「河川敷」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 河川敷とは

2023-03-23

  東京武蔵野病院

  <傷病名>  統合失調症

   発病時期  不詳

    症状   S福祉事務所生活保護を受けている。健康管理士と一緒に来院する。診察では、黒羽刑務所で最悪なことがあった、確定判決ウソであるなどの主張を曲げない。

         森脇という看守から、いいことばっかりしてきたのに裏切りやがったからなと言われたなどの主訴があるほか、上階の住人が金光から鍵をもらっていて明らかに住居侵入しているし

         レシートと照合したら定期的にものがなくなっているなどして室内で拡声器を放ったり、あまりものがなくなっていることが明らかな場合拡声器をもって路上演説して

         何度か通報されている。夜間に自己判断河川敷に行って歌を歌ったり演説をしている。NHK党首Youtube動画を300回くらい流していること、自閉、感情平板化、

         意欲の減退が激しい。

     備考  福岡高裁許可抗告をしているが許可されなかったことで福岡高裁書記官前田に、梅本はなんで民訴96条2項を使わなかったのかと言っても、前田から裁判体が

         そのように判断しなかったと言われて話が先に進まず裁判手続きなどもできない、法令を信用していない状態と思われる。

     精神科医師  須佐由子

2023-03-18

               地    理

  第一

        東京都板橋区荒川河川敷敗戦後の昭和22年から53年頃にかけて次第に造成が進み、当時の行政指導者などにより様々な構成物が発見され、造成が実行された。

     その当時の人々における価値観は、とにかく人間驚愕しなければならない、驚愕して偉大なもの発見し、構成し、実現しなければならないという風潮が支配的だった。荒川河川敷

   存在する時代錯誤とも思える構造物は全てこのような価値観支配的だった時代発見され実現の動機存在して出来上がったものである。このことを踏まえて次の問いに答えなさい。

    問1  図1において、河川敷から川の方に降りていくと、無数のゴミが散らかっている中に、6つの突出物のある構造物が置いてある。この構造物名称を記し、その機能説明せよ。

   

2023-03-17

日本の川ってダサくない?

河川敷野球しているイメージ

もっとこう絵を描きたくなるような

2023-03-15

自転車通勤の結果

半年から自転車通勤してる。

色々な感想距離は片道10kmで平坦な道。クロスバイクに乗ってる。だいたい40分くらいで付く。

まずそんなに痩せない。20km/hで走って消費カロリは400キロカロリーくらい消費してるらしいけど、体感としてそんなに無い。

ペダルをずっと漕いでるわけではなくて、流してる区間もあるからだろうと思う。

最初の二か月で77kgから73kgまで痩せたけどそれ以上は体重落ちない。明確にダイエットしようと食事制限していないからだろうけど運動による消費カロリはあまりあてにならない。

痩せたいなら食わないことだ。

次にそれなりに危ない。

都市部を走る数キロ区間は朝はそれなりに車もバイクも多い。車道を走ると横すれすれをトラックに追い抜かされるし、歩道は人が多くて危ない。

急いでる車が曲がってきて巻き込まれそうになったりする。

事故らなくてもパンクしたり雨が降ると厄介。

ルート上にバス停地下鉄の駅があるからエスケープルートとして利用できるけど、時間のロスは発生するから自転車通勤するときは早めに出て余裕がないと、パンクや雨で遅刻可能性がある。

最後になにより飽きる。

基本的に俺の場合ルートは一直線の道しかない。

もう一つはあえて遠回りして河川敷を走るルートがあるけど、朝は向かい風が凄まじい。一度走ったけど普段40分で着くところを1時間かかった。

帰り道に夜に走ろうとすると無灯火の自転車が突っ込んできたり、全身真っ黒な服のランナーが飛び出して着たり危険すぎた。

100日程度ずっと同じ道を同じ時間帯に走ると飽きてくる。

ここで全力で濃いでもここで信号につかまって止まるんだろうなーとか完全に理解した

結論として自転車通勤はそれなりに苦痛が大きい。

たぶん自転車通勤をする理由として「運動不足解消」というのを挙げるひとがいるだろうけど、安全効率を考えるなら電車通勤してジムで走るなり筋トレしたほうが良いと思う。

俺は通勤ストレス溜まったけど自転車事態楽しいのでロードバイクを買って週末に乗るようになった。

2023-03-13

       ウンコ宝石物々交換に関する契約

  インターネット上にクソをしたもののその内容が努力したもの価値が認められるときはこの書き込みを閲覧した通信指令本部によりトイレにおいて価値のある音楽を流しながら

  クソをさせるものとする。通信指令本部判断インターネット上に先のない書き込みをしたとき本部の指令で布団で寝させることとする。ウンコの仕方は次の各号の仕方による。

   (ア)アルシンコンダクター型の脱糞 アルジンコンダクター叫びながら排出する

   (イ)アビスアベバ型の放出法   アビスアベバと叫びながら行う。その際、大脳の表面はしびれる。

   (ウ)河川敷排出法      インターネット上に頑張って書いた場合には、それが削除される代わりに、拡声器犯罪を行う権利が許される。

    第2条(指令本部の指令について)

   指令本部は、メリーガーデン内に置くものとする。

2023-03-10

   昨日河川敷でみたけど、  クソとおもちゃみたいな顔してるなお前

2023-03-03

anond:20230303083642

日光浴。

河川敷椅子でも出してボサッと日なたぼっこするといい。飽きたらジョギングでもすればさら健康的。

2023-02-25

現実逃避

小学生

掃除時間寺島から人生で初めて「サボる」という選択肢を教わる

塾をサボりチャリで片道10kmほど走りイオンモール時間を潰す

中学生

部活サボり駅前マックアイスコーヒー一杯で半日読書に耽る

高校生

部活サボりブックオフでウシジマくんとかプンプンを読破する

海を目指して立川辺りから多摩川沿いをチャリであてもなく下るも世田谷辺りで諦める

高尾山に登る

夜中にこっそり家を出て近所の公園東屋でボーッとする

大学

講義サボり終電江ノ島上野公園へ行って夜通し歩き回ったり、ミッドナイトショーをハシゴしたりして始発で帰る たまにサウナに泊まる

夜な夜な多摩川河川敷へ出掛けてトランペットを吹くか夜釣りをする

聖蹟のゆうひの丘で音楽を聴きながら一晩中ボーっと多摩夜景を眺める

こんな事ばっかしてたか菊次郎の夏とかスタンド・バイ・ミーみたいなロードムービーが滅茶苦茶突き刺さるし、思春期モラトリアムを描いた作品が好きで好きでたまらない

2023-02-22

anond:20230222193252

台もセットでもいいかも。

紙ねんどに河川敷の石を押し付けて乾かして色ぬってそれっぽく加工したら唯一無二の専用の台になるよな

"俺が河川敷で拾った形がイイ石" が定期的に送られてくるサブスク

需要ありそう?

送料込み1500えん



追記

思いのほかトラバブクマあつまったな、みんなサンキュー

反応をみるに需要ありそうでなさそうでちょっとありそうな感じやな(なさそう)

ブコメでもあったけど廃棄する宝石のサブスクってのがあるらしくてそれ見て思いついたんよ

河川敷の石は人によっては宝石にも劣らないロマンがあるやで

ただイイ石を見つけるのはそんな簡単作業じゃないしワイの求めるクオリティだと月に10個が限界やな。

そもそもクライアントもワイと「石観」を共有できる顧客でないとダメから

応募フォームに石の画像を並べてイイと思った石を選んでもらってこちらが入会審査させてもらう予定やで。

というかちょいちょい指摘あるけど所有権絡みで普通にやっちゃダメっぽいな……

ワイのジッジとかしょっちゅう持って帰って来てた(遺伝)けどまあ時効やな

2023-02-16

同人誌作画担当してたけどやめた

原作担当してたのは小説書きの人なんだけど、当たり前だけど小説を書くように漫画原作を書く。なので作画コストという概念理解してもらえない。

例えば作画担当としては「観光バスの中の会話」なんてシーンは描きたくない。観光バス内部の資料を探さないといけないしパースも考えて作画しないといけない。

そのシーンは河川敷にしてくれと言うと「それじゃ書きたいものが描けない」という。

自分画力と次の即売会までの時間から逆算して描くものを決めたいと伝えたが、創作に対する姿勢がよくないといわれた。

次に組むなら漫画作成経験のある原作の人と組みたい。

2023-02-03

anond:20230203131455

鬼(正確には俺のような存在は鬼子と呼ばれています)です。質問を頂いていたので返信します。

Q:この一年間、どうやって過ごしてたんや…。

A:外で過ごしていました。行く宛が無く、河川敷(家族を見かけた土手)の辺りを彷徨いていたら、同じような人達に声をかけられ一緒に暮らしています

Q:鬼のパンティもやっぱり丈夫なの?

A:はい丈夫です。

2023-02-02

ずっと非モテだった。

彼女いない歴=年齢をずっと守り抜いてきた。

大学時代彼女を作ろうと必死だった。

合コンも一杯やった。数えたことないが150回ぐらいはやったんじゃないか。それでも彼女はできなかった。

BBQも何回も開いて頑張ってた。BBQは店に行くよりお金がかからないが、はっきりいって男は大変である女性は完全にお客様。買い出しも、調理ドリンクの用意も全部男がやっていた。BBQも何回も開いたけど彼女はできなかった。

BBQ河川敷でやってたが、ホテルの近くの場所でもやってて、初対面の人に「酔わせてホテルに連れ込んで襲うんでしょ。最低!」と言われて苦笑いしかできなかった。ああ、こんな非モテなのにそういう風に見えてんのか?とか、このあとバイトだな。とか思ったりしながら苦笑いしてた。その人は周りの人から止められてたけど何回も言ってたわ。

合コンBBQも、そのあと仲良くなった人も一回デートしたらその次は無いぐらいの感じたった。その横で、一緒に合コン言ってたひとは、彼女できてそして別れても何回もやってた。

そのあとも結局大学彼女はできず、社会人になってから、何回か合コンはあったものの、これといって何もなく、年を取るにつれてそういう機会もなくなり、ただただ非モテなだけだった。俺の人生何なんだろうな。

モテたいと思わなかった訳じゃないけど、ただ一人でもいいからつき合いたかった。

2023-01-31

[]露出お姉さん?(大阪市東淀川区大道南1丁目)

ちかん情報など(大阪市東淀川区大道南1丁目)

令和5年1月30日午後4時00分ころ、東淀川区大道南1丁目32番付近の淀川河川敷において、胸部や下半身露出した状態で歩く女性が目撃されました。

女性は、年齢不詳、黒っぽいダウンコートのみを着用し、ボタン等は閉めておらず、20から30歳くらいの男(マスク無し、黒色短髪)と歩いていたとのことです。

不審者を見かけたら、すぐに110番してください。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1012330

https://www.gaccom.jp/img/safety_avatar/1012/1012330/1012330_avatar_detail_1675070200531.png

2023-01-22

今日河川敷で沢山の弱者男性を取ってきて食べました。

小型の弱者男性がいっぱい捕れたし、お腹一杯です。

煮干しと生干しの両方を作ってみたのですが、

個人的には生干しの方が甘みが強くて美味しかったです。

ただ生干しは寄生虫が少し心配ですね。

2023-01-19

anond:20230119105127

河川敷に迷い込んだキモくて金のないホームレス愛称をつけて報道すればいいのに

2023-01-10

逆張り

成人の日備忘録

成人式の会場に到着するや否や DQN のような集団を見掛けたが、よく見ると出身中学の人々だった。

我々は足早に会場を去り、ドミノピザに向かった。ドミノピザ新成人にMサイズピザ無償提供する太っ腹なキャンペーン実施していたので、お昼代が浮いて大変助かった。雲ひとつない青空の下、多摩川河川敷で食べたピザは格別の美味しさであった。

YouTubeアーカイブを見て後で知ったのだが、成人式ではねずっちが謎掛けを披露していたようだった。

謎に沖縄基地問題を題材に謎掛けをしており、センシティブ問題を扱う姿勢に感銘を受けた。ネタは滑っていた。

その後、同窓会を欠席してぼざろ一気観試聴会をした。日を回る頃には散解したが、微妙アルコールも回って気分が良かったので、そのまま天一に行った。更に気分が良くなったので、その後もう一本飲んだ。駅前商店街治安が終わっており、日常の再来を感じさせた。

2023-01-09

野球ユニフォームって必要

野球経験もないし、家族でやっている人間もいないのだが。

河川敷自転車で走っていると、少年野球試合練習をよく見かける。

みんなそれぞれユニフォーム着てやっているが、野球ユニフォームって独特だよなと思う。

上下きっちり揃った服で、特にパンツ野球以外にあまり見かけないデザインだ。

走塁や守備でのスライディングとかで必要なのかもしれないけど、

ここまでちゃんと皆が揃って着ないといけないもんなのだろうか。

子どもは成長する上に身体にピッタリしてるデザインから、買い替えが頻繁に必要そうだし、

野球以外に使えなさそうな汎用性のないデザインだし、

知らないけど結構高価なんじゃないかと思う。

野球サッカーバスケなどと違って敵味方を瞬時に判別する必要もないし、

判別する必要があるとしてもビブスとかでいいはず(個人的にはヘルメットかぶっているのはランナー含め攻撃側、という判別でいい気がする)。全員が揃いの服を着る必要性がわからない。

言いたいのは、

本当に野球人口を増やすために裾野を広げたいなら、なるべく(少なくとも初期的には)カネかからないでできたほうが良くないか?ってこと。

2023-01-08

俺たちの末路なんて河川敷橋の下ミイラ化だろ

お父さんお母さん産んでくれてありがとうございます

助産婦の皆さん先生の皆さんご近所のみなさん

おかげさまで立派に河川敷橋の下ミイラになれましたってあの世で報告してこいよ

2022-12-18

年明けから渡米することになった

行く街はNASAがあるテキサス州ヒューストン

在米増田海外暮らし経験のある増田にこれやっとけって事を教えてもらいたい

うまいものは思いつく限り書き出してフライトまでにたっぷり食べておくし

日本しかできない、夜中のコンビニ散歩河川敷缶チューハイも楽しんでる

生活の知恵というか、増田達の失敗や後悔の経験

日本にいたときにこれをして・知って・買っておけばよかった…!!ということがあったら是非聞きたい

独り身なので引越スーツケース2個で大丈夫そう

増田のご教示よろしくお願いしま

2022-12-13

EV車が普及するとレジャーシーンが変わるというお話

具体的にどう変わっていくかを書き連ねていく。

1.スキー場は駅近物件か主要高速道に近い物件のみとなる

EV車の弱点である冬季山間部を避けるようになるからだ。EV大国ノルウェースキースノボが盛んじゃね?と思われがちだが、ノルウェーで盛んなのは低地でもできるクロスカントリーだ。山間部に行く必要があるアルペン系は衰退してきている。

スキー場に充電ステーションいっぱい置けばいいじゃないかと思うだろうが、そのスキー場にたどり着くのがギャンブルだ。毎時数cmの雪で冷やされる中、山道をたどってスキー場にたどり着く前にバッテリーを使い果たすのがオチだ。

それなら山道に充電ステーションいっぱい置けば良いのでは?と思うだろうが、どうやって置くのか。充電待ちの渋滞が起きて、雪で冷やされ続けたEV車のバッテリーが切れるのがオチだ。スキー場に繋がる山道ほとんどが対面通行で、充電待ち渋滞を追い越して回避することもできない。

そもそも現場にたどり着けるかどうかわからない」レジャーを楽しめる人はほとんど居ないだろう。

からEV車が普及したら、スキー場ガーラ湯沢とかの駅近物件や、岩原などの主要高速道から近い物件のみとなるだろう。苗場安比とかの山間にあるところは潰れる。

2.日光などの山間観光地が廃れる

これもEV車の弱点である山道を避けるようになるからだ。登り切れれば帰りはほぼ充電要らずになるが、登り切れるかどうかがギャンブルだ。

改善策としてはいろは坂など観光地に繋がる山道の途中にいくつも充電ステーションを作ることになるが、充電待ち渋滞があちこちで起きるのが目に見える。それらの山道ほとんど対面通行だからだ。

3.箱根などの温泉宿が廃れる

1番、2番と理屈は同じ。箱根峠に繋がる国道1号線に充電ステーションを置いたところで充電待ち渋滞以下略

4.近場のキャンプ場、バーベキュー場が栄えるようになる

そうなると必然的レジャーは低地中心になる。スキースノボ山間部への観光湯治が出来なくなる分、南関東エリアなら丹沢山北などの山沿いクラス地域キャンプ場に行く人が増えるだろうし、大きな川の河川敷バーベキューに勤しむ人も増えるようになる。その辺りに充電ステーションを置けば必然的に人はやってくる

5.海水浴が復活する

低地レジャーの雄である海水浴が復活する。夏のレジャーとしては衰退一方と言われているが、EV車という黒船救世主となる。人を集めたいエリアに充電ステーションを置けば効果的だろう。渋滞は凄いことになるだろうが、海沿いにたどり着くまでのバッテリー消費が少ないので温泉宿に行くよりははるかギャンブル性も低い。

まとめ:EV車普及によって、「高地レジャー」が廃れ、「低地のレジャー」が伸びる

EV車は社会を良くも悪くも変える。一回の給油で700km走るハイブリッド車から、一晩の充電で200〜300kmしか走れないEVへのシフトは避けられないので、そのつもりでレジャー産業に関わる人は身の振り方を考えた方がいいだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん