「ウツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウツとは

2023-12-04

なるたるとかぼくらのの作者の鬼頭莫宏結婚して子供3人できてもう完全に健全真人間になってしまった

計算して鬱々としたものを描く人もいるが、鬼頭莫宏鬱病治療しながら漫画描いてた人なので、ウツヌケしたらもう作風まで健全

健全漫画のりりんも楽しめたけどさ、どうして人は死んでしまうんだウギギギギみたいなのを希死念慮抱えながら必死で考えていた頃の作風のが好き

寝取られチャラ男が送り込まれてまた鬱になってくんねえかな

2023-11-09

anond:20231109085517

オウルスタアゲイムでイチロウレイザアビイムを見たがヒイロウインタビュウはオオタニショウヘイでスポウツニュウスはジイジイ佐藤

2023-10-16

暇空茜の実家特定されたもよう

というか1カ月前に晒されてた

全く話題にならなかったのはオワコンの悲哀を感じますね…


暇空茜の父親を名乗るユーザーtwitter実家の住所電話番号息子の住所をセルフ開示したのが特定の経緯らしいよ

◆この父親目的は…?


カッコいいぜ東大寺章次郎 お前のその気概矜持 

俺が息子なら糞を漏らすね




まぁ普通に考えると別人が父親に成りすましてるだけだし(川尻浩作)

電話番号も住所でポン使えば出てくるからそんなに…

でもヘッダー画像の記名と押印に一番戸惑っているのは俺なんだよね

この画像って…ま まさか 戸籍謄本…?

にしてはちょっとおかしいんだけど、フェイクならそれはそれで見事やな…ニコッ

月見町周辺が開発されたのも80年代めだから、ちょうど暇空が生まれる頃にマイホーム建てたと考えると色々辻褄はあうんだよね

しゃあけど…残念ながら近所に寺がないわっ



110号室の家主については、登記簿取れば乗ってる情報ではあるけど晒されたのは多分初

当事者と考えられる

値上げ拒否された上に晒されるのかわいそう ちんぽこかわいそう 私がお

ちなみに嘉彦氏は金属建材業の菊川工業株式会社代表取締役会長、亜衣女史はデザイナーウツノアイとしてcarat a(カラットアー)というジュエリーブランド主宰して、共同でイベントも開催したらしいよ

https://www.kikukawa.com/release-isetansalone/

山田優黒木メイサと強いつながりがあったり…ウ…ウツノアイって素敵なデザイナーだな…

https://pbs.twimg.com/media/CUa42-MVAAARI8x?format=jpg&name=medium

anond:20231016100307

俺の嫁も満足できてないから98人は満足できてない。

ウツ

2023-09-28

anond:20230928160522

そう考えてみれば竜の泪ってウツシエのダルさをちゃん改善してるんだよなー

anond:20230928154751

メイン4つ+ラスボスはいいけど、ウツシエやる時間があるなら、

その間は気の向くままに散策とか、別のゲームとかやってた方がいいよ……

ウツシエ集めダルすぎる。それこそ君の言う通り動画でいいわ。

anond:20230928141808

ちとネタバレになるが、ブレワイで4地方のメインイベントマスターソード解放ウツシエの記憶だけ全部やってクリアティアキンがいいかもね。

まあ、それらのイベントを全部Youtubeで見てしまうという手も無くは無いが……。

2023-09-20

幼女の裸って温泉とかでマレに見れるけど合法やん?

娘と温泉いくやで~20万くれたらスケジュール教えるやで!ゆって集まった紳士たちに囲まれながらエロリロリストリップショーしたらアウツ

2023-09-17

スプラトゥーン3の1周年記念フェス運営数字操作の疑いについて

前置き

2023年9月スプラトゥーン3の1周年記念フェスリーダーにふさわしいのは?」において、中間発表で出された数値や状況に不自然さを感じて、内容を書き留めた記事となります

個人的プレイしていた側からすると、運営数字操作しているだろうという疑念は真っ黒に近い印象ですが、大げさに騒ぎたいわけでもありません。(心には強い不満がありますが)

ただニンテンドースプラトゥーン部門の人が、ゲーム不正利用を許さな立場であるにも関わらず、もしフェスの数値を操作してプレイヤーを欺いているのなら納得がいきません。

この疑いが黒だったとしてもスプラはやりますが。好きだからこそ黙っていたくなかった、そんな感じで書いてます

  

数字操作があっても、金銭的な被害が生じてるわけではありません。とはいえプレイヤーを欺くような数字表示はよくないと考えます

※参考動画投稿者さんは敬称略とさせてもらいます

※長文でまとまりわるいかもしれません。長いお気持ち表明と見てください。。m(_ _)m

  

  

疑念のはじまり

中間発表で、下記の33%ずつ勢力拮抗するという数値を見て、「え?そんなきりのいい数になったの…?」と、不思議に思ったことがはじまりでした。

フウカ派 33.80%

ウツホ派 33.11

マンタロー派 33.09%

ありえないことではないけど…。1周年記念フェスでこんなにきれいに3等分されるとは出来すぎかと。

スプラトゥーンは「333倍マッチ」など3にこだわりを見せた部分があるため、偶然ではなく作為があったのでは?、と疑ったわけです。

  

  

疑念の詳細

フェス1日目終了後、中間発表がされますが、そもそもこのパーセンテージが何なのか、実ははっきりしない問題も含まれていました。

フウカ派 33.80% で1位とは、何で1位だと思いましたか

私は長らく「中間時点の得票率」だと思っていましたが、それだと今回のフェス実態に合わないのです。(後述)

また、ニンテンドーWebサイトより中間発表の数字が何なのか問い合わせしてみましたが、

「恐れ入りますが、『スプラトゥーン3』を含め、ゲームの内部的な設定や詳しい内容、製品の開発や仕様意図などについては、個別にご案内を行っておりません。」

と回答され、教えてもらえませんでした。

  

得票率かそうでないかも回答できない…? それも少し不可解ですが。。

そのため、中間発表が「得票率」の場合と、「得票率ではない数値」の場合とで分けて考えます

(あと他の疑念記載します)

  

  

中間発表が「得票率」だとおかしい点

3陣営勢力拮抗してると見えるけど、実態はそうなってませんでした。

ウツホ派で参戦した自分はフウカ派としか対戦が発生せず。

この記事後半に書いた「マッチング状況の検証」でも、フェス1日目からウツホ派・マンタロー派は、ほぼフウカ派としか対戦しない状況とわかります

これだけでも33%ずつの得票率になったとは考えられない。

  

また別視点でも数字で異常が見られる。

中間発表が得票率33%ずつだとすると、下記の最終の得票率になるのがそもそも難しい。

最終の得票率

フウカ派 55.18%

ウツホ派 17.73%

マンタロー派 27.09%

  

もしフェス2日目で残り半数のプレイヤーが参加陣営投票をすると仮定すると、フェス2日目だけの投票率は下記である必要がある。

フウカ派 約76%

ウツホ派 約3%

マンタロー派 約21%

  

1日目までは33%ずつの均衡があったのに、2日目が激変することになる。

全国規模の集計でこんな異常な変動がありえるのか…。

  

また、1日目までにプレイヤーの約55%以上がすでに投票済みだとすると、

ウツホ派は2日目の投票率が0%としても

1日目33% → 最終約18% の変化が起こり得ない。(私の計算力によれば)

そういう訳で、中間発表が得票率というのは無理がある、と考える。

  

  

中間発表が「得票率ではない数値」だとおかしい点

得票率以外で33%ずつ分かれそうなのは、バトルの「こうけん度」になるけど。(ホラガイ獲得率はもう最終値が出てるので)

最終のこうけん度はチャレンジオープンで別々に集計するけど、中間ではまとめた表示にしてるということだろうか?

こうけん度だとして、中間ではそう表示しない理由はなんだろう?

こうけん度の状況をみて、2日目に投票先を決めるプレイヤーがいるかな? 参考にしたいのはやはり得票率で、多数派投票するかどーかがプレイヤーの気にするところではないだろうか。

…という訳で、得票率ではないとするとそれも納得しがたい。。

  

  

③ホラガイ獲得率の奇妙な点

間中レベルアップすると、ホラガイ1コもらえてガチャが回せる。

ホラガイ獲得率が、下記のどちらだろうかとも考える。

(A)1人あたりの平均ホラガイ獲得数

(B)陣営ごとの合計ホラガイ獲得数の比率

  

(A)の場合、単に平均ホラガイ獲得数を発表すればよかったのでは…と思う。

ここからさらパーセンテージにするのが奇妙なかんじ。

何に対する割合?ってね。

3クラスの平均点を比較するという例を考えると、

Aクラス平均80点、Bクラス平均90点、Cクラス平均70点 のデータを、

A33%、B38%、C29% みたいな見方するかな?(あってもいいのかもしれないけど)

  

(B)の場合、ホラガイ獲得数は個人プレイ時間で変動するでしょうが、全体的に見れば各陣営参加者の数に依存する部分が大きいはず。

200人のプレイヤーが獲得するホラガイと、100人プレイヤーが獲得するホラガイだと、前者がほぼ勝つと思う。

プレイ時間を長くすればホラガイ増やせるけど、多数派にも長時間プレイヤーはいるのだから

ウツホ派は最終得票率約18%ながら、得票率55%のフウカ派にホラガイ獲得で勝っている。

3倍の人数差でよく勝てたね…となる。

ホラガイ獲得期間はフェス本番とは別だから、最終得票率で考えるべきではないかもしれないけど。

  

  

※※※ 以下は参考データです ※※※

  

  

フェス日程

前哨戦 (ヨビ祭) たぶん9/1(金) 17時~9/9(土) 9時

 ヨビ祭結果発表 9/9(土) 9時

本祭1日目 9/9(土) 9時~9/10(日) 9時

 中間発表 9/10(日) 9時

本祭2日目 9/10(日) 9時~9/11(月) 9時

 フェス結果発表 9/11(月) 11

  

※詳しくはゲームWiki参照

https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9

  

  

マッチング状況の検証

2人の配信者の配信アーカイブから、どのような対戦が発生したかカウントしてみました。

ウツホ派・マンタロー派で参戦すると、ほぼフウカ派との対戦になっていて、フウカ派が多数と推測できます

  

参考配信

2023/9/9

ほのかゲーム部屋 「ウツホ派 すりみ連合フェス 高校生ほのかスプラトゥーン3実況」

https://www.youtube.com/watch?v=7t4IZGCut94

ウツホ派 で参戦した結果

VSフウカ派 26

VSマンタロー派 0

(VSウツホ派 0)

  

参考配信

2023/9/9

メロン 「【フェス一周年記念フェス!!8連続一傑目指してがんばる 【スプラトゥーン3 】」

https://www.youtube.com/watch?v=afyQ8SsH3Yc

マンタロー派 で参戦した結果

VSフウカ派 33

VSウツホ派 6

(VSマンタロー派 0)

  

ほのかゲーム部屋の前半で色が異なるのはゲーム内の色覚サポートによるもの。(57分から色覚サポートOFFにしてる)

多数派のフウカ派はマッチングであぶれるので、フウカ派同士での対戦が発生します。(他の配信者の動画で見ました)

  

  

ヨビ祭結果発表

ヨビ祭 ホラガイ獲得率

フウカ派 32.49%

ウツホ派 34.65% (1位/ +7p)

マンタロー派 32.86

  

参考動画

2023/9/9

黒霧にいろChannel 「【速報】第9回フェス開始!ヨビ祭ホラガイ獲得率1位はまさかのあの!陣営!【スプラ3】【splatoon3】【スプラトゥーン3】」

https://www.youtube.com/watch?v=tauqas84WS4

  

  

中間発表

フウカ派 33.80% (中間1位)

ウツホ派 33.11

マンタロー派 33.09%

  

参考配信

2023/9/10 (フェス2日目)

ティラミスちゃんねる 「スプラトゥーン3 1周年ってヤバすぎだろおおおおお【生放送】」

2分35秒から

https://www.youtube.com/watch?v=gw8YLiJVEik&t=155s

  

[会話部分] ※パーセンテージが何の数値かは示されてない。

フウカ 「さてさて、フェスも大づめ後半戦! ここらで中間発表とまいりやしょう!!」

ウツホ 「よっ、ホホジロ屋ー!」

  

フウカ 「ここが天下分け目のナンタイ山! 現在の1位チームは~?」

マンタロー 「エイ…(ゴクリ…)」

  

ウツホ 「てけてけてけてけー…」

マンタロー 「エイエイエイエイ~…」

  

ウツホ 「ぽん!」

マンタロー 「エイ!」

(上記の数値が画面に出る)

  

マンタロー 「エ゛イ!(ボクらのチームが1位だと思ったのに~!)」

フウカ 「ンフフ♪ なんや悪いなぁ ウチらがこのまま勝ってしまいそうやわ~」

  

ウツホ 「ええい、チーム全員 ワシを信じてついてこい! こっからはトリカマッチが解禁じゃー!!」

マンタロー 「エイッ!(力を合わせて逆転しよう! 勝負最後までわからないよ!)」

  

  

最終の結果発表

  

①ホラガイ獲得率 (ヨビ祭の分)

フウカ派 32.49%

ウツホ派 34.65% (1位/ +7p)

マンタロー派 32.86

  

②得票率

フウカ派 55.18% (1位/ +8p)

ウツホ派 17.73%

マンタロー派 27.09%

  

③こうけん度 (バトル結果/敵陣営に勝ったときにもらえる数字)

オープン

フウカ派 33.51% (1位/ +12p)

ウツホ派 33.13%

マンタロー派 33.36%

  

チャレンジ

フウカ派 29.83%

ウツホ派 34.82%

マンタロー派 35.35% (1位/ +12p)

  

・トリカマッチ

フウカ派 34.06% (1位/ +18p)

ウツホ派 32.48%

マンタロー派 33.46%

  

合計 (①+②+③)

フウカ派 8p+12p+18p = 38p (フェス勝利!)

ウツホ派 7p

マンタロー派 12p

  

参考動画

ネプサティ 「スプラトゥーン3 1周年フェス 結果発表!」

https://www.youtube.com/watch?v=u0-_KAK2Yj8

  

※③こうけん度の補足

多数のフウカ派が稼げそうに見えるけど、フウカ派はウツホ派・マンタロー派との対戦で勝たないとこうけん度はもらえないので、多数だから有利でもないです。

  

  

最後

自分はこれまでほぼフウカ派でフェスをやっていて、ウツホがかわいそうになったときウツホ派に投票するくらいでした。(今回でウツホ2回目かな)

本当はもっと気分よくフウカ派で参戦したかったんですけどね…。

  

フェス数字については、今回に限らずずっと昔からおかしかったんじゃないかという気もします。

ただ確認できる情報がないし、そこまでする気もありません。

今回は状況が不自然すぎたので確認時間使いました。

  

アンケート系の運営による結果の操作は、あちこちであるのかなとは思います

このキャラを1位にしたいとか、僅差の勝負や逆転劇を見せたいとか。

でも小学生とかが学校アンケートでそんなことやり出したら悪夢だと思うし、子どもプレイヤーも多い世界であたり前のようにやってほしくない。

(子どもの話は付け足した蛇足ですが)

  

スプラトゥーンとてもいいゲームなので、こんなこと考える必要がないようになってほしいですね…。

  

見直しはいますが、書き間違いなどあったらすみません

匿名ブログをはじめて使いますが、使いにくい…。メモ帳の内容をポンとコピペたかった。。

  

(おわり)

  

2023-09-05

オレもようやくコロナサヴァイヴァーw

感染が騒ぎになり始めてから3年半以上のいまさらながら。一応備忘録として

  • 最初感染娘。どこでうつされたのかは不明。39℃くらいの熱で2日ほど寝込む。この時点では、疑いありながらも、病院に行かず、確定診断なし。市販風邪薬で、そのうち症状がおさまる
  • 次に妻。娘の発熱からたぶん5〜6日後に、同じように発熱&寝込む。次の日オレが病院まで車で送迎して診察受けると、コロナ確定。なんか普通な処方薬飲んで、3〜4日でだいたいおさまった
  • まー、コロナだって言っても、すでに十分家庭内で接触しちゃってるしなーw これといって新たな対策ができるわけもないし、って平常心を保つw
  • しかしたら日頃の健康的な食生活運動w とあと4回目まで打ったワクチンのおかげで、発症せずにやり過ごせるか... と期待したが叶わずw
  • 妻の発熱から7日目だっけかな? オレもついに39℃近く出たぁ〜〜〜〜
  • いわゆる倦怠感、関節痛、筋肉痛全然布団から起き上がりたくない。丸2日ほど寝込む
  • 食欲なし。水分補給だけ。やや遅れて2日目後半くらいからノドが痛くなる
  • でも栄養とっておく方がいいよなって思ってアイスクリームちょっと食べるw
  • 体温高いせいか、気温32〜33℃あるはずたが、エアコンなしでもあんまり暑く感じないw
  • 3日目になるとやや熱が下がり、38℃台前半くらいをウロウ
  • ずっと寝てたせいか血圧?が弱まってて? 立って水飲んでたら、立ちくらみしてドタっ!と倒れ、救急車を呼ばれそうになるが、イヤ、ダイジョブダイジョブって必死に抑えるww
  • 食欲が回復してきて、いつもより少なめだが、普通に晩ご飯食べる。けど味覚障害ってやつでしょうか、なんかおいしくない。味が薄いというかボヤケた感じがする。匂いもまったく分からないわけではないが、いつものような香りが感じられない
  • このあたりから、ノドに痰がからんでセキが出だす。寝込んでる間はほぼセキはなかった
  • 発熱で寝込む寸前まで読んでた本の内容が、まったく頭に入ってない。絶対に見てるはずなのに、見たことない初めて見る! って感覚 Déjà Vuの反対のジャメ・ヴュ[jamais vu]ってヤツか?? 人生初体験かも、でも、そういうことがあっても、わりと気にせず忘れてるかもw
  • で、現在発熱始まってから丸5日経過。たまにセキ出るくらいで、ほぼ元通りに回復病院にも行かずじまい。市販風邪薬2回飲んだだけ
  • 寝込んだことで「睡眠負債」とやらが完済したか? なんかここ3日ほとんど眠くならない。以前は、昼過ぎめっちゃ眠くなってウツウツラ... とか何なら20〜30分昼寝することもあったし、夜も0時過ぎればすぐ寝ちゃうくらいだったが、布団に入っても寝付けなくて、3時過ぎ?くらいまで頭の中アレコレいろんなこと考え続けて... しかし、6時半くらいにいつものように起きる。いまこの時間も眠気はないなー 外形的には今、睡眠3時間チョイのショートスリーパーw

2023-09-04

anond:20230904093254

今日一日外界との一切の連絡や交流を断て

そして明日10時に何事もなかったかのように出社して「いや〜月曜の朝はユウウツですね〜」と言って回れ

2023-07-20

anond:20230720115722

(おっ、ええやつやな。ワイも会社に言って買ってもらおう・・・!)

風紀を乱すのでアウツ

2023-07-19

ホリエモンオタキングで何が作れるのかな

最近Youtubeショートでこの二人の動画が流れてくるので

じゃあ講演以外でなにをやって活躍しているのかなって気になって調べてみたけど・・・これはヒドイ

アニメーションとしてはショボイし、話も見ていられなかった

これなら無理に動かさずに朗読劇に静止画つけるだけでよかったのではと思う出来

同人活動って揶揄してるコメントも見かけたけど、クラファンの支援者がかわいそうだなって思った

オタキングホリエモンあなたがつくる。みんなのアニメプロジェクト

https://camp-fire.jp/projects/view/694

堀江貴文総監督『RocketDan 〜ウツソミラの夜辺(よるべ)〜』

https://www.youtube.com/watch?v=x_6gKKOkMwo

2023-06-22

アマプラ精神という映画を観た。

福祉施設を兼ねた精神病院の様子が淡々と映されていた。もちろんカメラを向けて現実を切り取る以上は意図演出と行ったものも当然あるのだけど。

精神の病に苦しめられる中で、絶望するでもなく目の前の生活をやってくしかないのは全く自分らと変わらないよなって思った。

ネット発達障害がどうのウツがどうのとクダ巻いてる人は観てみるといいんじゃないかって思いました。

人をこきおろし気持ち良くなる娯楽としてやってる人には何も面白くない映画だと思うけど。

別に観れば何か答えが出るというものでもないし。

やっぱりキチガイキチガイだとか、怠けたクズだと切断してしまうかもしれないし、精神病に良くも悪くも神性を見出ししまいがちな考えが変わるかもしれない。

2023-06-06

「ワクワク」を作って生きる

クワクがないかウツウツとする

夜中に、「なぜ生きてるんだ、、、」とか思うことはある。

そういう時に、「明日、あの実装ができたら、githubにアップして、世界に貢献するなあ」と思うと、ワクワクして、明日のために夜中をさっさと楽しんでさっさと切り上げようとなる。

  

クワク for 弱者男性

自分弱者男性で、ウツウツとすることが多い。

既婚者で、子供でもいれば、子供の成長でワクワクしてとりあえずそちらのワクワクのために生きられるだろう。

自分にはそれがない。

30半ばで単なる異常独身男性だ。

  

クワクをどう作るか。

やはり、ゲームとかだと、どーも自己満足感があって虚しい。

githubOSS作るのは、まあ、世界に貢献してる感があって、人類を次の新人類にしてるような感じがして面白い

たまーに論文書いているが、そういうのもまあまあ面白い

  

まり未来資産になるようなものはワクワクする。

クワクに挑戦できる明日、一週間、今月、来月、3ヶ月後、半年一年、三年、五年、十年。この辺のワクワクを作っていくのが大事なんだなあ。

幸い、老化による衰えより、AIの発達とかによる自分拡張の方が強いから、何歳でも挑戦できる環境にはあると思う。

昔のように、老化による自分喪失に嘆く必要はない時代になったんちゃうかな?

2023-06-02

昔のモンハンのちょうどい〜い距離感を返せ

かなり前のモンハンでは、オンラインに繋いだプレイヤーは一旦全員街に集められて、そこで仲間を集めて狩りに行ってた。

知らない人と交わす、クエスト攻略法情報交換みたいな丁度いいコミュニケーション

そして誰か時間が来たら「乙です(・∀・)ノシ

この頃のこういう、一期一会空気感がたまらなく好きなんだ。

ちょい新しくなると、直接4人で部屋に集まるようになる。

街という公の環境が無くなった分、プレイヤー距離間はかなり近くなったし、風通しも街の方が良かったけど、これはこれで良い。気の合う人間が揃った時の卍感は街には無かった。

今のモンハンは、狩場で集合、狩場で解散。これはまあ楽っちゃ楽なんだけど、コミュニケーションほとんどない。あってもクリア後にスタンプを送るくらい。

チャットは全部定型文だしそれすら自動で送られるからマジで他人とやってる感覚がない。ウツ教官と変わんない。

でも今は別の方法もある。TwitterとかDiscord友達を集めるやり方。これならコミュニケーションは好きなだけとれるし、ゲームチャットより連携も取りやすいし、親しくなればプライベート関係にも発展できる(出会い厨は4ね)。良い事ばっかりだ!

……とはならないんだよな。別に俺は、ゲーム友達とずっと繋がっていたいわけじゃないんだ。趣味とか生活を細かく知りたくもないんだ。相手に求める情報なんて強いても年齢くらいのもんで、そこまで他人に興味ないんだ……。

ゲームを終わらせたら、ゲーム友達とも距離を置いときたいんだ………。

俺は「友達」じゃなくて「フレンド」とゲームをしたいんだ…………。

んでここまで書いて気づいたんだけど、別に今でも普通に集会所あるんだよな。救難やりすぎてマジで存在忘れてたわヤバすぎw

救難が便利すぎるんだよな結局……

2023-04-23

オデハ カノジョニヤサシイ ゴーレムデス

カノジョハ オデヲ マジックショップデ ウリダシタ マホウツカイデス

オデハ カノジョニ ナンニモ デキナイケド

カノジョハ オデニ エサヲ アゲテクレルシ

トキドキ オデト イッショニ サンポシテクレルノデス

オデハ カノジョニ エイエン オンガエシタイト オモッテイルノデスガ

オデニハ ココロガナイカラ カノジョニ ソレヲ ツタエルコトガ デキナイノデス

オデニトッテ カノジョハ セカイイチ ウレシイコトナノニ

 

メードウィズ AI

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん