「在庫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 在庫とは

2023-06-01

キムチが美味い

そのまま食べると酸っぱいキムチだが、火を通すと化ける

まりに美味すぎて1週間で3パック開けた

この1週間で俺の人生豚キムチキムチ鍋、豆腐キムチキムチチヂミの1位が塗り変わった

圧倒的に韓キムチが美味い

冷蔵庫在庫が2パックある

最高

2023-05-31

セブンペイはクーポン対象商品在庫のある近隣店舗アプリ検索できるのが強みよな

30分前の店内在庫が5分ごとに更新されてるから商品がほぼ確実に手に入る

ローソンファミマも見習ってほしい

2023-05-30

anond:20230530193314

俺の周りにもいるよ

年収1千万イケメンで色々聞くとすっごい料理も工夫してて上手だった、あとコミュ力高い

料理は良くある男の料理でなく、いかに旬の素材や冷蔵庫在庫を使ってうまく調理するか考えてるし

相手年収2千万弁護士女性だったってオチだけど

稼ぎのある弁護士だけど容姿も綺麗だったわ、ツヨツヨカップル

2023-05-28

トレカ1パック買ったら、「残り2パックですけど1パックでいいですか」言われた

在庫余らせたくないからもう1パック買えってことだったんやろか

今のコスメがすごくてちょっと心配になるレベル

女性賃金が足りないというのはずっと言われ続けているが

ずっと横ばいの男性に比べて女性賃金はずっと微増してきた

30年前は女性賃金男性賃金が60%くらいだったが、最近は75%程度らしい

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2021/dl/13.pdf

18,19ページ

 

そうなると企業女性向け商品を増やしていくわけだけど

そのなかでコスメは割とエグい進化を遂げている

 

コスメというのは商品の中でも「買って使ってみないと分からない系」である

健康食品のように「使ってもわからない系」よりはマシであるが、こういうのはどちみち「いかにガワをよく見せるか」「どうPRしていくか」の勝負になってくる

中身の本質的価値もそうだけど、ブランディングがメインになってくるわけだ

美に対する正当な評価というのは難しいし主観が入るので、とにかく物欲に訴える仕掛けが満載である

 

最近コスメコーナーへ行くとすごい

・人気アイドル、人気モデルとのコラボの嵐

・特典がめっちゃ多い

キラキラした物欲をそそる入れ物

@cosme◯◯年◯◯部門1位!の文字ほとんど全部1位)

そしてSNSを見ればインフルエンサーコスメPR

友達の盛れた報告

 

男の私が見ても「ああこれは物欲を止められない」とわかる

10女性にはプチプラキラキラしたコスメ提供

大人の女性にはハイブランドコスメ商品が購買欲を刺激してくる

 

これは容姿に興味があるならハマらないほうが無理だと思うんだが

話を聞くと「ほとんど使い切らずに次を買う」らしい

まりこれはコレクションアイテムなんだ、使うものであるはずなのに、購入・手に入れることこそ目的になっている

ジャケ買いパケ買いもよくある

特に若ければ若いほどそれが顕著だ

年をとると「そういうのは持ち帰ってから使わないしお金無駄」と気づくんだが、若い人はそれに気づけない

企業戦略も、そう言う人達を狙っているとしか思えない

リピートさせるよりも、物欲必要以上に買わせるのが正解になりつつある

 

そういうやり方をしてるビジネスの行き着く先は大体決まっている

正直少し心配している

 

参考

https://togetter.com/li/2155387 

コスメ市場規模の推移

https://gyokai-search.com/3-kesyo.htm

2018年時点の若者の化粧行動

https://www.cosmetic-culture.po-holdings.co.jp/report/pdf/181214henka.pdf

2000年移行の二人以上の世帯における年間化粧品支出東京、全国)

https://www.jcia.org/user/statistics/consumption

 

色んな統計を見ると、2019年までコスメ市場は急拡大して、コロナで一旦落ち着いた状態と思われる

コロナ明けでどうなるか

 

_____

 

うーん、あまりピンとこなかった?

事実として「1人あたりのコスメ代が増えている(特に都市部コロナ禍除く)」ってのはあるよね?

体感として「射幸心が昔より上がっている」ってのがある

そして自分の周りの女子学生の行動で「これ可愛いから買う」という中身や在庫無視の消費行動が見られた(N=10くらい)

データはないが「インフルエンサーマーケティングで若者に訴求しやすい状況がある」というのもあり

結果心配ってのは間違ってないと思うんだけどな

アットコスメ原宿店ができたのとか象徴的に思える

あとサンプルはいつ見ても使い切られてるし、サンプル使わずパケ買いする人結構いるかやばい

 

昔も似た状況はあったんだろうけど

昔より射幸心上がってないか?と言う懸念

カテゴリとしてはコンプガチャあたりに似てる懸念

2023-05-27

anond:20230527230009

Tシャツは数枚買い替えたいなー

エアリズムステテコしかったけど売れちゃって近所に在庫なさそう

ミニマリストじゃないけど物が少ない奴と原神インパクト

一人暮らしを始めて、まだまだ全然家にものが足りないんだけど、そうなると人にミニマリストなのかお前はみたいなことを聞かれる。

けどそうじゃない。ミニマリストではなく軽率に物を買いたくなくて、何かを買うなら吟味して一番気に入ったものを買いたい。例えば皿なんかも一度買っちゃったら滅多に割れことなんか無いわけで、そうなると捨てない限りは新しい皿を買えないわけ。前の皿がある状態で新しい皿を買うとどちらか一方は余すことになるわけで、使われてない状態のものがあるのもすごく嫌だ。少し前にタブレットがほしいと思ったけど、俺の目と頭には限りがあって、デスクトップPCスマホキャパ一杯なのでこれは余すだろうなと思って買わなかった。


なんでこんな話したのかっていうと原神ですよ。原神。なんかパーティの枠4つくらいしか無いのにガチャ引く度にキャラが積まれてって倉庫で眠ってる不良在庫が増えていくみたいなシステムちょっと嫌なんですよ。崩壊学園とか崩壊3rdときもっとキャラのペース遅かったのと武器次第で化けるからあんまり抵抗なかったのにな。

2023-05-26

MacBookを分割手数料なしで買ってメルカリで売るとローンより実質金利

MacBook Proって30万くらいなんだね。30万として、それを24回分割(手数料なし)で購入して則メルカリ28万売る。すると比較的すぐに手元に28万円入り、24ヶ月かけて30万円を返済することになる。

メルカリ側の手数料は知らないんだが、たぶんカードローンとかよりよほど金利いいな?

もっというと無在庫メルカリするとリスクもないな?

これってなにか法律に引っかかるのか。

冷蔵庫は壊れてから買うもの

悠長にスペックとか選んでられなくて、店頭在庫あるやつから「マシなもの」で選ぶからスマホ連動みたいないらん機能はついてるのにドアにマグネットはつかなくなるし、奥行きありすぎて奥いっちゃった物が取れないとかなる

2023-05-25

anond:20230525211101

分解しやすくできるような製品があったとして、変形させたり破損させたりせずに元に戻せるの?

今のエアコンアルミの放熱部なんて下手に触ると手が切れたりするし簡単に曲がる部分とかあるよね。

メーカーによってここはかなり差がある。具体的な名前は出せないが、プラスチックパーツ類が弱いメーカーケーブル類が弱いメーカーなど、製品メーカーによって個性がある。

ただ多くの場合メーカー保証は1年~5年。そして注目すべきは清掃業者による清掃時の破損保証は購入後10年のケースが多い。つまり10年以上経ったエアコンは、プロの清掃業者であっても壊すリスクがあるという事だ。以前、お掃除依頼のポータルサイトエアコン清掃部門で優秀賞を受賞した業者に話をきいたが、10年以上のエアコンも当然丁寧に清掃するから壊すリスクは抑える努力はするが、それでも100件に1~2程度は「分解時に割れたかな」と思うケースや、既に破損しているのをクリーニング時に発見する事例は免れないそうだ。優秀な業者でもこうである事は覚えておくべきだろう。

特にプラスチック部品経年劣化でどうしても壊れやすくなる。プラスチックの柔軟性が落ちて、少しの衝撃で割れしまう。

なお、交換用パーツの在庫については各メーカー千差万別在庫状況によるが、製造終了後5年を目安にすると良いだろう。特にパナソニックは大変長くサポートしており、20年前の商品でも交換用部品は未だに入手可能なケースがある。またフィルター脱臭フィルターなどは中華メーカー互換品を出していたりする。

アルミフィンについては、交換用パーツはそこまで長く市場に出回らない。ただ、確かにアルミフィンは曲がりやすいが、ちょっとの折れ程度なら修復も簡単であるそもそも冷却用フィンは人が触れられる部分は表面だけである。少し歪んだ所で、冷却性能は落ちない。地震火事などで全部がゴリゴリに曲がっているなら話は別だが。

 

分解させやすい=外れやすいとなるから普段使用時に外れない程度にしっかり固定しなきゃダメなんだけど大丈夫

部品点数を考えると多分だけどニトリとかコーナンとかで組み立て式の棚ぐらいの物を

分解して掃除するくらいは手間だと思うよ。要望する人たちってみんなそれくらいの器用さあるんだよね?

エアコンは前述の通り、お客様安易に分解されたくない事を前提として設計されているが、実は分解可能で清掃しやす構造に作ること自体簡単である

電気基板以外の部品シンプル構造のためだ。だが、触れられたくないのでガッチリとネジ止めされており、そのネジ位置も適度に隠されている。

だがまあ正直、DIY好きの人なら、今のエアコンでも清掃くらい簡単にできる。電動ドライバーと、高圧洗浄機必要ではあるが。完全分解となると話は別だが、外装を取り外して表面上の汚れを洗い流す程度なら、難しくはない。むしろ難しいのは、水が飛び散る対策のための室内養生のほうが10倍くらいむずかしい。清掃のプロ素人で実力差がでるのは、養生だ。

エアコン清掃業自体が、ここ数年で爆発的に業者新規参入している。なぜなら習得が容易だからだ。そのぐらいには、エアコンの分解清掃は今でも簡単である

 

まとめると、現在エアコンメーカー視点では安全性の為に分解フレンドリーにはしたくない。よって分解フレンドリーに開発する余地アイデアはあるといえる。でもDIY出来るくらいの人なら今でも簡単バラして掃除できるくらいのモノではある。という微妙な状況が2023年の家庭用エアコンである

冷凍庫がいっぱいになって「本当に」困ってる人は別途冷凍庫を買ってる

そんなの売ってないって人は仰る通りでそんなもの売れないか店頭展示も販売在庫もなくてメーカーカタログしかないんだよ

2023-05-23

anond:20230523014845

stock(在庫)があるだけなのが、store だよ。在庫を売ってくれるだけ。

shop は、販売以外にも製造や加工をやってる。

2023-05-18

anond:20230518102628

しろあれ在庫余り製品処分するためにライセンス使わずに何とか売ってるやつやろ。

2023-05-17

AI騒動は男の性欲が男に迷惑かけてくれる貴重な状況、やっと対岸の火事が始まってくれた感

女性向け二次創作やってる。

まず、健全創作をやっているのに被害にあってしまった全ての絵描きを気の毒に思う。

表題現実女性への性欲や支配からの男による加害って

明日は我が身」になりえないから男ほど真剣にとりあわなかったんだよね

それがこれ

このくらい毎日のように問題定義や叩きが発生して世の中や法が必死に追いつこうとしてる

これを痴漢問題にもやってくれたら良いのになあ

自分の娘とか兄弟被害にあったら、って考えないの?って長年モヤモヤしてたけど

絵を「自分の子供のようなもの」って形容する界隈が、それやられて、やっと味わってくれたか~という気持ち

ちなみに女性向け

・FANBOX(小銭でパトロンになる仕組み)で二次創作コンテンツに含めたら大炎上

ぬいぐるみフィギュア勝手に作ったら大炎上

・立体グッズ(特にアクリル)つくったら炎上公式絶対さなカップリングもの無料配布なら減刑

キャラフルネーム入ったらグッズつくったら炎上無料配布なら減刑

電子在庫リスクがない黒字確定)で同人誌販売したら村八分

・受注生産同人誌販売したらそっと距離置かれる

・3L+夢を含んだ二次創作作品名そのままのタグをつけるとそっと注意される

など、自分利益以前に、公式迷惑かけるやつを殺す土壌があり、

昔は許されてたことが今は許されない。

まり、年々無法地帯の逆で、年々自制や相互監視を強めてる状況。

息苦しいときもあるけど、これは間違ってなかったんだなあと感じてる。

AI生成で参入したところで軽蔑されて終わる(RTされない、誰も関わらない)んじゃないかな、この先も。

上記ポイントを全てクリアしようと思ったら、絶対に儲からないし承認欲求も満たされないし

「少ない手間で多くの利益しか頭にないやつにとって、全く魅力のない市場(という形容すら抵抗がある)だと思うんだよね。

2023-05-15

anond:20230515112735

潔癖でなければ中古のやつでいいだろ 産まれたては確実に使うけどある程度育てば確実に使わなくなる製品なんだから在庫はダブついてる 中古なら高級品でも安く買える 他人赤ん坊のよだれがべっちょりなのが嫌なら新品買え

2023-05-12

ITパスポート試験を受けてきた

なんだか問題意味がわからない

何を聞きたいのか

ITって何なの?

技術的な知識かと思うと

やたらとランサムウェアとは?

経常利益は?在庫発注は?とか

なんでパスポートかもわからない

あれは名称を変えた方が良いと思う。

クイズ問題だった。

2023-05-10

穏便に夫に作り置きをやめさせる方法

共働き最近私がめっちゃ忙しい。私を気遣って夫が土日におかずの作り置きをしてくれている。いつでも好きな量を食べられるようにって。

気持ちは本当にありがたいし、好き♡なんだけど、めっっっちゃくちゃストレスになってる。

まずいとかではないんだけど、作り置きを食べたくない。作り置きするくらいならすぐできる超簡単レンチンレシピがいい。副菜かいらない。野菜食べたい時はトマト買ってむしゃぶりつく。パプリカになんか付けてバリバリ食べる。

くったりした野菜、食べとうない。

一番は、冷蔵庫に作り置きが入っているということ自体がもう嫌すぎる。「絶対に食べなきゃいけないもの」「食べなきゃ腐るもの」がまあまああることがもう嫌だ。

今日も「たまにはさくっとラーメンでも食べて帰るか…あーでも作り置きの在庫がやばそうだな…」ととぼとぼ帰る。作り置きに縛られている。

どうやったら夫を傷付けずにやめさせられるんだろう。なんかこだわりはじめちゃってるし。美味しいけども。美味しいけども作り置きは作り置きなんだ。

努力できない努力しない努力をした事がない

曲がりなりにも創作界隈に属してる人間から言わせてもらえば

AIイラスト使ってる人の問題点って努力しない事なんだよね

頑なに自分自身意思の力で努力しようとはせず

巨人の肩の上に乗らないとプライドを掛けた勝負もできない

どうして一から十まで他力本願ポチポチやるだけで

他人が心血注いで積み上げた成果を盗んでいいと思えるんだろう

少しでも努力した経験があるなら努力横取りなんて絶対できない

ワナビーにさえなれなかった努力エアプによる絵描き個性強盗

それがお絵かきAI問題なんですよ

二次創作同人誌はどうなのって質問をよく見るので答えるね

オリジナルガイドラインにのっとった上で商売を許してもらえてるのが現代

なぜか誤解されがちだけどコストは全くタダじゃない

プラモ買ってきて組み立てる感覚同人誌一冊作れると思ってる人

大間違い

在庫抱えるリスクを負った上でゼロから話を考えてコマを割りネームを描いて作画する

同人歴史で途中で力尽きて頓挫した本を集めれば湾を埋め立てて土地を作れるレベル

部外者簡単に作れると思い込むのもやはり努力エアプだからだろうか

でもフォロワー二次創作努力価値を分かってるから

同人作家の努力付加価値を認めてくれてるからこそ応分の対価を支払ってくれるのであって

虎の威を借る狐をしてる努力転売ヤーさんとは比べる事自体が失礼

ここまで言われても努力を才能だと思い込んでる動く植物人間には響かないんだろうな

だけど創作界隈の端くれとしては希望を失いたくはないよ

だって自分に期待さえできればワナビーにはなれるはずなのに頑張れば一歩を踏み出せるはずなのに

なんで頑なに努力しないの・頼むから努力してよ・力を貸してほしいならせめて頭を下げて

2023-05-09

同人日記

在庫告知したらもうちょっと売れたんだけど、すでに勝ってもってる人が在庫なくなる圧にまけて保存用に2冊目勝っただけかもしれないという被害妄想?にさいなまれている。

というか卑屈妄想である

いや普通はそんなきちがいじみたことしないんだからごしんきさんだよねありがてえ~~~

2023-05-06

廃盤決まったのにネットストアの多くが在庫持ってて、しかめっちゃ値下げしてるあたり

ハズレ感がすごい

自分サンプル試してまあ使わないと思ったけど

2023-05-03

「私はLです」

昨日増田にも書いたんだけど、ボクサーパンツを4枚買ったんだよ

でさっそく4枚とも試し履きをしたんだ

そしたら、ピタッとしてて履き心地いいなぁって最初は感じたんだが、だんだん締め付けるのが辛くなってきた

買ってきたのはMサイズ3枚とLサイズ1枚

Lを買ったのは、Mの在庫がなかったから仕方なく

でも幸いにもそのLが一番フィットして、Mサイズは履けなさそうだとわかった

履かなければ交換できたのになぁ、もったいない

店員さんにも相談して、腰が82cmくらいだからMでいけると判断したんだが、腰はいけても尻がデカくて合わなかったようだ

やはりパンツは無理せず、自分の尻の大きさに合わせた方がいいよ

送料無料にしたいし定期便で失敗して送料都度かかりまくったら嫌だから在庫有りになったら一気に買おうと思ってるけど絶対なんかしら在庫無しになって買いのがしそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん