「スイスイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スイスイとは

2024-11-12

読書感想文が分からなくなった

から読書感想文だけは得意だったんだ。

小学生の頃から夏休みの宿題に出される読書感想文とか全然余裕。

他の作文とかは苦手なんだけど、読書感想文だけはスイスイ書けた。

で、まぁその延長で社会人になってから読書感想文っぽいブログを始めたんだ。自分のためのメモでもあったし、誰かが読むとも思ってなかった。

でも、ある日、初めてコメントが来たんだよね。正直かなり嬉しかった!

「ついに俺の読書感想文ブログにも読者が!」なんて浮かれてたら、そのコメント見てびっくりし。

「これ、内容を冒頭から結末まで書いてるだけじゃん。本のネタバレしてるし、感想でもなんでもない」だって

唖然としたよね。え?これって感想じゃないの?って。俺が今まで書いていた読書感想文って、もしかして読書感想文じゃなかったのか?

それ以来、なんか「読書感想文とは…?」って混乱しちゃって。今までの自分の書き方が全部ダメだったのかなって思い始めたわけよ。

なんかイップスみたいな感じになってしまって、文章が書けない。

今までは気軽に、ただ「主人公がこうして、ああして」って流れを書いて、そのあと「だから面白い」って書けば済んでたのに、急にそれが正解じゃなくなった感じがしてさ。

から今は頭が真っ白になってる。

どうすればいいのだろう…

2024-11-07

歩道で遭遇する危険自転車乗り

3位:爆走中高生男子

体育会系クラブなのだろう、元気が有り余っている感じで歩道で爆走する奴ら。なんというか微笑ましさはあるが速度が出ているので普通にとても危ない。てか通勤通学時間帯でそれなりに人の歩いてる歩道を爆走するのは本当に止めて欲しい。歩道走る時はチャリも徐行(個人的には15㎞/h以下)がお約束だぞ!

2位:勘違いロードマン

ロードと書いたがクロスバイク最近ほぼ見なくなったがピストを含む。スーツスタイルリーマンが多い。こいつらはやたらスピードを出す割にヘルメット手袋をしていないので勘違い野郎だとすぐわかる。場合によっては裾止めもしてない。なお車道走行歩道走行を都合よく併用する奴が多く、別にそれ自体否定はしないが歩道を走る時はだから徐行しろと言いたい。

1位:電動アシストオバハン

電動アシストの「立ち上が軽く簡単スピードが出る」との特性を最大限に活かし普通ママチャリでは有り得ない加速(ロードとかよりも立ち上がりだけは早い)で一気にスピードにの歩道を爆走する危険存在。電動アシストってチャリ本体の重量が30㎏くらいあるし、オバハン本体の、最低でも45㎏くらい以上の重量が乗るので、人をはねたら普通に殺せる乗り物なのだが何故かその危険性はあまり周知されていない。本人は気分よくスイスイ走っているのだろうがアシストにより20㎞/h以上普通に出ているため本当に爆走としか言いようがない。あと歩道上で平然と別のチャリ等を追い越そうとするし、とにかく全体的にマナーカス歩道で遭遇したら絶対に近づいてはならない。

2024-11-02

ハウスミュージック史上最も重要な曲10

1.Strings of Life Derrick May

言わずと知れた超絶名曲

ハウステクノかと問われたらジャンルけが難しい部分もあるが、今回はハウスカテゴリに入れさせて頂きたい。

2.Can You Feel It  Mr Fingers

ハウスミュージックの歴史を語る上で外すことのできない1曲。ここから全てが始まったと言っても過言ではなかろう。

3.Gypsy Woman Crystal Waters

様々なバージョンが出ている名曲。聴けば「これが元ネタか!」となる人も多いだろう。

4.Sweetest Day Of May ジョー・T・ヴァネリ

DJ EMMAさんが毎月5月に必ずかけていた曲として思い出深い人も多いだろう。

フロアの聴衆は必ず「スイスイスイスイ」と合唱していた記憶がある。

5.We Got The Love Touch Of Soul

2006年リリースされたInner City Jam Orchestra版を聴いた人は多いかも知れない。

ピアノハウスというジャンルにおいて歴史名曲である事は間違いない。

6.Lazy X-Press 2

なんとも印象深い歌詞PVが特徴的だが、ジャンルを超え大ヒットした曲として選択させてもらった。

7.Finally Kings of Tomorrow

未だに色あせる事のない名曲Kings of Tomorrowは他にもAnother Dayなどの名曲を残している。

8.Fade Solu Music feat. KIMBLEE

クラブに遊びに来る客層を問わずフロアを沸かせたハウスとして書き連ねておくべき一曲。いわゆる一般受けするハウス(悪い意味では無い)

9.Inspired Satoshi Tomiie

日本世界に誇るハウス巨匠サトシトミイエ氏の名曲。トミイエ氏といえばTearsの方が有名でファンも多いと思われるが個人的趣味で敢えて選ばせてもらった。

10.20, november 南雲玲生

最後日本音楽ゲームからハウスミュージックを知った人も多いのではないかと思い、ビートマニアシリーズ名曲を載せておきたいと思う。

これを機に日本ハウスミュージックが広がったのであれば、それは歴史的に外せない1曲として重要価値を持っている。

さて、なんとか10選択してはみたものの、これ以外にもハウスミュージックの名曲は数えきれないくら存在している。

是非、あなたお気に入りの曲も教えて頂きたい。

ハウスDJより。

2024-10-29

前に読んだ漫画無料キャンペーンだったので読んでる ただそれだけで人生が過ぎる

グングンと人生が消えていく

一度読んだ漫画スイスイ読めて気持ちがいい

伏線も分かるし盛り上がり所も把握してる

ドンドン読めて気づけば無料が終わる

そして時間が過ぎている

寝る

朝シャン髭剃り飯仕事

昼飯昼寝仕事残業帰宅

そしてまた新しい無料漫画情報を得る

風呂に入ったり飯食ったりしながらグイグイ読む

そしてまた時間が過ぎる

毎日がこの繰り返しだ

土日は土日で読み残した漫画を読んでいる内に過ぎる

一通り漫画を読んだら図書館に行く

本を読むことに飽きたら適当ソシャゲを起動して適当プレイする

飽きたらアンインストール

そして土日が終わる

こうして一週間が終わる

そして一ヶ月が終わる

一年が終わる

気づけば40代

独身

薄給

何もないまま人生が過ぎていく

漫画を読んで仕事をしているだけで人生が過ぎていく

給料が少なすぎてまともな趣味は持てない

無料漫画 無料ゲーム 無料動画 無料読書 無料筋トレ 無料散歩

所有漫画:0 買ったゲーム:0 払ったスパチャ:0 買った本:0 ジムのサブスク:0

金がなさすぎる

人生ちゃんと楽しむには金が無さすぎたんだ

2024-10-13

学生時代イベントバイトで託児コーナーとか子供向け企画とかのバイトをしてたことがあるんだけど異様に発達が速い子がたまに居た。

2歳なのに小学校低学年くらいコミュニケーション取れてしか自分俯瞰してて聞き分けのない4〜5歳くらいの子を宥めたたりしてた。オムツは取れてないから、オムツ替えて貰えますか?お母さんを呼んで欲しいです。とか自己申告してきたときはびっくりした

あと小学校低学年にしては表情の変化も乏しく説明しても分かってるんだか分かってないんだかの子がいたんだけど、ゴーカートの腕がものすごく良くてみんなハマるカーブとかスイスイだし、停まってるゴーカートとかも綺麗に避けて運転してた。

の子たちは今は中〜高校生くらいだけどどんな風に大きくなったんだろうか

2024-09-23

亀用のスケートボードみたいな乗り物に亀が完全に適応してスイスイ乗りこなしてる上に人間が乗せなくても自分から乗って高速移動してるのを見るに

亀もモタモタ動きたくてモタモタ動いてるんじゃなくて速く動けるなら速く動きたいんだなあ

2024-09-19

anond:20240919090501

氷河期はあったけどIT屋としては恵まれ時代だったかなあ。

なんだかんだブラックな雇先の情報は出揃ってたからそこを避けていけば最悪の職場はそうそう引かなかったように思う。

そもそも元増田って学生時代ちゃんコンピューターサイエンスプログラミングをしてたのかな?

別にあの時代でも独学でプログラミングを学ぶのはそんなキツくはなかったと思うんだけど。

時代を超える良書は一通り出揃ってたし、家庭用の環境構築も興味のある人間なら難しくはなかった。

そんで次々に技術更新される時代で上の世代は消えたりCOBOLみたいな分野に籠もりだす中、自分たちだけ若い頭してるからスイスイ覚えて中核にも入り込めた。

今はもう一通り整って来ちゃってるから若い世代が潜り込める分野も狭そうだよね。

すでにあるフィールドの中で新しい仕組みを作るのは楽かもだけど、フィールドのものを書き換えながら突き進むって意味では20年前ぐらいが一番やりやすかった。

新時代」そのものを作れた感じ。

今はもう既に伸びたレールをひたすら延長するだけみたいなのが多くて、いやーこんな公共事業土木工事みたいな地味ーで先の見えた単純業務ばけりやるのは楽ではあるかもだが夢はねーなーって感じるよ。

相性なんだろうね。

元増田ITに入ったくせにロマンの薄い奴だったという話、まっ、これから時代は緩やかに過ごせて良かったんちゃうん?

他人との比較ばかりするのやめなよ。

せっかくお前向きの時代になったのにさ。

2024-08-17

高速道路渋滞を避けるテクニック

上り線だけが渋滞している場合は一度下り線に乗って、PAで折り返すとスイスイ行ける

まあ多少の運転テク必要になるから素人にはお勧めしない

2024-08-10

RPG系のRTAマジでおもんないな

単なる運ゲーだし壁抜けやスキップ乱発してストーリーも全く読んでない感じなのがな。

なんつうかこう・・・時間に追われているのにいくつもソシャゲ掛け持ちしてる人がニタニタ笑いながら「ストーリーなんてとりあえず飛ばしてあとで読めばいいじゃん?あっ、そのキャラレア度の割に弱いから配布使った方がまだ強いよ。第3章までクリアしたら貰えるからストーリーなんて読まずにさっさと貰いに行きなよ」みたいなこと言いながら遊んでる奴のもっと酷い版っていうか・・・

ACT系のRTAでも無敵技でゴリゴリしてるのとか行動お祈りとか言ってるのはおもんないよな。

バグなし正攻法めっちゃ上手くてスイスイやってるのを見るのは楽しい

2024-06-08

農家、そんなに嫌か

34歳 年収900万 身長173cm 容姿博多華丸さんに似ているとよく言われる(歳食ってからさらに似てきた)

関東農業をやっている

婚活初めて4年今までで6人ぐらいの女性しか顔合わせできなかった。

アプローチ20人以上にしている。

女性から来たアプローチはどんな人でも顔合わせをした。

だけど担当さんが言うには4年で6人はとても少ないらしい。

そんなこんなで婚活をだらだら続けていたら、去年の暮れあたりに担当さんから職業:農家自営業に変えてみないかと言う提案をされた。

まあ別に嘘はついてないのですんなり受け入れた。

するとまあ不思議なことに、女性側の反応がとても優しくなり顔合わせまでスイスイ行くようになった。

以前は、メッセージを送っても農家とはなんだ?汚れる仕事なのか?何人でやってるんだ?家族は関わってるのか?などなど、とまぁ仕事に関しての取り調べみたいだったのに。

自営業記載したら仕事の話の前に、趣味の話とかができるようになった。

にしてもこんなに農家って女性ウケ悪いんだなと結構ショック。婚活始める前は作ってる野菜欧州日本では珍しいちょっとおしゃれなものなので、女性ウケいいかも?なんて楽観してた自分をぶん殴りたい。

農家女性から真っ先に弾かれる職です泣。

2024-06-06

anond:20240606003717

お前の絵が下手だから売れなくなるだけ

つーかお前ら絵描きってなんでいつまでたっても鳥山明くらいの絵が描けねーの?

メカ動物も背景も何もかも鳥山明並みに描けない奴が多すぎる

なんで何十年も前に産まれ人間より絵が下手なのか謎

現代絵描きレオナルドダヴィンチとかミケランジェロとかミュシャとかの絵をぱぱーっと1分くらいで描けなきゃおかしいっしょ

あとな

文字を書くのと同じくらいに絵を描けねー奴が多すぎると思うわ

漫画とかネーム?とかいうの描いたり

イラストもよくわかんねえけど最初に丸かいから絵を描くやつがいるけどそういうのやめろって思うわ

文字を描くように一筆で一発で絵を描けよ

なんでそんなこともできねーのか謎

俺は絵描きじゃねーからわかんねーけど

絵描きならそのくらいスイスイできんだろ

できねーならすげー情けねーじゃん

だって絵描きってなんでも描けるから絵描きなわけだろ

そういう特殊能力なんだろ

マジで絵描きはそういうレベルじゃないなら絵を描くなって思うわ

鳥山明レベルの絵を下書きなしで毎日100ページくらい描けや

ったくのろまなんだから

2024-05-17

自分に正直な人が羨ましい


ちょっと前のことだけど、夜8時前に近所の道路自転車で走っていた。和歌山県某所で、当方会社帰り社会人であるスーパーに寄って帰ろうと思っていた。

其処は車1.5台分程度の細い道路だった。一応はアスファルト。それで、自分の前には1台の自転車の姿があった。スイスイと走っている。

でも、「なんかおかしいな」と思っていた。距離が近づくとわかった。その自転車乗りは無灯火運転だった。

そしたら、正面の方から3台くらいかな、家族連れの人がチャリを漕いでいた。親御さんと、子どもが2人いた。

それで、そのうちの1人、お父さんかな。いきなりだった。

ちょっと待て、ライトライト!!」

って言うと、自分の前を走っている無灯火の人を止めた。

ライト点けないとだめでしょ」

とお父さん?は言ったのだ。

自分も、狭い道路だったので、なし崩し的に止まることになった。

そしたら、その無灯火の人がさ、

「あ? なんでテメエ、コラ」

と、その無灯火の人は言った。ルックスを見た感じは……夜目だったけど、自分と同じ30くらいだった。

グリーン作業着だった。傍目で見ると柔道着みたいな感じがした。背丈は普通くらいかな。

そこからのやり取りは、当方人生で見たことがない感じだった。

なんや、兄さん。その口の利き方は。常識がないんか」

「それ、お前の常識やんけ」

社会常識やろ!」

「お前が思っとるだけや。はよどけ」

「無灯火! ケガしたらどうするんや」

「ワシの自己責任よ。じゃあ行くわ。スーパーが閉まるけ」

「待て、こら、おい」

「あ!!!!??」

ここで、彼が自転車を降りた。

おっさん自転車まで歩いていくと、それを蹴飛ばしたのだ。

「お前、俺が今、どういう気持ちかわかっとんか!」

「……」

「何をさっきからグチグチ言うとんじゃ。ワシはのう、お前に手を出すんを、精いっぱい我慢しとるんやぞ!!」

警察警察、呼ぶぞ」

「呼べっ!!」

自分は退散しようと思った。

それで、自転車に乗って、彼らを追い越してスーパーマーケットに向かった。

買い物を済ませた後、やじ馬根性で帰り道にあそこに寄ってみると……現場警察が到着していた。

一応は地元である。すぐ近くにあるブロック塀の陰で、聞き耳を立てることにした。

案の定、無灯火の人がお巡りさんから詰問を受けていた……ここで、pixel8の録音をオンにした。最新のアンドロイド自動文字起こしは高性能だった。

以下に記録を書いてみたい。

巡「あなた、こうやってパトカーが来るの何回目?」

無「四回目くらいやな」

巡「自分おかしいことしとると思わへん?」

無「周りから見たらおかしいかもしれん」

巡「あなたは? どう思う自分のこと」

無「別に思わん」

巡「悪いことしてる認識は?」

無「ある。悪いことをしてる。でも、俺は偽善者じゃない。ごまかしてなんかない。悪いことしてるとわかってて、正面からやっとる。罪の意識と向き合って、それを乗り越えとる」

巡「それ、開き直り言うんやで」

無「あ、そう。で、どうするの」

巡「○○さん。いい加減に捕まえるよ」※近所のすごく大きい家の苗字だった。この一世しかない。

無「そういうの、俺の親父と、じいさんが悲しむからやめようやwwwお巡りさんも知ってんやろ」

巡「……あなた、市の職員やろ。うちらとおんなじ公務員常識守って、しっかりせんと」

無「関係ないやろ。別に職場通報したってええで。ワシは本気よ。じゃあ、行くわ」

※ここで、あのおっさんが何か怒ってたけど、レコーダーでは文字起こしできなかった。距離が遠かったのだろう。

「なんで逮捕せんのですか、それで済ますんですか」だったら聞こえた。

花の金曜日にこんな話をしてすまない。でも、この光景ちょっと自分には来るものがあった。

自分という人間は、学校で習った常識に従って生きてきたはずだ。それこそずっと。

中学高校も、学校先生の言うことをちゃんと聞いて、それなりの成績で、世間バカにされない程度の大学を出て、今はしがない化学工場勤めである

そんな中で、彼のようなヤツに出くわしてしまった。

正直、ちょっとだけ羨ましかった。自分は、年上には敬語だし、同僚にも敬語だし、年下にもできれば敬語である

目上の人間には絶対的敬語を使う。それと、法律にはちゃんと従う。自転車に乗ってても、赤信号無視とか絶対しない。停止線では一時停止する。それが社会ルールだと思っている。

あの彼は、ちょっと生きづらいのかもしれない。でもさ、あんなに破天荒でも地方公務員として採用されるんだし、実際に働けてもいるんだろう。

そういうことを考えると、コツコツと工場作業員として頑張っている自分と比べて、あっちの方が人として優れてるのかも、とか思ったりする。

愚痴みたいになってしまった。ちょっと思ってみただけだ。早めに忘れてほしい。

増田はいいよな。匿名から。約一年からほぼ毎週、読んでいる。アタリを引いた時の感激がすごい。

小心者のブログには、とてもこんなことは書けないよ。

2024-05-09

大学以降引っ越しが多い生活を送っていて思う、人が合う土地と合わない土地がある。

気候、地形、都会度、産業など様々な要素が絡み合っているのだと思うが、何となくここの土地は人が合わないなと感じられる土地があるのだ。県を跨ぐ距離ではなくても、ある町とその隣町レベル距離でも違うと感じる。

 

合う土地だと色々なことがスイスイと進むが、合わない土地はいちいちアレ?と思うことがある。あ、これは警戒しないと。と直感的に感じると大体当たる。偶然だと言えるような小さなことばかりなんだが。

オカルトじみて見られるのは嫌だから口外したことはないが、気のせいにしては「何かある」感じがするのだ。

バイト会社と似ているかもしれない。特に不足もない、絶対的嫌悪感もない、しかし合わない雰囲気というか。

2024-05-06

モペット特定小型原付フル電動自転車課題

テレビ違法な「モペット」が報じられていたりして、結構叩かれてる。

モペットというのは電動バイクを指すらしい。最近、パワーの小さい電動バイクは「特定小型原動機付自転車」(特定小型原付)というカテゴリーが生まれ免許ヘルメット不要になった。ただ、特定小型原付基準を満たさない機体でノーヘルで走る奴が一部いて、これが違法モペットとして叩かれている。

実際、モペット検索しても、特定小型原付対応した製品があまり出てこない。というか、国交省の不適合リストに書かれているのに堂々と免許不要とか特定小型原付とか書いて売っている機体がたくさん出てきて戦慄する。

あと、特定小型原付対応したものほとんど電動キックボードモペット、つまり自転車バイクの形をした機体はほとんど無かったり、特定小型ではなく普通原付一種だったりする。あっても20万とか30万円もして、くそ高い。

電動キックボード申し訳程度のサドルが付いた製品はあるけど、貧弱サスペンションだとすぐに尻が痛くなりそう。サドル付き電動キックボードに乗ったことある人いたら感想を教えてほしい。特に尻の。

そもそもメーカーによって「モペット」「フル電動自転車」「電動バイク」とか言い方が違っていて、簡単検索では出てこなかったりする。そうやって安い機体を自分で色々検索しているうち、違法ものに行きつくってのが容易に想像できる。

モペット自体は間違いなく便利で、自転車と同等の扱いで色々なところをスイスイ進めるので、ラストワンマイルの移動手段としては素晴らしいと個人的に思っている。電動アシスト自転車の延長にあるものだろうから大手自転車メーカー販売してくれたらいいのだけど。

anond:20240506111042

まあ可哀想よな

部屋ないと遊びだけじゃなくて勉強にも響くで

ワイの兄貴三人は東京の激狭アパート暮らし子供部屋なかったか勉強机とかも無くてとてもじゃないけど勉強できる環境ちゃうかったで

ワイは末っ子でワイ専用の部屋貰えたか勉強机も買えたし受験勉強スイスイのスイや

2024-04-22

anond:20240422173611

国分寺北朝霞新松戸東京は高架線の武蔵野線でわりとスイスイ走るんだが

池袋←→川越ボコボコ盛り土の上を走る感じ

さら急行特急が入り混じってうっかりすると目的地に降りられない

北朝霞朝霞台接続点)は高架下でホムレスおっさんが寝てる

2024-03-22

そもそもゲームってタイパ重視な娯楽の一つだと思うんだけど?

ゲーム好き嫌いについての語りを1MBほど集めれば「タイパを優先するなら最初からゲームなんて無駄なことはやらないだろ」という言葉が1つは紛れてくるものだ。10や20や100や200混ざっていても全然おかしくない。

だが待って欲しい、ゲームというのは言うほどタイ度外視の遊びだろうか?

しろ、より短時間即物的気持ちよくなりたいという願望を満たすことを重視したタイパ重視のコンテンツではないのか?

対して練習もしないままに大技がスイスイと繰り出せ、主人公キャラクター達はみるみるうちに成長していく。

これほどに素早くトントン拍子で進むのは食べることや読むことといった受動的な娯楽ぐらいのものだ。

生き物を育てること、楽器演奏すること、スポーツをやること、能動的に関わることになる大部分の娯楽がこの速度に敵わない。

能動的な風でありながら、その実受動的な遊びのスピード感で進むということがゲームという遊びの特性だ。

かにゲームという遊びの中にはやたらと時間をかけてジックリとやり込むことを求めるものもある。

全てのプレイヤーゲームスピードを求めているわけではないだろう。

だが、コントローラーを握る多くのプレイヤーゲームに求めるものは「簡単にサッサと気持ちよくなりたい」なのではないだろうか?

2024-03-17

anond:20240316120035

小学生の時に担任教師から言われた言葉思い出したわ。

「お前、中学受験するらしいけど、中学受験するのはこんな汚い字を書くような子供じゃないよ」って。

本当に意味が分からなかった。

中学受験する程度には発達が進んでいた子供なので、言いたいこと自体はなんとなく分かっていた。

「お前の字マジで汚くて読みづらいからいつも迷惑してる。とりあえず一言文句言いたいから、お前が傷つきそうな言葉必死に選んでとりあえずぶっ放すわ。40人のテスト答案を見るこっちの身にもなれよ。頭クソワリーガイジはまだ諦められるけど、お前みたいに考える頭持ってるやつにまでこんな他人を舐め腐ったようなことされるとこっちはマジで苛つくんだよ」ってことだろ?

分かるよ。

大変だよな。

でもこっちだってどうしたら字が綺麗に書けるのかよく分かんなかったんだ。

小学1~3年生ぐらいの期間、後に中学受験をさせるような教育熱心な両親の元で色んな方法で字を綺麗に書く練習をさせられた。

半透明の矯正器具鉛筆の先につけ、指の握り方を何度も指導されたよ。

なんとなく形はあってるんだけど、力の入れ方がなにか違うらしい。

それを伝わるように表現してくれた教本に出会うことが出来ず、ただただ変な握りのままひたすら文字を書き写していた。

上手くなることはないと親はいしか諦めたし、俺も「どうせ20年後にはみんなキーボードで字を打つから手書きなんて完全に消滅してるだろ?」と未来技術発展に希望を託して全てを終わらせた。

今はもうそこそこまともな字が書けるようになっている。

ある日図書館出会った小学生向けの教本がドンピシャにハマった。

そこに書かれていたのは習字における技術を徹底的に分解して、一つ一つの要素についてのコツだったよ。

小学1年生の頃に与えられた教科書にも同じことは書いてあったのかもね。

でも教師は「とにかくひたすら書き写しましょう」と言ってた気がする。

俺に必要なのは丁寧に一つずつの技術に向き合ってひたすら脳を経由して身につけることだったんだよ。

まれつき運動神経が悪くてさ、身体感覚で覚えろって言われても上手くいかないんだ。

逆上がり卒論が上手くいかなすぎて夜道を散歩してたとき公園自棄糞気味にやった出来るようになったが、スキップは未だにやり方がよく分かってなくて5年に1度ぐらい人に笑われている。

最初技術を丁寧におしえてくれる人にあっていたら俺は最初から字が綺麗にかけてたのかもなあ。

教本との相性もあるけど、『とめはねっ! 鈴里高校書道部』や『ばらかもん』で習字に対しての苦手イメージが薄れていたのも効果があったように思う。

俺にとって習字の授業は、「なんでこんなことも出来ないの!増田くん!いい加減にして!」と怒られる時間だったから。

なまじっか他の勉強スイスイ出来るせいで、習字が出来ない理由を「やる気がない。舐めてる」で片付けられがちだったんだよな。

結局さ、字を綺麗に書くために必要なのは「どうやったらキレイに書けるか」を知ることだと思うんだよ。

体で覚えるのが得意な人は体で覚えればいいけど、頭で覚えることしか出来ないようなら頭の中にコツを入れてもらわないと始まらないんだ。

字の良し悪しなんてコツを理解しているかと、正しいイメージ練習をどれぐらいしたかだ。

間違ったフォーム素振りを繰り返したって、ボールに上手に当てることなんて出来ないよ。

感覚的にしろ理論的にしろ、正しいやり方ってのを知る機会に出会必要がある。

それは運で決まる。

教師との相性、教本との相性、たまたま見かけた動画や本、そういった所での出会いの中で自分の持って生まれた器に会うやり方が身につけられるかだ。

字が汚い人は、「字を綺麗に書くために必要な運に恵まれなかった人」だと俺は思う。

字の上手い下手ってよりはあらゆる分野に言えるんだろうね。

コミュニケーションが下手な人も、その人にあったコミュニケーション技術を身につける機会に恵まれなかっただけなんだろう。

わざわざ罵倒されるような程のことなのかなあ……「お前の運が悪いせいで俺たちは大迷惑だ」なんてさ。

世の中は相も変わらず狭量が過ぎるように思うねえ。

2024-03-16

マウスを買ってもうた

Lenovo IdeaPad M100ってやつ

スクロールスイスイスムーズに行くのでいい感じ

2024-03-04

酒は美味いが量が多い

当方30半ば下戸

下戸なのに最近酒が美味しいと感じるようになった。

ふとした瞬間に「酒が飲みてぇ〜」と思うことがある。5年前の自分なら考えられないことだ。

しか下戸は変わらないので量が飲めない。具体的にはビールならグラス2杯で顔真っ赤。そういう当方にとって市井提供される酒の量はだいたいいつも多めと感じる。

そんな当方による提供スタイル基準とした酒の評価がコチラ。

ビール:一番メジャー提供方法がジョッキという量多族の鉄板乾杯すると他の酒が飲めなくなるので基本あまり好きではない。500mlって普通飲み物でも最後らへんちょっとダレてこない? 2杯以上飲める人はすごいと思う。

日本酒:1合はとても日本人に合った量だと思う。ただ追加で枡になみなみ注がれると厳しいというか、あれってガブガブ飲む用の注ぎ方だよね。ビールよりスイスイ飲めるかと思いきや意外と腹に溜まる選手権金賞受賞。

ワイン:当方蘊蓄を蓄えたいが一食あたり一杯半くらいが限度のためたぶん一生蘊蓄は貯まらない。度数の割に提供量が多め。割る手段に乏しいのもしんどい

焼酎:大親友。まずどんな頼み方をしてもだいたいグラスで出てくるのが偉すぎる。ちょっと冒険したい時はロックでちびちび香りが美味い。摂取量を抑えたい時は水割りソーダ割り。それでいてなんとなく酒飲んでる感も演出してくれる気がする頼れるやつ。

ウイスキー:焼酎と同じ楽しみ方ができるが焼酎よりちょっと度数高いことが多くて同じ楽しみ方をすると撃沈するトラップ存在。これも度数の割に提供量がちょーっとだけ多め感がある。

バーテンダーに作ってもらう系カクテル:提供量が少ないことが多く美味しいからたくさん頼みたいんだがだいたい度数が高い酒をベースにしているので一生メニュー制覇はできないであろう。当方ディスカバリーが好きです。

みんなもお酒は楽しく、飲んでも飲まれるな!

2024-03-02

ホテルレビューYouTuberに遭遇した

都内とあるホテルクラブラウンジ付きの部屋をとった時のこと。

チェックインの時に隣のテーブルメイク服装バッチバチに決まった女性が座っていた。

見たところ一人で泊まる様子だったので、やり手経営者息抜きか何かかなと思っていたが、

スタッフ許可をとった上で、ハンディカム施設案内リーフレットを映しながら何やらボソボソ喋り始めたのでYouTuberだと分かった。

ちなみに後日そのYouTuber特定したが、動画だとはっきり喋っているように聞こえたので、あのマイクってすごいんやね。はたから聞いてる分には本当にブツブツ呟いているようにしか聞こえなかったからなぁ。

しばらくしてこちらのチェックインが終わり、ラウンジ軽食を取りに行ったら後ろからそのYouTuber軽食撮影に来た。

彼女はワンカットで各アイテムを紹介しながらスイスイこっちにやってくる。映り込んだり邪魔すると悪いなという謎の遠慮が働きデザートを諦めた。

一通り撮影し終わると軽食には手をつけず自席に戻り、何やらまた喋っている様子を撮影した後、さっさと部屋に引っ込んでしまった。

連れと呆気に取られながら軽食をつまんでいると、反対側の隣にいた老夫婦も同じような感想だったらしく、YouTuberってのも慌ただしくて大変そうだねぇという話になった。

その老夫婦ホテル常連客らしく、窓から見える景色ちょっとした見どころについて教えてくれた。

個人的には、撮影のためとはいえ皿とか手に取って戻すのはどうかなって思いました。

2024-02-23

モバイルSuicaアプリ画面を出すのに手こずって改札口でまごついている人を横目に従来のSuicaスイスイ自分が通ってしまうと申し訳なさを感じると同時にテクノロジィは人類幸せにしているのだろうかと想いを馳せる。

2024-02-19

ゲームって二つのストーリーが同時に進んでるよな

前置き(「なんとなくわかった」と思った時点で飛ばしていいよ)

第4の壁によってそれらは真っ二つに区切られている。

「一度もゲームオーバーになることなく最終決戦まで生き延びる主人公たちの物語

「何度もゲームオーバーになりながら、リトライを繰り返しながら成長するプレイヤー物語

もちろんこの二つを両立させることは出来る。

それはゲームオーバーと死を結びつけないことだったり、周回プレイさえも含めてキャラクターの設定に組み込んでしまうことがそれだ。

クリアと同時にセーブデータを消去したり、更にはセーブデータを消した事実さえゲームの中に組み込んでくる作品も出てきた。

それでも、新しいゲーム機やPCを購入すればプレイヤーは0から世界スタート出来てしまう。

同時に、まだプレイしたことがないゲームネタバレを知ってしまえば、0からゲームを始める機会は永遠に失われる。

ゲーム物語」と「プレイヤー物語」は絶対的独立している。

それを打ち破ったのがMMOゲーム凄さであると語る人もいるが、たとえゲームの中の時計を止めることを不可能にしても、プレーヤー物語ゲームの中に組み込もうとしても、結局それらはゲームであることから脱することはないと私は考えている。

ゲームスポーツとしての側面を追求することでプレーヤー物語ゲーム勝敗に引きずり込むことは出来ても、そこまで来ると今度はゲームの中におけるストーリーは形を失い、競技のための触媒しかなくなるのではないか

将棋盤の上に広がっていた国盗りの物語は、プレーヤー技術向上に伴いただの記号となる。

本題

その昔、「物語が素晴らしい」と語られるゲームは「ゲームの中の物語」に対して送られる言葉だった。

だが、時代と共にそれは変化し、ナラティブ重要性が語られるようになる内に「プレーヤー物語」こそが重視されるようになった。

たとえばSEKIROだ。

主人公では死の淵から蘇る設定こそあるが、ボスキャラクターに敗北したとき世界時間のものが巻き戻る。

第二形態になるまで痛めつけたはずの敵は無傷へと戻り、登場人物は同じ会話を何度も繰り返す。

主人公物語」は「ただ一度の敗北を除けば、不死の力により強敵を打ち破り続けた豪傑」であるが、プレイヤーは「何度も敗北しながら相手のモーションを盗み、時に攻略サイト動画を覗いて対策を練り上げることにより遂に勝利した」という物語を歩んでいる。

そして、SEKIROで評価されている物語は、この後者、「プレーヤーの敗北と復讐物語である

ゲームごっこ遊び場所だ。

プレーヤーコントローラーを通して画面上の何かをラジコンのように操作し、それによって何者かを演じる。

独裁政権暴君であったり、愛らしいマスコットであったり、不気味な怪物英雄たちの指揮官、様々なものに乗り移り成り代わる。

ゲームがまだ全くリアルでなかった頃、ゲームセンターや喫茶店レバーを握っていたプレーヤー達が演じていたのは画面のキャラクターではなかった。

「難しいゲームスイスイ攻略するゲーマー」という役を演じていた。

レトロ世界人間想像力を掻き立てはしたが、そこにある没入感には限界があり、プレーヤーと画面の中のキャラクターの間にある第4の壁の厚さは現代の比ではない。

そんな中、ゲーマーを名乗る者達は「ゲームというごっこ遊びを上手にこなす自分」を演じたくてコインを投入し続けたのである

段々とゲーム映画のように物語を見せるものへと変化していき、プレーヤー側も「キャラクター冒険追体験する」という感覚を求めるように変化していく。

そのうちにゲーマーは観客となり、コントローラーを握る行為が本のページを捲るのに似通ったものとなっていく。

ゲームを薦めることはストーリーを追うための手段であり、それ自体目的ではなくなっていった。

そんな時代が続くと今度は、「自由度」「選択の影響」といったものが重視されるようになった。

単に決められたフラグを順番にこなすだけの作業は、ごっこ遊びとしては退屈になってきたのだ。

選択ゲーム世界に影響を及ぼすことにより、その世界構成要素としての没入感がより強まることが発見される。

だが、その時代も少しずつ陰りを見せ「結局はトゥルーエンドがある」だとか「何周もするのが面倒だ」とか「どうせ全部動画で見る」だとか、そういった体験が積み重なることで、自由選択もまた単なるフラグ管理確認作業へと認識が変化していったのである

自由選択」や「選択責任」といった要素が飽きられだした今、ごっこ遊びはどこへ行ったのか。

再び「ゲームを遊び倒しているゲーマー自分」を演じる遊びへと帰ってきたのである

これには配信SNS関係している。

トロフィーの獲得状況を見せ合ったり、考察を語り合ったり、配信で盛り上がったりと、プレーヤー同士の交流が盛んになることによりゲーセン時代の「ゲームやりまくりな俺凄くね?」の遊びがインターネット上で繰り広げられるようになった。

その中で伸びていったのが、「高難易度と成長しやすさを両立したゲーム」だ。

「遊びにくさと難しいを履き違えるな」という金言があるが、これを完璧に守りきり「遊びやすいが難しい」を完成させたゲームがこのジャンルだ。

一見理不尽なほど難しいが、プレーヤーが成長することによって確実に強くなれる丁寧な階段がその中に仕込まれているゲームである

それの亜種として「入り組んだ設定があるが、情報を整理すれば読み解けるゲーム」も人気となっている。

考察が盛り上がるタイプゲームということだ。

苦戦した強敵を軽々と倒し、まだクリアしてないプレーヤーが苦戦しているのを高みの見物をするゲームと、何回な設定について考察サイト議論を重ねたり盗み見て理解し、それに初めて触れたプレーヤーに「いずれ分かるさ」と上から目線かますゲームコントローラーを握っている間の難易度こそ違うが、そこの性質は良く似ている。

「やり込んだプレーヤー自分の成長(成功)を感じることが出来る」という点だ。

ゲーム内外にプレーヤーの成長(成功)の物語が散りばめられており、その成長(成功)を「つい最近始めたばかりで苦戦しているプレーヤー」との比較によって実感できるようになっている。

人は、昨日よりも優れた自分になりたいという願望がある。

だが簡単はいかない。

現代人気のゲームは、その願望を実現したかのような気持ちにさせてくれる機能があるゲームだと言えるだろう。

カルトな人気を誇るゲームを「ものすごい体験をした」と持ち上げるプレイヤーの中にある心理も、「物凄い体験をした自分」と「その体験をまだしてない自分」を比べて、成長や成功感覚を、自分物語として味わっているのである

現代ゲームに求められるのは「自分成功したという物語」をプレーヤーが味わえることだ。

ゲームにおけるストーリーの良し悪しは、脚本ではなく、プレーヤーナラティブによって決定されている。

2024-02-01

50近くになって長距離スイスイ走れるオッサンってどうなってんの?

アラフィフだが全力に近い疾走は5分くらいが限界

ところが近くの登山ジョギングコースを毎朝のようにスイスイ走ってる中年たちがいる。

やつらはどういうトレーニングをしてきたんだ?

まあ見た目体重も60kgあるかどうかという感じなので、痩せているってことが一つありそうだが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん