はてなキーワード: プラシーボとは
「医療費を払い続けるためには会社に居座り続ける必要がある」というインセンティブを病気の老人に与えてしまない方法が難しい。
極論を言えば「金輪際社会に利益を生み出すことがない、投資詐欺にすらなってない老人たちは切り捨てるのが資本主義的合理的判断」なのだが、それをやってしまうと今度はミクロ単位の老人たちの生存戦略によって社会の動脈硬化が加速して社会が死んでしまう。
死にかけの老人に対しての社会保障を圧縮しつつ、彼らが「より良い医療を受けるために重役として無意味に仕事をしているふりを繰り返してお金を稼ぎ続けよう」と考えないようにするための方法を考える必要がある。
理想を言えば、わざわざ生かしてやっている老人共から労働を搾り取っていきたいわけだが、死にかけのボケ始めた老人というのは全くもって使い物にならないので難しい。
判断力が落ちている上にプライドだけは高く責任能力もないので何かを決定する仕事にはつけられないし、単純労働をさせるには身体能力が劣化しすぎているし、頭脳労働なんてボケた頭で出来るはずもない。
治験のようなことをさせようにも、体が元々バグった人間が更にバグったとしてそれがプラシーボなのか単なる老化なのかの切り分けさえ個体ごとに千差万別となると社会が利益を得るレベルの動物実験に出来るかも怪しいものだ。
だが「死にかけの老人は殺す」という社会は「死にたくないから重要なポジションに居座る老人」を大量に作るわけだ。
誰か賢い人はもう思いついているんだろうか
深夜超えて早朝の勢いで書いた愚痴にこんなに反応が付くと思わず、驚きました。
改行が反映されていない読みづらい長ったるい文章を読んでくださった方、ありがとうございました。
必要とされているかはわかりませんが、ざっくりと返信めいたものをさせていただきます。
今回はググったので、改行が反映されていますように……!
私自身の見た目は今までの人生での扱いからして恐らくそこまで悪くはないんだと思うけれど、そんなことをここで言っても証明する術が思いつきませんでした。胸は平均的なサイズなのでそこを売りには出来ないです。
でも個人的に観測出来た範囲ですが、可愛かったり美人な友人が必ずしも恋愛的に幸せになっている訳でもないので、見た目さえ良ければ!というのは違うんじゃないかなあ、と思っています。好意を寄せる人の分母が増えるのでその分彼氏が出来やすいとは思いますが、変な人に当たってしまう率も高いなあと感じます。
手帳を見せていただいてもまず基本カバーには種別が書いていないし、中身は個人情報だらけでなるべく見ないようにしなくちゃいけないので、中身が入ってるか(カバーだけでごまかしてないか)くらいしか見ていないです。
私は今回は目に見える障害が見当たらなかったことと、雰囲気で勝手に判断してしまいました。
カップルであるのは確実だと思います(というくらいのスキンシップはしていたこともメンヘラっぽいなあ〜と感じた一因です)。
他の障害者割引があるようなサービス業に携わっている方は、多分配慮が必要なパターン以外は障害の種類など考えて特別何か感想を抱いたりはしていないと思います。私が自分自身に多少障害があり、卑屈になってしまっていてのことなので、そこを誤解させてしまっていたら本当申し訳ありません……!
人として考え方や行動が素敵だな、と思える人と付き合いたいし、そうじゃなかったらわざわざ付き合う意味がないと思っています(それは恋愛に限らず友人とかでもそうですが)。
そういう部分でも『理解ある彼くん』は彼女さんの魅力ある部分だけでなく人より苦手だったりしている困難な部分も受け入れようとしてくれているのが羨ましいなあ……と思うんです。
でもそもそもその困難な部分をさらけ出すのが難しいなあ、と先日の文章を書いていて気付いたので、そこが自分の課題の一つだなあと。
通院、してもしてもしてもなーんにもよくならないしむしろ副作用ばかり気になるし、プラシーボ的に頓服飲むだけで良いじゃん!なんかもう花粉症なりアレルギーみたいなものだと思った方が気が楽だなあ、と思っています。自分で行かないと決めた分、周りには迷惑かけないようにと強く心がけているので、以前よりも目に見えるものは少なくなっていると思います。そう思わせてもらっているだけだと言われたら何も言い返せませんが……。
バーっと反応を見させていただいて、結構強い言葉が多くて日和ってしまい、薄目で覗いた部分もあるので取り違えていたりしたらすみません。
そもそもこういうテンション感の言葉を投げかけられるような考えをしてしまっていたんだな、と気付かされました。
そこをまずは反省して、自分が素敵だと思う人に、診断がついているような部分があってもそれでも素敵だと思ってもらえるような人間になるところから始めます。そうなれれば自ずと弱い部分も開示していけるようになるのでは、と思ったので!
深層インターネットは私には早かった。匿名のいいとこ取りしようとしたバチが当たりました。自戒のためにこの投稿は残しそしていつか見返すので、どうかこれからコメントする方はまあるい言葉でご意見くださると嬉しいです〜〜〜〜!
HHCPかTHCO, HHCOが入ってるリキッド買ったんでしょ。
アメリカでヘンプが合法化された結果、いろんな研究が進んで違法成分であるTHCを水素化したHHCとか、アセテート化したTHCOだとか、分子構造を少しだけ変えた成分がたくさん合法的に輸入されてる。
自分でも試したけどプラシーボとかそういレベルではないほどのキマりかたで気持ちよかった。
今年3月に二つの成分が指定薬物となって禁止されたけど、そんなのじゃ追いつかない勢いで向精神作用のある成分が売られてるよ。いまはTHCH, THCB, H4CBDが盛り上がりつつある。
数ヶ月前からメルカリとBASEがこの手の成分の販売をbanし始めたんだけど、一部の業者が成分を隠して販売して界隈で炎上したこともあったからアマゾンも同じことになってると思われる。
一昔前の合法ドラッグと違うのは天然の大麻に含まれる成分か大麻から抽出した成分の加工なのでナチュラル感がうけてるのかもしれない。
アメリカでは大麻販売店のことを「ディスペンサリー」と呼んで医療用途で大麻を売ってるんだけど、日本でも一部の人達が「日本版ディスペンサリー」と称してこの手のリキッドやオイルを販売する実店舗を運営してる。けっこう面白いよ。
本田△が投資してたりITスタートアップ界隈の人が独立してCBD売ってたり、界隈で有名なIT起業家の人がエンジェルとして投資してる話もたまに聞く。
コロナきっかけの免疫強化と筋トレからサプリにハマった時期を経て現在へ至る
・常飲
トマトジュース 実感あり(明らかに肌がつやつやで若返ってる)
ルテイン&ゼアキサンチン 実感あり(寝起きの目のしょぼしょぼが一切無くなった)
アシュワガンダ 実感あり(リラックス・不眠改善・下半身が元気になる)
安物のセイロンシナモン 実感あり?(指先の赤みが増す?プラシーボ疑惑大)購入停止候補 本物か疑わしい
・非常飲(購入継続)
BCAA 検証不可、スポーツドリンク作成用(疲れにくくなる・空腹感減少)
マルトデキストリン 検証不可、スポーツドリンク作成用(疲れにくくなる・空腹感減少)
・非常飲(購入停止)
ミルミル 実感なし
エビオス 実感なし 余ってる
ビオフェルミンS 実感なし 余ってる
テアニン 実感なし 余ってる
ブルーベリー 実感なし
ロディオラ 実感なし
セントジョーンズワート 実感あり(リラックスするというよりはぼーっとしてどうでもよくなる)
オルニチン 実感なし
イヌリン 実感なし
セサミン 実感なし
アスタキサンチン 実感なし
コエンザイムQ10 実感なし
GABA 実感なし
ビタミンC 実感あり(主に尿の色)
カルシウム 実感なし
エゾウコギ 実感なし
・試用候補
折り畳みのはあるんだけど、
ビニール傘どうしたっけ?って思い出したら
何日か前にコンビニに寄ったときに置き忘れていたことをすっかり忘れていたことを今思い出したわ。
時すでにお寿司よね。
「時すでにお寿司」ってお店プロデュースされてそうな気がするわ。
でもさー、
傘その瞬間に思いだしたら、
一旦もう家のドア入ってしまったら
引き返す気力は無いこと無いかしら?
はぁ、
ビニール傘は諦めたわ。
ビニール傘代が惜しいんじゃなくて、
そこが悔しい!って感じで
私としたことがーって。
傘忘れがちな、
ああいったコンビニの傘立てで刺したまま置いて帰るのを防ぐ装置があれば、
傘忘れなくて済むのになぁって。
あのあれあるじゃない、
忘れ物防止タグって物理的に忘れたくない思い出以外のモノに装着するやつ。
あれはあれで付けた途端に
忘れることすらなくす
そう、
意識しすぎていつもそれの持ち物を意識全集中させてしまうから、
きっと
傘も忘れ物防止タグを付けたら逆に意識しすぎて忘れなくなる説あるかもしれないわ。
私もがま口の小銭入れを部屋の中で喪失することがよくあって、
いざ出掛けるときにお財布がないっ!て
だから本当に忘れたくないモノは
意識するために
忘れ物防止タグ風の意識のきっかけを作るダミー忘れ物防止タグってのがあれば
効果ありそうじゃない?
逆に意識せずとも傘に付けてみて、
本当に忘れたときに、
忘れてますよー!って機能が発動するか試してみるチャンス的機会でもあるわね。
だから
気が向いたら
たぶん傘にそれ付けて忘れ物しない!って
思って雨の日楽しみにしてるんだけど、
傘を持ってお出かけする
雨が降らなくなるのかしら?って
逆に思うわ。
傘いらないじゃんってね。
うふふ。
なんだか塩気が強くて
いつものお店のタマゴの旨味がギュッと詰まったサンドイッチが食べ慣れている分慣れているわ。
1本冷蔵庫に冷やしていたのがあるわ。
レモンもいいけど、
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!