「参院選」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 参院選とは

2023-09-26

50万筆の署名

インボイス反対で50万筆の署名が集まりました!ってあったけど、そもそも50万の署名って言われても多いのか少ないのかよくわからないので、

2022参院選比例代表得票数比較してみた。

自民 18,256,245

維新 7,845,995

立民 6,771,945

公明 6,181,431

共産 3,618,342

国民 3,159,625

れいわ 2,319,156

参政 1,768,385

社民 1,258,501

N党 1,253,872

ごぼう 193,724

幸福 148,020

第一 109,045

くに 77,861

新風 65,107

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/00/hsm12.html

同じワンイシューであるN党の半分の数って考えると、何とも言えん数かなと思いました。

2023-09-17

テレビに似た妖怪もある、おいでおいでするかもしらない」という内容が、永井豪の『えん魔くん』のエンディングだった

歌手中山千夏参院選全国区で唐船していた

しか自民が慌てて小選挙区制実施し、中山議員から外れた

歌の内容はまさにジャニー喜多川の話に思える

あるいは自民日米安保ジャニー性加害込みの内容だったのではないか

ジャニーについては性加害以外の詳報がないし、きっと米軍本国演出家との繋がりがあるさ

2023-07-01

anond:20230630225338

同感。

立憲民主党2022年2月に党サイトを通じて呼びかけて実施した「皆さんとつくる参院選政策公募」が公開された際、「SOGI」の項目において「女装男性から女性スペースを守る」という文言があった。

魚拓

https://archive.ph/20220503030907/https:/cdp-japan.jp/election_policy_public_offering/gratitude

当時、この文言に対する批判ツイートはてなにおいても人気エントリーに載り、やはり批判的な意見が多数を占めていた。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/ssimtok/status/1521359086519918592

うーんやっぱ立憲内部にトランスフォビア寄りのフェミニストが中に居る感じかな

SOGIの項目にこれが載るということは、立憲民主党の中のジェンダー平等フェミニズム関連はTERFやミサンドリストに乗っ取られているのでは?共産党非実在表現規制をいきなり載せたのと同じ流れ

女装男性」の定義曖昧すぎるんよ。具体化しても「性的目的女装などをして女性スペースに入り込もうとする男性から女性を守る」であり殊更女装男性を強調するまでもない犯罪行為。誰が吹き込んだのこれ

立民の女性政策関係は完全にTERFラディフェミに乗っ取られたな。差別に反対する人間投票できる政党ではなくなった

この場合の”守る”とは”排除”のレトリックであり、マジョリティマイノリティが主客転倒されていることに注意したい。

 id:mouseion 相手が誰だろうと、女性を守るのは当然。しかし、そこで「女装男性」という属性を強調するなら、それは差別になる。貴方は「朝鮮人から日本人を守ろう」と誰かが言っても、それに文句は言わないのか?

批判を受けて立憲民主党自身判断をして最終的には削除されている

該当箇所削除後

https://cdp-japan.jp/election_policy_public_offering/gratitude

1年半前には比較ブクマカの多数もまともだったのだが、差別を推進するTERFの努力甲斐あって、現在差別発言が平気で多数を占めるようになってきている。言論自由だがTERFの発言スターをつけてしまレベルの低いブクマカが増えたと感じずにはいられない。

2023-06-22

anond:20230622133550

歴史をわかってないな。

団塊ジュニア世代ゴリゴリ日教組教員薫陶をどっぷり受けた世代だよ。

学校行事君が代歌うなんてけしからん!という教員にそうだそうだと従った世代

高校生の頃(1989年社会党消費税廃止公約参院選圧勝土井たか子が「山が動いた」と言って話題になった。

から本来団塊ジュニア世代リベラルだったし、後には自社さ連立政権もあって今よりもっとリベラル空気世間支配していたよ。


ところが消費税廃止にならなかった。

バブルは弾けて未曾有の不況自分たち就職氷河期第一世代となるが、何の救済もされず「自己責任」とされた。

バブル崩壊後の1994年社会党村山富市首相となったが、彼らが政権をとって何をやってくれた?

言い訳に終始して何も変えてくれなかったじゃないか

公務員教員すら採用を絞り、人口ボリュームが多い団塊ジュニア世代をただ路頭に迷わせて見て見ぬ振りをした。

結局リベラルは口だけで実行力などないのだ、

政治に期待するのは間違っている、と、その時点で見限ったのだよ。

今も文句ばかりで実行力は皆無のリベラル政党なんか誰が支持するんだよ。

2023-06-11

アカフェミババアレイプされた女の方の方が悪い

かわの祥子

@kawanosyoko

田川郡川崎町まれ田川高校卒業九州大学法科大学院修了。保育士免許。ふくし生協直方事業所をなどを経て、2015年4月2018年6月直方議会議員をつとめましたた。2019年参院選福岡選挙区立候補しました #比例は日本共産党

福岡県

かわの祥子

@kawanosyoko

ただ今回のは営業自由でしょうね

未成年がいるイベントなので申し入れは

必要ですがもっと慎重に発信すれば誤解を

うまずに済み成果もあげられたと思います

午後3:00 · 2023年6月10日

意味不明

2023-06-10

共産党参院選比例票(得票率)

2016年 6016194票  10.74%

2019年 4483411票   8.95%

2022年 3618342票   6.82%

2023-05-29

(追記あり)共産党批判は急に始まってなどいない

anond:20230528220009

「去年から急に」と言ってるけども、去年は共産党結党100周年で共産党のものへの注目が(野党共闘の今後も含めて)高まってたんだよね

そこに中公の『日本共産党』が出てきて、更に社会の注目が集まり参院選で党勢が退潮したのも併せた結果一部党員から改革の機運が高まる結果になったのよ

小池パワハラ事件はいい例で、一部の共産党地方議員問題を指摘した事で小池自己批判に繋がったし、徐々にボトムアップ政党に変化していくのではないか?と期待が野党界隈では高まってた

そこに松竹鈴木両氏への除名処分

期待が失望に変わった分だけ批判がかなり大きくなって、マスコミ各社からも苦言を呈される異常事態に発展

指導部はマスコミ批判で乗り切ろうとしたけども、地方統一選の選挙結果残酷だった

地方統一選で「一人負け」すると、政局も大きく変化

泉健太体制が成立して共産党との距離感を測っていた立憲民主党も、共産党大敗北を受けて「共闘」の解消へ

市民連合呼びかけ役の山口二郎氏や「あの」枝野代表立憲民主党の自立を支持するに至ってしまったのでした

(追記)

メディア報道から共産党への期待が失望へと変わっていくのがよく分かるページのまとめを置いておきます

これ書いた人はまた更新再開してくれないだろうか このページを見てたらぜひ対応お願いしま

https://undou.net/blog/2023/summary-of-issues-by-jcp-and-nobuyuki-matsutake/?amp=1#i-30

2023-05-03

anond:20230503122826

市井紗耶香参院選に出てきた時「あいつが嫌いなら他の立民候補に入れて比例の順位落とせ!」つってた奴もいたな

お前ら自民党の気に食わない候補相手にぜってぇ同じことやったりしないのにね

2023-04-24

ビミョーすぎる議員が生まれるのはなんでなんだぜ?

去年の参院選東京選挙区タレント議員とか、今回の衆院補選山口選挙区の七光議員とか、政治家としての資質が明らかに無さそうな人が与党公認候補として選ばれて、選挙に勝ってしまうのってなんだろうな?野党にしても、都知事選候補にビミョーすぎるジャーナリスト候補に選定してたりするけど、国政や地方自治体首長なんてなりたい人がたくさんいるだろうに、仕事できなさそうなよわよわ候補が党内の選考プロセスを勝ち抜けるプロセスが本当に謎。

まあ、有権者投票基準適当からというのはあると思っているが。ワイは政治に興味あるから候補者の経歴や政策街頭演説で見た印象(言葉遣いが丁寧かとか横柄な態度でないかとか)、普段SNS軽率発言してないかとか見て投票してるけど、世間マジョリティもっと雑に投票している(政党名だけでジャッジ名前いたことあるかどうかで判断)とかで舐めプモードになってるとかだろうかね?

市議会議員選挙でのウチの自治体投票行動で何かわからいかなと思ったけど、よくわからなくなってしまった。何の実績もないぱっと出のルックスのいい20代のお姉さんが上位で当選してたりする一方、近所で演説してる髪ボサボサ、声ボソボソで何言ってるかわからないしょぼくれたおじさんも同じくらい票とって上位当選してたりする。

世間マジョリティはどんな基準投票してるんじゃろうね?

2023-04-23

セリベラル政党嫌いのオタクだけど立憲民主党候補投票してきた

統一地方選挙の話。

俺はリベラル寄り自認だけど、今の左派政党活動家、あるいははてサが掲げるような、自由よりも独善的規範を重んじ、何を善とするかが異なるだけで思考回路宗教保守と大差ないようなエセリベラルが大嫌いで、だから単位で見たら立憲民主党のことは基本的には否定的に見ている。

でも、今回は珍しく立憲の候補者(正確には無所属だけど、調べれば立憲の議員として出てくるし、今も立憲から応援は得ているっぽい。詳しくは知らんが)に投票した。

決め手になったのはそこ候補参院選で出てた立憲の某オタク候補者応援していて、表現の自由系の活動でその人との絡みもあるようだったから。

オタク候補者はてサみたいな強めの左巻きの立憲支持者には嫌われているけど、こうやって俺みたいな立憲に否定的人間にも投票しても良いと思わせることが、はてなでもよく言われている「ウイングを広げる」とか「党内の多様性を保つ」ということなのかなって思った。

オタクコンテンツ表現の自由という極めて限定的ニッチイシューだけど。

俺みたいな考えで投票する人はほとんどいないだろうし、万が一、立憲が俺みたいな有権者層を本格的に取り込もうとしてくれたとして、そうすると今度はラディフェミ層の票を切り捨てることになりそうであまり立憲に旨味はなさそうだけど、そういう現実的なことは置いておいて、立憲に俺の声が届いたら良いな。

2023-04-04

anond:20230404184911

はい論破

 川崎市選挙管理委員会は、任期満了に伴う川崎市選挙10月10日告示24投開票予定)と川崎市議会議員幸区補欠選挙10月15日告示24投開票予定)の投票を呼び掛ける啓発ポスターメインキャラクターに、女優の莉子(りこ)さん=写真=の起用を発表した。

https://www.townnews.co.jp/0204/2021/09/24/592790.html

 「一票(俵)には重みがある」−。七月十日投票参院選投票率向上につなげるため栃木県選挙管理委員会は、とちぎ未来大使を務めるお笑いコンビU字工事を起用した啓発動画ポスターを作った。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/186168

 「神戸未来意思表示を」。告示に先立って公開された同市長選のPR動画で、同市須磨区出身タレント山之内すずさん(20)が、軽快なリズムに合わせて投票を呼び掛ける。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/0014770653.shtml

 22日公示、7月10日投開票参院選に向け、県選挙管理委員会は、今夏のリオデジャネイロ五輪体操日本代表として出場する横浜市出身白井健三選手日体大)を起用した啓発ポスターを作製した。

https://www.kanaloco.jp/news/government/electiondata/entry-77234.html

静岡市長選挙静岡県議会議員選挙(4月9日投開票)の広報イメージキャラクターに選ばれたのは、なんと、Vチューバー静岡県ご当地VTuber「木乃華(このはな)サクヤ」です。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/299899?display=1

2023-03-09

転載】【総務省高市氏の「捏造根拠「知る由ない」

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1678231334/12?v=pc

(1)2016年

・礒崎補佐官総務省を巻き込んで大暴れして放送局圧力かけようとする

担当大臣高市圧力かけるのには反対だったが、安倍イエスと言っちゃったので最終的に従った

・変なことに協力させられた総務省官僚は礒崎を恨んで念のため資料を残す

(2)それ以降の安倍政権後期

高市放送局圧力をかけたり放送法解釈言及したりする言動を時々見せて野党から批判される

(3)2019年参院選

・礒崎が落選

(4)2022年

・礒崎を倒した野党議員知事選出馬のため辞職の意向を表明。補選で礒崎復活のチャンス

(5)今週

・礒崎に復活してほしくない総務省官僚が、礒崎の横暴っぷりをまとめた(1)の資料野党(小西)に流す

小西、礒崎を潰すために関係者である高市国会質問を通して事実確認をしようとする

高市、(2)で自分がやった圧力糾弾するための怪文書だと勘違いし激昂。(2)の資料には心当たりがないため、資料が本物なら辞職すると勢いで言い放つ

小西高市のクビが取れるならまあいいか資料を本物だと示しながら安倍政権を責める方に方向転換

総務省、礒崎を潰すためにどのみち資料は広まってほしかったため資料確認に協力姿勢

・礒崎、なんか火の粉が自分から外れたため大人しくしておこうと資料確認に協力姿勢

・礒崎の地元県連、補選の有力候補者から礒崎の名前をそっと外す

高市勘違いに気付くもこんなことで辞めたくないので可能な限り言い逃れようとする←イマココ

2023-03-02

anond:20230302091227

参院選の結果次第では当然進退問題に発展すると思います

2023-02-05

大阪城公園落書

このごろナニワに流行るモノ

維新の成果嘘宣伝

トイレれいになりました

私学無償化助かるわ

吉村さんのおかげです

カジノ万博楽しみだ

大阪住みよくなりました

ところが事実はすべて嘘

所得制限きびしいわ

無償化なんて夢の夢

他人の成果横取り

悪いのすべて前任者

成果は勝手自分の手柄

にわか議員不勉強

アンチ維新ブロック

本領離れるえびさわ議員

豪華絢爛新事務所

テレビはいつも吉村さん

地下鉄構内吉村さん

芸人ヨイショも吉村さん

二連ポスター吉村さん

あなた維新教祖サマ?

夕暮れ時になりぬれ

維新街宣にぎやかに

「昔の公園怖かった」

「今は家族で楽しめる」

誰が信じるそんな嘘

遠足行ったよ大阪

写生の授業も大阪

お花見宴会大阪

みんなの思い出踏みにじる

嘘の演説言いふらす

馬鹿信者丸め込む

いかげんにしろシロアリ


一日100万吉村さん

ボーナス300吉村さん

ブーメランだよ吉村さん

タワマン持ってる吉村さん

中抜き利権おいしいな

原資は国から出てるのに

隔離者昼食アパカレー

ワクチン利権うれしいな

わずかな献金儲けは1億

つべき友は維新議員

コロナ対策完璧

入院できるは身内だけ

大阪の死者日本一

医療崩壊放置して

テレビ出てます吉村さん

維新宣伝吉村さん

塾代助成15億

手数料分5億円

学校現場は大変よ

文句言ったら処分だよ

校長先生かわいそう

夢洲カジノやりたいな

住民投票うるさいな

やるかやらぬは維新が決める

民主主義などくそくらえ

負ける勝負はしたくない

逃げる吉村卑怯

維新議員卑怯


コロナの弱点見えてきた

大阪ワクチン年内に

アンジェス株価爆上がり

売り抜け終了爆下がり

インサイダーは誰ですか?

儲けた人は誰ですか?

大阪市民よ目を覚ませ

大阪府民よ目を覚ませ

身を切る改革全部嘘

身を切られるのは市民たち

参院選はもうすぐだ

維新投票まだするの?

大阪このまま滅ぼすの?

昔の大阪とりもどせ

維新の奴らを吹っ飛ばせ

返してください大阪

カジノではなく花をください

2023-01-20

anond:20230119161554

みんなもっと推進してた座長統一教会シンパの山際大臣だったとかluup CFO夫妻が三菱総研出身で嫁の方が自民党から参院選出馬したとか語ろうぜ

こういう話はてな民大好物だろ?

2023-01-19

愛知県知事選投票率が上がる気がしない

今回は歴代2位タイの6人の候補者がいるが、

与野党相乗り現職

共産

・現職のリコール運動参加者その1(去年の参院選落選供託金没収

・現職のリコール運動参加者その2

・反コロナワクチン系の県内市議

医療コンサルタント(詳細不明

という面子である。得てして候補者が増えれば投票率も増えると言われるがこれでは期待できない 。むしろ、これで選択肢が増えた・積極的投票する候補者が現れたと喜んでいる人のスタンス結構エクストリームな気がする。

投票率のアップには期待できないが、反コロナワクチン系の受け皿や、トリエンナーレリコール関係による「普通の日本人」の受け皿はいるので、それらの票として現職がどの程度得票を減らすのかがもっぱらの関心である

2023-01-13

anond:20230108083548

国民側が藤田氏の離党届の受理を拒んだため、25日中の「移籍」は実現しなかった。

立憲の蓮舫副代表は同日、急きょ記者団を集め、「離党届を受け取らないというのは私たち政党文化と違う。ちょっと想像もしていなかった事態だ」と批判した。

国民から立憲への移籍が相次ぐ背景には、支持率が1%と低迷する国民では夏の参院選当選が見込めないという懸念が根強いからだ。

関係者によると、立憲側はそうした国民の苦境を口説き文句に、水面下で国民からの引き抜き工作を繰り返してきたという。

https://www.asahi.com/articles/ASM1T4RQ3M1TUTFK00W.html

2023-01-12

anond:20230112124348

支持とは

共産党の比例得票数

2016年参院選 601万票

2022年参院選 361万票

2023-01-10

anond:20230110231309

支持とは

共産党の比例得票数

2016年参院選 601万票

2022年参院選 361万票

共産党の比例得票数

2016年参院選 601万票

2022年参院選 361万票

2023-01-03

オタク弱者男性表現の自由戦士、暇アノン

昨年7月参院選赤松当選したじゃないっすか

選挙の時に増田共産党非実在児童ポルノ云々の記事が湧いてきて…と記憶してたんだけど、調べたらそっちは前年10月衆院選っぽいね

山田太郎の『規制派と目されてた平井卓也さんに「マンガアニメゲーム表現の自由を守る」と約束をもらいました。』も10月か…

人の記憶ってのは当てにならないわね…

いずれにしろ表現の自由戦士支持層に取り込もう、って動きが自民党から出てきて、戦士もそれを歓迎するって動きがあって

赤松アニメ現場への支援策が「補助金削減して競争力を高める」だし、金もからんで結構ですわ


そんで、たしか表現の自由関連の増田に「アニメ漫画けが生きがいだからそれを奪わないでくれ」みたいなブコメ付いてたんよ

どの記事のどのブコメかは覚えてない。誰か見つけたら教えて…

表自は権威付けか知らんが表現の自由弾圧だ難しい言葉並べてるけど、こっちが実感なんじゃねーかなって

生活が良くなることより娯楽に逃避していたい、みたいな


んで、ネトウヨって昔いたじゃないすか

アレ、日本は素晴らしい国なのに反日在日)のせいで不当に貶められてるって主張で

結局、自分ダメ理由在日とかの他人のせいにしてるだけじゃんって

アノンとかがフェミを目の敵にしてるのも、在日とかの仮想的がすり替わっただけじゃねーの?と思っちゃうのよね

ほんで…

ちょっと違う話すると、2022年で一番デカ事件安倍晋三暗殺だろうけど

個人的には知床観光沈没阪神矢野色紙事件ある意味象徴的なニュースだと思うんよね

知床コンサルタント会社が噛んでて、その会社記事消したり解雇には関知してませんとか言って逃げたやつ

矢野は、半コンサルみたいな宗教団体にハマって、予祝つって試合前に胴上げしたり、連敗ストップのヒロイン宗教関係者ヤバい色紙公開してドン引きされたやつ

悪徳コンサルが云々、というより、そういうのがすでに社会に深く入り込んでて、ついに影響が表に出てきたって感じの

コンサル利益を上げるためのアドバイスするんやけど、本業については素人から専門的な提案なんかできんわけよ

で、どうするかっつーとコストカットね。人件費とかのコスト削減。あとは精神論。そこの領域宗教と相性がよくて、感謝することで生産性が上がります、みたいな。上がるわけねーだろバカ

まぁ経営者の味方で従業員や客の敵なんだけど、経営者から金貰ってるんでそうなるわな。

成果型報酬への見直しなんてのもあって、そっちは国から助成金も出たり…そういう専門的なことやるのはある意味ちゃんとしたコンサルタントなんだけど、

目的コストカットから目指すとこは一緒やね。


あと、解雇規制撤廃で高給取り解雇すれば給料上がるみたいな話

解雇された高給取りを安い給料で雇い直せば人件費浮くけど、その分今いる奴に上乗せする必要もないっつーか

今でも給与上げるために転職はできるわけで、解雇自由化したら転職もできないようなのは切られるリスクがあるだけじゃねーの?とか…

給与が上がらない結果専業主婦が減ってパート増えるみたいなよくわからん因果もあるが


無関係な話は思いついたから書いてみたってだけだが、弱者男性弱者たる所以には社会的な要因も含まれるんじゃねえかって思うのよね

給与が上がっていくどころか終身雇用すら怪しい状況だし

その中で投資NISAiDeCoだ…また違う話だけども、年金は駄目だけどNISAなら老後も安心っつーじゃん

20年後にはNISAは駄目だけどナントカなら老後も安心みたいなのが出てきてるんじゃねーの?って…

ま、安心できない時代にはなってるよね~世の中ジジババばっかだし。若い人らも半分くらい外人じゃね?

そんなだから勝ち馬に乗るとかで精神的安定を求めるのもわかるにょ~

なんか感情的な長文で自己正当化必死な感じもさもありなん

でもさー、なんか最近、それって俺らが選択したんだからしゃーないジャン、とも思うのよね

自己責任論は好きじゃないけど、自己無責任論も好きじゃないし…

の子世代には申し訳ないけども、まーどうしようもないよね~

2022-12-28

―『ラブひな』の漫画家赤松健さん(今夏の参院選で反表現規制を掲げて当選はいかがでしょうか。

山本 同じです。漫画も読んだことないんだよね(笑)。でもほら、最近おっぱいの大きい可愛い女の子の絵を献血ポスターに使って叩かれたとかあったでしょう。「そりゃ叩きたい人はいるし、街角にそんな絵を貼らなくてもいいんじゃない?」と。家で楽しめばいい。

――表現の自由戦士たちの言い分からすると、そこを一歩譲ると、どんどん狭められていく。ゾーニングだけじゃ済まなくなる、という考えですよね。

山本 勝手に敵を作って勝手に戦っている印象しかないですよ。ようするに「左翼フェミニストが、俺たちのエロを消そうとしている!」みたいな観念でしょ。

https://bucchinews.com/mobile/society/7040.html

全くこれなんだよなー…



アイデンティティを守るために必死なのか、敵属性に近いものは全て叩きたいだけなのかわからんけど、社会のことを考えてるわけでもないのにその体で表現の自由とか持ち出すのが滑稽なんよなー…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん