はてなキーワード: ドレッドとは
・ゼルダbotwじゃなくてゼルダの伝説神々のトライフォース
・ポケモンじゃなくてポケットモンスター赤・緑・青・ピカチュウ
・マリオメーカーよりもレッキングクルーでステージを作ればいい
・リングフィットアドベンチャーやフィットボクシングやスイッチスポーツじゃなくてファミリートレーナーでいい
わかったか?
初代ゼルダからスカイウォードソードまで、ずっとプレイしてきている。
でも今回のブレスオブザワイルドは、俺には合わないんじゃないかと思って避けていた。
だがこの間テレビゲーム総選挙で1位だったから、プレイしてみることにした。
すごい。確かにすごい。これは1位取るわ、という出来だった。最高だと思う。
ただ、俺には合わなかった。今までのゼルダと違うから、逆に合わなかったんだろうな。
以下どこが合わなかったか書いてみる。
これがこの作品の魅力なんだろうけど、俺には広すぎるんだよ。俺はそこそこの広さのマップを謎解きするのが好きだったんだ。あんな広いマップを自由に探索しろと言われても困惑してしまう。もっと閉じられた箱庭で遊ばせてほしい。
なんで壊れるの?今まで壊れなかったじゃん。そのせいでいつも武器が残ってるか気にしながら冒険しないといけない。そんな緊張感、俺はゼルダに求めてないんだ。
雑魚、強くない?なんか遠くから気付かれないように矢を放って爆弾を爆破させるとか、そういうことをしないと苦戦する。そんなステルスアクション要素いらないんだよ。雑魚は適当に剣振ってたら倒せるくらいが丁度いいんだ、俺にとっては。
次にどこ行っていいか分からなくなることがある。そこを自分で決められるのが魅力なんだろうが、おれはある程度決めてほしいんだ。心細くなる。
なんで回復したりするのに料理しないといけないの?薬ビンとか牛乳でいいんだよ。ゲームの中でまで調理したくないし考えたくない
多すぎて把握できない。素材とかなんか小さい妖精みたいなのを探すの、多すぎてげんなりする。これが好きな人も多いんだろうが、俺には合わなかった
まあ結論として、俺が歳を取ったからだろうな。俺がもっと若ければ、ワクワクして探索しまくってたんだろう。この作品は本当にすごいし、傑作中の傑作だと思う。それには異論がない。でも俺には合わなかったんだ。もう正直言って、自分自身が最新のゲームについていけなくなってきてるのかもしれない。
去年はメトロイドドレッドをプレイし、確かに面白かったし完成度も高かったが、個人的にはスーパーメトロイドくらいの規模が好きなんだよな。最近はインディーゲームばっかりやってる。そういう小粒だけどほどよいプレイ時間なゲームが一番俺に合ってるようだ。
12月も迫り来ている感じがして、
今日は事務所で一人ことことコーンポタージュとかは煮込んでないけど、
本当に流行ってるのかしら?って
もう年々も思ってきてもうこれは思わないことにしたの。
やくみつる先生が元気にご活躍されているお便りだと思えばニッコリよ。
どのぐらいみつるかは分からないけど
ほぼみつる、
いや、やくみつる。
今年のシリーズをチェックして
もうその頃になるとまた干支も来年のキャラクターが決まっているはずだから
急いで年賀状を準備しておかなくちゃ行けない準備だけが残るわね。
どうなるのか
理事長には悪いんだけどそっとアンインストールしてしまったわ。
まったくと言っていいほど
あれは一人のウマ娘を丹精込めて育てるのかと思っていたプリンスって思っていたけど
なんだか一気にたくさんのウマ娘を同時に育てなくちゃいけない時点で
私は聖徳太子ではないし
せいぜい2人までの話しなら右耳と左耳で聴けそうなものだけど、
あんなに一気に育てるのはムリね。
あとさー
今年の目標に掲げていたドラゴンクエストVをクリアする!って今年の抱負でもあった私の目標なんだけど、
DSを充電しなくちゃいけないとともに、
復帰してもどこから続きをしたら良いのかよく分からなくなったから、
まだ序盤の序盤なので
その時の私の今年の抱負でDSのメトロイドもクリアする!って意気込んでいたこれはクリアしてドレッドに突入したんだけど、
そうなるとゲームボーイアドバンスとかで出てるメトロイドも遊びたくなるじゃない。
全シリーズやりたいというか。
でもまあ1つは今年の目標をクリアしたからいいということにしようかしら?
あとそうそう
今年の新500円玉見たわよ私!
みんなもうみた?
キラキラに光っていて
斉藤哲夫さんのいまのキミはピカピカに光ってを本当に地で行くようなキラキラしたコインで
お釣りを500円でもらえるように、
出すお金を工夫するとピッタリ500円玉がお釣りもらう条件として達成できるじゃない。
お釣りをピッタリなんか500円玉でもらえるように現金で細かく刻んで払うと
こいつは良いコインをもらいたい気まんまんかよ!って
逆に意地悪して500円を100円玉5枚で出してくれたらそれはきっとそう思われてる証だわ。
私も早く新しい500円玉が巡ってきますようにってお祈りしたら
ここはいや別に新500円玉のことなんか気にしてませんよ!って体裁で
レジとかで現金支払いちょうど500円玉でお釣りが来る支払いの仕方したの、
今のこれ本当に偶然なんだからね!って風を吹かせながら支払いをしなくちゃいけないのよ。
でもこれ支払いをそうやって工夫したところで
新500円玉が来るとは限らないので
それもそれで困ったものよね。
忘れた頃に新500円玉も巡ってくると思うので、
知らない顔をしてすごしてみたいわね。
ドラクエではコイン探すの面倒くさい面倒くさいって言ってるくせに
新500円玉はとても探しているとか
本当に現金な話しね!
うふふ。
空腹はイライラの元なので
まったくだわ。
最近こればかりで湯を沸かすだけなので
いろいろと手間が省けて捗るわね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
■スーツ
前作のフュージョンのキモいスーツも嫌いじゃなかったけど今回のスーツもかっこいいなと思った。前作のスーツの感じを残しつつメカメカしいデザインで好き。
■操作感とか
難易度は全体的に高め。個人的にはフリーエイムがとても使いづらくて苦労した。あとボス戦のあとで唐突に入るメレーカウンターは勘弁してほしかった。アレのせいで何度ボス戦をやり直したかわからない。
アイテムを取得した帰り道に早速取得したアイテムを使って開く道があるなど、あんまり迷わないように配慮されてるマップづくりには感心した。
正直ふーん・・・って感じ。元々メトロイドってそこまでストーリーに力入れてる作品でもないと思う。
アザーMみたいにサムスがべらべら喋りだしたらどうしようかとヒヤヒヤしたがそんなことはなくて安心した。
以上、気がむいたら追記する。
やっぱりここになってきて本格的に冬マジ間近!って感じで寒くなるわ。
寒くなるって思って思い出したら、
私の今年の目標のDSのドラゴンクエストVをクリアするって今年の目標に掲げていたんだけど、
てっきりすっかり忘れていたわ!
もうさ、
途中で再開するぐらいなら
確か最初の祠の4つが見付からなくなって止まってるんだったわ。
スプラトゥーン2とかはやってもやってもやり尽くせないのに、
斧とかさ弓矢の弓とかさ、
私は弱い心を強く!と思って攻略法を見ない!って心に決めているんだけど
これでいいのかしら?って私の心の中にしこりが残るわ。
でもね、でもちゃんとE.M.M.I.ちゃんは全部自力で倒したわよ!
足場が不安定なところでこれチャージしてる時間が間に合わない!
絶対無理!って窮地に立たされたけど、
考えて考えて考え抜いたらチャージする場所を見付けてE.M.M.I.ちゃん倒せたわよ!
むしろラスボスの倒した達成感というよりもE.M.M.I.ちゃんをもう全部倒して恐怖にさらされない安心感の方が充実感としては大きかったかも知れないわ。
最後E.M.M.I.ちゃんが仲間になってくれると思ったんだけど、
DSのメトロイドのラスボスの方が強かったイメージがあるけど、
だからそんな感じでDSのドラゴンクエストVをやるかやらないかは私次第なのよね。
なんか進めさせるのがしんどいわー
なかなかその面が辛いわ。
スプラトゥーン2も相変わらずガチエリアで隠れてロボットボムを投げまくるのが楽しくて
ガチエリアはとにかく隠れてロボットボムを投げるのがいいわね。
そうやってなんだかんだ言って、
あそんでいるはあそんでいるんだけど、
ゼルダだけは進まないのよね。
どこに言っていいか何をして良いのかあまりにフリーダムすぎて、
あれにまだ慣れないわー。
なんかそう言う昔の記号的な意味合いでしか書かれなかったキャラクターや合図が
ドッグファイト系の戦闘機があれミサイル255発も抱えて飛べないでしょ?
写実的になればなるほどそういった違和感の突っ込みどころがあるわ。
宝箱って記号でアイテムがあるよ!ってプレイヤーに知らせること調べさせることが出来たけど、
こんなところにリアルグラフィックで描かれた宝箱があったら不自然でおかしい!って写っちゃうのよね。
なんか疑ってしまうわ。
怪しい!ってね。
これは食べたらだめなやつ!って現実世界の判断基準を持ち込んで
超絶リアルグラフィックで描かれた美味しそうな焼きたてチキンターキーなんだけど
絶対怪しいわよね。
だってみんなだって道端にから揚げ落ちてたら拾って食べないでしょ?
それと一緒の感覚。
フィールドにむき身のまま落ちている食べ物を拾って食べるってことに違和感を覚えるのよね。
きっと。
幸いゲームと現実の区別が付かなくなった若者の話でそう言った話し、
道端に落ちているリンゴを拾ってお腹壊したってニュースが出てこいないって理由は
まだみんな見境があるって事なのかも知れないわね。
ゲームと現実の境が本当になくなるなんてまだまだ遠い未来のことなのかも知れないわ。
うふふ。
なんだかおにぎりを本当に食べたくなってくるけど
私が見た中で
そこは現実味あるというか、
謎の緑のドロドロの液体が体力回復のやつじゃないのかよ!?って突っ込んじゃう。
急遽急須で煎れたわよ。
少し温めのお湯で飲みやすくした
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
結婚を予定していた相手がいるが、度重なる要求に心身疲れ切ってしまって別れたい。
というか別れないとこの先耐えられる気がしない。
以下辛いことを書き連ねていく。
特にネトストの傾向がひどく、自分の本名やアカウント名、メールアドレスなどでひたすら検索し、
使っていそうなサービスについてはまず登録していないかを確認する。
登録が確認できるとログインを試み、できない場合は自分の端末(iPhone, iPad)などから閲覧しようとする。
登録しているだろうと見当をつけたジャンルについて、片っ端からサービスの新規登録画面で自分のメールアドレスを入力し、
自分のiPhoneのgmailアプリにメールが届けばシロ、届かなければ登録済みとしてクロ扱いしていた。
家庭環境が荒れていたことが原因というのは理解できるが、それを自分に押し付けてくることが多く辟易している。
何か触るとすぐにウェットティッシュやアルコールで消毒するなど、日常生活において潔癖なことはまだ問題ないが、
以上についても異常な嫌悪感を持っており、一度病みだすと手に負えなくなることが多々ある。
自分がいるなら消すのが当たり前、とのこと。
LINEやiPhoneの連絡先は自分で消したが、消し忘れていたFacebookについては相手に消されていた。
浮気なんて微塵も考えていないし、連絡していない人がほとんどだったが、学生時代の友人を彼女の手で消されていたことはショックだった。
2次元の女性キャラクターが出てくるものに興味を持つことが気持ち悪くて耐えられない、とのこと。
相手は昔、そういった作品が好きな男性からストーカー行為を受けていたらしく、気持ちは理解できたので売るか捨てることにした。
自分がいわゆる「萌系」の作品を持っていたことも原因だが、処分した今でも、昔好きだったことについてあれこれ言われ続けている。
「そんなコンテンツが好きな人間だとは思わなかった」「気持ち悪い」
「そんなのが好きじゃない人と付き合いたかった」「好きならもっと早く言ってほしかった」
ならどうして今付き合ってるの?と聞いたが、
2次元が好きだったことは無理だけど、他にもいいところがあるのは知ってるから好きになろうと努力している。
と返された。どうやら今は好きではなく、好きでいられるように頑張ってくれているらしい。
ちなみにメトロイドドレッドが先日発売されたが、向こうにとってはあれも「女性が出てくるからダメ」らしい。はやくプレイしたい...
友人に飲みに誘われて「行ってもいいかな?」と聞いても毎回「外に行って他の女を見るんじゃないかと不安になる。自分といるだけでは我慢できないのか。それなら付き合ってる意味がない」とメンヘラスイッチが入る。
毎度病むので治めることがしんどくなり、今はもう聞くことすら諦めてしまった。好きなら片時も離れたくないのが相手の恋人像らしい。
自分はそうではないので今でも友達に会いたいし飲みたいと思っている。
誘ってくれる友達に毎回断るのが辛くなってきている。
また、今のところ週5日でテレワークできているが、もし出社しなくてはならなくなった時のことなどは考えたくない。
性行為によって強く愛情を感じるタイプらしく、毎日できないと途端に不安がる。
同棲を始めてほぼ毎日行為をしているが、次の日に仕事があり、時間が既に深夜だった際にそれとなく断った時は大いに荒れた。
魅力のない自分が悪かった。もっと可愛ければ、あなたが好きだった2次元のキャラだったら断られなかったんだろうな。
こうなるともうひたすら自分への批難を含めた愚痴を聞くしかできず、少しでも反論しようとすると、
とねじ伏せられる。
仕事にも支障がでており、会社や副業先には申し訳ない気持ちしかない。
理由は2つある。
ひとつはこんな関係でも、メンタルが落ち着いている時は面と向かって好意を示してくれること。
それだけでこれまで挙げてきたことすべて我慢することができた。
彼女は6歳の子持ちのシングルマザーで、息子は自分のことを実の親のように慕ってくれている。本当にかわいい。
料理や掃除は自分が担当しているが、好き嫌いなどもなく「パパの料理、おいしくてだいすき!!」と言ってくれる。天使。
彼女は収入が安定しておらず、持病を患っていることから働けない期間がどうしても出てくる。
(彼女の実家の)家庭環境が荒れていたことから実家にいるだけでメンタルが削られてしまうため、去年から同棲しているが、
最近は自分が原因でメンタルが常に参ってしまっているらしく、ほとんど働くことができていない。
彼女が自分を好きでいてくれるかどうかはもうどうでもよくなっていて、息子のために我慢するしかないかな...と若干諦め始めている。
ただこの先彼女との関係が原因で自分が壊れてしまわないか、そして息子や知人に迷惑をかけてしまわないかがひたすらに不安である。