はてなキーワード: はてな記法とは
https://help.hatenablog.com/entry/text-hatena-list
この中の「google記法」という部分のことですか?
他の増田にトラックバック(言及)するとき、タイトルの部分に文字列を埋め込むなら
例えば、
「anond:20230909025938」の後に続けて(隙間を空けないで)、「:title=」と書いて、続けて文字列を書きます。
anond:20230909025938:title=相手の考えていることが分かれば、それに合った話題を提供できる
こんなかんじです。
投稿前に「確認する」ボタンを押すと、確認画面ではタイトルの長い文字列が一部削られるけど、ブラウザバックで戻れば投稿前の画面=タイトルが長い文字列の状態に戻れます。
anond:20210329214716 [増田しぐさ]
anond:20230722145939 増田をデコる(再放送)
文字化けする場合は、HTMLの「文字参照」を使います。(半角の「&」が&になる場合とか)
URLリンクは10個未満=9個までしか貼れない仕様なので、増田を分割するか、「ttp://~」のように頭の「h」を抜いて書くしかないですね。
https://anond.hatelabo.jp/20230909031451
↓
聞きたいことと合ってるか分からないけどこんなところですかね。
ご質問をいただきました、「リンクを文字列にするのってどうやるんですか?」という件に関して、私から回答させていただきますね。
精一杯回答しますが、もしも不備などがあればごめんなさい、気になる点がありましたら遠慮なく指摘してくださいね!
さて、本題に移りますが、まず増田さんはリンクを文字列にしたいということですね。
ここでいうリンクとは、IT用語におけるハイパーリンクのことを指しているかと思います。
最近流行っているゼルダの伝説のプレイヤーキャラクターのことかと思ってしまう方もいるのではないでしょうか笑
さて、wikipediaでハイパーリンクのことを調べてみると以下のように書かれています。
ハイパーリンク(Hyperlink)とは、ハイパーテキストにおいて、複数の文書を結び付ける役割を担う「参照」である。ハイパーテキストの根幹をなす。単に「リンク」とも呼ばれる。
最もよく使われているであろうとされるリンクは、World Wide Web(WWW)におけるUniform Resource Locator(URL)によるものである。
ハイパーリンクのことを調べたかっただけなのに、ハイパーテキストやらWWWやらURLやらといった専門用語が沢山出てきて、わからないことがさらに増えてしまいました汗
でも大丈夫です!わたしが分かりやすく解説すると、ハイパーリンクとはズバリ、https://google.comのようなクリックすると別のページに飛べる技術のことを指しています。
青文字と下線で示されることが多いのが特徴です。なんだかすごいですね。ちなみに以前行ったことのあるページだと紫色に変化します。色が突然変わってびっくりしてしまいますね笑
ではこれまでの前提を踏まえて、ハイパーリンクを文字列にしたいという増田さんのご質問にズバリお答えいたします。
はてな記法をつかうことで、先ほどのグーグルのページに飛ぶ際の文字を、アルファベットの文字ではなくて日本語の文字を指定することができます。
たとえばこんな感じです。→→→ グーグルです!!
*t*“[http://example.com:title=ページタイトルかつ日記の見出しタイトル]”
または
*t*“[http://example.com:title]”
このような日記の見出しを付けてる事が多かったが、はてなブログに強制移行された記事を見てみると、
または
“”
「 OH! 」
スカポンタン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2019年頃はてなダイアリー終了し はてなブログに強制全移行統合されてから、ある程度に時間が経ってから 自分は強制移行された当時の記事を見たが、その見出し(はてなブログでいうと記事タイトル)が欠損している事に その時に気付いた。
一応自分は、はてなダイアリーを閉鎖前にエクスポートしてバックアップも(下書き記事も)取っているので、ちょっと他人事で、「まあ、誰かそれに気付いて指摘しているだろう」と思っていたが、今でも杞憂か後悔か「自分が当時はてなにその不具合を言ってた方が良かったんじゃないか?」と時たま思い出すので、
(現在までの間に、はてダ時代の移行記事をはてなブログで数年に数回程度見返したが、その部分が直ってないし。「まさか?誰もその不具合に気付いていない?」または「誰かそれに気付いていても誰もはてなに報告してない?」と。)
はてな公式から はてなダイアリーの終了発表宣告されてから約5年が経ち今更ながら、増田に書いておく。(本当は、もうちょっと後に(節目な11月07日とか 2024年頃)、この記事を投稿した方がよかったんじゃないか?と思ったが…。)
これがきっかけで、全部 直ってるといいな。(泣)
実は現在まで自分の、はてなダイアリーのバックアップ内容や状態など未確認なんだけども、まさかそっちも記事タイトルとか欠落してないよね…。
余談: 正直に言うと、はてなダイアリーの方が軽くて 貧弱なガラケー程度のブラウザで見れて書けて好きだったんだ。はてなブログもMarkdownモードで書けて意欲的に見えてて嫌いじゃないんたけども…。
----
2023-08-31 08:52 追記として、はてブコメへ返信
----
リンク先がなくなっていても、もしURLさえがあればインターネットアーカイブなどでリンク先のページを辿れる可能性がありますし、当時の記事で自分が何のサイトや何に対してを言及してたかが不明になってしまうので。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<h3>o- *** </h3> <h3>o- **** </h3> <h3>o- ***** </h3>--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
** *** *** **** ***** ****** ** *** *** **** ***** ****** **内容 ***内容 ***内容 ****内容 *****内容 ******内容 ** 内容 *** 内容 *** 内容 **** 内容 ***** 内容 ****** 内容
** *** *** **** ***** ****** ** *** *** **** ***** ****** **内容 ***内容 ***内容 ****内容 *****内容 ******内容 ** 内容 *** 内容 *** 内容 **** 内容 ***** 内容 ****** 内容
**
***
***
****
*****
******
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
****
*****
******
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
内容
内容
内容
****内容
*****内容
******内容
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
内容
内容
内容
**** 内容
***** 内容
****** 内容
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
** *** *** **** ***** ****** ** *** *** **** ***** ****** **内容 ***内容 ***内容 ****内容 *****内容 ******内容 ** 内容 *** 内容 *** 内容 **** 内容 ***** 内容 ****** 内容** *** *** **** ***** ****** ** *** *** **** ***** ****** **内容 ***内容 ***内容 ****内容 *****内容 ******内容 ** 内容 *** 内容 *** 内容 **** 内容 ***** 内容 ****** 内容 |< << ここまでの日記投稿前の原文 https://pastebin.com/cgWthTmi