「善悪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 善悪とは

2023-05-30

anond:20230530165128

これに対して、肉食うのは良いが、娯楽で殺す、それはだめだみたいな奴がわいてる

こいつの頭の中では、ナニが、違うんだろうな

狭いところで、屠殺するためだけに動物を交配させ生かすのは許容するが

娯楽のためにウマを殺すのは許せないって

これぞまさに「偽善」って感じの

偽善の中の偽善じゃね?

人間必要という「勝手な」尺度善悪を決めるとか

悍ましいほどの偽善

当人は正しいつもりで他人説教ってのが

家で正義面してDVとかしてそうって思わせるよな

これのソースは?

いい年してろくに人生経験も積めなかったおぢさんみたいな屁理屈で笑えるw

から若い人に馬鹿にされるんだよ……少しは賢くなれよ(23歳より)

エゴだよ、それは!

人間エゴ博打の駒にして...都合良すぎ」 スキルヴィング急死、競馬ファンに元騎手激怒偽善者大嫌い」

https://www.j-cast.com/2023/05/30462395.html?p=all

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.j-cast.com/2023/05/30462395.html?p=all

これに対して、肉食うのは良いが、娯楽で殺す、それはだめだみたいな奴がわいてる

こいつの頭の中では、ナニが、違うんだろうな

狭いところで、屠殺するためだけに動物を交配させ生かすのは許容するが

娯楽のためにウマを殺すのは許せないって

これぞまさに「偽善」って感じの

偽善の中の偽善じゃね?

人間必要という「勝手な」尺度善悪を決めるとか

悍ましいほどの偽善

当人は正しいつもりで他人説教ってのが

家で正義面してDVとかしてそうって思わせるよな

2023-05-28

HSPだけど蛙化女のせいで風評被害が本当に迷惑

そのうち下手すりゃHSPって判っただけで「蛙化するんでしょ?」とか言われたらと思うとたまらない。

HSPでもADHDでも新型うつでも例えは何でもいいんだけど、特性のもの善悪はない。これは本当にわかって欲しい。刺激に敏感な人をHSPというのであって、自己中心的かどうかはその人による。

どんな肩書きも、精神的に未熟で想像力の足りない人間が好き勝手したあげく免罪符に利用するから、劇的に印象が悪くなる。

例えば蛙化だって、振るときも傷つけない口実用意するとか最低限の礼儀は果たしつつ、冷めた原因を相手のせいにせず人にも相談できず悩んでるような人は蛙化するからって責めることはできないだろ。

あの増田HSPだけでなく蛙化のイメージ悪化にも貢献してるんだよ。

同族迷惑を考えてくれ。

あとあの増田HSPなのは否定しないが、増田ブロックして逃げた男の中にHSPがいたとは想像しないの?

あなたはいいよ、自己中な性格に悩むだけで済むから

された側はどうなるの?HSPは男にもいるよ?

あなたHSPとしてどう思ってるのかぜひ聞かせてほしいわ。

パヨって何も考えなくても生きていけていいよね

あっ、あそこでかわいそうなひとがたたかれてるぞー

たたいてるのはきもいおたくだー

きもいおたくがわるいにきまってるんだ!

おたくをたたけ!

これで自分正義の味方だと思えちゃうんだから

ろくに調べもせずにパッと見で善悪決めちゃう単細胞が何か主張しても邪魔なだけだからやめたほうがいいよ

anond:20230524192008

>確かに法律とか倫理かい観点からすると、自分の行いは正しいし、あの市役所の連中は間違ってる。〔…〕でも、それは理念のうえでの話であって、現実は違う。

混線しているように思う。善悪の話と損益の話とが。

先に厳しいことを言うが、正しいことをしたら得をすると思ってたんじゃないか。なのに損をした。だからショックを受けてるように見える。

気持ちは察するけども。

世間を見渡せば明らかな通り──行いの善悪や正誤と、そこから損益のどちらを得るかは、ほとんど無関係だ。正しいやつを苦しめるバカはどこにでもいるし、司法警察天罰も悪行の全てを裁きはしない。

もしそうであれば幾つかの面で生きやす世界かも知れないが、実際はそうではない。

『正しいことをしたのに損をした』と感じてしまいがちだが、『のに』なんて前提がただの浪漫(だったらいいな)だ。

『正しいことをした。そして損をした』だけのことだろう。で、それは何が問題だ?

自分は、あの同期の子を助けたいと思った。

助けたいと思った。だから助けた。良いじゃないか自己実現だ。しかもそれは善行だった。どこを悔やむ?

もし助けていなければ。

今もその職場で、今みたいな惨めな気持ちにならず、働けていたと思うのか? そんな同僚がいる場所で?

離れて正解じゃねーの、と見えるが。

2023-05-21

林修の件も一部ハッタショの後追いが原因

なんJで構築された「林修」像

インターネットのくだらねーネタ」ってあるじゃんなんJネタとか淫夢ネタとか。

あいうのってまあ内容自体のくだらなさ不道徳さはあるけど脳機能としては結構高度なんだよね。

色んな文脈が絡み合ったもの理解して再構築できる人間と出来ない人間がいる。

 

林修も元々そういうネタとしてなんJでいじられてたわけよ。

林修自身自分がそういうネタになってるのを認識してて言及してる。

 

発端として林修メジャーリーグファンであることを公言してて、

松井評価してるけどイチロー微妙っていうポジションも匂わせてたわけ。

これは当時なんJで開催されてた「松井イチローどっちが凄いか」っていう党派性ゲームポジションに似てた。 

  

からなんJでは

林修なんJ見てる」

林修なんJレスバしてる」

「いつも『ゴキロー』とか書き込んでる口汚いイチローアンチ林修

みたいなネタに発展していった。

 

学歴仕事も物腰もいかにも頭よさそうな林修

なんJ松井VSイチローのアホ丸出しなレスバに参戦してたら面白い

っていうそういう発想。

 

参考資料として、野球関連の林修ネタのまとめがあるから各自でチェックしてみて

https://wikiwiki.jp/livejupiter/%E6%9E%97%E4%BF%AE

 

脳の機能明暗の分かれ目

ここまでは誰も不幸になってなかった。

林修自身自分なんJ捏造されて遊ばれてるのをテレビネタにして笑わせてたぐらいで。

なんJ捏造された林修像は支離滅裂イチローイチローファン煽りまくるお下劣クソ野郎だったけど

狭い世界でみんながネタ了解して遊んでたわけだから

  

その後に2chの書き込み個人情報大量流出があった時も

林修書き込みが見つかった!」みたいなネタスレが立てられてて。

チンコビンビンですよ 神」とか後にミームになったような頭わるそーな書き込み繰り返してる人物ID林修だって言ってて。

  

勿論何の根拠もないしイメージ的に林修がそういう人だっていう訳でもない。

普段の本人とかけ離れたバカ書き込みの数々だからこそ「これが林修だったら面白い」って言うそういうネタなわけ。

誰もそんなの説明しないけど暗黙知でみんなが面白みを理解して乗っかるっていう場。

やってることはくだらないけどこれはやっぱりある種の高度な脳の機能なんだよね。

  

だってこういう機能全然ない人っているじゃん?

いわゆるハッタショとか言われる人たち。

(ここでなんでハッタショという差別用語っぽい俗語で書くのかというと

 現在規定されてる発達障害とぴったり重なるか疑問だから

 各発達障害の人に不用意な迷惑を掛けない配慮でハッタショと書いている。)

  

で、理解できる人は説明されなくても理解できる話の構造説明されても全然理解できない人。

はてなブックマークもそういう人の割合が多い傾向を感じるけど。)

必ずあの人達問題になるのよ最終的に。 

     

  

ハッタショ登場で暗転するネタ

林修が「年収〇〇以上でない人間は足手まとい」と発言したっていう画像の数々も

元々は「言うはずのない発言を言ったってことにしたら面白い」っていうネタなわけ。

巧妙な切り抜き画像最初に作った人間は誰かを騙すつもりも林修への害意もなかった。

  

林修が2chのエロ画像スレに『チンコビンビンですよ 神』と書き込んでいる」と同じで

林修低所得者容赦なくdisって足手まとい扱いしている」が面白かっただけなのよ。

林先生がそんなこと言うわけない”が前提にあり、”毎度バカ捏造されてる林先生”の面白みが下敷きにあったわけ。

 

でもそれが拡散していくうちにネタの分からないハッタショが入ってきちゃって

そいつらは「本当に林修がこういう発言をした」って信じ込んでしまったり、

あのネタ臭い画像を「低所得者を叩くためのシリアス武器」って思い込んだりするわけ。

 

ジョークグッズをマジ使いし始めるわけ。

ジョークがわかんないから。

ザ・ハッタショ。

面白いネタや盛り上がってる場に最終的には後追いハッタショが現れて

ネタをぶち壊しにするようなムーブをしてしまう。

 

学校でも居たでしょ。感覚的なネタ理解出来ないけどみんなの輪に入ろうとして

同じネタをただ大声で連呼する、みんながうわつまんなって冷めちゃう、みたいな子クラスに数人は居た。

高校ぐらいだとそのズレかたも受容されるようになるけど、中学ぐらいまではいじめられたりハブられたりしがち。

彼等も悪ではないんだけど一種能力欠如は明確にある。

 

 

収拾がつかなくなっていくネタ

今回の件であれば後から寄って来たやつによって

林修がこういうことをマジで言った!」

→「林先生すらこう言ってるんだから低所得者は弁えろ!」

→「林先生は実はこんな差別的発言をする奴だった!許せん!」

みたいなことに最終的になった。

どっちのルート事実ではないし、ネタ意図でもないし、ハッタショ丸出し。

   

これが流布されだしたら林修も黙ってられないよね。

全然ネタじゃなくなって実害が出るようになっちゃってるんだもん。

自分名誉も傷付くし、自分棍棒にされて低所得者を傷つけてるし。

  

まり現在林修名誉を傷つけるようなデマ散布者になってる人間

大半はおそらく悪意とか嫌がらせ意図はない。だからキツいというか。

 

狭い世界暗黙知を誰かが外に持ち出して

外には必ずハッタショがいてそいつが同じネタを(理解出来ないので)一番つまらない形で(低所得者ヘイト)使い出して

ネタがすげーつまんなくなったり誰かに実害が及んだりする。

 

挙句平和に閉じてたなんJみたいなところが「デマを撒き散らした!」みたいに叩かれる。

いやいやいや。

わりーのは輪の中の人達じゃなくて輪の外にいるハッタショやんけって言う。 

あらゆるコミュニケーショントラブルにはこういうハッタショトリガーが多い。

 

 

ハッタショはハッタショを擁護する

で、こうやって真相説明しても

ハッタショみが強い人間ほど「なるほど、後追いハッタショが悪いんだね」という納得にはならない。

「そんなネタをつくった最初の奴等が悪い!」って言い出す。

 

それもある意味当たり前で、

ネタ理解しづらい判別しづらい人種の彼等からすると

最初にそういうネタやってた人間達が何故そんなことしてたのか理解できないから。

どうしても最初の奴等に悪意や落ち度があったということにしたがってしまう。

単なるネタ自分達やその同類が深刻にしてしまったということも受け入れられない。

   

で「お前等が悪ノリをしたのが悪いのに居直るな!」みたいに怒りだす。

あれは何言ってるかというと「マジとネタの見分けがつかない我々に責任持ってこられたら困る!」って言ってる。

理解能力のない自分達が問題を起こしたとしても

「それは自分達が悪いんじゃなくてこんなネタを作った奴が悪い」って言いたくなってしまう。  

 

大事故起こした人が「トヨタもっとちゃんとした自動車作ってほしい」って言ってたけど

あれも当人的には超真剣に言ってたでしょ。それと同じ。

  

   

善悪因果は別

まあどっちに責任つけるのかは社会的に決まるところだろうけど

原因作ってるのは100ぱーハッタショ達なんだよね。

ハッタショが居なけりゃ誰も不幸になってなかったんだもん。

 

予言として最後にハッタショの決め台詞を貼っておくけど

「うわーネタって言えば何やってもいいと思ってる奴がまだいる!!」「幼稚!」とかだと思う。

 

けど実際ネタだったわけだしネタがわかる人間しかいない間はみんなハッピーだった。

林修当人だってあくまネタ了解されたうえでであれば、捏造怪人「お林」がネットに暴れ回るのを面白がって見てた。

  

もしここまで読んでる最中に既に

ネタって言えば許されると思ってるのか!」と言いたくなってた人、

あなたはハッタショの疑いが濃いです。

2023-05-20

anond:20230519194509

なんだ?ここらへんのやつらか?

はてな異常者リスト常連さんじゃねえか、しゃあないなあ

n_vermillion 結局叩きたいところの黒塗り情報開示を前面に押し出してるだし共産党みたいなのが上辺だけ潔癖で隠れて利権ズブズブってのもゴロゴロ出てきたしで俺も叩きたいところだけ叩くわ。

hdampty7 これで公開したらメディア阿呆みたいに騒いで参列者に迷惑かけるのわかりきってるからだろ。善悪自分基準しかない幼稚な人間左派名乗るなっての。マッチポンプマスコミさんは右へ行け右へ。

toraba 桜を見る会安倍晋三さんを支える会「東京都がそんなあからさまな不正を見逃すとは普通思えませんのでね。誤解、思い込みがある可能性のほうがよほど真実性があります

sirotar 「何か不利になるのかね。」とコメントが有るが、そう言ってる輩が不利をもたらす事を警戒しているんだよ。放火魔に名簿を渡すようなもの

colonoe Colabo関連の黒塗りも批判しろよ、というコメントを書こうとしたらもう書かれてた

2023-05-19

anond:20230427085623

まず相手子供好きかどうか聞けばよかったね

それで「嫌い」って返ってきた相手にの子供嫌いだって言っていい

子供に限らず何かを好きな人にそれを嫌いだと言わない方がいい

善悪ではなく人間関係テクニックとして

あとその友人は増田のことをとても嫌いになって考えたくもないと思うから(そうじゃなかったらここまで言わない)その子のためにも距離置いた方がいい

他の友達と付き合え

ジャニーさん澤瀉屋も多分相撲業界芸能界

こんなこと書くと怒られるかもしれないけど、風俗嬢とかパパ活と何がそこまで違うのかよくわからん

もちろん性的虐待をするのは悪だけど、ジャニーズアイドル達は天秤にかけて、それでもアイドルとして成功する方を選んだんじゃないの?

別に性別わずにそういう閉鎖された特殊世界では結構それが普通とされてきて

(もう一度いうけど善悪でいったら悪だし許されることじゃないとも思うが)

でもそれでも私は女優になりたい、俳優になりたい、アイドルになりたい、成功したいって

そんなことが行われてまかり通ってる世界がどうかと思うのは置いといて

わかってたでしょ?と思うんだけどなあ

2023-05-18

anond:20230427085623

ストレス溜めるしリスキーから勧めないけど休日イオンに行って子供観察したら良い

多分どういうタイプの子供がダメでこういう子供なら可愛く思えるとか多分あるはず

全部ダメだったらごめんなんだけどね

自分は2-4歳児くらいの幼児がすげー嫌いってことに気づいた

管理できてない親が悪いんだけど奇声あげるし走り回るし善悪区別がつかずに備品壊すし見てるとイライラする

赤ちゃん小学校低学年は可愛いなと感じるくらいなんだけどね

2023-05-15

野球好きの男の批判ってなんかねちねちしたのが多い気がする

善悪のこだわりが強いというか、正義感が強いというか

へんなことを言う人間への態度が基本的に厳しい

相容れない、という表現がぴったりだ

間違っている人間を見下すということに慣れすぎている

自分が正しいと信じている思想に背いていればチクリと貶す

それを日課のようにやる

私は主に彼らをツイッター観測している

彼らは主に政治家著名人の「これは良いね」といったツイートリプライ欄に、ねちっこい否定を引っ提げて登場する

ねちねちねちねちと

「いやお前の主張は間違ってる」「デマ以外の何物でもない」「バカすぎる」「そんなこともわからないなんて悲しくなる」「普通に考えたらわかる」「当たり前のこと」

まあ、野球好きの男という括りは私の偏見

私が観察しているその人たちがたまたま男性たまたま野球好きでたまたま性格がひねくれているだけだ

親に「小物キャラ」「卑怯者」と思われる方が辛い

> 今は中学生の息子が、なんというか、小物キャラというか卑怯者みたいな感じで辛い

 

こう思っていること、お子さんは気付いてるんじゃないの?

こういう子供って、相手自分をどう思っているか勘付きやすいところあるよ。

なんとなく、元増田自身は、この子クラスメート的な立場で育ったのかなって思ってる。

比較人間関係にはすんなり馴染めて、ハブられない立ち位置にいる感じ。

から、この子の行動が「小物」「卑怯」って感じるんだと思う。

 

エピソード読んだ感じでは、「小物キャラ」「卑怯者」というより、ある種の子どもにある通過儀礼的なもののように感じたよ。

小学生の時の案内役を買って出たのに喧嘩して1人で帰ってきた話なんかも、我慢が効きづらい子ども特有の話で、珍しいことじゃないと思う。

 

自分はどっちかと言うと、元増田の子供みたいな性格をしていた。

相手友達だろうと嫌いなやつだろうと、正しいことは正しいって言いたいし、間違っていることは間違っていると言いたい。

から相手が大嫌いな奴でも、証拠もないのにクラスから犯人扱いされた時には無実を証明したこともあるし、仲の良い友達でも共通の嫌いな奴をハブるような行動は許さなかった。

自分不公平に扱われたくないし、他人不公平に扱われるのも見たくなかった。たとえ相手自分いじめてくるような奴でもね。

要は相手との関係性で手加減するってことができない、世渡り下手な性格だった。

 

ただ、こういう性格の子供は、同年代集団生活を送る「学校」という組織とはすさまじく相性が悪い。

友達少なかったし、ハブられたりとか高校まで断続的にあったよ。

一番ひどいのは「一人っ子から」っていう理由だったけどなw

 

>息子はどこから情報を手に入れて担任に注進して、打ち上げ会を台無しにさせたみたいで

>あと学校スマホを持ち込んでる生徒を一々教師に密告していたらしい

 

参加していたり持ち込みしている立場から見てたら「台無し」「密告」という受け止めになるよね?

ただ、第三者から見たら「大人目線から見たら大人気ないけど、そもそもまりを破っているし、子供だったら、誘われなかった怒りで誰かに言うよな」って思う。

悪いことを見つけたら告発したいし、意地悪されたらやり返したくなる。

意地悪した方も、それ相応に反撃される可能性があるって覚悟を決めて意地悪しなきゃダメだよね。

 

子供から仕方ないところあるけど、親としてはハブられる方の気持ちを考えてあげた方がいいと思う。

理由がどうであれ、他の子供達のように誘われなかった事実を受ける止めるのは辛いし、それが原因になって意地悪しちゃうこともありそうだ。

子供世界はより残酷なので、スクールカーストの上位にいる子供が「嫌い」と感じると、子供本人に問題がなくても排除される傾向があるから、息子さんのそう言う性格けが問題だと思い込むのは良くないと思うよ。

 

学校は本当に小さな箱庭で、同調圧力が強固だ。

から、そこから少しでもずれてしまうと、本当に辛い目に遭うんだよ。元増田はそんな目にあったことある

原因は様々だけど、スクールカースト上位にいる子供気持ち一つで左右されることも多くて、ターゲットにされた子供のせいじゃないよ。

そこだけはわかってあげてほしい。

 

人格世渡りって、どう教えればいいんだろうな

うーん。世渡り上手いと、平和人生送れるのかな?

自分は、元増田のお子さんのような性格しているので、学校組織には合わなかった。本当にひどかった。一番戻りたくない時代だw

でも、社会に出てからは違ったよ。

ハブられることも虐められることもなかった。何かした覚えはないけど、上から引き上げてもらうことが多かった。

正直なところ、なぜかはわからないんだけど、「周囲に流されない。噂話を信じない。必ず自分事実確認して、自分責任決断を下す」というのがキーかなと思ってる。

 

学校組織で苦労せずうまくいく子っていうのは、程度はあるけど「スクールカースト上位の意向に従い、善悪はその場の雰囲気判断する。ただし、率先して自ら悪事に手を染めない。集団にうまく隠れて、個人的責任が問われる行動や言動は避ける」という子が多いと思う。

でも、社会に出ると、それだけじゃ難しくなる。

「周囲の雰囲気を観察しつつ行動するが、周囲に流された判断はしない」にシフトできないと荒波に飲まれしまう。

 

>「友達がやってる打ち上げ会を、誘われようが誘われまいが、チクっちゃいけません」「同僚を売って上司に媚びうるのは評判が悪い行為です」って

 

元増田は「先生上司に申告することは、チクリや媚びること」って思ってる?

これ、自分は良くない考えだと思っている。

「チクリ」という考えって、申告された側の恨み節だよね。要は悪事がバレちゃっただけだからw

子供間ならそう言う認識でも仕方ないのかなと思うけど、大人仕事禁止されている事をやっているとすれば、止める必要があるんだよ。

同僚が横領しているの知ってて上司に報告しなかったら、背任行為に手を貸してることになるし、小規模の会社なら倒産する可能性もある。

それって「チクリ」や「媚びてる」ことになるの?

 

自分複数役職者やヒラの部下がいるけど、同僚の行動に関する申告を上げてきた部下を悪く思ったことはないよ。

課を任されている管理職なので、所属する課員たちに悪影響を及ぼす物事を放っておくことはないけど、こちからは見えないことも多いので、申告があった場合は速やかに事実確認をして対応をする。

もし、たびたび申告された内容が「嫉妬による嘘」や「同僚を陥れる嘘」だったら、申告者を要注意人物と警戒して、課から排除するための策を巡らす。

策と言っても、特別何かをやるわけじゃない。彼らは勝手事実を積み上げるので、それを集めて目の前に突きつけるだけだ。それでおしまい

 

元増田の息子さんは、相手を陥れるような嘘を言うの?

もしそうなら大問題だけど、そうじゃないのなら、正義感が強いんじゃないのかな。

 

> 親が悪いんだろうな

>せめて普通に育ててきたつもりだったんだが

子ども発達障害かもしれないとかアスペルガーかもしれないとかそういう窓口はあるけど

 

なんで、そういう考えになっちゃうの?

元増田は悪い親なんかじゃないよ。悪い親はこんなことで悩まない。

 

普通」っていうのは、元増田自身の子時代や、元増田イメージする子供性格が「普通」という認識なのかな?

そもそも普通」ってなんだろう。こんなにたくさん人がいるなら、「普通」というカテゴリーを作ることさえ難しいような気がするけど。

普通」というものが「周囲の雰囲気に従って集団に隠れて生きる」ことならば、最悪、善悪判断も周囲の雰囲気によるものになるけど、元増田子供がそんな人になってほしいの?

性格については、学習障害とは別だと思うけどなあ…。最近、なんでもそういうところに原因を見つけようとするけど、この障害にはそういう特性があるの?

もしそう考えるなら、思い込みで済ませないで、きちんとした診断を受けた方がいい。でも、診断でなかったらどうするつもり?どんな言いわけ見つけるの?

 

 

自分は「チクリ」っていう言葉が嫌いなんだけど、ここまで書いて、元増田が言っているニュアンスはもうちょっと違うものなのかなって思った。

で、もう少し考えてみたんだけど、元増田が言う「チクリ」は「クラスメートに意地悪をしている」という感覚で言ってるのかなあ。

だとすれば、言葉を尽くしても、本人が「申告はマイナスだ。黙っていれば自分にもプラスになる」と思えない限りはやめないと思う。

だって、基本間違ったことしてないし。

 

の子打ち上げに声をかけて欲しかったし、スマホの持ち込みもしたかった。

でも、誰も仲間に入れてくれないので、「正義を行う」ことで、どうにか溜飲下げてるんだと思う。

正義感はあると思うけど、本当は「正義」を行いたいんじゃない。「不満」や「悲しみ」をなんらかの方法で解消したいのよ。

から元増田が「チクる」という行為をやめさせたかったら、この子は「不満」や「悲しみ」を解消するための行動を学ぶ必要がある。ただ、今の時点では、同年代の中では難しいかもしれない。同年代では他人を許してあげる余裕はないだろうしね。

 

 

今の環境は本人が一番辛いんじゃないの?

親には「友達いない」ってあまり言えないよ。自分中学生当時は言えなかったなあ。

から、うちの親も、一時的とは言え、クラスハブられてた事を相当後に知って驚いてたし、その時言われた言葉にいまだに傷ついているよ。

 

「私の子供のくせに、周囲とうまくいかないなんて。私はイジメられたこともハブられたこともないのに」って。

 

すでにズブズブの中年なんだけどさ、思い出すと結構クるんだよw

 

ハブられてた時期は本当に辛かった上に、親の言葉自分存在全否定された気分だったよ。自分は他の子と比べて欠陥品なんだろうなって思った。劣等感もすごく大きかった。

ハブられた理由は「一人っ子」だったからなんだけど(首謀者がそう言っていたのを人づてに聞いた)、うちは親が流産経験しているので、理由は言えなかったなあ…。親は悪くないし。

元増田はお父さんかな?って思ったんだけど、お母さんはどう思ってるのかな。

二人とも学校社会ではうまく世渡りできるから、息子さんがうまくできない事に悩んでいるのかな。

 

息子さんは学校以外でクラブとか行っていないのかな?

世代が集まる学校ではうまくいかないけど、いろいろな世代環境を持つ人たちとは、うまく関係性を築けるかもしれない。

 

元増田はショックもあるんだろうし、とても辛い思いしてるんだろうけど、元増田は悪くないよ。息子さんも悪くないよ。

でも、息子さんの今の環境は、息子さんにとってはちょっといかもしれない。

から学校生活でうまくいくように集中させるんじゃなくて、いろいろな世界を見せて外に目を向けさせるのも大事だと思うよ。

 

子供立場からしたら、親から「小物」「卑怯者」って思われるのは一番辛いよ。

2023-05-14

友人が亡くなった

こんなところでしか辛さを紛らわせないのでここに書く。やりきれなくて普段飲まない酒を飲んだ、酔っている。

いい人から死ぬって聞いた時にはそんなこと言うと長生きの人に悪いだろって思ってたけど、そうかもしれないと今は思う。

まだ30歳、産まれたばかりの子がいる、そんな時に死んだあの子は本当にいいやつだった。

乳癌だって

子ども家族の世話で必死になって、自分の体調の変化に気づかなかったのか、気づいても他を優先したのか、気力がなかったのか。

葬式なんて5歳の頃行った婆ちゃんの以来だから、何もわからなくて、服もなくて、分からないことだらけで。前はマナー講師バカにしてたような記事ネットで読み漁って行ったよ。

死が身近じゃなかったから、いろんなこと分かってなかった。分からずに言ってた言葉、「もう死にそう」はまだしも「死にたいわー」はバカすぎて自分が嫌いになる。生きたくても生きられなかったあの子は死にたくなかったよ。

頑張るな、自分大事しろ、みんな、生きてほしい。これを目にした全く知らないあなたも、どんな人生でもいいから生きてほしい。会うことはないかもしれないけど、同じ空気を吸って、同じ月を見よう。

価値とか、プライドとか、善悪とか、今はどうでもよく思える、何でもいいからみんな可能な限り健康でいてほしい、それに何の価値があるかは分からないんだけど、全ての人のいのち尊い

anond:20230513232056

これ読んで大体の人は「エグいな」「ヤバいな」って感想がまず思い浮かんだろ

キモいな」ではないんだな

誠実かどうかなんて実は男女関係においてまったく必要ないんだよ

「エグい」「ヤバい」はプラス、「キモい」はマイナス

実際に行われていることの善悪なんて関係ない

プラス感情を呼び起こすか、マイナス感情を呼び起こすか

ただでさえ病んでるんだ

これ以上嫌な気持ちにさせんな

キモい」奴らはそれだけで加害者で罪なんだよ

2023-05-13

anond:20230512091650

弁護士の予想と実際に出た判決とを比べても仕方ないと思うけど。

善悪感覚バグってきても仕方ないくら精神的に追い詰められている状態だったら、情状酌量で罪が軽くなるべきだとは思う。

強盗犯も毎日生活に苦しく、通常のバイトでは到底賄えないだけの困窮があったかどうかはこれから調べられるところで、そういう背景があるなら子殺しよりも罪は軽くなるのでは?

子殺しはまあ、OKY事案だと思うな。

"「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ) "という書籍がかつて流行ったけれど、まさにこういうことかなって思う。

多分、まだ大丈夫、まだやれると思っているうちにどうしようもないところに追い込まれていくやつだと思う。

子供が生まれから睡眠が安定する3か月くらいまでの子育ては睡眠時間削られて本当にしんどくて、「〇したら楽になるんじゃないかな」って思うシーンは多々あるよ。

まあ、実際にやってないからうちの子は生きてるけど、あんなに自分の弱さや闇を見た瞬間はなかったなと思う。

あえて言うなら、本人はバグった暴走列車みたいになっていたと思うので、周囲が気づいてあげないといけなかったなと...思うんだけど、

夫は激務で親は介護で、まあ、誰も頼る人がいなかったんだろうし、

自称富山出身の女増田のノリで考えると、北陸だし、育児は女が何とかするものみたいな圧もあって頼れなかったんだろうなとも予想する。

実際、子育てって個人の多大なる努力ミラクルの上になんとなく殺さずに成立しているだけで、

なんでもっと運と努力必要としないシステムにしていないんだろうと思うんだよね。

2023-05-11

anond:20230511184449

余談1

AI絵師反発をラッダイト運動と例える人もいるが、ラッダイト運動織物機械手工業者に寄生していたわけではないので、似て非なるものだと思う。

織物機械は無からまれたのではなく

手工業者の仕事の流れを自動化していくシステムなのだから

手工業者なくして生まれ得なかったし手工業から学習して出来上がったものだよ。

 

余談2

他人の絵を見て吸収して描くのは人間絵師も同じではあるが、人は絵以外のもの(例えば目に入る自然のものなど)からも影響を受けるため、他人の絵だけを吸収して絵を描いているわけではない。

   

もしイラスト生成AI絵師イラスト以外のありとあらゆるもの栄養にして絵を描けたなら、また話は違ったのかもしれない。

それもう簡単クリアできちゃうでしょ。

イラスト以外のあらゆる画像から学習すると思うよ。

そんな論陣大丈夫か?

   

   

おれは「AIで絵が描けるなんて嫌だなー」って気持ちは共有してるけど

AIに反対してる人達はやっぱりラッダイトに見えるよ。

 

「不可避で不可逆の流れに逆らえると思ってる感じ」とか 

「この問題善悪感情問題として語り得ると持ってる感じ」とかが。

 

嫌だなーって気持ちを共有するけど、反対するの無理だし無意味だと思うよ。

今敵味方で争ってるつもりの人達まるごと、10年後にAIネイティブとして出てくる今10歳~15歳くらいの子たちに駆逐されて

今やってる議論は全部意味の無いものだったとわからされると思う。

良いとか悪いとかじゃねえんだよ。

anond:20230330083830

善か悪かで考えれば何も変わってないけどな

薩長自民公明維新国民の悪政連合日本の魂を欧米に売り渡さないようにした新選組と立憲共産社民れいわの善政連合

善悪で考えれば立場は全く変わらない

2023-05-10

anond:20230509200546

これは善悪問題じゃなくて食い扶持やアイデンティティを守る戦いだから最初から大義なんてないよ

殺されそうになったから身を守ってるのが実態に近いと思う何も思想なんかなくてただ自分を守るために戦ってるだけ

もっと社会が彼らの仕事を守る道理はないかAIはどんどん普及するだろうけど

2023-05-06

anond:20230505125453

芸能人漫画家政治的発言は控えるべき

というタイトルは、一見ナンセンスに思えるが、よくよく読むと実のところ釣りタイトルである。ここでの本題は、「芸能人漫画家公式Twitter政治的発言をするべきかどうか」だ。

党派性に囚われた人たちは、自分に都合の良い発言OK、相容れない発言NG恥知らずに繰り返す。しかし、賢明はてなー諸氏においては、原則を考える議論に関わる場合自分が最も許せない政治的発言をされたときのことを考えてほしい。例えば陰謀論差別的発言など、そういう許しがたいものだ。

「良い発言なら良いだろう」というのは全く考えが足りない。これには誰が良い・悪いを判断するのかという問題が必ずついて回るのだ。

元増田言及しているように、小泉今日子さんの「普通に生きていればこう感じるでしょっていうふうに思うんですけど」という発言だって、人によって捉え方が分かれるだろう。

好意的に捉える向きも多く見受けられるが、私には非常に差別的発言に感じる。イスラム国家には女性への差別制度として存在するが、当事者はそれを善と信じている。発言善悪をもってべき論を考えてしまうと、結局は煩雑議論になる。

そして「芸能人漫画家公式Twitter政治的発言をするべきかどうか」ということを考えたとき元増田の言う

政治的思想信条から離れて、時に敵同士であっても共に楽しめるのがエンタメだ。

という発言は一考に値する。スポーツの祭典で政治的発言をすべきでないという話がよくされるように、スポーツ文化は、政治的対立が起きたとき最後の砦だ。

芸能人漫画家は、その肩書活動する限り、文化担い手という側面を持つ。彼らの公式Twitter企業公式Twitterのようなもので、その作品をある程度代表する類のものだ。

個人としての政治的発言は、それがどんなに愚かなものでも発言したこと自体を決して咎められるものではないが、どのような内容であれ、文化担い手としての肩書を捨てた場で発言すべきだと私は考える。

余談にはなるが、私は選挙は顔も名前も隠してID公約だけで行うべきだと思っている。人類は、一個人の功績と政治的信条個別能力を切り離して考えることができるほど優秀ではない。

2023-05-04

  使用窃盗という概念が関する検討

  使用窃盗とは何か?  後で返すつもりで使用すること

    法解釈上、厳しい理由   後で返すつもりがあっても、返すまでに被害がある

  事例   Aは5月1日に自転車のチェーンが外れたので自分自転車運転できなくなり、短時間で自宅に帰還できなくなった。すなわちその自転車を押して帰るほかなかった。

       ところがAはそれが面倒だと思ったので、自宅の中間地点にあるアパート駐輪場から無施錠の自転車を選んでそれに乗って帰った。二日、Aは、電車で、自分自転車

       置いたところに行き、その自転車を、近くの修理店でチェーンを戻してもらって、その自転車で自宅に帰った。3日、Aは、使用窃盗した自転車を戻すつもりで、自転車があった場所より

       遠くに当該自転車で行って帰ろうとしていたとき警察官に声を掛けられ、使用窃盗任意同行させられた。

         3日、Aは、拡声器演説をしており、110番通報を受けてライトを照らしながら近づいてきた警察官に対し、わざわざその警察官接触せず、使用窃盗した自転車でそのまま

        逃走すれば、本件警察官らに接触することなかったが、本件警官らに挑発したため、激怒した一名の警官がAをしつこくおいかけてきた。当然のことであるが、警官らは、Aが使用窃盗

       したことを実は知っていたし、自作自演であったが、容疑がかけられている等の、苦し紛れ質問実施した。

    問題点   窃盗罪とは何か?

      法律存在意義は、当該国家を縛るものである法律の中になぜ、窃盗罪などがあるのか? 個人尊厳保護。 自転車= 自動車ほど高度な財産ではないが、ある程度

   レベルの高い財産であり、他人窃盗された場合被害が大きいと考えられる。

        警官の主張  本件使用窃盗返還までに3日かかっているから、判例窃盗罪にあたらない限度を超えている。

       犯人側の事情  10年以上、統合失調症の診断を受けている。  統合失調症患者に対する刑法規定 →  刑法39条  心神喪失

      善悪区別がつかない  心神喪失

      善悪区別がつかないほどではない  心神耗弱

   本件の事例   犯人は、黒羽刑務所に服役している。  → 当然、  心神喪失

      被害者および警官の主張   刑法各論の窃盗罪で処罰してほしい

        刑法事情        心神喪失者の行為は罰せられない (法的安定性)

     心神喪失という概念の内容  ・・・  統合失調症等の影響により善悪区別がつかない状態だが、そうであるかどうかは鑑定医の診断だけでなく、最後生物学的要素を含めて

                      裁判所判断する。

2023-04-30

表現簒奪

攻殻機動隊SACアニメ第一話冒頭の有名なセリフ

プラネテスロックスミス

機動戦士ガンダム相対主義

ほかミーム化したアニメ一場面や漫画の一コマ切り取り前後文脈無視いろいろ

劇中の意図や流れを無視して、ネットにそのまんまの意味悪趣味冷笑差別主義的に出回る

攻殻なら単なる冷笑主義の擁護みたいに)

反発されたり叩かれたり混乱を招いたりする

一部の良識マニアが、「いや、そう言う意図描写ではないんですよ」と解説したりする

(「攻殻のあの台詞笑い男との関係」云々とか)

でも多数のオタクとかファンってそれをそのまんま受け止めちゃってるし、なんならもうそう言うミームになってる時点で意味なくね?というか一部の作品はそのまんまストレートにそういう思想っぽくね?

ついこの間も攻殻の目を瞑れだのの台詞を平気で人にぶつけてる奴と、それを「いやあのセリフはそういう意図ちゃうよ」と嗜めてる人を見たが

なんというかもう作品の読解以前にやはり作品のものと読者の関係自体問題があるんちゃうかと思いつつある

悪いオタク表現簒奪してるんじゃなくて表現オタクの知性を簒奪してるというか

つーかもう「オタクの考えるカッコイイ(この一言コマ引用しただけで社会を切った気になれる)描写」の傾向みたいなのが固まりすぎてるよね

「この作品フィクションです」だけじゃなくて「漫画アニメだけで社会正義人間善悪を語ろうとしたりSNSクソリプ使用するのは不健康です」って各マンガの冒頭にはっきり書くべきでは

知ってたんなら教えてくれよ、という意見に対して、でもそれ、もし知ってて回避してたらそういう感想抱かなかった訳で、知らない人に先回りして教えるのって、その人が自分で得るはずの過程思考経験を奪う事に繋がるんじゃないかと思ったりもしている。

教育技法などについても、ベースがあるからこそ、そこからどのような分岐をしていくかという選択判断が生まれてくる訳だが、そのベース自体の是非、善悪って、誰が決めたものなんや。国?政府為政者?それ、ほんまに正しいんか?それはほんまにお前の信念なんか?植え付けられてないか洗脳されてないか?なあ?等考えるので、あんまり人の思考に介入するのは気が進まない。

2023-04-29

anond:20230427145822

根はコミュオタク店長に顔覚えられたからもうこの店行けないみたいのと一緒だから

そこで店側に対応求めたり他の利用者を叩くのはまあモンスター客だよ

あとリソース分配の話でしかないのは基本政治の話は全部そうだし正義の話もそうだよ

善悪が決まる問題、正しい解答のある問題ってのは結局のところこの餌の山は誰が食べるべきかっていう議論しかないよ

anond:20230429183845

どういう意図で作られたにせよ、悪いのは邪な目的に使う人。

のもの自体本質的善悪はないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん