「カリカリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カリカリとは

2023-09-03

毎日一本満足バー食べてるから人生に満足している

美味しいねこれ

200kcal未満で糖質10gプロテイン15g(プロテイン入りの方を食べている)

甘くておいしくて、カリカリもあって食べ応えもある

ただ痩せないのだけが不満足!

2023-09-02

anond:20230826214126

餃子の皮。強力粉があればかんたんに作れるよ。

手製の餃子の皮は美味しいよ。ぷりぷりもちもち。

焼くときは蒸し焼きの水の量を多めにするとプリプリカリカリになってうまい

水餃子も良い。

2023-08-25

100円で買ったきゅうりの中身が白くて固くて泣きそう

水分が少ないんだよね

カリカリ過ぎる!!

2023-08-19

anond:20230819173640

サービスって大きくなるほど万人向けのマイルドな作りになるから

細部をカリカリチューニングしたくなるとかすると自分でやらにゃあかんのよ

2023-08-17

anond:20230816180947

ベビー用品の品質とかはどうでも良くて

ただ単に義兄が嫌いなだけだろうなって

そこを誤魔化すと拗れるから話せるなら夫に話をして荷を下ろしたほうがいい気がするなあ

欠陥家庭は悲惨だしカリカリしてる元ますみたいな人間子供に当たり始める可能性は低くはない

2023-08-16

anond:20230816180947

ベビー用品なんてどうせすぐ使わなくなるんだしカリカリするなよ

2023-08-12

anond:20230812225501

オノレがやで~w カリカリせずに「ごめんね、俺適当書いてたわ~w」って謝ればええんやで。

2023-08-04

猫のゲロを処理し忘れてたらアリがたかってて、始末したつもりだったけどさっき気がついたらこぼれてる猫のカリカリに向けてアリの道ができてた

これ本気でちゃん掃除しなおさないとダメだな

2023-07-31

乳児期は生活リズムを作ってく段階なんよ

離乳食を決まったタイミングであげたいっていうのは

生活リズムが狂うとめんどくせー

生活リズムが狂うと不機嫌が発生する

なんだよ

「眠そうな時は寝かせておけ」じゃないねん。これ言うブクマカは、「寝たくないときは起こして遊ばせとけ」、「食べたくないときは食べさすな」、って言うのか?

そら一時的はそれでいいかもしれないが、でも毎日それやったら(親がそのスタンスじゃ、)生活リズムが作れないじゃん。

生活リズムが作れないっていうのは赤ちゃんだけじゃなくて家族も辛いんだよ。

なんでかっていうと、生活スケジュールが立てられないのは子無しでも想像つくだろうけど、リズム崩れると不機嫌な時になんで泣いてるのか分かりづらくなんのね。お腹空いてるのか眠いのかおむつ替えてほしいのかただ構ってほしいのか。

24時間の綺麗な区切りも無いから、リズムが無いとトータルで必要な水分量食事睡眠量も掴み辛くなる。

から本来食事をさせたい時間は、眠そうになる「前に」あの手この手で気を引く必要がある。

ついでに言うと、子の生活リズムが崩れてて第三者(医師看護師保健師保育士祖父母)からなんか言われるのは育児担当者だしね。

ちょっとリズム崩れただけでカリカリするな」じゃなくて、「なるべく家族皆が機嫌良く過ごすためにリズムを作ってく」段階なんだよ。

ワンオペとか、移動中で離乳食用意する前に寝ちゃったならまだしょうがないとも思えるけど、手の空いてる大人が一人いるのにそのまま見てるだけはまじでひどいと思うよ

2023-07-19

anond:20230718121153

主語でっかいなあ…というのが正直な感想

自分もその世代に当てはまるけど、自分旦那子供以外に興味がないというよりも、そこをなんとか平常な状態で保つことで精一杯な感じ

他人ことなんて興味ないというか、他人のことまでかまってられねえというのが正しい

教育云々じゃなくて、そういう時代だったとしか言いようがない。競争は激しいし人数も多いし景気は悪いしとにかくボーッとしてたらあっというまに振り落とされる

一応正社員結婚もして子供もできてと氷河期世代ながらもなんとかやってきたから、自分(とその家族)のことだけでいっぱいいっぱいよ

追記

なんかカリカリしてるのに突っかかられてるな

自分のことを大事にして何が悪いんだろ?

不思議

2023-07-17

モダン焼き」をちゃん分別して欲しい

お好み焼き焼きそばモダン焼き

クレープみたいな生地キャベツ焼きそば広島風お好み焼き

少なくともここは守って欲しいんだが、ここさえ統一されてない。

更に焼きそばの入れ方やはさみ方も流派があるし、モダン焼きモダン焼きキャベツ多めフラワー多めと種類が多岐に渡る。

ぶっちゃけ広島風お好み焼きについてはまだマシな方で、商品写真をチラッと見て粉が混じってないキャベツの層があるか確認すればいい。

これを怠らなければ「今日広島風が食いたかったのにな―」にはならない。

でもモダン焼きを食べようとするとそこには迷宮が待ち構えている。

フンワリ系・ガッツリ系・肉多め・キャベツシャキシャキ・焼きそばカリカリ焼きそばモチモチ・と様々なパターン存在するが、それをレビューから推察するのは難しい。

個人的な好みの問題を超越して「今日はこういうタイプが食べたい」が発生するため信頼できるレビュワーを探すという裏技も難しい。

ひたすらモチモチしたカロリーボムを腹に入れたいときもあれば、サクサクしつつもヘルシーに行きたい日だってある。

自分の中に「モダン焼き大正解」なんてもの存在せず、あらゆるモダン焼きが日によって当たりにも外れにもなる。

だがそれらを区別する手段は少ない。

店頭に貼られた写真から大まかな傾向は読めるが、いざ口に含んだ瞬間に求めていたモダン焼きでないことを悟る事も多い。

いい加減ちゃん分別を進めて欲しい。

2023-07-10

安い食パントーストしなさいってビジネス

って本

中身は一言いうと「ただしパリパリになるまでしっかりトーストしなさい」って感じなの

カリカリにすることで安さを感じさせる口当たりが全部カリカリごまかされていい感じになりますよっていうのを

1冊使って書いてるの

2023-07-05

RSワークス商法

スズキの車の商法

アルトターボRS(オートマしかない)を出しておいてあとからMTアルトワークスを出した。その後RSは販売終了

スイフトもそう。 オートマしかないスイフトRSTを出しておいてあとからMTもあるスイフトスポーツを出した。その後RSTは販売終了。

ホンダカブ方向性は違うが、クロスカブは110ccしかないが、燃費計やトリップシフトインジケータ付でメーターが充実、タイヤチューブレスだがしかしエンジンが110ccで小さく、若干パワー不足を感じる。

今人気のハンターカブメーターがシンプル機能も少ない、オフを走る目的もあるがタイヤチューブタイヤしかエンジンは125cc。そしてスーパーカブより10万程度高い。

非常に悩ましい商法

スイフトRSTにMTがあればそっち買ってたし、クロスカブに125ccがあれば間違いなくそっち買ってた。

MTスポーツカーだろう!ハイオク燃費も悪くていい。乗り心地も固くていいしタイヤ薄っぺらいやつを高い金出して交換してくれ。ということか。

RSTを友人が乗っているがかなり燃費いいらしい。17〜18くらい走るみたい。これにMTがあれば。レギュラーだし。

カブもそう。ハンターは44万だが、クロスは36万程度。クロスに125ccがあれば安いしその差額でマフラーやらなんやカリカリにイジる費用にしても良かった。軽いしねクロスは。

極端に振りすぎていて中間を埋めるちょうどいいグレードのものがほしいんだが、それがない。

結局スイスポハンターカブに乗ってるが、 楽しいし満足してるけど、もっと中間グレードがあったらなぁと。サーキット行くわけでもないのに毎回ハイオク入れるのもちょっとあほらしくなってくる。 

バイククロスカブのが軽いし脚付きがいいのでもっと乗りやすい。これが125ccだったらなぁと。

中途半端ものは売れないんだろう。グレード増やして量産が面倒になるのも避けたいだろうし。

悩ましいRSワークス商法

anond:20230705103511

ちょっとその認識東京まれ東京育ちのワイとは異なります

東京に住む人は早死にすると思うしカリカリしてるのも当然(1人暮らし編)

 

上京カッペ神奈川千葉埼玉県民が都民面するのやめろ

東京まれ東京育ちだけど都内じゃ下記不可能なんだよなぁ

地方都市だと下記可能だぞ

 

空港まで車やバス電車20-30分

大学病院まで車やバス電車20-30分

・中規模病院徒歩圏内

・山や海へ徒歩やチャリで行ける

シネコンミニシアターへ徒歩やチャリで行ける

大型書店があるへ徒歩やチャリで行ける

専門店、美味しい飲食店、気の利いたカフェへ徒歩やチャリで行ける

スーパーが徒歩圏でかつ地域生鮮食品と輸入食材を取り扱っている

・大型公園へ徒歩やチャリでいける

・県産の野菜、肉、肉加工品(水飴とか使っていないちゃんとしたソーセージベーコンハム)、チーズ(チーズ工房で作ったやつ)が買える

上記の条件すべて満たした上で、2LDK3LDK10万以下、1K・1ルームならSRCRCの築浅で5万以下

 

あとワイは地方行ってから東京神奈川千葉の海で泳ぐ気はしない

ただ東京の川は昔と比べると本当に綺麗になった。これは地元民では無いカッペにはわかるまい

高尾山は小中高で登り飽きました

 

上級国民とド貧乏人だけだぞ、東京の方がいいの

 

 

2023-07-03

anond:20230701231154

ウチの犬は肉とカリカリを混ぜてあげると、カリカリだけ残すぞ。

anond:20230701231154

ウチの犬は肉とカリカリを混ぜてあげると、カリカリだけ残すぞ。

被害者検察の記録室に行っても刑事記録の供述書のコピー取らせて貰えんで、「手で写せ」みたいに言われて、5件の供述必死カリカリ写させられて(そんなもの証拠能力なんかないのに

加害者側の弁護士はスラスラコピーとって提出してきやがる

  

法曹の奴らは全員加害者だと思ってるからな?

2023-07-02

anond:20230702155255

浅漬けきゅうりとかかな

コンビニでもカップで売ってるし

漬物はわりとおやつだよね、農家の休憩でよく出てくるし

カリカリ梅も冷やして食べるの好き

自分的には冷え冷えシャキシャキレタスサンドおやつというか軽食いか

市販ゆでたまごもあり

家で冷やすんなら自分ポテトチップス冷やして食べるの好きだなあの油脂の固まってバリンバリンになる感じが

あと素直に冷やしトマトに塩かけて食べる

殻ごと茹でてある落花生を冷やして食べるのもおいしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん