はてなキーワード: スライスとは
強者は週末ごとにフランスパンを2本買う それぞれ3等分して冷凍し、スライスせずに焼いて手でむしって食べる(湯気が出てうまい)
強者はガジュマルの観察を趣味としているが強者の部屋は日当たりが悪いので唯一明るいベッドを昼間は鉢に譲っている
強者は読書を趣味としており、将来諸々を失っても思い出に蓄えた物語を反芻することで生きていけると思っている
強者は2020年に虫歯が同時多発発覚し、たくさん削ることになったが、以後はよい状態をキープし歯科衛生士さんにも褒められている
目の下のシワも深くなってきた セクシーだと思う
強者は散歩を趣味とする頑強な肉体を持ち、人ん家の外飼いガジュマルや窓ガラスの向こうのドラえもん貯金箱や水路に沿ってぐねるブロック塀を眺めるときに幸せを感じる
強者の肉体は「しゃがんで、立ち上がる」動作に不安を覚えるがその不安は強者の自信を揺るがすものではない
金銭の不安も同様である 年収300万、赤ちゃん産んだらクビだけどまあその心配はない、他の理由でクビになるまで楽しく働くだけ
私はこの夏、アメリカの46の州に旅行しました。 トランプが勝った理由はここにあります。
フランク-S-周著
エゼキエル-A-ウェルズ著
エゼキエルA.ウェルズ'27環境科学のダブルコンセントレイターです&アンプ;エリオットハウスの工学と経済学. 彼は昨年の夏、彼のYouTubeシリーズ「Crossroads America」のインタビューを行ってアメリカの46州に旅行しました。”
3日前
民主党の選挙の損失の後の週、告発は党内のあらゆる方向で飛んだ。 一部の人は、ジョー・バイデン大統領が以前にレースから脱落することを利己的に拒否したことを非難しています。 いくつかは、主要な人口統計を提供し、国のための明確なビジョンを伝えるために失敗したためにハリスキャンペーンを非難します。 そして、人種差別と性差別が有権者をトランプに向かわせたと主張して、アメリカ人を非難する人もいます。
これらの要因は確かに存在しますが、私たちは絵の大きな部分を逃しています。
夏の間、私は米国の46の州に旅行し、全国の人生のスライスを強調するYouTubeシリーズを作成しました。 私の3ヶ月近くの遠征からの会話の中で、私はインフレが完全にバイデンのせいであると確信していた共和党員と、企業利益と普遍的な医療への欲求に不満を抱いているにもかかわらず、より穏健な候補者を望んでいた民主党と話しました。 すべての候補者の支持者から、私は衝撃的な量の誤報を聞きました。
Swing state Trumpの有権者からの何百時間ものインタビュー映像を調べた後、他の要因が選挙の結果に影響を与えたのと同じくらい、民主主義に亀裂を引き起こした私たちの崩壊しつつあるメディアの風景が最も責任があると確信しています。
戦後、ニュースは三つの主要なチャネルによって支配され、公平性の教義のために、各局は同じ話を報告し、各問題の複数の側面をカバーしました。 視聴者は、主にニュースアンカーの性格に対する好みに基づいて、どのチャンネルを視聴したかを選択しました。 もちろん、このモデルには問題がありましたが、一日の終わりには、アメリカ人が共有セットで働いていたことを意味しました
ミルク入れても香りが負けないし、レモンスライス浮かべたらオシャレ度MAX。
冷やしてアイスティーにしても最高だし、紅茶初心者はまずここからいっとけ!
1707年創業という歴史のある会社で、まさに英国紅茶って感じのブランド。
なかでも「ロイヤルブレンド」は、アッサムとセイロンのいいとこ取りしたコク深いやつ。
缶がオシャレすぎて、飲み終わっても捨てられない。
これで朝の一杯とか飲んだら、ちょっと上流階級の気分味わえるぞ。
セイロンとアッサムのバランスが神レベルで、ストレートでもミルク入れてもどっちもウマい。
紅茶って渋すぎるイメージある人でも、これは飲みやすくてハマるはず。
香りがもうエレガントすぎて、「自分の生活こんなにおしゃれでいいの?」ってなるレベル。
バニラっぽい甘い香りがスイーツとの相性バッチリで、紅茶という名の贅沢体験を味わえる。
夜でも飲める軽めの感じがうれしいし、桃好きには問答無用でオススメ。
駄菓子っぽいって言われるけど、それが逆にクセになる系の紅茶。
ほんのりバラの香りも混じってて、飲むだけでちょっとテンション上がるやつ。
別に毎日きのこを食ってるわけじゃないんだけど、ふとしたときに「あ、きのこ食べたいな」ってなる瞬間があるよな。
しいたけのバター焼きなんか、シンプルなのに反則だよ。ちょっとだけ塩を振って焼くだけで、じわーっと広がるあの旨味。しいたけがただのキノコとは思えないぐらい深い味わいを出してくる。
しかもあのジューシーさ、なんでこんなにウマいんだよって毎回驚かされるわ。
それからエリンギ、あいつも意外とやるやつでさ。厚めにスライスして焼くとまるで肉かよってくらいの食感が出てくるからビビるんだよな。で、バルサミコ酢をちょっとかけると、もうなんかおしゃれな一品みたいになっちゃうから笑えるよな。あれだけで大人の味って感じだし、エリンギも侮れないわ。
そしてマイタケの天ぷら、これがまたたまらんのよ。サクサクの衣に包まれたマイタケ、噛むたびに口の中に広がるあの香り。「あぁ、きのこっていいなぁ」ってしみじみ思うんだ。
気づけばどんどん手が伸びちゃって、いつの間にか止まらなくなってる。マイタケはやっぱり天ぷらが一番だって思っちゃうよな。
しめじ鍋も忘れちゃいけない。寒い季節にしめじ鍋って最高なんだよ。しめじの旨味がだしにしみ込んでて、体がじんわり温まるし、ひと口食べるたびに「しめじってこんなにおいしかったか?」って感心するんだよな。
きのこ料理ってさ、案外奥が深いんだよ。なんとなく食べてるうちに気づいたらきのこの味わいにどっぷりハマってる自分がいるっていうか。
地味に見えて実は深みがある、そんなところがきのこの魅力だと思うんだよ。
関西のおばあちゃんが作るビーフストロガノフのレシピを教えるわな
•牛肉(薄切りでもこま切れでもええよ): 300gくらい
•マッシュルーム: 1パック(薄く切ってな)
•小麦粉: 大さじ2
•牛乳: 100ml
•コンソメ: 1個(お湯に溶かしといてな)
•トマトペースト: 大さじ2(ケチャップでもええよ、昔はそれでやってた)
•生クリーム: 100ml(ちょっと贅沢やけど、これでまろやかになるんや)
•ウスターソース: 大さじ1(これでコクがでるんやで)
•塩・こしょう: 適量
まずな、牛肉に塩・こしょうを少し振っといて、小麦粉をまぶしとくんや。これでお肉が柔らかくなるし、味がよく染みるんやで。
フライパンにバターを溶かして、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めるんや。次にマッシュルームを加えて、ちょっと香りが出るまで炒めたらええ。
さっきの牛肉をフライパンに入れて、色が変わるまで炒めるんや。焦げんように注意してな。
コンソメと牛乳を入れて、よーく混ぜてから、トマトペーストとウスターソースを加える。全体がとろっとしてきたら、生クリームを加えてひと煮立ちさせるんやで。
本当だろうな。なんか信用できないワイ。
今まで作ったものを晒す。もしお前らから反応が薄かったらただの💩╰⋃╯増田に戻ります。
間違い無くこれが最高傑作。
睡眠時無呼吸症候群と言う病気がある。寝ている途中に呼吸が止まり、血中酸素濃度が下がり血圧が上がり、と身体に無茶苦茶負担がかかる病気で、睡眠が浅くなるだけではなく色々な病気を引きおこす。
ワイの母が脳卒中になったのはこれが原因ではないかとにらんでるぐらい、重視している。(2回再発した後にこれが発覚して治療開始したらそれ以降再発なし・血圧も安定した)
しかし、実は診断がつけばわりと対処ははしやすくて、これを機械的に解決するのがこのCPAPと言う装置。人工呼吸器の一種で、高圧で空気を送り込む事で、睡眠時の呼吸をサポートする装置。これを使えば手術などはいらないのだ。
ただ、母は寝相が悪く、寝ているときにこれが外れてしまうことが悩みだった。外れると効果が無いのは当然として、かなりの騒音と、凄い勢いで空気が出てくるので冬場は寒くて目が覚めることも。
そこで、3Dスキャナで母の顔をスキャンし、3Dプリンタで顔面の形をオフセットした形をもつ、市販マスクの外側に被せて鼻から頬のあたりまであるマスクを作り、市販のマスクのゴムを3Dプリンタ製のマスクに通して母の顔に合う様にしたことでズレないようにした。
効果はてきめんで、夜中にマスクがズレて付け直すという作業が全く無くなった。締め付けも弱くて大丈夫になって母も着け心地がよくなったと評判。
メンテナンスに来たCPAPの代理店のお兄さんにも感心してもらって、メーカーから問い合わせがあって3Dデータを渡したりもしたくらい、これははっきり最高傑作だと言えます。これはガチで結構試行錯誤したし。
車椅子を乗せられる車を持っていると言ったけど、乗り心地的にはやっぱり車椅子ってそれほど良くなくて、ガタガタと揺れる場合は長距離は難しい。
そう言う時は頑張って普通の座席に母を乗せることになるんだが、そうすると今度は肘掛けに相当するものがないため、身体が倒れていてしまう。
そこで、母の身体を3D スキャンし、その形を保持する形を作って、それをポリウレタンフォームのいたの厚みでスライスしてカットパスを作って、レーザーカッターでカッティング。
さらにアクリルパネルとベニヤ板で外側を固定しつつ、捨てられていたチャイルドシートの金具をもらってきて座席に固定できるようにした。
これによって、長距離の移動でも立位を安定できるようになって、ドライブ好きの母をドライブに連れて行けるようになった。
特に認知症で不安な面が強く出る時なんかは、こうしてドライブに連れていくと安定するので役立ってる。
ただ……脆いんだよね。すぐ壊れる。うちょっと改善したいが時間がない。固い材料にすると今度は座り心地が悪くなりそうでもある。
ただ、データはあるので、壊れてもすぐにリピートできるのもデジタル化しているメリットではあるんだが。
家の中の移動では、スタンドリフトという介護器具を使って母を移動させている。リフトを使って車椅子に座らせたら、次に肘掛けに手をやらせて、その間にリフトから足を降ろすと言う事をするのだけれど、どうしても肘掛けを手探りで認識できずにぽろっと手を落としてしまうことがある。確率的には半分ぐらいなのだが、もう一日何回もトイレに着替えに食事にと繰り返すので、地味にストレスになっていた。
そこで、肘掛けの先端にハマるようにプラスチックのキャップみたいなものを作って、そこに丸い突起を付けて、ちょうど手で包み込むように握れるようにした。これで安定して車椅子の肘掛けを認識できるようになって移乗が楽になった。
そこで、3Dプリンタで、手のひらよりちょい小さいぐらいのボタンを作り、その中にSwitchbotのボタンを仕込んで、さらにそれをレーザーカッターでカットしたパネルにはめ込んで、巨大ボタンスイッチを作った。
それをキーにしてやることで、色々なものを本人が操作できるようにした。部屋のライトON/OFFボタン、テレビをONにしてNHKを出すボタン、トイレ行きたくなったら押すボタン。
(非常用ボタンは別のローカルで完結するシンプルな装置でやってます)
これは俺が考えたわけじゃなくてあちこちで出回っていたアイデアだけど、コロナ禍でマスクをしなければいけない時に、ずっと耳掛けのマスクをしていると耳が痛くなる。そこで、3Dプリンタとゴムでマスクを引っかけて頭の後ろで固定するアダプタを3Dデータをもらって作って出した。
すると、お世話になってる施設の人からもほしいと言ってもらって、大量に量産した。今は市販のやつがあるのでお役御免。
食事をするときに、食器を倒してしまったりする。一方でモテないと困る、と言う事を両立するために、レーザーカッターで穴を開けたアクリル板を用意し、背の高いコップなどをはめ込み式にした。
湯沸かし器や、コンロなど、危険なボタンが結構あって、こういったものを変に弄られないようにそのボタンやツマミにぴったりな形で回せなくするカバーを付けてくっつけている。まぁ壊されたりしたこともあったが。
握力が落ちてくるとちゃわんを持つのがつらくなる。そこで、ちゃわんにぴったりあって持つのをサポートするアダプタを作った。 市販のものも存在するけど、どうもしっくりこなかったので。ちょうどお茶碗に握り込める取ってがついたような形にした。
人間が立って使う事を前提にしているものは、ほとんどが車椅子からだと手が届かない。そう言ったものにアダプタを付けたり、紐を付けたりするためのアダプタとかを作ってはめている。
スタンドアップリフトはちょうど良いところを掴んでもらわないと姿勢が崩れてしまう。
そこで、ちょうど姿勢が安定するところに3Dプリンタで作った握りをつけ、そこを的確に握ってもらうようにした。特に親指が握りしめられるように凹凸を付けてあるので、安定するようになった。まぁ、なくてもそんなに問題があるわけじゃない部分だけど。
レーザーカッターで発泡ウレタンフォームの板に、小物がはまり込む形で切らせて、小物が確実簡単に整理でき、尚且つなくなったらすぐにわかるものが作れる。さらにこれをハードタイプのプラケースに入れてやると、完全オリジナルの薬ケースのできあがり。
通常は錠剤なんだが、漢方薬で飲み薬があるため、こんな物を作った。
アルマイト処理したアルミのプレートは、ある波長のレーザーを宛てるとアルマイト処理した表面だけが吹き飛ばされてアルミの地を出す事ができる。それにを塩素系漂白剤に入れてやると、アルマイトが剥がされた所だけが酸化して白くなって浮き上がってくる(入れすぎると全部参加して白くなる)。
こうしてやるとまるで金属彫刻をしたかのような仕上がりになる。これを利用して、金属製お名前キーホルダーを量産して付けてます。軍属かッ。 だけど相当な事がない限り絶対に忘れないいってのは大きいし、そう言う唯一無二の印を付けておくと忘れ物が少なくなります。
近くの工業試験場に公設のfablabが併設されていて、そこで一時間1000円とかでレーザーカッター使い放題(材料は持ち込み)、3Dプリンタは材料費だけで出し放題なので、ここを使っている。
3Dスキャナーも半日3000円とかで借りれるし、持ち出さない場合、レンタル中でなければ、1000円の中で使い放題。
データの作成は学生版の3D CAD (あ、ワイ放送大学の学生です) で作ってます。スキルは介護で離職する前から持ってるスキルです。
レーザーカッタの利用方法はもっと簡単で、精密でなくてよければ、紙にカットしたい線を書いてスキャンさせると、その線にそって同じようにアクリルやMDFを切ってくれるモードがあり、簡単なものはこれで作れる。
事例は3Dプリンタの方が多いけど、実際はレーザーカッターの方が出番が多い。ダイソーでMDFの板を買っていってカットとかよくやる。
3Dプリンタは自分でも持っていたけど、こちらを使う様になってからこちらの方が便利なので自分のものは使わなくなってしまった。
3Dプリンタばかり話題になるけど、実際には3Dプリンタよりもレーザカッターの方が手軽で強度もあって使う機械は多いと思う。自分で書いた線の通りに板を切ってくれる装置だって考えてみて。
アクリルとMDF(木材系の板・ダイソーで売ってる)なら接着材でかなりの高強度でくっつける事ができる。発泡系の材料なら低出力でも分厚いカットも出来るし、アイデア次第だよ。パワポが使えれば使えるからぽまえらもやってみてね。
ふるさと納税の豚肉にも当たり外れがあるんだけど、今回はランキング上位だけあってあたり。
剥がしやすい様にスライス→一枚ずつ冷凍→重ねパッキングだし。
切り落としといいつつ味わいは完全に豚バラ薄切り(ちょっと高いんだよ)。
(まあ脂の少ないロース部位と脂の多すぎるバラを集成してこおらせてスライスすることでちょうどいい豚バラ風にしてるのかもしれないけど)
(ちなみにこの一個前のふるさと納税豚肉は、小分けはありがたいんだけど小分けですら300g以上あるのをおにぎり状冷凍にしてた。
一つ使おうとしても中まで解凍するのに冷蔵2日ほど時間がかかり、
途中で袋をあけて一部だそうとしても一切れが長いので、
中の凍ってる部分からちぎり取らねばならず、
解凍されてみればスライス厚さは厚めで、固い筋がところどころに入っていた。
これは脂も少なくて味はそこそこよかったので、ありがたくたべきりましたけれども。
もうさすがに茄子がすぐには買えないから、キャベツ塩胡椒レモン汁炒めにした。
それだけでいくらでも飯が食えた。こいつなら焼き肉もしゃぶしゃぶもうまいはずだ。
干し芋もいいし焼けた芋も申し込めばいいんだけど、
自宅でスチームオーブンで焼き芋加工したやつ、大量に安くできて、ぺっちゃんこのやわやわで、U字に曲がる蜜芋になってうまいんだ。
(まるで怒られてるときのおまえらのなさけないアレみたいなやわらかさ・ぐにゃぐにゃかげんなのだ)
(心ですよ)
こないだ商店街いったらスイーツとして冷やし蜜芋うってたもんな。
今年の生さつま芋(5kg)、まだかなあ。
<焼き芋のコツ>
スチームオーブンにしろ電子レンジにしろ、一発目のは、うまくできるはずだ。
内蔵メニューでも、ネットのやり方でも大丈夫。ぐにゃぐにゃになった芋はうまいよな。
だが二発目はダメだ。
なぜか。
母より。
チャチャチャチャッチャチャッチャッチャー
ドゥーユーリメンバ!
つーか
アースウィンドアンドファイアーさんの楽屋弁当っていくついんの?必要なの?って感じじゃない?
やっぱりそう思うと食って大事だと思うの。
さすがにションテン上がらなくない?
よく分からないけど5000円は高すぎていきすぎとしても
せめて1人2000円ぐらいのお弁当だったらアースウィンドアンドファイアーさんたちもションテン上がると思うな。
でもああいう時って
お弁当の種類は1種類にするかバラエティーに富んだ方がいいのか問題あるわよね。
難しいわー。
だってアースウィンドアンドファイアーさんの食の好みなんてどうやってみんな知るの?って思うし、
よっしゃー!わしら9月と12月は稼ぎどきやで!って意気込みかもしれないし、
たぶんディッセンバーの歌詞をセプテンバーにしただけでセプテンバーの方が爆売れしちゃってると言うか
9月に売り出すはずだとばかり思っていたのに。
それはアースウィンドアンドファイアーさんたちもビックリしてると思うんだけど
とにかくとりあえずヒット曲を叩き出せば
アースウィンドアンドファイアーさんたちもションテン上がると思うのよね。
そんで見たことのない初めて食べる日本のそのお弁当に世界が驚愕するの!
「ねえ、これなに?」って「それクワイだよ」って
やけに知らない食材に興味津津なアースウィンドアンドファイアーさんと
やけに日本のお弁当のことに詳しいアースウィンドアンドファイアーさんとで話が盛り上がると思うの。
それよりも
500円でクワイが入っているお節料理満載のお弁当の方が逆にコスパ良いわ!って
すごくこのお弁当の出来栄えになかなかやるな!って言っちゃう日本のお弁当の実力に驚くアースウィンドアンドファイアーさんもいたりして
めちゃ楽屋盛り上がってそうじゃない?
だからケータリングサービスのそういうお弁当って大事だなぁーって思うのよね。
もうお節商戦まっしぐらじゃない!
届くのはディッセンバーなのに注文はセプテンバー!ってやかましーわい!
ってそこまでやってまでが
アースウィンドアンドファイアーさんたちの楽屋弁当のパッケージだと思うわ。
たぶんみうらじゅんさん的な人が
カニツアー旅行のパンフレットを集めている「カニパン」ってのがあったら
お節料理のパンフレットやチラシやそう言うのを集めている人もこっそり絶対にいると思うから
そういう「おせパン」やってる人も今はその爪隠していると思うわ鷹の爪ばりに!
私が何回も言っている蟹の漁が解禁になっていろいろな通販サイトがこぞって蟹を売り出すときに一緒に映っている子ども!
蟹を子どもに持たせて縮尺をおかしくして差も大きな蟹です!って言ってるあの写真好きだわ!
あれ考えた人天才だと思うの。
あのジャンボ蟹!ってイメージの
詐欺でもなく間違ってもいないけれどあの縮尺を狂わす写真は私を惑わすわ。
蟹って面倒なので買いはしないけれどね!
もし買ったとしてどうやって食べたら良いのかもう既に食べられる状態なのか下処理がいるのか?
それが全部謎だわ。
蟹の謎!
でも多分さっきのクワイを見破ったアースウィンドアンドファイアーさんなら蟹の食べ方にも精通してると思うので
その人に聞いて見ようと思ったわ。
きっと詳しいはずよ!
でもさすがにケータリングサービスにカニ鍋あっても困るかもしれないけどね。
うふふ。
迷ったらこれ!
重くもなく軽すぎるもなくちょうどいいわ。
ピーラーでしゅーっと薄くスライスしたきゅうりスライスキューカンバーウォーラーってところよ。
多少のきゅうり成分が溶け出していることを期待しながら飲む
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
パソコンが新しくなったので、
もの凄く快適になったのよ。
もう永く使っていたパソコンは窓から放り投げて捨ててしまったわ。
過去を振り返らない私。
そう思うけど
時すでにお鮨。
まあ気にしないわ。
べつに古くったっていいんだけれど
パソコンは動くのに使えなくなるのは勿体ないわよね。
そう思わない?
まあ慣れるも慣れないも事務所のパソコンが古かっただけという話で、
私の使っているお仕事の本当の経理用のパソコンはそもそもとしてそれじゃないと確定申告ができないので、
経理用だけでもはや買ったといっても言い過ぎではないぐらいの過言なのよね。
だから全く慣れていないというわけでもないけど。
まあ全体的に速くなったことということは正義なのかもしれない、
そう感じているわ。
この入れ替えの旅に私が窓から放り投げ捨てなければならない分、
窓の下が大変なのよ。
これも問題だわ。
まあ一石と言うより一パソコン投じてるってことになってるけど。
私がまた一石を投じたいこととして、
あの最近の私の悪習慣!
あれの止めどきが分からないし
ついつい30分といって思っていた3時間経ってしまっていたり。
えー!こんなに!?って
正に時すでにお鮨なのよ。
せっかくの貴重な休日もショート動画で無くなっちゃったら勿体ないわ。
あれ見ても何も記憶に残らない品にも役に立たないし一見役に立ちそうなドゥーイットヨアセルフの玄能テクニックも
その時見たらなるほど!って思うけれどすご技だわ!って思うけれど
私の実生活でそんな玄能のお役立ち情報は一切使いそうにない一生無駄な能力だと思うの。
実生活では役に立たないのよね。
でも見て得した感じはあるのよね。
なんたるちゃーって
もう気が付いたときは時すでにお鮨なのよ。
そんなんだったらスプラトゥーン3やったりテレビを録り溜めてる番組をみたり
竹内まりやさんが借りた辞書ページを破ってそのページだけ返して辞書の本体を捨てるにならって、
私もそのショート動画を見てしまう悪習慣をセプテンバーばりに投げ捨てる良い機会でもあるしいいセプテンバーでもあるわ。
このことを肝に銘じて何もそこからは得られる栄養が無いものと思って
厳しく鬼にして心をセプテンバーにするわ。
でもなんか疲れているときに限って
なーんにも考えずに見続けられる脳へは熱量の少ない負担の少ないことでもあるのよね。
分からないけれど、
もしかしたら自然と脳を休まっていることにもなっているのかしら?
それは不明だし、
脳が休んだーってスッキリする感じもしないのよね。
それを今月の目標としてアースウィンドアンドファイアーさんたちばりにもそうセプテンバーしていくようにするわ。
秋の終わりに良い報告ができるように
うふふ。
しんなりしたスライス玉ねぎにバターがいい感じに絡まってハムと挟まっているバターたっぷりめな夜遅い時間の深夜に食べたらたぶんギルティーなやつ。
朝だから美味しくいただけるノン罪悪感を噛みしめて美味しく食べたわ!
新商品続くと良いな!
また新たに買ってこないといけないわ。
まだまだ暑いと思うので
急に9月に入ったからってセプテンバーなわけになるわけじゃないので、
暑さ続くし
油断大敵よ!
水分補給は
しっかりとね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
近づいてるんだかなんだかよくわかんない台風。
矢のような雨が降ったと思ったらスンと止んだり、けれどぬったりとした湿気がまとわりつく8月締め日の金曜。
今日は朝9時から人生であまり経験することがないハリソンの世界(住宅ローンの契約)に足を踏み入れてきて、246は地面師も溺れるような冠水してるし、仕事ではなんかみんな余裕ないのかな、みたいな塩対応やら激おこされるし、カーテンも無いし花を入れる花瓶もないから港町のスーパー銭湯にやってきた。
デカい湯船に浸かってサウナに一回だけ入って、マッサージで意識を飛ばしてやってきましたお食事処。
公共と私的空間のグレーゾーンをスーファミのゼルダみたいに何台もの配膳猫がぐるぐると哨戒するエリアを潜り抜けて着席注文。
グラスもよく冷えた生ビールを「油淋鶏ソースの冷やしトマト」を舐めながらいただいていると、隣の席に初老の男女と、直毛がそのまま伸びた芝刈りくん13日目くらいの朴訥とした青年の3人グループがやってきた。
それにしても油淋鶏ソースってなんなんだ。油淋鶏の主体たる揚げ鶏は不在だけどこれアレだ。油淋鶏の肉抜きだ。玉ねぎサラダにポン酢薬味がかかったものを「オニオンスライスの鰹のたたきソース」として提供してるようなものか。マーケティングだ。
隣席の芝刈り青年のはだけた作務衣の胸元からは青々とした光進丸がセイルオンしており、Kちゃん、と母親らしき女性から呼ばれていた。
Kちゃんはその世話の焼かれ方や呼びかけに「僕はチーズに目がないです」と目を合わせずに繰り返している様から、ちょっとしたハンディキャップを抱えている御仁のようだった。
向かいに座った父親らしき男性は女性から「Mさん」と呼ばれており、どうやらこの3人グループは血縁関係ではないようだ。
飲み屋のママとハンディキャップを持った息子、と常連さん、といった関係性なのか、何も考えずにはたから見たら3人家族の睦まじい団欒に見えたがどうやらちょっとイレギュラーな店外デートのようだった。
車で来ているため風呂上がりにビールを浴びたいであろうところを小瓶のノンアルコールビールで乾杯するMさんとママさん。その横でアツアツのチーズ揚げを手づかみで食べ嗜められるKちゃん。
Mさんの握り寿司を「食べたいです」と屈託なくおねだりするKちゃん。キレてるのか照れ隠しなのか「いいよいいよ!もう全部食えよ!」とMさん。「ちゃんとごちそうさまを言うんだよ」と訓告するママさん。KちゃんとMさんは浴室で男2人きりでどのような会話を交わしたんだろうか。盛りそば握り寿司セットや韓国風冷麺やよくばり天丼やデザートを注文するたびにスキャンされるMさんのリストバンド。うまいな、とポツリと呟くMさん。きょとん、としているKちゃん。その景色を横目に見ながら、私は単品650円の生搾りレモンサワーの3杯目のレモンを絞りながら、「飲み放題1800円なら単品にしなければよかった」と愁嘆した。
広島旅行に行ったときに1回行っただけなんだけど、すげーいい店だった
トルコ人…なのかは不明なんだけど、髭を生やした中東っぽい雰囲気のお兄さん〜おじさん数人で回していて、客も外国人がわりといる印象
店内は薄暗く、清潔感がある印象
一皿がでかめで嬉しい
食べ終わったあと、原爆ドームの方に歩いていって、川沿いを散歩しつつ近くにある店でジェラートを買って食べたのもよかった 広島の黄金コースとしたい
ダイス状の焼かれたチーズがそこそこ入ったサラダで、大きめに切られたキュウリの食感がよく、チーズそのものも非常に美味くて、総じてサラダとは思えない満足感があった
すりおろされてるわけではなさそうなんだけど、そういう質感の豆が入ったオレンジ色のスープ
俺は豆の粉っぽさみたいなものがわりと苦手なんだけど、このスープにその食感はなく、スパイスの風味が感じられ、なんつうか滋味という感じで、すげえうまい
二人で行ってひと皿頼んだら、何も言ってないのに取り皿を2個出してくれて嬉しかった
各種ケバブ(チキン・ビーフ)とキョフテ(ハンバーグのようなもの)とライスなどが盛られたでかいプレート トルコパン(エキメッキ)を頼んで一緒に食った
まあ、うまいっすよね
途中で結構お腹いっぱいになってしまってちょっと苦しかったが、しかしうまさを推進力に食い切れたので、うまかったということなんだと思う
雰囲気も照明も明るかった印象がある
オリジナルのクミン入り食べるラー油を売っていて、それもうまい
何食ってもうまかったけど、ひとつだけ紹介
付け合わせとかナシで、スライスされた肉だけデンとでてくるので迫力がある
塩か前述の食べるラー油をつけて食う形
羊ってうめえなあ…ってなる
クミンのきいた食べるラー油をつけると異国情緒を感じられるが、じつは塩で食うのが本国風らしい
うまけりゃいいんだよ 本当に良い
品数が多くて全然食いきれてない
注文から提供がバカ早い(5分とかで出てくる) どうなってんの?と思う
一本220円とかで、好きな数頼める
机に七輪がついてて自分で焼くこともできるが、店側で焼いてもらうこともできる
卓上スパイスが配られるので、それをつけて食う
春雨はきしめんみたいな太さ・平べったさで、モチモチした感じもあり、通常の春雨とはまったく異なる
どううまかった、というのを思い出せないが、やたらうまかったのは覚えている
あとボリュームがすごい 一人ならこれだけで満腹になるだろう
肉とか入ってないんだけどすげえうまい
それぞれの食感がベストで、野菜炒めってこんなにうまくなるのか…と感じ入った
低音で長く加熱するのがテキサス流らしく、食ったことないくらい柔らかい肉が食える
牛の肩バラ肉で、通常だと硬いらしいんだけど、箸で切れるくらい柔らかく焼かれて出てくる
そう、焼き料理と思えない柔らかさなんですよね 角煮みたいな柔らかさだ
味は当然うまいが、そのままだとわりと素材の味・塩味という感じなので、卓上に出されるバーベキューソースやビネガーソースを適宜かけて食う かけることで完成する感じがある
タバスコソースも希望すれば出してもらえるが、個人的にはこんなにうまいものを辛くして(舌を麻痺させて)食べるのはもったいないかも…と思った
肉だけ食ったけど、パンとかをつけてもよかっただろう
イギリスのわりかし上流階級であっただろう家でホームステイしたことがある。他の人も書いてるけど、以下がポイントだと思う。
・パンの耳は切り落とす。
・キュウリは皮を剥き、出来るだけ薄くスライスする。キュウリの薄さが最重要(だと思う)、手で切るよりもスライサーを使うのがおすすめ。
・あとはマヨネーズを丁寧に塗ってペッパーかけとけば大丈夫だった気がする。マヨネーズではなくクリームチーズを使うのも美味しい。
イギリスのキュウリは日本のものよりもかなり大きく、食べたときの青臭さもほとんどない。あと少し柔らかい(ゴツゴツ感がない)ので、そのようなものを選ぶとうまくいくと思う。
おお、その話ですか、キュウリのサンドイッチの話でしたら拙者にお任せくだされ(早口)。
まず、キュウリのサンドイッチを極めるには、味付けが一つの鍵でござる。マヨネーズを使うのは悪くないが、キュウリ自体の瑞々しさとさっぱり感を引き立てるには、少々工夫が必要でござる。
すなわち、キュウリは薄くスライスするのが基本。塩を軽く振って水分を少し抜くと、食感がシャキシャキしてさらに美味しくなる。また、そこにちょっとしたアクセントとして、塩だけでなく、レモン汁を一滴加えるのも良いでござる。これがキュウリの自然な甘みを引き立て、マヨネーズとのバランスも絶妙になるでござる。
また、マヨネーズだけではなく、クリームチーズやハーブ入りのスプレッドを使うと、味わいが一層深まるでござるよ。さらに、パンも少しトーストしておくと、サクサク感が加わって全体の食感がより一層楽しめるでござる。
そして、紅茶はおっしゃる通り、欠かせない存在。紅茶の渋みとキュウリサンドのさっぱり感が互いを引き立て、まさに至福の一時を演出するでござる。しっかりと濃いめに淹れた紅茶、例えばアッサムやダージリンと合わせると、より一層贅沢な気分を味わえるでござるよ。
いかがでござるか、これで少しでも「なんか違う」が解消されれば幸いでござる!
自炊毎日するけど、ずーっと同じような野菜ばっか食べてて、さすがにたまには違うもん食べた方がいいかも…ってなったので
ぶつ切りのにんじん本当に嫌い。カレーに入ってるでかいやつね。
デカくなきゃいけるか?と思って試しにスライスして、キャベツ+ツナ+米油+塩・醤油で適当に炒めたらめっっっっっっっっっちゃ美味しくなった
何なん?
こんなん無限に食えるが?
ポテンシャルあるやん…
にんじんのこと好きになったかも…ぶつ切りは食う気しないけど。
ブロッコリーとかもさ、昔嫌いだった。
なんか固くてマズいやん。
でも、自分で料理するようになって、めちゃくちゃ火をしっかり通したら激ウマになることが判明
それ以来ほぼ毎日食べてる。