けた%ならギリ許す(個人の感想です)けど、1/4って。

努力の成果を会社側に評価いただいた金額のはずなんですが??

何よりせっかくの支給日に苛立ち要素が混じることが悔しい。もっとパーッと「頑張って良かった~」って手放しで喜びたいのに。

昇給しても手取りに反映されるの微々たる額だし、本当に真面目に働くのバカらしくなる。

追記

投票は毎回行ってるよ。いきなりお前呼ばわりされてて草。

・同じく長生きの予定ないな~。還元されてる感覚がないから悔しいんだろうね。

・前年の賞与控除トータルが25%だったので今回も同じくらいかなと思ってる。内訳曖昧なまま書いててごめん。明日明細見て確認しつつ腹立ててくるわ。

anond:20240328081953

1日の16時間断食し残り8時間食事を取る人々は、

1日の12時間から16時間の中で食事を分けながら取る人々に比べ心臓発作と脳卒中で死亡する確率がほぼ2倍となることが判明した。

この研究実施した上海交通大学ヴィクター・ゾン博士はこう話す。

時間制限しながら食事をする人々が心臓病で亡くなりやすいことがわかり驚いています

「この種類のダイエット効果がすぐに表れやすいことから人気となっていますが、私たち研究は短い時間内での食事が、長生きと相関関係にないことを明確に示しています

「8時間の中での食事と心血管疾患による死亡リスクの上昇に繋がりがあることを患者の皆さんは意識しておくことが重要です」

2024-03-27

anond:20240327135038

お前が長生きすれば相対的に他の人は早死になる。

anond:20240327002659

いずれは今通所している施設に入居という形にはなるはずだが、彼が死ぬまでその施設が維持継続される保証はどこにもない

平均寿命が短いとはいえ親より長生きする可能性も十分にあるし、きょうだい児の精神破壊する要因の一つだよね

2024-03-26

anond:20240325140516

しろ、こんなしょうもないこと続けてるやつよりは長生きしたいと思うから、最低でも番付更新されなくなるまでは立ち会いたい

(もちろんこいつが先に死んだからと言って俺の方が長生きしてることになるとは限らないんだが、そういう突っ込みはなしで)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん