はてなキーワード: ダニとは
そう。
はてなーはいつの間にかブコメだけを読んで記事を読まんくなった。
その結果何が起きたか、はてなーの観測範囲に存在する情報が「ブコメで書ける文字数での要約」に限定されだした。
これぞ本当に終わりの始まりだ。
ニュー速民が3行以上よまなくなって何が起きたか知っているだろ?
本来のソースにあたらずお互いが都合よく改ざんした「要約」のみを信じて世界を見る。
やってることはもうなにも変わらない。
下手をするとひろゆきの言ってることの方が詳しいぐらいだ。
思い込みと偏見と雑な要約だけで世界を知った気になり語り続ける。
バブルや大怪獣を見ないで「話題になっただけのクソ映画。客を舐めた作り。詐欺のような広告。馬鹿馬鹿しくなるようなオチ。みたことはないがインターネットでそう聞いた。俺はバカじゃないからこんな映画に金は落とさない」と誰かの語った要約のパッチワークですべてを知った気になりそこから動こうともしない。
そんな態度で政治を語り技術を語り正義も経済もなにもかもをだ。
馬鹿げている。
離乳食しか食べれない幼稚園児が一流のグルメを気取るような間抜けさ。
そこに自覚のない幼稚な万能感。
無敵の二刀流。
借り物の刃。
キツすぎてヤバイ。
ワテはあんな時に投げる金が神様に本気で祈ってる奴を救う時に効果を発揮したらええなぁと思うだけやで
まぁ現代は金自体にちゃんと効力があって金が集まったところがたまに慈善事業とか社会福祉とかに金を使うんやからそれでええんやと思うわ
その上で死のうが死ぬまいが神様が処理するんやのうて、火葬場やら特殊清掃の人達が上手いこと頑張ってくれるんやな
日本人はみんなツンデレやからそうやって人間が作り上げた神である社会に対してアレもダメじゃないコレもダメじゃないと言うけど
なんだかんだ美味しい水は啜ってるんや、その言葉を本気にしてしまってこの社会という神様には甘えられる場所が無いと断じてしまうのが結構な頻度で現れとるけど
それでも昔はその符号の下に様々なことをやってもらったんやからそりゃ形式上でも感謝はするわな
今の社会はみんな人権というものが生まれてしまってダニノミ並みに役に立たなくなった奴等でも社会という神の名の下に人間扱いさせてもろうとるせいで、よくわかっとらんねんな
こうやって日本語喋れんのも不満を欠けるのも社会の教え、社会の規律の名の下にやっとるだけよ
それが宗教国家に代わって神様の道理で大量虐殺されてないだけなんや
今は自由民主主義、もしくは平和主義って神様に従っとるだけなんや
その権能は今ここにあるものが全てや
「若い男の知能が下がってる」の根拠となる低能男子が、増田の視界に入っていないからだよ。
・母子家庭(父親が孕ませるだけ孕ませてトンズラした家庭の、見捨てられた息子)
・長時間労働(父親が経営者・客のみに奉仕して家族を放置、見捨てられた息子)
こうした理由で、被害者意識の強い母親と密着して育てられた息子が、
負けメスにそっくりの「女の腐ったような人格」に育って、負けオスとなる傾向が出ている。
まず弱者男性論壇にいるような負けオスは、「負けメスの思考フレーム」のコピーなんだよ。
早稲田に受かる男子の父親は、育児に参画する指導的な人であることが多いのでは?
早稲田以外の高偏差値大学の子供の父親にも、高学歴高所得で育児参画する傾向があったはず。
・ゲーム依存症(低能にも勝利体験をオンデマンドで売るものがゲームである)
・ポルノ依存症(低能にもオーガズムをオンデマンドで配布するのがポルノである)
テクノロジーにより低能なまま勝利とオーガズムを得て満足しているので、
ゲームとポルノに依存して時間を全溶かししていると、高偏差値大学には受からない。
つまり早稲田の男子はゲームとポルノに触れることはあっても「時間の全溶かし」はしてない。
ヒキニートの男子を調べると、ほとんどがゲームとポルノに時間を全溶かししているはず。
能力が低い人ほど
能力が高い人ほど
「能力が高い人の周りには能力の高い人がいる事が多いため、比較対象のレベルも高い」
ある意味、早稲田の女子大生である増田も「比較対象のレベルが高い」せいで自己評価が低いのでは。
暖かくなってきたから冬用の掛け布団をしまおうとしていてふと思った
この掛け布団は買ってから10年くらい経つけど一度も洗濯してない
布団カバーを外してみるとカバー越しに肌が当たる部分(首元や布団の真ん中あたり)が肌とあまり触れない部分(角のあたりとか)と比べると黄ばんできてはいる
カバー越しに汗が染み込んでるんだろう
日干しはこれまでに2~3回したかどうかだけど、別に臭ったりはしてないしカビも生えてないしまあ大丈夫かなって思ってる
カバーは定期的に洗濯してるし、ホコリやダニの出にくい高密度生地のカバーだしね
で、この布団の使い方ってなにか問題あるんだろうか