「女将」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 女将とは

2023-05-19

anond:20230518211300

旅館女将さんからはしっかりと迷惑そうな雰囲気を感じてたよw

もしあの時のご主人の話に嫌味が混ざってても俺は道産子からからぬ…

anond:20230518184628

まぁ実は旅館女将さん(たぶん)からはしっかり距離を置かれて迷惑そうな感じを受けたw

死ぬのは旅館の中じゃなくて琵琶湖ほとりに行きたかったんだ なんとなく自然がきれいそうで

2023-04-11

村人の夢

村人の夢

男はトイレにいる。

毎朝、決まった時間に朝食を食べ、決まった時間トイレに入るのだ。そのルーティンをこなして会社に行く。

しかしそのルーティンに変化が訪れた。

トイレから出ることにした男はドアを開ける。すると、そこは見覚えのない光景であった。

いつもの部屋の間取りと明らかに違う。ここは一体何処なんだ。出て左にシャワールームがあるはずなのに、左には大きな玄関へと続く廊下がある。

男は当然のように混乱し、パニックに陥った。すると後ろから声がした。

「どちら様ですか?ご予約の方でしたらお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」

女将と呼ぶのが一番相応しいだろう身なりの女性がそう尋ねる。どうやらここは旅館らしい。

自分の部屋のトイレに入り、ドアを開けたら何処かの旅館に来てしまったわけだ。まったく理解できない現象だ。

にもかかわらず、男は思いの外冷静に答えた。

「いえ、トイレだけ借りさせてもらいました。失礼しました」

男は足早に玄関の扉を開けた。すると、そこは自宅のトイレだった。

「おいおい。どうなってやがる。今のはなんだったんだ。それよりもやばいぞ。仕事に遅れちまう」

男は腕時計確認した。しかし、時間は男がトイレから出ようとした時とほぼ同じだった。

時間が経ってないのか...。ああそうか、きっと俺はトイレの中で寝ていたのかもしれない。ああそうだ。きっとそうに違いない」

そんなわけはないと理解しながらも、男は自身を落ち着かせるため、そう言い聞かせた。

男は再びトイレのドアを開けた。するとそこは大草原であった。

勘弁してくれよ。どうなってるんだ。男の頭の中は大混乱である

草原彷徨い歩く。どこかにトイレに戻る出口があるはずだ。次第に村が見えてきた。疲れた男は村に着くと、倒れこんだ。

「俺は今トイレの中にいるのか、それとも外にいるのか。どっちなんだ」

「何を言ってらっしゃるの。トイレってなんのこと?ここは小さな農村よ。あなた旅人さんのようね。とても疲れているみたいだわ。私の家に泊まっていきなさい」

突然そう声をかけてきた女性はとても美しく、男は一目惚れしてしまった。それからというものの男はここが何処なのかなどどうでもよくなり、村での生活に馴染んでいった。

男手が不足していたこの村において、男の働きぶりはとても助かるものだった。

次第に男が一目惚れした女性との仲が発展し、結ばれた。そして子供が3人でき、一家大黒柱として今日も畑仕事をしていた時のことだ。

男は目の前に黒い渦のようなものがあることに気付いた。

男は怖いもの見たさでその渦に手を触れてみた。

すると、一瞬で吸い込まれ自宅のトイレに戻ってきた。

気付いたら便座に座っていたのだ。

何年ぶりの帰還だろう。もはや男にとっては村での生活がメインになっていた。家族ともう会えないということを考えると涙が止まらなかった。

男は時間確認した。しかし、こっちに来る前の時間など覚えていない。その行為無意味だったのだ。

男はトイレのドアを開けるのが怖くなった。次何処に連れて行かれるかまるで分からいからだ。

突然、トイレの外でばたばたと騒がしい足音が聞こえた。どうやらこちらに向かっているらしい。足音が止んだと同時にドアの外から激しいノックが始まった。

「ここにいるんでしょ、開けなさい。どうして...。なんでなの...」

「お母さん、落ち着いてください。もう随分と時間が経っています。残念ながら息子さんは生きておられないでしょう。ドアを壊しますので、下がっていてください」

男はドアの外の会話を聞き、何やら大変なことになっていることに気付いた。あれは間違いなく母の声だ。とりあえずドアを壊されそうだ、開けなくてわ。

男はそう考えドアノブに手をかけた。しかし瞬間、男の頭に一つの考えがよぎる。

「待て。今までは自分で開けて見当違いな所に行く羽目になった。向こう側から開けてもらえば自宅に戻れるのではないか

「えっ...。声がするわ。生きてるのね...。生きてるんでしょう...」

「ああ生きてるよ。鍵を外したからドアを開けてくれ母さん」

母は言う通りにドアを開けた。男は開かれたドアの向こうに母と、おそらく役所の者であろう男がいるのが見えた。

どうやら自宅と繋がったらしい。

二人の顔は少しばかり、有り得ない状況を見た恐怖のようなものに包まれていた。

男はリビングの方に歩いて行き、机の上に置いてあった携帯電話を開いた。

20XX年。男は2年経っていたことに気付いた。

男は家族殆ど口を聞いていないような関係であったのだ。半ば強引に家を出た男は一人暮らしを始めたが、唯一仲の良かった母とだけは連絡を取り合っていた。

しかし、その連絡が急に途絶え母はとても心配した。

男はヨーロッパに住んでいた。そう簡単に来れる距離ではない。

母は元気でやっているだろうと信じていたが、やはり心配になりヨーロッパにある男の家まで来たのだ。

しかし、カレンダーが2年前ということ。机の上にある携帯電話がかなり古いモデルであったこと。また、トイレのドアが閉まっていたこから男が自宅のトイレにずっと閉じ込められていたのではないかと推測したのだ。

ほとぼりが冷めたある日の朝、男は会社に行く途中黒い渦に吸い込まれた。

気付いたら畑の上にいた。

どうやら男は眠っていたらしい。

随分と長い夢を見たな。家には妻と子供たちが待っている。

今日はもう帰ろう。

村人の夢

村人の夢

男はトイレにいる。

毎朝、決まった時間に朝食を食べ、決まった時間トイレに入るのだ。そのルーティンをこなして会社に行く。

しかしそのルーティンに変化が訪れた。

トイレから出ることにした男はドアを開ける。すると、そこは見覚えのない光景であった。

いつもの部屋の間取りと明らかに違う。ここは一体何処なんだ。出て左にシャワールームがあるはずなのに、左には大きな玄関へと続く廊下がある。

男は当然のように混乱し、パニックに陥った。すると後ろから声がした。

「どちら様ですか?ご予約の方でしたらお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」

女将と呼ぶのが一番相応しいだろう身なりの女性がそう尋ねる。どうやらここは旅館らしい。

自分の部屋のトイレに入り、ドアを開けたら何処かの旅館に来てしまったわけだ。まったく理解できない現象だ。

にもかかわらず、男は思いの外冷静に答えた。

「いえ、トイレだけ借りさせてもらいました。失礼しました」

男は足早に玄関の扉を開けた。すると、そこは自宅のトイレだった。

「おいおい。どうなってやがる。今のはなんだったんだ。それよりもやばいぞ。仕事に遅れちまう」

男は腕時計確認した。しかし、時間は男がトイレから出ようとした時とほぼ同じだった。

時間が経ってないのか...。ああそうか、きっと俺はトイレの中で寝ていたのかもしれない。ああそうだ。きっとそうに違いない」

そんなわけはないと理解しながらも、男は自身を落ち着かせるため、そう言い聞かせた。

男は再びトイレのドアを開けた。するとそこは大草原であった。

勘弁してくれよ。どうなってるんだ。男の頭の中は大混乱である

草原彷徨い歩く。どこかにトイレに戻る出口があるはずだ。次第に村が見えてきた。疲れた男は村に着くと、倒れこんだ。

「俺は今トイレの中にいるのか、それとも外にいるのか。どっちなんだ」

「何を言ってらっしゃるの。トイレってなんのこと?ここは小さな農村よ。あなた旅人さんのようね。とても疲れているみたいだわ。私の家に泊まっていきなさい」

突然そう声をかけてきた女性はとても美しく、男は一目惚れしてしまった。それからというものの男はここが何処なのかなどどうでもよくなり、村での生活に馴染んでいった。

男手が不足していたこの村において、男の働きぶりはとても助かるものだった。

次第に男が一目惚れした女性との仲が発展し、結ばれた。そして子供が3人でき、一家大黒柱として今日も畑仕事をしていた時のことだ。

男は目の前に黒い渦のようなものがあることに気付いた。

男は怖いもの見たさでその渦に手を触れてみた。

すると、一瞬で吸い込まれ自宅のトイレに戻ってきた。

気付いたら便座に座っていたのだ。

何年ぶりの帰還だろう。もはや男にとっては村での生活がメインになっていた。家族ともう会えないということを考えると涙が止まらなかった。

男は時間確認した。しかし、こっちに来る前の時間など覚えていない。その行為無意味だったのだ。

男はトイレのドアを開けるのが怖くなった。次何処に連れて行かれるかまるで分からいからだ。

突然、トイレの外でばたばたと騒がしい足音が聞こえた。どうやらこちらに向かっているらしい。足音が止んだと同時にドアの外から激しいノックが始まった。

「ここにいるんでしょ、開けなさい。どうして...。なんでなの...」

「お母さん、落ち着いてください。もう随分と時間が経っています。残念ながら息子さんは生きておられないでしょう。ドアを壊しますので、下がっていてください」

男はドアの外の会話を聞き、何やら大変なことになっていることに気付いた。あれは間違いなく母の声だ。とりあえずドアを壊されそうだ、開けなくてわ。

男はそう考えドアノブに手をかけた。しかし瞬間、男の頭に一つの考えがよぎる。

「待て。今までは自分で開けて見当違いな所に行く羽目になった。向こう側から開けてもらえば自宅に戻れるのではないか

「えっ...。声がするわ。生きてるのね...。生きてるんでしょう...」

「ああ生きてるよ。鍵を外したからドアを開けてくれ母さん」

母は言う通りにドアを開けた。男は開かれたドアの向こうに母と、おそらく役所の者であろう男がいるのが見えた。

どうやら自宅と繋がったらしい。

二人の顔は少しばかり、有り得ない状況を見た恐怖のようなものに包まれていた。

男はリビングの方に歩いて行き、机の上に置いてあった携帯電話を開いた。

20XX年。男は2年経っていたことに気付いた。

男は家族殆ど口を聞いていないような関係であったのだ。半ば強引に家を出た男は一人暮らしを始めたが、唯一仲の良かった母とだけは連絡を取り合っていた。

しかし、その連絡が急に途絶え母はとても心配した。

男はヨーロッパに住んでいた。そう簡単に来れる距離ではない。

母は元気でやっているだろうと信じていたが、やはり心配になりヨーロッパにある男の家まで来たのだ。

しかし、カレンダーが2年前ということ。机の上にある携帯電話がかなり古いモデルであったこと。また、トイレのドアが閉まっていたこから男が自宅のトイレにずっと閉じ込められていたのではないかと推測したのだ。

ほとぼりが冷めたある日の朝、男は会社に行く途中黒い渦に吸い込まれた。

気付いたら畑の上にいた。

どうやら男は眠っていたらしい。

随分と長い夢を見たな。家には妻と子供たちが待っている。

今日はもう帰ろう。

2023-04-01

餃子

餃子が最高なことを証明&証明しないとな、といつもどおりのルーチンワークが目下の鬼畜どもに指示を出した。お願い、餃子を作らせてくれ、と。うん、おそらく今の仕様では無理だろうと、俺は思った。頼むから、この仕様でもう俺はやらないでくれ、と。すると女将さんが「餃子をぜーんぶ作ってちょうだい!」と言ってきた。料理が得意なわけではないが料理が上手くない、という

Anond AI作成

2023-02-28

anond:20230228105914

私が張り切ってトンカツをな、トンカツをな!ってトンカツ定食頼んで今日はもう奮発しちゃえ!ってお味噌汁豚汁に変更しようと女将さんに頼んだら、あんた飲み過ぎだよ!って量が大盛りで多いって意味でやめときなってマジで本当にリアルに1回止められた思い出の中に消えていく概念としての豚汁があって、

しぶしぶミニ豚汁になったけど美味しかった豚汁山脈に向かってヤッホー!って叫んだことがあったわ。本当は通常レギュラーサイズのお椀豚汁たいらげる自信あったけど、ミニにしておいて良かったことにした淡い豚汁色の思い出があるわ。

2023-02-19

anond:20230219003008

カウンター席とか、あるいは女将さんが振る舞ってくれるような店とかだとさすがに話題場違いっぽい

2023-01-28

anond:20230126222019

海原雄山「高さが違うんだ。チャーハンの基本を押さえている。・・・板前が変わったな?」

女将「は・・・はい。」

2023-01-26

anond:20230125102948

旦那って言葉に上を感じないんだよね

ご主人様はぎょっとするしは?ってなるんだけど

奥様って家の奥にいる人って感じでほぼ権力者雰囲気あると思う

かみさんは逆に上の様だから実は敬いすぎな感じだし、おかみさん女将さんでお店の切り盛りする主人ってイメージが強いな

2023-01-03

音だけを聴いて耳を澄ます増田スマスマスを耳定期を毛だと雄(回文

おはようございます

何となくもう平常営業よ。

夜は24時前には寝て朝は6時に起きる規則正しい生活で乱さないことが増田プロへの1歩への道よ!

そんなことで、

あんまりお正月年末年始テレビってほとんど全然観てないわ!

たまたまエヌエイチケーの紅白つけたら氷川きよしさんがドラゴンボール超主題歌歌っていてそこだけ見たわ。

紅白合戦とは?と問うぐらいそう思ったわ。

それだったら

テレ東のセットばっちり組んでコントのセットみたいな中で歌う演歌番組の方がよっぽど歌合戦感みがあって、

藤あや子さんが営んでいる小料理屋って設定でのカウンターの中で歌うその歌の後に、

にっかぽっかを着た、

あれがにっかぽっかなのかよく分からないそれなんてワークマン?って聞きたいぐらいだけど

多分港の漁師って設定だと思うの。

料理屋の女将演じる藤あや子さんが歌った後

その港の漁師の設定の吉幾三さんが

マイタケじゃない方雪国の好きよ~あなた~ってカウンターで歌うの渋すぎるわ。

沁みるー!

これが本当の日本の年越し歌謡ショーじゃないの?そう思うわ。

そんなわけで、

私はあんまりテレビも観ていないし何してるかってーと

そんなに実はスプラトゥーン3もSF巨匠アーサー・C・クラーク氏の『都市と星』10億年プレイされるゲームサーガ」みがあって

外の世界に気付いた人間になってしまたから、

とりあえず

ログインボーナス最近バイトはしていないけど

とにかくログインボーナスの7500ポイントと今は勝ったらホラ貝もらえてガチャ引けるから

実質1回以上のガチャとそのログインボーナス勝利7500ポイントしたらやめちゃってるぐらい。

と言うか、

持ちブキがセブンファイブオーライダーで熟練度5つ星達成した燃え尽き症候群はありそうでないけど、

次持ち替えたブキのジェットスターは立ち回り方が違って、

サブウエポンのキューバボム活用した立ち回りになるから

セブンファイブオーライダーではほぼあんまり活用しにくいラインマーカーとは違うから

サブ使いまくりまくりすてぃーなのよね。

そんでギアの振り方も考えないとセブンファイブオーライダーと一緒のコーデだと戦えないわ!

サブ強化とサブインク消費減とインク回復アップと

ジェットスターのコーディネートはこーでないと!ってぐらいな勢いでギア構成をブキの特性に考えて変更して戦わないと戦えないわ!

それに気付いちゃったし

そんでね、

サブ強化アップしたら何が違うんだろう?って比べてみたら、

キューバボムの飛距離が笑うほど全然距離飛ばせて笑うわ、

私の実感だとシューターで最長のインク距離セブンファイブオーライダーと同等ぐらいキューバボム投げられるから

これ戦線押し上げるのに結構効果的なのよね。

サブで撃ち壊せるサブは投げても壊されたり迎撃されたりすると意味ないので、

投げ込んでも相手に撃ち破壊されずに

時間が経過すると爆発するので、

相手が近寄れないのよね。

これ結構戦線押し上げたりするのに強力だわ。

シューターってインク消費減だけに気を付けたら良いと思っていた時代があったので、

目から鱗よ。

ぜんぜん立ち回りが違うわー。

実感。

本当に長距離キューバボム投げられるの楽しいわよ。

ドライバーで500ヤードぶっ飛ばす感じ!

結局スプラトゥーン3の話ししてんじゃん!って感じだけど、

以前みたいに12時間ぶっ通しとかってのはないわね。

あとちゃん銭湯通えているので、

しっかり温まれて、

やっぱり家風呂とは銭湯の湯のパワーが違うわね。

圧倒的な熱さと量!それに尽きるわー。

からここお正月今日も入れてばっちり銭湯でしっぽりよ。

あとお正月目標に掲げていた

好きなアニメの今やってるやつを音録音してスマホに入れていつでも大好きなのを聞けるようにする!ってやつ。

録音していたら再生しているタブレットの通知音がライン接続でも入ってきちゃって、

もーお母さん!今録音してるんだからご飯よーって声入っちゃったじゃない!って知らない昭和時代の録音環境のように

えー今通知音入っちゃった!って一から最初からやり直し!

通知をオフにすることを忘れないようにね。

そんで、

私が録音して山下達郎さんばりに言うとデジタルリマスターした音声ファイル

山下達郎さんのラジオで聴いた洋楽が良くって曲買ってみて聴いてみても

山下達郎さんがデジタルリマスターした音質の方が良くって、

原曲聴くとなんかのっぺりした感じがしてなんだこれ?ってなる現象とは違うけど、

その私が録音してデジタルリマスターしたアニメの音声ファイルスマホに入れてイヤホン聴くんだけどー

もう回りくどくて大変な作業だけど、

これが聴いてみるとアニメって目から入ってくる情報9割じゃない?

残りの1割がセリフや曲や効果音だとすると、

いか視覚感覚を持って行かれているかが分かるわ。

音だけをじっくり聞いていると、

私はそんなに声優さんアニメに詳しくなく流行なんかはほとんど知らない丸腰状態ドコモショップバックアップ無しで丸腰で行く母のような状態と全く一緒なんだけど

声優さん役を演じる技の凄さはもちろん、

もの凄くよく分かるのは、

シーンシーンで流れるバックのビージーエムよ。

あれ展開の尺ごとにピッタリと曲が時間あっていて、

そのアニメ流れる喜怒哀楽のシーン毎にある曲を適当に流していて尺が来たらフェードアウトしているかと思ったら、

やっぱり見所のシーンはバチコーン!って曲もシーンと同じ秒数で合致して尺とあってるのよね。

同じビージーエムの曲でも尺によって10秒や15秒の尺で直してるってこと?

あとそう考えてみたらアニメ制作ってもしかして

鬼のような秒単位で綿密に精巧に組み立てられて作られているものなの?って音だけ聞いているとそれすごく感じるのよね。

音だけ聴いてみると情報密度ケインばりに濃すぎるし高すぎて楽しすぎるわ。

これもしかしてテレビアニメを音に録音してそれだけを聴いて楽しんでいるってジャンルあんの?

ってそのぐらいチャクラが開眼した感じよ。

音だけ聴くアニメの楽しみ方って変態かしら?

そんなジャンルが無かったら新ジャンルよね。

昔は第三のビールが新しいものが出るたびに

新ジャンル新ジャンル!って言ってたぐらいでそれ以降一切聞かなくなったもんね。

再び新ジャンル開拓したって良いじゃないって感じよ。

もうさ、

画はばっちり脳内で完全補完できるから音さえあれば

いつでもどこでも観れてることと実質変わりないわよね。

2023年早々にして錚錚たるスゴい発見じゃない?

うふふ。


今日朝ご飯

サンドイッチ屋さんは今日まではお正月気分のお休みだと思うので、

駅中サンドイッチを買いました。

昨日と同じ案外美味しかったチキンブロッコリーサンドイッチよ。

駅の人たちは年始関係なく大変よね。

人も多いしさ。

私も家に居っぱなしだとネタがないので

出掛けてなにかネタが無いかなーってネタキャンペーン中なのよ。

街には出た方がいいわね。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーターしました、

思いのほか家にいてルービー呑みまくると思ったけど、

大人しいものよ。

ハイボール用にと準備していたけれども

一向に減らないので

そのままでレモン炭酸ウォーラーとして飲んじゃうわ。

じゃないと片付かないじゃない。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

濱大樹幸一郎(第211代横綱

濱大樹幸一郎(はまたいき こういちろう 2320年4月3日 -  )は、北海道広尾郡大樹町(現:釧路國広域行政区大樹)出身の元大相撲力士。第211横綱本名は濱田幸一郎。

来歴

相撲とは無縁の生い立ち

天興24(2320)年4月3日北海道広尾郡大樹町浜大樹で漁業を営む家に生まれる。実家に近い大樹町漁港宇宙港は、内陸にある中心市街と対比して浜大樹と呼ばれており、のちの四股名の由来になっている。代々の家業である漁業と大樹宇宙港での不安定重力下での積荷の上げ下ろしを繰り返し強靭な足腰を鍛えあげた。大樹高校卒業後に家業を手伝うも、専門知識技術を身につけたいと上京を決意。新新とかち帯広空港から羽田大気圏空港に降り立ったところ、別の入門者の到着を待ち構えていた宮城野部屋力士に、その筋骨隆々で偉丈夫の姿から入門者と間違われ部屋まで連れてこられてしまう。事情説明し去ろうとしたところ、女将からの説得を受け入門を決意した。

順調な昇進と火星独立運動への従軍、そして綱取り

如上の経緯から序の口から出身となったが、漁港宇宙港重力下高層域および大気圏外での積卸の経験による筋力とバランス感覚の良さで順調に昇進。入門後4年ほどで十両に昇進した。ところが2342年に勃発した火星独立運動に突然単身従軍。これは大樹時代の思い人が火星移住していたことが遠因と言われる。そこで右ふくらはぎレーザー銃による貫通創を追う。紛争後、3年のブランクののち宮城野部屋に戻った濱大樹は火星から連れ帰った弟弟子布雄母巣(フォボス)と泥茂巣(デイモス)らとともに再び猛稽古に励み、2349年に大関TOYOTA場所で13勝2敗、秋場所11勝4敗、九州場所で13勝2敗と安定した成績を収め、横綱に昇進した。横綱審議委委員会では第24内館牧子委員の熱烈な推薦の一幕もあった。

1度だけの優勝と航空事故

横綱昇進後も安定した成績を収めたが、生涯には1度しか優勝の機会に恵まれなかった。これは当時土星木星力士の全盛期に当たっていたためと言われる。同時代横綱土星山(どせいさん)や丸輪花(まるわっか)、名大関の大赤斑ら、高重力下で鍛えた力士たちが鎬を削っており、たびたび優勝決定戦での激戦が繰り広げられた。2352年の優勝の際には、21年ぶりの地球惑星出身力士の優勝となり、列島はもとより出身大樹町では住民たちが7昼夜にわたり祝宴を催し、漁船及び宇宙港船のデジタル大漁旗の皓々たる明かりは月世界から確認できたという。さらなる活躍が期待された濱大樹であったが、2355年の冥王星巡業へ行く途上、日本宇宙航空分解事故により、天王星沖で消息を絶つ。

人物エピソード

方面からの人気

先述の通り土星木星力士全盛の時代に、普通重力下で育った力士として出世したため、地球からの人気が高かった。また火星への従軍経験から火星人類にもファンが多く、くわえて戦傷したことから傷痍軍人からの人気も得ていた。さら土星木星人のなかに地元出身力士ライバルとして語り継がれるなど、惑星植民時代力士象徴存在として言及される。

重力土俵の普及

日本大相撲協会の火星巡業で現地を訪れた際、土俵上が火星重力のままである経験をした。当時は重力制御のためのエネルギーが十分でなく、先述の土星木星系は高重力であり、火星や各惑星衛星植民地や小惑星帯植民地は程度の差こそあれ低重力下での生活を強いられていた。濱大樹はこうした現状を目の当たりにし、「まずは土俵から」と一重力土俵土俵内部に重力制御装置を埋設したもの)を低重力植民圏各地の小学校に設置する運動を始めた。その運動は濱大樹の消息不明後も宮城野部屋により継続された。一重力土俵普及運動はその後各地の生活圏一重力獲得運動へと展開し、現在の様な地球と変わらない生活環境の実現に一役買うことになる。

フローラ地軸事件

2352年に行われた、木星火星中間位置する小惑星フローラの巡業にて行った土俵入りの際、あまりに強い四股のためフローラの地軸が0.8度ほど傾いた。移動式一重力土俵を用いての巡業だったこともあり、宮城野部屋NASAから厳重注意を受けた。ただし当時の在フローラからは大変好評でフローラ毎日新聞には「この土地に箔がついた」の見出しが躍った。またこの一件は、火星歌人である種田オリンポス山頭火(明治から昭和にかけて活躍した種田山頭火とは別人)により

やはりこの 相撲人なり 天地を うごかしたるは 歌読みでなし

と詠まれた。

思い人への墓参り

大樹での幼少期に濱大樹が思慕していた女性は、大樹宇宙港から火星に赴いた。その後火星事変中に火星結核によりこの世を去っている。濱大樹は火星巡業の際には必ず立候補し参加しており、巡業中にはヘラ平原の無天蓋墓地にアホみたいな大きさの特製対外活動服で墓参りする謎の人物の姿が度々目撃されている。

コールドスリープと夢の横綱対決

日本宇宙航空分解事故の際、乗客乗員の多くは緊急脱出ポッドに乗り込む時間的猶予があったと言われている。実際に機体の通信記録からは緊急脱出ポッドの相当数の稼働履歴が検出されている。その中でも特に注目するべきは連結ポッドである。2つ分の緊急脱出ポッドを連結されたものが8機射出された記録がある。これは冥王星巡業で当地に向かった力士の人数と合致しており「関取」ならぬ「席取」により生存可能性を知ることができる。このため宮城野部屋及び日本相撲協会は、太陽系外縁を航空する機体に今もなお周知活動をしており、懸賞金もかけられている。

もし無事に脱出ポッドに乗り込んでいた場合、濱大樹の身体コールドスリープ状態にある。ただし、当時の科学水準においては現在のような2000年単位での冷凍睡眠技術確立されておらず、独自統御をなすAIも搭載されていない。ポッド寿命は持って300年程度と言われる。乾徳49(2517)年、エリス天文台の宙域スキャンにより、脱出ポッド可能性のある古い時代物質が検出され、地元大樹でも話題になった。第389代横綱大譚(たいたん)はこのニュースを受け「もし復帰されたら胸を借りたい」と述べ、世紀を超えた名横綱対決が実現する可能性もある。

観光スポット

濱大樹の業績を称え、大樹宇宙港の地上部に横綱濱大樹伝承記念館があり、当時の低重力火星土俵再現横綱手形や化粧回しなど展示があるほか、濱大樹の立ち合いの威力や得意技のけたぐり威力体験できるコーナーがある。また宇宙港高層域にも濱大樹資料室が存在する。さらに濱大樹の巨大なブロンズ像宇宙港正面入口所在し、この地の宇宙開発の立役者である堀江貴文顕彰記念碑と肩を並べており、宇宙港を訪れた際の撮影スポットになっている。

2022-12-19

女子高生おっさん趣味やらせマンガで、

まだやってないの小料理屋の女将ってなくない?

料理屋の女将女子高生っていう漫画は無いと思う

2022-12-16

おでんメンバーを考える増田スマルエ眼科をー版目飲んで雄(回文

恋をした夜はすべでがうまくいきそうで~

おはようございます

江口洋介です。

あのさ、

日替わり定食プロは店先の今日の日替わりメニューを見ずにノールック入店して今日の日替わり定食が何か分からないままワクワクして頼むものよね。

うわーでも!

こういう白い服着てる時に限ってカレーうどんとか!

でも大丈夫結果ノーダメージでした。

カレールーシー被弾しなかったわ。

なのでセーフティーにセーフ!

その定食屋さんが1週間程臨時休業していたので、

たぶんコロナ禍何かのでしょうね。

大将おやっさん女将さんかお姉さんが家族総出で営んでいるところなんだけど、

ユッキーナで言い換えたら事務所総出でってことになるわね。

ご家庭でやっているお店で私もここよく食べに行くところで1週間お休みだってなると困ったわよ。

楽しみにしている日替わりも楽しめなく。

でも再開したからよかったわ!

そんで久しくお休みだったか

行ったついでに差し入れ持ってったの。

食べ物屋さんに食べ物差し入れ持っていくのも私良い度胸だと思うんだけど、

まあ冬飲んで温かいホッツ葛湯ウォーラーの詰め合わせなので、

温かく出来たらなぁって渡してきたわ。

そんでさ、

渡したのはいいんだけど、

渡したらすぐにまた飛び込み前転で入店したものならお礼を催促している人みたいで

これまたしばらく時期の期間を空けて

あれ?私そんなことしましたっけ?って忘れたふりができる頃にならないと、

飛び込み前転で入店できないじゃない?

あとから思ったら逆に気を遣うわなんて。

お店再開よろしく

私も久しぶりに行ってみたら

お昼早めに行ったのに超満席でみんな待ちに待っていたのねってことがうかがえるわ。

繁盛していて良かったわ。

休みの分も取り戻して欲しいと応援よ。

急に寒くなってきて

しばらくしたら体調崩す人多めなのかも知れないわ。

自分も気を付けて過ごさないとね。

あと

おでん昨日また

大根コンニャク練り物はんぺんごぼう天を追加投入したわ。

多分今日晩食べ頃の大根が染み美味になっている頃だと思うから

ルービーと一緒にいただきましょう。

大根は私調べだと加熱すると一切栄養がなくなることを知ってしまったけれどもやっぱり大根は欠かせないおでん役者なので続投を決めたわ。

監督としては英断よね!

後半戦良い仕事してくれると思うわ!

まあ3週間ずっとコンティニューでやってんので

前半も後半も無いんだけどね。

そんで継ぎ足しの秘伝のおでんにすべく、

よくよく考えてみたら出汁だけを追加してて塩味のものを追加してなかったので

色はおでんだけど味がしないおでんに仕上がっていた前半戦のことは内緒よ。

市販おでん出汁顆粒を追加したので、

多分塩味ちょっとするおでんになっているはずなので、

味も決まってると思うわ。

次の試合はまた牛すじ玉子を投入して

監督英断をキメたいものよ。

最近から練り物活躍が飛躍的に良い味出している良い仕事してますね!って

攻めもできるし守るもできるし!って感じよ。

オールラウンドプレイヤーってところかしら。

そんで!

さらに昨日練り物を2つ買ったんだけど

セールで2つで300円っつー割引が利いていてサプライズで嬉しい驚きの価格

驚いていいのは洗剤の白さだけかと思っていたけれども、

不意にこう言うのはラッキーチャンスを逃さないいや、

ラッキーチャンスが止まらないわよ。

調子に乗って4つ買おうかと思っちゃったけど

それはさすがに

練り物だけのおでんパラダイスになってしまうので

攻めも守りもそれで出来るからそのメンバーでも良い仕事に良い味を出してくれると思うけど、

これはまた次の作戦バラエティーある具材を加えてからの話しにしたいわ。

そんでさ、

牛すじよ!

一応簡単に下茹で処理だけはするんだけど、

最近牛すじって柔らかすぎない?

そんなにムキになって圧力鍋とかで張り切って下ごしらえしなくても、

おでんとして煮ていたらほどよく柔らかくなるから

結構最近牛すじは軟弱ものなのかしら?って

少々下ごしらえの物足りなさを感じずにはを得ないわ。

一回圧力鍋で下ごしらえしたら

あんまり柔らかくなりすぎて、

牛すじ感がない逆に物足りない残念な牛すじに仕上がったので、

やっぱり牛すじトロトロに上手い具合に煮込む加減が難しいのかも知れないし

案外牛すじって普通ステーキ肉買うぐらいに高いのよね。

まあ同等とは言い過ぎだけど

そのぐらいの気持ち必要な感じの値段なのよね。

ちょっと高いけど美味しいからいいんだけどね。

から次の試合牛すじ投入する機会が待たれるわ!

ここで私は自分用でおさらい私おでんメンバー三大好きな具材をまとめておいた方が後生に役に立つかも知れないので

って感じかしら?

れいっぺんに鍋に入りきらない

いやピッチに入れないので、

ペアを組んで前半戦後半戦とメンバーチェンジして

攻めと守りのバランスを取るのよ!

前半戦は

後半戦は

玉子豆腐は続投よ。

これでアルゼンチンに勝つるおでんで対抗できるわ!

迎え撃つは、

アルゼンチンおでんよ!

長くなるけど続けるわ!

最初大根こんにゃく牛すじ玉子で勝てると思っていたけど、

戦略的に味の奥行きを出すためには

やっぱり練り物必要だし思いも寄らぬ助っ人だわ。

練り物という発想が今までなかったので強力助っ人よ!

めにも守りにも奥行きが必要な立体感必要なの!

こんだけメンバーが増えると

なんだか全うなおでんって感じだわ。

他にも何かインスパイヤネクスト世界不思議発見級のおでん具材があればとおもって

リリーフランキーさんのおでんくんを必読必死必勝法

もう全巻256巻揃える気持ちが強まったけれども

オリジナルとしてのリリーフランキーさんバージョン絵本は2巻だけなのかしら?

そう思いだしたわ!

おでん作りのレシピに役立てようと買っておいたおでんくんの絵本あったんだ!

おでんくん読まなくちゃって!

今の今まですっかり忘れていたの助よ!

あちゃーだわ。

底におでんの全ての秘伝が継ぎ足し継ぎ足しで描かれているはずよ。

そことおでんの鍋の底を掛けたわけじゃないけど、

きっとヒントがあるわっ!

灯台もと暗しとはこのことね。

うふふ。


今日朝ご飯

ツナおにぎりだけの軽めのにしておいたわよ。

だって私にはおでんがあるの!

アルゼンチンおでんに勝つための全日本選抜おでん

言葉意味はよく分からないけど、

とにかくスゴい自信でおおくりするわ!

夜が楽しみね。

デトックスウォーター

冷たいけど

水出しルイボスティーウォーラーを。

あれ作った日を忘れずに覚えておかないと

から意識して早めに呑まないと行けない冷たいけど水出しルイボスティーウォーラーなのよね。

あんまり急にたくさんごくごくと飲むと冷えるわ。

風邪は引かないようによ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-12-05

[]

今日の昼飯は寿司にした

大将女将が毎回カウンター喧嘩している寿司屋だ

会社の近くにあるからよく寄るのだが毎回喧嘩している

貧すれば鈍するってやつなのかな

寿司ネタは変わりなく美味しかった

また行こう

幼女戦記26巻

最新話はコミックウォーカーウェブで読んでたが単行本が出たので改め読む

吟遊詩人強かったけどかませにして使いつぶされるとは

実質帝国エースオブエースが消えたのでターニャが尚更重視されるだろうな

覚醒シーンはカッコっ良すぎなので必読

いよいよモスコー襲撃なので楽しみだ

異世界デスゲーム転送されてつらい1〜3巻

異世界転送のデスゲーム運営をする死神漫画

魂を奪う目的でデスゲームを開催しているが邪魔をされて成績が上がらない。

ブラック描写で鬱になりそうになったのでもう読まないです

九条大罪6、7巻

知的障害者性搾取ネタは心にくるので読み飛ばし

まぁアレじゃないとあん業界に入っていかいか

登場人物が絡みあって伏線となっていくのは読んでてここに繋がるのかと感心してしま

パパ活用語無駄に覚えてしまった

港区女子って実在するんですかね?

生活水準的に維持できないのが目に見えてるよなぁと思っていたら若いうちにタネ付けして離婚して養育費ってあのての人物は闇に葬ってきそうだけどいいんですかね(作中の社長みたいな感じで

人間グロい面を見せてくるので読んでて鬱になるわ

2022-11-17

anond:20221117164415

女衒女将みたいな生保レディの親玉

増田部長新人なんです。面倒見てやってください♥」

って新卒リクスー生保レディ連れて来たのに

一緒に飯も行かないし、飲みもその後もない。


こんなので一生ものの高い買い物、生命保険が売れると思ってるのーん?

舐めてない?

2022-10-31

俺のメモ帳を一挙大公開

見聞きした言葉でこれ使えるなと思ったのを日々notepad.exeで追加してる。

たとえば丁々発止なんて言葉fanzaあたりで検索するとエロいのが出る雰囲気を俺は感じるのでそういうのを記録している。

あるいは「小力(こぢから)」みたいな言葉はあまり使われていないように感じるが、ただでさえそんな言葉がもし漫画で使われているとしたら、その言葉が含まれるその紹介文の該当箇所はどういうことを言ったものなのだろう、そしてそれはどういう漫画だろう、ということが気になるので、そういう言葉も集めてる。この場合たとえば最近も「大串」と調べたら、「巨大串」という形で使われていたという意外な発見もあて面白い

以下リスト(原文の改行はコンマに置換してある)はじめの方は単語じゃなく文のようになってる関係なさそうなのもある。

ディスガイア萌えアニメtwitter,塩辛履歴dlsite,太陽の塔全身タイツ着ぐるみtwitter,↑マスクかぶ(被)/つけ、仮面,丁々発止dlfanza,bike shorts2=8,おこや,マリーインボスカヤ イボンスカヤ,twitter肉まん東方dlサイトsite,エロ漫画スレsaucenao,つるみく(似てるユーザのF5から),ブックマークgamekemono,・パチパラ,81475783,調布fitnessマイバスケット,dicl big musclar,筋肉 皮モノ/物,nsfwポイピクサムネ表示,・土方つなぎ,・野田総理追悼演説全文,肉じゅばん,,ミリム 転 丸呑み,漫画家イエナガ アニメ化ベクトー,/g/ shingekiとか雑誌,軒猿,kemono精液,,モブコント,essensial pack,早押しクイズ appstore,八島さんが堕ちるまでfanza全頭・1967357latex貧乳,全身ラバー、全身をラバー、全身がラバーラバーで全身、ラバーに全身,マネキン人形化,シーメール化びんたま見てから,剣手2183114 scilence,masked face anthology kigurumi latex bodysuit bondage(bdsm),船,saimin 嵌ってる,hotmilk 3、6,smell,,pixivブクマ数500ぐらいの,股ぐら柱の背比べ,skebからpixiv登録してない奴のツイッター,chanrio,夜更かし股蒸れ,,,misakuraミーツ,藍,,男体化/改造手術,ftm/手術性転換←むしろから,クリ(陰核)尿道(尿管)/手術改造,尿道(尿管)開通延長[伸ば/伸び],クリに尿道/尿道クリ[繋いで/繋ぎ五段活用],シーメールカントボーイふたなり化男体化改造,人形リョナdid,スキューバどざえもん,人中/顔射、精,膣閉鎖まん肉陰唇恥丘ぷにまん/縫,ピエロ肥満膨体強制,・毛穴/ワックス剃毛,,魔法少女 魔女っ娘 猿(の格好) ボディースーツ 全身タイツ 着ぐるみ もじもじくん,ラブドールダッチタイツぐるみ,ファザコン,産卵,股裂,変態洗脳戦闘員痴女,のっぺらぼう化改造 ,club cinq,少年エース,中に無いもの掛け合わせに使うの歓迎,同人はきりがないし検索から外す,さすがの知名度ガキはここに,変身まちかど,めがね魅了ほのおき,シチュとしてもし例外多くなったら定義を変える,site:thebase.in,,オフロードスター壱號,ただのノァ,,シールブックたまごっちパワパフサウスパークリトルポニーアメリカは,少女漫画がなくて存在していたと思えるかで決まるサクラ大戦きしだめるアルルまで,・資格受験を控えてるからとはわざわざコンビニでは雑誌のほうを見ないようにしてる,つまりちょっとでも目に入ったら調べずにはいられなくなることを恐れてのことだがそんな些細なことでも反応せずにはいられないほどそれはつまりそれほどまで二次元に対して熱意を持っている,・二次元オナニーしてそのパンツを洗わない,,253 名前名無し象は鼻がウナギだ! 2022/04/14(木) 20:45:17.21 0,"スタッフで美味しく" 約 2,310,000 件,"スタッフが美味しく" 約 470,000 件,"スタッフに美味しく" 約 69,900 件,,"スタッフでおいしく" 約 178,000 件,"スタッフがおいしく" 約 241,000 件,"スタッフにおいしく" 約 31,000 件,,ポッキー半分がスタッフにおいしくいただかれた状態でやってくる,,480名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sabb-AI/Q)2022/04/12(火) 23:58:04.54ID:WiTaAD0Va>>482,>>478,やべーぞレイプだは無頼男、クンニしろオラァはエデンの檻、パコさんはパジャマ彼女,,青少年ショッキングな性暴力を見せることの良し悪しと、現実フィクション混同は別問題でしょ,リアルからじゃなく、例えばこれが非現実的な触手で腹ボコ異種姦とかでも同じようになったと思うぞ,,子供が真似する云々は親の躾の問題じゃないかねえ,プロレス技とか真似して大怪我みたいな事件もあるからなんとも言い難いが,,国情報見方がよくわからないんだよな,たとえば相場の欄があるが商人のとこで見れるから二度手間じゃないかと思う,最近まで見る価値一切無いとさえ思ってたが在庫の欄は一度に商人取引できる量と関係あるということでそこだけ見るようにはなった,他に国情報について見方というかこういう数値だったらこういう行動をとればいいみたいな指針を立てるみたいな活用法的なものはあるだろうか?,,https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1630676954/871,にある旧おじに対してお前らが上という考え,これは正しいと思う,しかし俺に対してお前らの立場が上だと思ってるのなら図に乗るなという感じだな,俺は客観普遍科学方法論を説いてるだけ,それはお前が理解しようがしまいが揺らぐようなものでもないのにも関わらず、生暖かい目でお前らが理解するのを待ってやってるだけだ,そういうわけでどう考えても俺が上,,[1;31mhitomi: An unexpected error occurred: AttributeError - 'NoneType' object,has no attribute 'startswith'. Please run gallery-dl again with the --verbose fl,ag, copy its output and report this issue on https://github.com/mikf/gallery-dl/,issues .[0m,,西側,東側,東西,冷戦,俳句,俳諧,句会,句集,詩集,諜報,間諜,苦界,刺繍,正の字,着ぐるみ,器具罪,ガーターベルト,楽器 琴,琴,大正琴,アルトサックス,無心,医院,傀儡,sdカード,給湯,急騰,エフェクト,物置,精錬,屋台骨,こしひかり,陣屋,臨時,創業,一膳 膳,七味,目の色が変わ(を変え),辛子,鉄山,格式,そっか,品種,・肉厚,肉薄,アホ毛,食い逃げ,なん(何)のこれ(しき),オリジナリティ,不憫,秋晴,習性,お家芸,旧い,旧党,無理数,あおひげ,物見高,横断,黄疸,痰壺,横臥,サロン男性向け,オジキソウ,物産,琥珀,タペタム,産界,一本締め,縄会,鍵盤ハーモニカ,(届いた)ビデオテープ,カロリン,棟上,子煩悩,握力,筋トレ,郵,踏破,鉄の足,旅慣れ,古武術,オドリコソウ,負荷,フカヒレ,整髪,社交ダンス ,閣下,モスク,聖地,遊学,遊楽,幽学,魚拓,ジェラート,(えら)骨,すんごい,まっいっか、まっいいか、まいいか、まいっか,カステラ,アイヤッパン,先取り,考古(歴史) 修復,口訣,養蚕,医院,きよみず,制限,周辺,よそよそし,カチューシャ,・蒔絵,机上の空論,机上,鋳造,殺(戮)兵器,留守番,留守居,襦袢,えるゴミ,溶鉱,倫理,呵責,反知性,高踏,互市,ビーフン,観戦,波消し,パンチが強い,アンダーグラウンド,アングラ,海賊版,平坦,ドメイン,ドレイン,根絶,歯車,海中,海底,改訂,関係機関,修正作業,年末調整,(是見)よがし,おんしょく(音色)renta,バンドサウンド,自己流,パワーコード,音のぶつかり,さしもの,水(みず)反射スカートパン下着,手鏡,禁門,金紋,礎と,可塑,門人,外貨,説諭,戦略,序曲,おなかトントン,終曲,サイコロ,コッペパン,アクアパッツァ,吐息,揚げパン,邪魔,カルエル,バズーカ,収穫祭,・炭鉱,切手小切手,図鑑,辞典,事典,揺籃,ショートカット,ガトー,ビュッフェ,法律上,巧妙,創作物創作,寺子屋、寺子,寺古,じゃらん,無責任,若女将女将,よいではないかrenta,節操,奥行き,野沢菜,塩梅,ボケボケ,カフェセレブ,暗示,ふりふり,穏便,使い魔,(にこにこえがお)renta,胴衣,同位体,電動マッサージ、電マ,軽便,(マグロ),表面積,受熱,副虹,ソレイユ,変面,変顔,プリクラ,アカデミ,変心,スイギュウ,エンパシー,個室,霊地,ネカフェ,(吊り橋),・マート,へにょり,出来るような気,結構な,ガードレール,マンホール,群生,開帳,朱印,良妻賢母,ミルフィーユ,(踏切),歩道橋,バス停,停留,ババロア,(食い込),コットン,オーガニック,ネイリスト,メイク崩れ,いたがゆ,オッズ,レバレッジ,助詞,金貨,言語学,文法,命運,概論,練習試合,ワセリン,コランダム,夜のしじま(静寂),ハウスマスター,モノクル,即席家族,収拾,あてられ(た),実直,教導,労をねぎら,見取り図,高砂,ガンマン,ピストル,ベースキャンプ,祭りのあと,あまじょっぱ,きくらげ,親分肌,姉御肌,出囃子,はみご,(あしからず),オープン,最後入院,テレビ 企画,伏魔殿,クリーンヒット,無神経,信頼関係,夫(妻)の理解,カミングアウト,メンタル(ヘルス),有機(の),デバフ,勝たん,徒歩(かち),八重歯,考えがある,持ち合わせ,視聴者(fanza),ざるをえ(得),所狭し,急成長,タイトルホルダー,見込み,見切り発車,滑り止め,皆様,お目汚し,シツレー,これにて,ラバー フェチ,タイムライン,原価,パン粉,ターニング,ベーグル,マフィン,スラット,スナッフ,カリカリ,急成長,(樽),ぷつっと,くさびを打,ヒーラー 悪役,打ち首,ぶつ切り,スパット,ドルチェ,カルティエ,ブルガリ,スムージー,週末,郷(さと),ひさご,ナメル,目出し帽,ドリップ,ドーリィ,御役御免,ケーブルカー,容体,陰性,東京進出,縮こま,交信,消臭,認識機能,まん毛,クリプト,テンガロン,嗅ぎ付,切り通し,渡り鳥,カヤック,リンクル,美貌,魔盾,もっこり,スカル,翡翠,デイジー,冷え性,痛車,(みずみずし),裏日本,いぶった,連れション,立ちション,しみしみ,ヴィヴァーチェ,立食,コールスロー,カシミール,コンチネンタル,道連れ,アロス,笑撃,安直,腰溜め,土壌,音楽シーン,血 ぴゅー,カルドゥッチ,ナリシング,ごにょごにょ,ごみごみょ,改正,初稿,強直,包囲(男性向け),(真っ只中),厚み,ロコモコ,アヒポキ,ホクホク,(葦簀),西日,放屁,むぐって/た,直売,ひさが笑,チェーマン,エトランゼ,マニ(教),ご意思,あからさま,心躍,こなれる/て,究極の歌姫,タイアップ,引きも切ら,ふーふー,猫舌,微動,デーツ,かしこぶ,篭手,かすり傷,爪楊枝,シンセサイザ,児童文学,ボーカロイド,直帰,急務,まっしぐら,家系図,秋の機械,バインバイン,コンバイン,モータウン,腐心,揺籃,ガラス張り,膣トレ,ナイトクラブ,ポールダンス,げんなり,経血,フェムゾーン,突破,ロイター板,舗装,懊悩,除霊,徐行,逃げ道,黙殺,・リーキ,どうらら,大喜利,レール,リニア,値札,上臈,キッチンカー,顆粒 ,なで肩,スプリング,トレパク,パクり,ひょっこり,重工,校歌,生まれてくる,ドリフ,審査,新芽,隠し部屋,丸刈り,ラブソング,泡切れ,虎の子,キックスケーター,敢行,野宿,エルドラド,段々畑,自他(とも),プレス機,加工物,ホッピー,もそろ,(飴)色,デミグラス,グレービー,グレープ,野火,スタンプ(ラリー),ラリー,崚,いってきます,社会勉強,蕗の薹,問屋,イントロ,ティーナ,出向(い),魂魄,(部)外秘,サルベージ,健康骨,腐葉土,遺留,慰留,二人三脚,かかと落とし,安食,パディトン,ドミグラス,マッシュ(ルーム),休職,ケルヒャー,ソイソース,ホットサンド,コーヒーフレッシュ,トロンボーン,類似,言い遺,民泊,ダクト,ドーラー,半地下,マナ,寄り目,シュラスコ,屋台骨,土性骨,すべすべ,ハメが外,火薬 花火,舞妓 化粧(が),バーニャカウダ,ヒジャブ,ジップライン,女性用,男性用,用兵,籠城,伏兵,輪切り,アク (漫画家)[括弧が先],復職,フルール,ペチュニア,無撚,造反,肌を合わ,淫蕩,手芸,tl漫画家,ラクシュミ,黄石公,解呪,夜職,高目,フェビアン,大公望,ザッピング,こういう時,反転攻勢,肌掛け,ドア越し,式典,マクロビ,それなり,プレスカード,身分証,当て込,折込,うってつけ,サンドバッグ,閉塞,葉巻,オスロ,フラッパーの(な),ならず者,しゃきっ,運命論,ギャング,盗んだ車,共同作業,・配信,バンラリース,別離,発喪,政変,ビタミンB1,眼精,天誅,天佑,孤立化,開かせ,年の頃,八つぁん,(ぐあい),ヴェルヴェット,悲嘆,勅許,へしこ,アクアリウム,開明,持ち上が,やってのけ,晦冥,それはあれ,手の者,正義マン,乾 いぬい,むろお,・あみだ(くじ),ドッジボール,鍼灸,板金,気流,手(もみ),壁紙,パンパス,debut,パンプス,ドレッサー,映画宣伝,誉れな,足蹴,司牧,鞠躬如,けん玉,(じゃらんぽん),デトックス,キンパラ,鼻につく,言い分,貫け,真作,ニス,姦婦,贋作,フェルメール,あんかけ ,キックボード,全容,のど飴,しゃあしゃあ,覆る/し,心臓な/だ,にゅうにゅう、にゅーにゅー,ドッキング,万華、華鏡,戒 法,受戒,(ことこと),お召し,パーキング,水あめ、水飴,じとじと,しれっと,ヘラ期,汽笛,(中長)期的,(唐揚げ),atm (年漫画),(ものまね)renta,ギャラ呑み, うんてい,水玉,肉まん,水油,天花粉,香油,持って数,叩き込,異物,改変,遺伝子 組,儚、果敢ない/く、はかない/く,物は言い,言い逃げ,嫌な打算,こわすぎrenta,口にす/し,マーシナリー,洗いざら,赤線,青線,節介,ディーゼル,(なんともでき),みなは,アストリンゼン,ケトン,ファルシオン,間取り,見取り,柑,ノープラン,しっくり,バイキング,グロッキー,シッカロール,勝負になら,せていただ,ツルツル,コーティング,bgm,効果音,バックグラウンド,(すけこまし),コケティッシュ,気落ち,あざと,さかいに,国防,カピカ,八重歯、犬歯、臼歯,薄幸,・旧師,白光,くんだり,とどま,素敵空間,宅浪,パッケージ,ツマミ,パッキング,サイバー,・5次元(の)女,アンティーク,独り者,ディスカウント,運航,水難,分際,間際,特長,テニサー,(蒸し蒸し),修正済み,こさめ,緩和,引き締め,逆さ吊り,おしおき,仕立て屋,見立て,備え,梁 柱,正座,未来志向,転倒,瞬発,奮発,実写,唱歌,トロフィー,ハンチング,・子分,古文,(のたれ死),恵まれ,この先,痛恨,失言,ビット,ピット,ショークラブ,ペシミス,まぐろ 漁船,世替わり,あがき,おぼれ,プリントシ-ル,余念,下まつげ,エクステ,唱和,・な校則,復縁,(掘り起こ),小窓,明り取り,のろけ 年漫画, Permalink | 記事への反応(2) | 12:17

2022-09-28

鮭は酒で増田制すお粥カオス伊勢田酢まで今朝は今朝(回文

おはようございます

私こないだ分かってる風なこと言ってたけど、

しばらくスプラトゥーン3で遊んでたあとスプラトゥーン2に久しぶりに行って

ブキのセブンファイブオーライダーとジェットスターの重さとか塗り性能が違う!って豪雨の中を豪州豪語する勢いで言ってたけど

一緒の気がします。

ネスカフェゴールドブレンドワイングラスになみなみに注いでくるくる回して違いの分かる人なんだなぁーって言いたかっただけなのよ。

なんか分かってる風なことを言いたい季節のシーズンの時期だってあるって私にもあるってことよ。

失礼つかまつりぶっ込んじゃったわ。

ゴメンなチャイチャイチャイニーズって飛び込み前転で謝りたいわ。

これを人は違いの分かる人ネスカフェゴールドブレンド現象が出ちゃった。

勘弁してほしいわ。

そんで、

久しぶりにスプラトゥーン2に行ったけど、

人が相変わらずたくさんいて賑わっていてバトルのマッチングも秒で終わるし

バトルのリザルト結果発表サクサクトントンと拍子でパパッとなるけど、

あれはあれで

負けて悔しくてジャンガジャンガしたいアンガールズタイムを設けているのかしら?って

スプラトゥーン3の結果発表はわざと遅く時間を少しかかるようにしてるのかな?って同時にも思ったわ。

そんなことより、

ここからが本題よ。

鮭を制したわ酒で!って

サーモンランの話しじゃなくて

お粥研究の話し。

魚は粥にするとは魚臭いって研究結果で

これ魚臭さを制圧するために貼って

もうググって3秒ぐらいですぐ出てきた答えが酒!ってことで

「酒持ってこーい!」

あんた飲み過ぎだよ、このぐらいでよしときな」

「うるへー自分身体自分がよく知ってんだー!」って

ショートコント

料理屋の女将とお客のよくあるシチュエーションのごとく、

酒を準備して、

米、鮭、酒って沸かす前に投入してお粥作ったら、

魚臭さで全私が泣いた前作とは違って、

結構魚臭さが抑えられたわ。

ちなみに、

生魚じゃ無くて焼き鮭だけど

丁寧に皮は臭みになるから取って剥いで

漢字で一文字で書くと難しい

骨と皮が離れる音がしたわ。

これが漢字文字で書けると思うと驚きだし

丁寧な下処理は肝心ねって思ったけど皮を剥がしただけよ。

そんでお酒ちゃんと分量測って覚えておかないと、

二度と再現不可能なレシィピになるので、

酒は40ミリリットルでやってみたわ。

結構効果バツグンね!

ポケモンぶっかけても効くのかも。

もうすっかりポケモンアルセウスはほったらかしだけどね。

翌朝の鮭粥もそう思ったより臭くなく、

前作よりはまともな出来栄えでよかったわ。

正に鮭は酒で制すってことかしら。

ふむふむ。

私のお粥テーマである手軽さと簡単さと食べ応え強さで

食べ応え強さをもっとあっぷして増して増して増して

ましてや増してみたいと思っていて、

もうちょっと味にコクの深みをくわえてみたら美味しくなるのかなって。

鮭だけだと味の決め手には弱すぎたわ。

もっと他の出汁プラスしたりしたらいいのかな?って

出汁に私も手を出しちゃおうかなと思う花鰹の心。

出汁をしっかり取ったらもっとコクの深みをアップさせてパンチってことを実行したいわね。

それを叶えるべく一番今ホッツな食材で食べ応え強さ暫定一位の食材

冷凍餃子一択!なのよ。

農民が怒って起こした一揆歴史に沢村一揆一揆がないぐらいに、

この選択しかないわ!

これが一番手っ取り早くてパンチを繰り出すことのできる唯一の今食材ね。

やっぱりなかなか魚を扱うには難しいみたいだけど、

ここをこうこうこう!ってな勢いでここを克服できたら、

攻略!ってことよね。

そんでまた私は恐ろしいことに

冷凍シュウマイでそれを試してみようと思うんだけど、

これまた冷凍餃子ばりに

いきなり高得点を出せそうな雰囲気

冷凍点心部門は強豪勢が勢ぞろいだわ。

あ!これもしかして冷凍点心部門トーナメント選手権武道会やったら

結構胸熱白熱した試合が繰り広げられる可能性大だわ。

まあ今のところ

冷凍点心部門餃子シュウマイしかメンバーがいないので、

最低でもあと何人かは出場者揃えられたら揃えたいわね。

うふふ。


今朝の朝ご飯

その酒で制した鮭粥です。

やっぱり作り立て温かいものが美味しいので、

冷めてしまうと美味しさの迫力が減ってしまうわね。

温め直したらまた美味しいのかな。

デトックスウォーター

今日はいもの水出しルイボスティーウォーラー

ミントを添えてみました。

ミントルイボスティーウォーラーね。

ミント香りミントよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-09-24

anond:20220923235519

〉無理のないシフトを組めるだろうし、従業員の細かい改善を全員で共有できて他工程にも横展できるだろうしすごい効率的

ほんこれ。

従来の旅館仲居って、住み込みで働くのが前提にあるからか、夕方担当部屋のゲストチェックインしたらお迎えして→夕食準備・サービス・下膳→退勤22時→翌日6時半出勤で布団上げ・朝食準備・サービス・下膳→アイドルタイム→出発見送り→アイドルタイムチェックイン(以降リピート)っていう、働いてんだか休憩してんだかが混じり合った勤務体系なんだよね。調理とかもそう。朝食→アイドルタイム→夕食でしょ、一日拘束して中抜けスタイルから調理場の板さんとか中抜けしたってパチンコ行くくらいしか時間使えてなかったもん。

多能工化すれば、遅番:12時チェックアウト→清掃→チェックイン→夕食提供21時で8時間で帰れたりするし、人道的だなって思う。ていうか今どき、中抜け勤務体系なんてじゃ大卒者も採用応募してこないでしょ。ハングリー若いスタッフ多めじゃないとボトムアップの魅力増強案なんて具現化までこぎつけられないわけで、あの星野特有のこざっぱりしつつ適度にローカル感もあるサービスを維持するのに多能工化は基本だと感じる。それにチェックイン飲食接客を同じスタッフ担当すると話がはずんで嬉しいってお客さまもいる。チェックイン顧客情報把握して、夕食の長時間サービス対応中におすすめ観光情報伝えられたりとかね。(客室清掃だけは独特な作業からただ大変だった思い出、しかたなし)

から逆に、年配の女将仲居が連れ添って挨拶に来て床の間の室礼トークして心付け渡してっていうのがやりたいゲストは本当に界が向いてない!

2022-09-09

anond:20220909220817

なんだか落ち着いた雰囲気のお店で、そのうえ和服女将さんみたいのがいる。ボーイさんも。

職場のおじさん(俺も当時30代のおじさんだったが)に連れられて何軒か行ったが、そんな店は無かったな

基本、カウンターがあって普通の服(割烹着の人もいたが)着たママさんとねえちゃんがいるという構成だった

一見さんお断りだったら恥ずかしい

・どんな風に振る舞えばいい

俺たちが飲んでいる時に、一見の客がやって来て「3千円くらいで飲めない?」と聞いて「他の店に行きなさい」とママに鼻であしらわれたことを思い出した

常連と一緒に行くのが王道で、後は市内の居酒屋とかで隣にいたおじさんに「いい店知らない?」とか質問して行ってみるくらいしか無いのでは

お上の話から分かるように、明朗会計などというもの存在せず、居酒屋価格場所代その他が上乗せされたキリの良い額を請求され、明細を求められればとても嫌な顔をされることは承知されたい(それでも、5千円かそれくらいで収まるのが普通だったが)

スナック行ってみたいんだけど

小学生の時に『はぐれ刑事純情派』の再放送みてたんだけど。夕方にやってたんだ。

その中で昭和な感じのスナックが出てきて。約20年前の自分はショックを受けた。

どういうショックかはわからんが、とにかく衝撃だった。

なんだか落ち着いた雰囲気のお店で、そのうえ和服女将さんみたいのがいる。ボーイさんも。

店内は、洋風和風かよくわからない内装で、藤田まことがしんみりと酒をあおったり、電話を受けて現場急行したりする。

本題なんだが、今度地方実家に帰る機会があるんだが、スナックを見つけて行ってみたい。いや行こうと思う。

しかし、懸念がある。

・今30代だけど入っても浮かないか

一見さんお断りだったら恥ずかしい

・どんな風に振る舞えばいい

どなたか、40~50代以降の熟年増田の人がいたら指南してくれないか

頼むよ。どうしてもスナックで楽しんでみたいんだ。

2022-08-01

anond:20220801124847

女の人の料理って味が薄いイメージ(近所の女将さんが切り盛りしてる店の味だけだけど)

やっぱ濃い味の方が美味いって感じるから、その差じゃね(適当

2022-07-31

「◯◯はもう茹でないでください!」まとめ

そうめん

そうめんはもう茹でないでください!!」女将戦後体験からまれ調理法に「目から鱗です」

https://maidonanews.jp/article/14387882

とうもろこし

「お願い、とうもろこし茹でないで!」スーパー青果部直伝【最もラクに食べる裏ワザ】30万人感激

https://www.o-uccino.jp/article/posts/90575

枝豆

「お願い、枝豆茹でないで!」JA全農広報部が提案【震えるほどウマい食べ方】平野レミさんの仰天系も

https://www.o-uccino.jp/article/posts/91628

オクラ

八百屋「お願い。オクラは茹でないでください」その理由は…

https://buzzmag.jp/archives/399604

いんげん

いんげんはけして茹でないで下さい!ぺぺロンインゲン|けんますクッキングさんのレシピ書き起こし

https://tuberecipe.com/recipe/9021/detail

(参考)

ブロッコリー

農家ブロッコリーの蒸し方が話題に「オッケーブロッコリー」「茹でるより何十倍も美味しい」

https://togetter.com/li/1863599

2022-07-26

精神力や気力で負ける増田朱眞ル家まで句ょ理気焼くょ臨死伊勢回文

おはようございます

いい加減にこの怒濤の忙しさもなんとか山を越えて丘を越えてほしいものよ。

そう願いまくりまくりすてぃー!

うそう、

いつも行く朝のサンドイッチ屋さん、

正式にはパン屋さんなんだけど、

ここ2~3日臨時休業ってなっていて、

今朝そのパン屋さんの女将さんにバッタリあったんだけど。

事情あんまり詳しくは聞かなかったんだけど、

なんか誰かコロナが出たのかしら?って

出たとこ勝負でそんなこと言っても仕方ないので、

とりあえず月末まではお休みするって言ってたわ。

早く美味しいサンドイッチ屋さんが再開してくれないと

私の朝の元気の活力が無いのよ!

馴染みの味のサンドイッチに慣れすぎてしまうのも弊害があるわよね。

でもだってここのサンドイッチ美味しいんだもん。

臨時休業のお休み理由秘密を解き明かしたわけではないので、

ハッキリとした理由が分からないけど

察するにそう言うことかも知れないので、

ただただ再開のめどが立ちまくっているのし

早く開店を待つばかりよ。

月末までって長いわよね。

耐え忍ぶわー。

サンドイッチ耐え忍ぶ子ちゃんって今日は私のこと呼んでも良いわよ!ってぐらい耐え忍んでいるのよ。

うそう!

耐え忍ぶと言えば!

Switchスポーツのシーピーユー対戦のテニス

「よわい」はあまりにも弱いので

ふつう」にしたら3セットマッチゲーム

デュースでなかなか勝負が付かなくて、

私の集中力が切れて負けてしまったわ。

シーピーユーの人って疲れ知らずじゃない!

これは公平に並行線をたどることないつまでもデュースなのよ。

私が気合いが足りなかったのよ。

谷でも金!タムラでも金!ママでも金!とはよく言ったものの柔らちゃんよね。

スポーツアスリート精神力が試される集中力が私にはなかったのよ。

精神力を鍛えなければ、

テニスのシーピーユーの2人には勝てないわ!

そんで、

昨日知ったんだけど、

前衛の人も、

実際には私の実体のある分身なんだけど

その人も操作できるっぽくって、

前衛アタックを何度も繰り返してもなかなか勝てなくて

たまにヘボまった音で聞こえるぽよ~んって鳴ったときボールがチャンス!

それを待ってましたとばかりに

相手コートに叩きつけるんだけど、

相手も飛びつくからなかなかのものよ。

さすが疲れ知らずのシーピーユーね!って思って

結局私が気力で負けてしまったのよ。

これもサンドイッチ屋さんが臨時休業しているからかも知れないし、

そのサンドイッチ屋さんの向かい

つの間にか焼き肉屋自動販売機があって、

これ手軽に焼き肉のお肉が買えるじゃん!って

なんか自動販売機ユッケとか売ってるんだけど

これって勇気必要じゃない?

自動販売機ユッケって鮮度抜群なのかしら?

そう思って止まないし、

きっと私に足りないのはそのユッケかも知れない!

これはきっと私が焼き肉屋さんの24時間販売して買える自動販売機に導かれたのよ!

肉を買いなさい!って

それで肉食ってパワー付けたら、

テニスダブルスのシーピーユーに勝てるのよ!

打倒シーピーユーよ!

うふふ。


今日朝ご飯

わかめおにぎりしました。

あと鮭おにぎりも。

今日おにぎりデーやでーって急に関西弁チックになるけど、

まりそう言うことよ。

どういうことか私にも分からないわ!

デトックスウォーター

レモン2つ買ってきたので、

皮ごと丸ごと使える防カビ剤とか使ってないものだけど、

どうも信じがたいけど、

とりあえず

果汁を搾って炭酸で割る

爽快レモン炭酸ウォーラー!ってことにしたわ。

朝暑くて寝汗をかくぐらい喉が乾くわ。

水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん