「塩辛」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 塩辛とは

2022-10-02

問題提起野菜サラダご飯に合わなすぎる

とにかく野菜サラダ生野菜って米と相性悪いと思うんですよ。

あとドレッシングとかマヨネーズとか、味付けがやたらすっぱいのもご飯と合わない要因。

だいたい「ご飯のおかず」って塩辛ものとか味が濃いものばっかりじゃないですか。

水っ気が多くて味付けがすっぱくてって、ご飯に合わないじゃないですか

漬物野菜炒めみたいに水分抜いて味染み込ませてようやくって感じですよ。

多分野菜を切って(最近カットされた状態で売ってたりもする)市販ドレッシングをかけるだけだから

多くの家庭で「ご飯+メインおかず+サラダ」みたいな食事提供されてると思うんですよ。

でもこれご飯にもメインおかずとも喧嘩をするサラダ役割を失ってて、

それで仕方なくドレッシングとかマヨネーズとかをたっぷりかけて義務的に食べるわけ。

安易野菜サラダ食事義務感を発生させる。正直野菜を嫌いになる理由の大半がこれじゃないかと思ってます

僕の考える解決案としては、

ドレッシングマヨネーズではなく、もっと日本人食生活に適合するような味付けにする

ご飯パンに変え、全体的に洋食統一する

とかが必要だと思います

2022-09-29

家のすぐ隣の一軒家から騒音がひどすぎてストレス

一軒家に住んでいる誰がうるさいのかと言ったら、全員がうるさいのである

窓を開けた状態でひどく騒いでいるので、中の様子も丸見えで、なんとなく家族構成が分かった。

4人家族のようで、

~~ 娘(6歳-8歳くらい)

~~ 息子(10-12歳くらい)

~~ 母親(年齢不明)

~~ 父親(年齢不明)

との構成

娘はおそらく小学校低学年以下なのに、夜に日付が変わるまで起きて甲高い声でわぁわぁわめき騒ぎ散らかしている。

最近は、深夜23:00に「この前わたしがつかまえたダンゴムシどこへやったの?」と叫んでいた。

息子は、任天堂Switchをしている最中は我を忘れているらしく、「おぅおー---!」と何度も何度も発狂している。

多分、対戦ゲームマリオみたいなゲームゲームオーバーしたんだろう。

だとしたら、3分に一回くらい大声で発狂している君はゲーマーとしての才能なしだ。Switchゲオで売りなさい。

母親は騒がないが、なぜか窓を全開にして、そこにふとんをかけて干している。

めちゃくちゃ虫とかが入ってきそうなのだが、なぜか窓を全開にしている。

そのせいで元から騒がしい人たちの声が増幅されて私の耳に届いてくるわけだ。

父親DV気質がありそうなしゃべり方をする。

子供母親に対して「おい!XXXXXX」と、何事をいうにも頭に「おい!」と叫んでから話し始めるのだ。

最近は、「おい!この焼き魚塩辛っ。居酒屋でもこんなに塩辛くねぇよ」と叫んでいた。

騒音は正直相当迷惑なのだが、かといって警察かに連絡するのも面倒だ。

しばらくの間は、増田に定期的に書くネタにしようかと思う。

2022-09-28

隣の家が窓全開放でうるさい

家のすぐ隣の一軒家から騒音がひどすぎてストレス

一軒家に住んでいる誰がうるさいのかと言ったら、全員がうるさいのである

窓を開けた状態でひどく騒いでいるので、中の様子も丸見えで、なんとなく家族構成が分かった。

4人家族のようで、

との構成

娘はおそらく小学校低学年以下なのに、夜に日付が変わるまで起きて甲高い声でわぁわぁわめき騒ぎ散らかしている。

最近は、深夜23:00に「この前わたしがつかまえたダンゴムシどこへやったの?」と叫んでいた。

息子は、任天堂Switchをしている最中は我を忘れているらしく、「おぅおー---!」と何度も何度も発狂している。

多分、対戦ゲームマリオみたいなゲームゲームオーバーしたんだろう。

だとしたら、3分に一回くらい大声で発狂している君はゲーマーとしての才能なしだ。Switchゲオで売りなさい。

母親は騒がないが、なぜか窓を全開にして、そこにふとんをかけて干している。

めちゃくちゃ虫とかが入ってきそうなのだが、なぜか窓を全開にしている。

そのせいで元から騒がしい人たちの声が増幅されて私の耳に届いてくるわけだ。

父親DV気質がありそうなしゃべり方をする。

子供母親に対して「おい!XXXXXX」と、何事をいうにも頭に「おい!」と叫んでから話し始めるのだ。

最近は、「おい!この焼き魚塩辛っ。居酒屋でもこんなに塩辛くねぇよ」と叫んでいた。

騒音は正直相当迷惑なのだが、かといって警察かに連絡するのも面倒だ。

しばらくの間は、増田に定期的に書くネタにしようかと思う。

2022-09-22

麻婆豆腐和風にしたらただの味噌煮込みになりそう

一番でかいのは調味料を全て日本特産品にすること。

これで調理法も大きく変わるため、最終的に「肉豆腐唐辛子味噌煮込み」にしかならなさそうな件。

以下、そう思った理由

まず調味料を変える話だが、

みたいな感じだろうか。

で、中華発酵調味料は熱した油に放り込んで風味を出すが、和の調味料でそんなことしたら風味を損ないそう。

それに言うまでもなく中華料理の合言葉は「油は友達」だが、和食はほぼその真逆だったり。

そうなると

  1. 少なめの油で豚ひき肉をパラパラになるまで炒める
  2. 出汁を投入
  3. おろし生姜塩辛納豆を加えて弱火で温めておく
  4. 別の鍋で豆腐を塩茹でし投入
  5. 醤油日本酒、みりんかんずり江戸甘味噌を投入しひと煮立ちさせる
  6. 刻みネギを加えて水溶き片栗粉でとろみを付ける
  7. 山椒をかけて出来上がり

という工程になり、これもう「柚子香る味噌煮込みじゃん」という結論になる。

とはいえ油のこってり感やカロリーが気になる向きには間違いなくこっちのほうがヘルシーかつ口に合うだろう。

鍋で作ってみんなで取り分けるとかにも合いそうだし。

2022-09-09

anond:20220905210811

何年か前に北海道でやった水曜どうでしょう祭りの会場で食べた塩辛じゃがバタを超えるじゃがいも料理に巡り合っていない。北海道じゃがいも本当に美味しいよね……。

2022-09-05

anond:20220905210811

何年か前に北海道でやった水曜どうでしょう祭りの会場で食べた塩辛じゃがバタを超えるじゃがいも料理に巡り合っていない。北海道じゃがいも本当に美味しいよね……。

2022-09-03

夏も終わりかけなんでとうもろこし食べなきゃ

とうもろこしといえば夏野菜代表だよね(9月中旬まで旬らしいけど)

今日スパムと一緒に炒めてみた


材料

とうもろこし 1/3本

スパム 1/2缶

酒 大さじ1

みりん 大さじ1

醤油 大さじ1/2


つくりかた

とうもろこしは縦に1/4のくし切りにする

ラップで包んで、耐熱容器にいれてレンジで2分加熱

スパムはくし切りでとうもろこしと形を揃える

フライパンに少量油をひいてスパムの両面に焼き目がつくまで炒める

スパムからも油が出るけど、このあと意外ととうもろこしが吸ってくれる

とうもろこしを加える

酒とみりんを加える

最後醤油を加え、汁気が飛んだら皿に盛る


スパム塩辛さととうもろこしの甘さが交互にきてどんどん食べられる。

簡単だし、今日のヒット。

2022-08-04

生ハムを食べたら塩辛く感じたので

これはコロナだなって思って仕事休むことにしました

2022-07-23

anond:20220722141928

その食物繊維大事なんよ

あと野菜には、わすれちゃいけないミネラルカリウム鉄分マグネシウム)も入ってる 

塩味を「塩辛く」感じさせないから手軽においしく塩分(この場合ナトリウムね)が補給できちゃう

マルチミネラルサプリメントにはナトリウムはないぞ、高血圧の人も飲むからね)

スポドリや塩飴は緊急用に砂糖バドバ塩ちょっといれてつくってあるからあとで胃腸調子悪くなる

スポドリコロナかかって発熱したとき用にとっといて

普段浅漬けドレッシングかけた野菜たべなさい

2022-07-22

なんとなくシャッキリしない増田住ま伊那市理気っゃ敷く菜トン菜(回文

おはようございます

暑くてなんだかしんどいわー

睡眠水分しっかり取ってるんだけど、

あとは野菜350グラム瞑想が足りないってのが増田見解だって私はもう答えが分かっているの。

からさ、

焼き肉以外で食べたら元気になる美味しいグッドのミールってなにかしら?

夏バテなのかしらこれって?

でもこれを夏バテって認めたら夏バテになるので、

あたしゃ認めないよ!って

浅香光代さんか井戸田潤さんばりに言いたいわよ。

夏バテと言うよりは暑さでぐてーってなってるの。

でさー

いつものパン屋さんが臨時休業で

もしかしてコロナ禍の中コロナ生地域のアメダスの模様をお伝えしますって、

雨雲レーダーを見ていたけど、

ここだけ突発的に猛雨ってわけじゃないのに、

でも原因の臨時休業のわけは雨じゃなくて、

コロナかも知れないかもな!って私は推測に値するのよ。

推理

コナン君でも眠りの小五郎さんが眠らせる前に分かってしまうようなもんよね。

から今日はなんだかいまいちションテンが上がらないんだけど、

ゆっくり休息が欲しいわ、

結構マジふらふらするのよ。

ハウス世界名作劇場フランダースの犬最終回のなんか凄い芸術絵画の前でフラフラになる感じの物語で、

あの世名作劇場のあの話しの教訓ってなんだったのかしら?って

なんだか救われないわね。

私はこの暑さから救われたいので、

リーズ銭湯タイム風呂!って感じね。

この時期水風呂に入って体温を下げまくりまくりすてぃーで

しっかり身体冷やしておかないと、

寝付きいいキツネ

ってここ軽く回文になってるけど、

そのぐらい逆に寝付き悪いのよね。

はぁ。

さなのかしらこれは?

原因が自分でもよく分からないけど、

なんかシャッキリしないわーって。

朝ドラ愛ちゃんをフッた和彦くんばりに煮え切らないわ!

あれさー

愛ちゃんぜんぜん悪くないのに和彦くんが暢子ちゃんをたぶらかすからだし

同じ下宿先にも住んでいるってのも解せないわー

そのぐらい私もこの夏バテ夏バテなのか解せないところで、

焼き肉以外で食べたら元気になる食べ物を教えて欲しいわ!

とりあえず、

今日今日は乗り越えるわ!

頑張るわよ。

うふふ。


今日朝ご飯

いつものパン屋さんが臨時休業だったわけよ。

から違うパン屋さんでタマサンドを買ったんだけど、

私ここのサンドイッチが塩辛くてちょっと苦手なのよね。

だけど

背に腹は変えられないけど

じゃ、

腹は背に変えられるわけ?って

これが海腹川背って

海のお魚は腹から川のお魚は背中からさばく!って意味

背も腹も変えられないわよねー!

まったくよ。

そんな言い胡麻化せられないぐらいここのサンドイッチは塩っぱいのよ。

店員対応塩対応って意味じゃなくて、

フィジカル物理的にサンドイッチ自体文字通り塩対応って意味よ。

そんなことどうでも良いわね。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーたくさん作ってあるので、

ごくごく飲んできたわ!

暑いわー

みんなも暑さに気を付けて

水分補給積極的に行ってね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-07-18

水でほどよく塩抜きした切り落とし薄切り塊パックの生ハム

水を流してる最中の流し台に落とした豚コマみたいなべちゃっと水っぽい薄切り肉な見た目以外はおいしい

ドレッシング的なものをかけると相乗効果でおいしい(切り落とし生ハムに直接かけると塩辛戦争が起こるだけで無益

circulate daemons

幽霊

裁判で認められる様になったら考えよう。

でもなぁ、居るって事になったら、

日常のあらゆる事について、

幽霊がやったって可能性考えんとアカンようになるやん。

水道蛇口開きっぱなしになってたり、電気つけっぱなしになってたり、

味噌汁が少し塩辛いなんてのもね。

あ~、でも居るって思ってる人は皆こうなんか。

大変ですね~。

2022-07-08

anond:20220708092844

似あう似あわないとか考えるからダサくなる

こういうのはメシマズと同じ

ピーマンボンと出されても「なんか苦いけどピーマンだね」としか思わないようなもの

「あ、黒のタートルネックなんだ」というそれだけの存在になる

センスがない奴はイカ塩辛とか足して不味くする

まあジョブスのトレードマークなっちゃって「ジョブスの真似してる(笑)」とは言われるかもしれない

2022-06-29

anond:20220629205449

牛皿定食は「こんな塩辛いのごはんにかけてたのか!?」ってなるよね

汁が皿に残るだけ牛皿定食のほうが塩分的にはよさそう

2022-06-03

そんなことよりも今日も牛定食が震えるほど塩辛

あのスキレットみたいなので焼いてるやつ

あれすごくしょっぱい

今度水で薄めようと思っている

2022-05-26

昼飯失敗した

いなりの後に塩にぎり食べるともの耐えられないほど塩辛く感じた

2022-05-17

anond:20220516192519

九州名産ゆず胡椒青唐辛子ゆず風味に味付けしたものである

えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初めて知った

(洋)胡椒柚子を混ぜてるんやー塩辛ゆずペーストやなーと思って食べてた

2022-05-16

萌え北九州方言

私はずっと東京育ちなのだが、このGW父親実家である福岡帰省した。

その際親戚らが話していた激萌え北九州方言を記録する

・~しきる

例:そんなこと、ようしきらんけん、やめとき

東京でも「食べきれない」などと使用することはあるが、こちらでは単純に「~することができない」の意味で「~しきらない」と使っているようである

・さばけてる

手際がいい、の意味

例:あんたもう出かける準備できたと?さばけとるやん

・辛い

こちらでは「塩辛い」の意味でも辛いと使う。とろろ昆布ピリ辛だと勘違いしてしまった。

こしょう

いわゆる唐辛子のことをこしょうと言う。厳密に言うと和胡椒といい、いわゆる胡椒は洋胡椒と言う。

九州名産ゆず胡椒青唐辛子ゆず風味に味付けしたものである

なにより九州方言は語尾がかわいい

何しよーと?

せっかくやけん明日にしとき

そうっちゃそうっちゃ、はよ食べり

そんなん知っとうたい

何言うとるん?

そんなわけなかろうもん

私はちっとも使いこなせないが、聞いてる分には大変かわいい












ここから先は方言関係ない帰省の雑感

・私はこちらにはアイデンティティは無いんだな。毎年盆暮れに帰っていたとはいえ、我々は外様お客様だなぁ。東京に出て行った息子の家系なんだな。

・年下のいとこがどんどん就職していってひええと思っていたので、ようやく就職できて安心した気分である就職して親を安心させることは価値なんだな。

自分仕事内容を説明することが難しい。業種もB to Bだし。ここにいると、医者とか看護師とか警察官とか、身近な職種就職したくなってくる。

・でも帰省した時の通りのよさとか評価の高さを、仕事選びのファクターには別にしなくてもいい。人生において帰省の期間なんてほんの少しだ。

・私の幸運にもいい仕事に就けているのだな。大学院の専門ほぼそのままの仕事に就けて、給料もそこまで高くないとはいえ順調に上がり、何よりも頑張ると給料に反映される。

職場にいると、同じ境遇人間だらけだから自分がこの仕事に就けていることのありがたみを認識できませんね。今回改めて認識しました。有難くお仕事してお金をもらいましょう。

2022-04-26

傘を忘れてしまってももう遅い増田住まい沿おう桃テッマしてレス和を差か(回文

おはようございます

今日は雨ふるって天気予報で傘持ってかないとって

折り畳みのはあるんだけど、

ビニール傘どうしたっけ?って思い出したら

何日か前にコンビニに寄ったときに置き忘れていたことをすっかり忘れていたことを今思い出したわ。

時すでにお寿司よね。

オモシロ店名のパン屋さんのお鮨屋さんがあったら

「時すでにお寿司」ってお店プロデュースされてそうな気がするわ。

でもさー、

傘その瞬間に思いだしたら、

引き返して奪還コンビニからしてくるのに、

一旦もう家のドア入ってしまったら

引き返す気力は無いこと無いかしら?

はぁ、

ビニール傘は諦めたわ。

ビニール傘代が惜しいんじゃなくて、

忘れてしまった自分の失敗を悔やむのよね、

そこが悔しい!って感じで

私としたことがーって。

傘忘れがちな、

あいったコンビニの傘立てで刺したまま置いて帰るのを防ぐ装置があれば、

傘忘れなくて済むのになぁって。

あのあれあるじゃない、

忘れ物防止タグって物理的に忘れたくない思い出以外のモノに装着するやつ。

あれはあれで付けた途端に

忘れることすらなくす

そう、

意識しすぎていつもそれの持ち物を意識全集中させてしまうから

忘れ物タグ付けた途端に忘れなくなるのはあるあるよね。

きっと

傘も忘れ物防止タグを付けたら逆に意識しすぎて忘れなくなる説あるかもしれないわ。

私もがま口の小銭入れを部屋の中で喪失することがよくあって、

いざ出掛けるときにお財布がないっ!て

いちいちそのたびに慌てまくりまくりすてぃーな訳なんだけど、

忘れ物防止タグを付けた途端に

ちゃん管理して意識しすぎて

喪失することなくなったわ。

から本当に忘れたくないモノは

意識するために

忘れ物防止タグ風の意識きっかけを作るダミー忘れ物防止タグってのがあれば

プラシーボ

まりプラシーボなわけなのよ。

効果ありそうじゃない?

ダミー忘れ物防止タグって。

なかなかいアイデアだと思うわ。

でも実際に忘れ物防止タグつけて実際に忘れたことないか

逆に意識せずとも傘に付けてみて、

本当に忘れたときに、

忘れてますよー!って機能が発動するか試してみるチャンス的機会でもあるわね。

から

気が向いたら

傘に忘れ物防止タグを付けてみようかなと思うのよ。

たぶん傘にそれ付けて忘れ物しない!って

思って雨の日楽しみにしてるんだけど、

傘を持ってお出かけする

雨が降らなくなるのかしら?って

逆に思うわ。

傘いらないじゃんってね。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドよ。

別のお店で買ってみたタマサンド

なんだか塩気が強くて

私的には塩辛すぎるわ!

いつものお店のタマゴの旨味がギュッと詰まったサンドイッチが食べ慣れている分慣れているわ。

デトックスウォーター

炭酸プレーンウォーラーよ。

1本冷蔵庫に冷やしていたのがあるわ。

レモンもいいけど、

もっと他のフレーバーもあればなって思うわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-04-22

anond:20220422211546

最初食べて感動したとき亀田ピーナッツ揚げを単品で買おうかと思ったのだが、9種のパウダーがかかってこそのあのちょっぴり濃いめの塩辛さなのだと信じて素直につまみ種を買っている

2022-04-16

イカ塩辛

って内蔵の消化酵素とか色々の働きによる発酵食品であるって説明されるじゃん。

実際生臭い風味が結構あるじゃん

俺、だから大豆水煮と納豆くらいの変化をしているもんだと思ってたんだよ。発酵してあの味だと信じてたんよ。

今、買ってきたスルメイカを捌いて取り出した肝臓めっちゃ塩して水気を取って何日か冷凍したやつで酒飲んでんだけど

思ってたより全然塩辛の味するじゃん。

何なら安物の塩辛より旨いし、安い塩辛ありがちな全然噛み切れない下足とか身に悩まされないからこっちのが良いじゃん。

いや多分違う。

俺が今まで「塩辛の味」だと思ってたのが単なる肝臓味だったんだ。

多分「イカ塩辛」ってこの肝臓に漬けて発酵したイカの身のことなんだ。

で多分俺が知ってた「塩辛」って単なるイカの身の肝和えだったんだ。

まり俺は「塩辛」を食べたことがなかったんだ……!



……じゃあ俺、別に肝だけで良いな。下足は捌いた日に湯通しして山葵醤油で美味しく食べたし……

2022-03-10

持ち帰りビッグマックセットの食し方

  • まず温かいうちにポテイトウを集中的にいただく(手を使わずカップゥを傾けてかじりつくのがスメィトゥである)
  • 迅速にいただくためにドゥリンクを併用して適宜喉を潤す(塩辛ポテイトウとの相性はやはりコォゥラァが最適である)
  • 完食したらビィッグメァックを手にとり冷めていたら電子レィンジでティンする(ティ時間は己の胸にハァンドをプッツして考えることとする)
    (余談である我が家のディェンスゥレィンジは底面ばかり温まるプォンコツゥな為、600Wで40秒裏返して20ティンしたところトゥーホッツであった)
  • 我々は今チャップスティッケスを手に取ることができる(これによりハァンドをビィッグ-スメルからグァァドゥできる上ティィズやグザァイのポロリーも気にならないのである)
  • 2本の棒きれを操りメァックを征服する
  • 2本の棒きれを操りボックスゥの端にこびりついている敗残ティィズをこそぎ落とす
  • 2本の棒きれを操りレトゥースを拾ってマウスシュー
  • 超!エキサイティン!!

2022-03-06

anond:20220306141758

いか塩辛で、おそらく、しょっぱさの限界まで達成してるからじゃないかね。

2022-03-04

焼肉食べたかった

帰り道にいい店が無かったか味仙にした

ホルモン炒めが塩辛いわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん