「ワンオペ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ワンオペとは

2024-11-20

anond:20241120040338

身にしみます

そうですね。ほぼワンオペ母なので全力出さないと日々が回らなく、自分を削ってしまってます

2024-11-19

有権者市民サービスさえ受けられればいい

深夜ワンオペ社会問題化してもすき家に食べに行き続け、社員自殺するまで追いつめてもワタミはなくならないのだから従業員がどうなろうと、消費者にとってはどうでもいいことなのよ。

から兵庫県庁パワハラが横行してても、それなりに市民サービスさえ提供し続ければ知事選挙で勝てるのは当然、ということよね。

公務員がどうなろうと知ったことではないわけ。

2024-11-16

「えっ社内システムワンオペで回している私を解雇するんですか!!!

だって自動化だ省力化だって無断で社内のシステム改ざんしてるじゃん。。ダメだよそういうことしちゃ。。。まぁシステム外注でどうにかするからさ。訴えないだけ感謝してよ。。」

2024-11-15

家事育児仕事全て妻と平等な男が世の夫婦へ言いたいこと

俺 30代 年収600万 フルタイム

妻 30代 年収550万 フルタイム

子1人(保育園児)

都内在住。お互い実家地方なので祖父母パワーは借りれない。

ざっくりした1日の動き

6時起床。

朝〜保育園の送りまでの家事育児のメインは俺。

子の着替えと朝飯、保育園準備、シーツや寝巻きの洗濯、余裕があれば皿洗いとか掃除。7時半に登園させてから出社。

妻は6時半出社のためささっと準備して出発。

保育園迎え〜晩飯までの家事育児のメインは妻。

5時半、妻が子のお迎え。

その後、風呂と子の晩飯を準備。先に子にご飯食べさせる。余裕があれば俺たちの晩飯も作ってくれる。

7時、俺帰宅晩飯食べる。食べた後、子の歯磨き

8時、子と一緒に風呂入る。出た後そのまま寝かしつけ。

9時、子が就寝。皿洗いとか残ってる家事を片付ける。

10時〜11時、大人就寝。

どっちかが残業とか飲み会で遅い時は、夜はワンオペ。お互い週1くらいワンオペになる感じ。

仕事リアル

子供風邪で急遽休むこともあるし、しょっちゅう残業すると妻の負担ヤバいので、仕事はある程度セーブしなければならない。バリバリ仕事する同僚とは差がついてる感があるが、自分選択なので仕方ない。正直、自分も同僚のように仕事したい!と悩んだことはあるが、妻と子と過ごす時間は金を払ってでも作りたい!という思いは揺るがなかったので、今は仕事セーブすることに迷いはない。

家庭のリアル

平日は怒涛のように過ぎる。お互いの職場が、テレワーク?何それ美味しいの?状態なのがキツい。テレワーク多めの人が羨ましい。

夫婦関係は良い方だと思う。たぶんお互い週1くらい好きに行動できる日を作ってるから適度にガス抜きできてる。週1ワンオペにはなるがそれ以上のメリットを感じる。

仕事ばかりで家事育児しない夫を持つワーママ

ワンオペが続くとストレス溜まるよな。しか子供風邪引いた時の対応を全部自分押し付けられるのを想像すると、夫にキレたくなるのも分かる。

まずは週1、自分が好きに出歩ける日を作ってもらうといいよ。それだけでもだいぶストレス解消されるから。多少危なっかしくても夫に育児を丸投げしてみよう。

できれば理解してあげて欲しいんだけど、俺らの上司はめちゃくちゃ残業させられてきた世代から自然と同じくらい残業頑張ってる部下の方が可愛いし、いい仕事を回したくなるんだよ。俺はほぼ残業しない分、「ああ、上司から『こいつは仕事のやる気ないな』って思われてるなぁ」って感じることがよくあるし、いい仕事も回ってこない。仕事頑張りたいタイプ旦那さんなら相当辛いことだと思うよ。

家事育児を妻に負担させちゃってる夫へ

仕事大変だよな。妻に負担させてることに気づいてる人は、家庭でもプレッシャーを感じて逃げ場ないよな。すぐに仕事量を調整するのは難しいと思うから、まずは帰宅してからの皿洗いだけでも引き受けてみよう。子供見ながらの皿洗いはマジでしんどいから、喜ばれると思う。シンクいっぱいの皿も5分でけっこう片付くぞ。もう皿洗いしてるよ!って人は、部屋の片付けとかゴミ仕分けとか、なんでもいいからもう1つやってみよう。

あと、仕事休んで風邪引いた子供の面倒見るのはしんどいから、できれば都合つけて休んでやってくれ。最低半日は頑張ってくれ。半日仕事行けるだけでもめちゃ助かるから

夫婦仲が良好だと家が安心して帰れる場所になるからメンタルも安定するし、家の雰囲気がいいって子供にとっても一番大事だよ。

みんな頑張ってる

最近ネットで夫叩きや妻叩きにいいねめっちゃついてるのを見て悲しくなったんだよね。そりゃ短期的にみたら腹立つ時もあるかもしれないけど、旦那さんも奥さんも頑張ってるんだって。だから相手のためになることを5分でもいいから考えてみようよ。きっと今より良い人生になると思うよ。

2024-11-10

ファミレスの隣テーブルママと2人の子どもがいた

子どもは小さいこともあって、ママの言うことを聞かず

ママ「さっきそれ止めてって言いましたよね?なんでするんですか?」

と、結構ピリピリしてた

シンママなのかなー、大変だよなー、って思ってたらパパが来た

あ、シンママじゃなかった

わずか30分くらい?のワンオペでも子育ては大変だ

これがシンママシンパパの年中ワンオペだったらどれだけ大変か

結婚相手の選別、結婚生活の維持には最大限の努力を払わないと、とんでもない労力と苦痛が伴うと思った

2人で回してた仕事ワンオペにしてもまあ仕事は回るんだよね

でもこれで生産性上がった~なんて喜んでたら、その1人がこれ以上頑張るとかムリ!って辞めたらリカバリーする奴もいないから一瞬で崩壊する

こうゆう一見大丈夫だけど内情はボロボロって現場結構あるんじゃね?

20代若造が「仕事自分が楽しめるものをやるべき!」とか言ってるのイライラする

そりゃお前らはリーマンショックさえも無関係就活出来たからそう思うかも知れんが、俺らの世代仕事を選ぶのは金持ち特権貧乏人はすき家ワンオペだろうが薄給ビルメン清掃員だろうがとにかく仕事につく必要があったんだよ。

そして、気づいたら経験年数無しで転職できる年齢じゃなくなり、やりたくもない仕事死ぬまで続けることになったわけ。

その背景を分かってないやつが調子こいて「人生、やりたいことを見つけたら輝きますね」とか抜かしおる。

羨ましいねヌルゲー世代は。

俺らの頃はやりたいこと見つけた所で過酷競争に投げ込まれてボロ雑巾のように使い倒されて終わりだったんだよね。

夢を追ってた奴らも心や体を壊して、結局すき家ワンオペすることになったんだよ。

それをお前「え?なんでやりたいことやらないんですか?」「え?ブラックとか辞めればいいだけでしょ?」「え?仕事は選べばいいんですよ?」ってマージヌルゲーしか知らない世代よね。

「え?難易度を下げればいいだけでしょ?」「え?強い装備を縛らなければいいんですよ?」「え?そもそも苦労とかしました?」かーっ、羨ましいね

羨ましい以外の言葉はないよ。

ただ、羨ましいだけ。

歴史の中にしか存在しない世間なんてお前らが知る由もないんだからしょうがないよね。

羨ましいよ。

本当にただそれだけ。

俺もヌルゲー世代に生まれたかったな。

2024-11-09

anond:20241109110946

バイトで回してる安いチェーン店ってこれから崩壊していくと思うよ

ちゃん正規雇用して教育してそのコストに見合うだけの値段で高付加価値提供する飲食グループ

個人店のオーナーの基本ワンオペに賄い目当てのお気楽知り合いバイトがいてピークの一時間だけ皿洗ってくれればそれでいいみたいな体制

どっちかの店になると思う

ミャクミャクちゃう脈絡ないけど近鉄大和西大寺ホームにあるローソンでA5くらいのサイズパワハラカスハラのこんな文言には応じられませんて事細かに書いて商品に紛れて掲示してあったの思い出した

それでかぁワンオペ中高年男性が身構えるようにして中のカウンターからこっちみて座ってたの

お疲れ様です

2024-11-04

anond:20241102203420

こういう時下方婚云々言うバカが必ず現れるけど、仕事家事育児に対する責任感がゼロ大人産後の激ヤバメンタルと体力で支え養えるかな?

一歳~五歳位て、ワンオペで面倒見るの乳児よりも大変よ?

仮に増田仕事復帰して大黒柱になったら1週間以内に子供死ぬまでは行かなくても病院送りになるとおもうんだが?

anond:20241102203420

自称ワンオペ三人育児管理職seiさん「嫁が悪い!旦那さんかわいそう!もっと旦那を支えてあげたらいいのに!感謝はないのか!」

2024-11-02

夫が1年半会社に行っていなかった

1105 追記

コメントがたくさん増えていてとてもびっくりした。

頂戴したご意見全部目を通してます

全部「せやな」と思う。ありがとう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

登場人物

  

自分

30代会社員 フルタイム正社員

  

30代会社員 フルタイム正社員だったはず

  

1歳 天使

  

  

夫と結婚して数年経ち、第一子を妊娠した。

つわりがひどかったが、何とかフル在宅にしてもらい、リモート会議中も吐きながら耐えて、産休までフルタイム仕事をした。

夫もフルタイム正社員会社は別)だったが、早く帰ってきてくれて、身重の私のことを支えてくれていた。

  

出産予定日の1日前、「子が生まれてきてくれるのは大変嬉しいけど、夫と2人の生活今日で終わるのはとても寂しい」と私は泣いた。

夫は慰めてくれた。

  

おかげさまで、無事に元気な子供出産した。

夫は1ヶ月の育休を取ってくれた。

はずだった。

  

両親・義両親ともに遠方、かつ里帰り出産もしなかったため、2人での育児スタートした。

幸いにも育てやすい子だったので、何とか2人でも回っていった。

1ヶ月間の夫の育休が終わり、夫が会社に復帰した。

はずだった。

  

私の日中ワンオペ育児スタートした。

夜泣きも、明日の夫を思い、夫を起こさずに一人で対応した。

起きて一緒に対応してくれた時は大層感謝した。

私の体調が悪いなぁと思う日も頑張って夫を送り出し、一人で子を見た。

  

私は早く会社に戻りたかった。仕事が好きだった。

自分希望で異動したてにもかかわらずすぐに妊娠してしまったので、罪悪感もあり早く復職たかった。

月1回で上司オンライン面談させてもらい、会社の様子をキャッチアップしていた。

職場迷惑もかけたくない。仕事もうまくやりたい。保育園に入れる分、一緒にいる時間子供にもきちんと向き合いたい。

脳を鈍らせたくなくて、子が寝ている間にFP勉強をした。

とにかく何かと必死だった。

  

  

半年が過ぎた頃、子と家で遊んでいると、インターフォンが鳴った。

書留郵便だった。心当たりがなかった。夫の会社から封書だった。

  

よくない胸騒ぎがした。

育休中の私はともかく、何故夫の会社から書留が届く?会社デスクに届ければ良いのに?

結婚してからこのようなことがなかったので、悪いと思いながらも封書を開けてしまった。

  

封書の内容を要約すると

あなたは1年半休んでるので、会社からの休業中の給与支給はもう終わります。健保からの休業補償に切り替えるので、手続きをしてください。

健保から休業手当が出るのは最長1年半なので、それをすぎても復職の目処が立たなければ、解雇です」という内容だった。

  

何かの間違いだと思った。

別の人に送るはずの封書がうちに来ているのでは?

一刻も早く「間違えてますよ」と言いたい気持ちと、本当だったらどうしよう、という気持ちが入り混じり、

夫の会社電話をかけてしまった。

  

担当者を呼び出し、妻であることを説明し、封書の内容について問うと

「奥様、かけてくれてよかったです。夫さんの社用スマホにかけても、私用の携帯にかけても、ずっと繋がらなかったので。

そろそろお宅に訪問するところだったんですよ」

  

目の前が真っ白になった。

夫は会社に行っていないということですかね、と問うと、そうです、と言われた。

  

夫に連絡を取り、「まっすぐ帰ってきてください」と言うと、すぐに帰ってきた。

封書を開けて見てしまたこと、会社電話して事実を知ってしまたことを伝えると

「ごめん」と言われた。

  

夫は1年半会社に行っていなかった。

  

夫の言い分はこうだった。

・この休職の前に、3ヶ月ほど休職をしていた(私も知っている)。その休職から明けて会社に行こうとしたが、行けなかった。

会社に行けなくなってからすぐに私の妊娠が発覚し、つわりもひどそうだったので言い出せなかった。

・この1年半は電車に乗ったり、カフェに行ったり、家(マンション)の外階段に座ったりしていた。

・1ヶ月の育休も嘘。家にいただけ。

収入が激減したが、貯金を切り崩していた。

・もう貯金ほとんどない。(私の産休中も生活費は折半していた。出産費用などは私が自分で出した)

・死にたかったが死ねなかった。

申し訳ないと思っている。

  

  

そこからはよく覚えていないけれど、とにかく一緒にいたくなくて夫を実家に帰した。

  

かに、この1年半、私も「なんかおかしいな」と思ったことがあった。

その時、「会社に行っていないからそれでもいいから、全部言って家にいなよ」と言ったことがあった。

夫は「会社ちゃんと行っているよ」と言った。

このことを思い出して絶望した。

  

夫は社会不安障害と診断されていた。

  

  

かわいそうだと思う。辛そうだと思う。

でも、どうしても裏切られたと感じてしまう。

嘘をつき続ける体力や気力があるなら、助けを求められたのではないか

  

  

仕事に行けなくなったなら言えばよかったのに。

別にそれでもよかったのに。

子供が生まれる前に、貯金がなくなる前に、一緒に方法を考えたのに。

私がその1年半もらえれば、仕事できたのに。

私が働いて稼いでこられたのに。

思っても仕方のないことが次々浮かんでは消えていく。

  

なあなあで同居を再開した。

子を保育園に入れて、私も春にフルタイム復職した。

  

夫はリワーク復職訓練)を受けて、復職を目指しているが

通院の予定も自分で立てられない。

休業補償申請自分でできない。

復職予定(と夫が思っていた)前日に、会社から一切の連絡もなく不安になった私が

「さすがにここまで連絡がないのはおかしいので、会社に一度電話してみなよ」と促し、夫が会社電話したところ

さらなる段取りがあるので明日から復職する調整はしていない、と言われていた。

復職日すら調整できていない。

  

  

こんなにも人生責任感がない人と、残りの人生を一緒に過ごしていいのかわからない。

出産予定日の前日に「二人の生活が終わるのが寂しい」と涙を流した自分を、白けた気持ちで思い返してしまう。

カップルカウンセリングに行ったが、「あなたが怒りすぎ。借金犯罪浮気じゃないんだから過去は水に流してこれからどうすればいいか考えなさい」と言われた。

そうなのか。私が考えを改めなければならないのか。

辛いのは夫なのか。

私が支えなければならないのだね。

じゃあ私は?

  

  

あれからもうずっと夫とうまく接することができない。

  

  

夫はトイレに籠る癖がある。

きょうは、風邪を引いて病院に行き寝込んでいる私に、泣いている子の世話を放り出してトイレ麻雀ゲームをやっていた。

「今の状況を見て、やめようと思って欲しい」と伝えても2時間後に同じことをやっていた。

ブチ切れてトイレの扉を叩いたら、出てきて「もう無理」と言っていた。

  

  

もうずっと怒ってばかりでしんどい

なんで好きだったのかも、なんでこの人と結婚したのかも思い出せない。

  

  

フルタイムで働いて、育児もして、家事もして、お金管理や、家庭のあらゆる決定も私がしている。

これは完全に私が悪いのだが、夫と義母のやり取りを見てしまったところ

義母から「嫁も精神病院行けば?私はあんたの味方だけど。あ、今月の生活費振込んでおいたよ」という旨のメッセージがあった。

  

  

最近はふとカジュアルに死がよぎる。

子の笑顔を見て思いとどまる。

2024-11-01

anond:20241029231030

・注文書やオーダー表の整理、クレーム対応、売上伝票の発行、企画品出荷の準備、仕入伝票の整理、商品の定期発注備品管理営業部からの指示によるリスト作成、お店からの返品対応←これ全てワンオペでやって手取り15万円。

外資大企業正社員事務職手取りって15万円なの?夢ないね

2024-10-30

ママがいいと泣く子どもの隣でたたずむ俺

無力

子どもギャン泣き

嫁は疲労困憊

俺はただの木偶の坊

悲しい

子育ては出来る限りしてきた

ワンオペ育児だってちょちょいのちょいよ

でも子どもママがいいってさ

ずーっと嫁にしがみつきたがる

パパは嫌だって

昨日なんて近づかないで!って言われた

嫁はずっとそれをフォローしてる

申し訳ない

ずっと寝かしつけは俺がしてきたんだけど、それすら先週からママがいいって言うようになった

こんなに俺は大好きなのに

つらい

2024-10-29

仮病使って出社拒否した後辞めた話

 

一年半前、10年近く務めていた会社を無理やり辞めてやった。

 

 

仮病を使い、出社拒否して退職届必要書類全て郵送でやり取りし、めでたく退職

 

その過程をここに書いておく。

今の会社を手早く辞めたい人にとって少しでも参考になれば幸い。

 

 

その前に簡単自己紹介

自分は30代の女、事務員

務めていた会社は、大手ホームセンター取引している文具卸。
本社埼玉県にあるが、務めていた場所千葉市内の倉庫

 

退職きっか

退職きっかけは、クソ同僚の伊藤(仮名)の身勝手さとパワハラ
自分でやればいいことをわざわざ私に指示し、少しでも気に食わないことをするとキレるクソ女。
本社人間に問い合わせをした際、伊藤から別件で「本社の人にこれ聞いといて」と無理やり仕事押し付けられ、指示通り聞いたのに「違う!ちゃんと分かってんの?!!」といきなりブチ切れてきやがった。
しかも言っていることは指示した時に言っていない、つまり初耳の内容ばかり。
(この女はよく自分が言った内容をすぐ忘たり、ころころ主張を変えてくる)

これでプツンと来て、仮病使って会社を休むことにした。

 

 

 

一度も出社せずに退職するやり方

バックレから退職までは至って簡単

 

てきとうな理由つけて1週間休み、その後「体調良くならないので退職します」と上司に連絡すればそれでOK🙆‍♂️

 

バックレから退職までの手順は以下の通り

    • LINEで「大丈夫?」「いつ来れる?」「今日業務は~」と連絡が来るが全て味読スルー。返信が必要でも「ずっと体調が良くならずいつ来れるかわかりません」と返しバックレを貫く。

    • 数日後、同僚から依頼があり仕方ないので、電話で引き継ぎ。引継ぎはもう、てきとうです。あとはそちらで勝手にやれ(笑)

     

    以上。

    案外、嘘って通るもんです(笑)

    自分がそこまで有能な人材でも無ければ、退職を引き留められたりはしません。

     

     

    そんな退職大丈夫

    引き継ぎ?んなもんてきとうでいい。
    迷惑クソ会社に気を遣う必要など全く無い!!

     

    ここで社会人としてクズ」「転職うまくいくわけない」と思った人もいるでしょう。

     

     

    退職後、雇用保険もらいながら就労支援に通い、今は外資系大企業正社員事務員転職してます✌️

     

     

    給料も、退職した年と同じくらいの金額でありながら、仕事量は前職の3分の1

     

     

    バックレ退職大成功です!

     

     

    まとめ

     

    一度のバックレぐらいでは、転職活動への影響も、あなたの経歴に傷がつくこともありません。当然違法でもありません!

     

    事実、バックレ退職をした私が、今こうして転職成功してます

     

     

    転職先が見つからなくても、就労移行や職業訓練などで力をつけられる場もたくさんあります

     

     

    思い立ったが吉日。

    もちろん正規のやり方で退職するのが一番良いですが、もう出社が無理!!という人は、思い切ってバックレてそのまま辞めちゃいましょう。

     

     

     

    >>>以下前職の紹介(読まなくてOK)

    特定時間が過ぎないと打刻できない勤怠
    ・注文書やオーダー表の整理、クレーム対応、売上伝票の発行、企画品出荷の準備、仕入伝票の整理、商品の定期発注備品管理営業部からの指示によるリスト作成、お店からの返品対応←これ全てワンオペでやって手取り15万円。
    不具合ばかり、不便で中途半端システムしか作れないくせに偉そうなシステム
    ・忙しいと不機嫌で八つ当たりしてくる物流部のクソ上司
    ・よく間違える、商品破壊する上役に立たないうるさいだけのパート
    取引先の言いなりになる営業部→なのに事務員物流には態度がでかい

     

    2024-10-28

    セックスレスを乗り越えたい

    30代夫婦。子持ち。自分は妻の側。

    夫婦仲は極めて良好である(と思う)

    表題だけだと自分が断られ続けているような印象だが

    そうではなく、自分が断ってしまっている側である

    断っているんだけど、セックスレスを解消したいという、矛盾した願望を抱えている

    しなくなったきっかけは明確で、子どもができたか

    マイペース人間同士なので、子育てと別でそれぞれの自分時間を確保できるよう、日々の生活をやりくりした結果、犠牲になったのは夫婦二人の時間だった

    平日、こどもが寝たあとはそれぞれ仕事したり勉強したり、自分趣味時間を使う。

    休日家族で過ごしたり、ワンオペしあってお互い友達と会ったりする

    この生活になんの不満もなく、むしろ夫にはとても感謝してる

    しかし、この感じだと二人だけの時間はほぼ皆無になってしまうのである

    二人だけの生活ときは、日中おでかけして夜のんびりごはんを食べてお酒を飲んで他愛ない話をしているうちに、なんとなくお互い気が緩んで……みたいな感じで、自分気持ちを徐々にシフトしていけたので、行為に対して積極的気持ちになれた

    が、いまは上のような時間が無いので、寝る前に急激な気持ちの切り替えが必要になる。

    それが自分全然うまくやれないのだと思う。

    夫は気持ちの切り替えがめちゃくちゃうまいのかわからないが、そんなでも寝る前にお誘いしてくれるんだが、こっちとしてはそういう気持ちに全くなれていないので、「うーーーーんーーーーー???」ってなってしまう。

    次の日も早く起きなきゃだからゆっくり仲良ししているわけにもいかないし

    (補足すると夫は昔からいわゆるムード作り的なことは不得手である

    夫のこと大事に思ってるし、気持ちに応えたいとは思うんだけど、子がいなかった頃の時間の使い方はできないし、そもそもこの「セックスの前のムード作り(しかも開始1時間前とかでないもっと長期的なやつ)がないとその気になれない」という気持ち理解してもらうにはどういう言葉選びをすればいいのか、むしろ自分側に改善事項はないのか?ということを考え続けて、堂々巡りしている

    2024-10-23

    サロンパス貼られて泣いた

    つらい話ではない

    フルタイム勤務しながらワンオペ育児中(夫単身赴任・5歳3歳)なんだけど、先日から実母が遠方から来てくれていろいろ手伝ってくれた

    家の中が見違えるように整ったし、食事バリエーションも豊かで、子供の事をたくさん褒めてくれる

    子供ママママばっかりにならないか自分ゆとりもある

    ほんと子育てはひとりでは出来ないわ(個人差があります)(ひとりで頑張っている人は本当にすごい。お疲れ様です)

    それらよりも嬉しかったのが、頭痛しんどい時に肩と背中サロンパスを貼ってくれた事だった

    棚にたくさんあったの、って肩に4枚、肩甲骨あたりに2枚、あと首の後ろ 骨の出っ張っているところに1枚

    ひとりでは手の届かないところに優しく貼ってくれて

    その手があたたかくて

    母が寝てからボロボロ泣いた

    ワンオペ育児してると自分の事がおろそかになりがちで(自分時間を削るのが一番手っ取り早く時間が作れる)隙間時間自分趣味して自分大事に、とは心がけているんだけど

    こうして「自分自身が誰かに大事にされている」事を実感する事ってあまりなくて

    しかもそれが「お金を払ってマッサージを受ける」とかではなく、本当に無償のものなんて稀有

    サロンパスを貼られている時、自分子供に戻っていたと思う ただ大事にされる側になっていた


    陳腐表現だけど、母の愛だ

    自分も母になったけど、きっとこれを引き継いで、子供に渡す役目があるんだなあ


    書いててまた泣いてる 書く事がとっ散らかるーー

    だってただ大事にされたいね

    2024-10-21

    夫側から見た「産後の恨みは一生」

    https://anond.hatelabo.jp/20240830213900

    これに触発されて書いてみる。

    うちも夫側の増田育児の多くを担っている。

    育児をして「産後の恨みは一生」というのはマジだと実感した。

    今後、子供希望している男性諸君気を付けてくれ。

    状況

    増田:フルリモートワーク。仕事は超まったり。定時確実。

    嫁:かなり激務。平日子供が起きてる時間帰宅することはほぼない

    子供:2人、2歳と0歳。どちらも既に保育園に通ってる

    増田実家:超遠距離。全く頼れない

    実家:片道3時間。ただ、緊急時にほぼ確実に助けてくれる。

    平日は基本的に朝晩ともに増田ワンオペ

    嫁は週末も緊急トラブル対応に追われたりしているし、それ以外の外出(通院、美容系、最低限の友達との外出等)で週6ワンオペ常態化

    正直、「増田がフルリモートワークなので、多くの共働き家庭に比べたら、育児は楽勝だろ」と思ってました。

    間違ってました。

    楽勝なんてことは全くないです。

    育児の大変さ1:体力、身体的不調



    子供が歩くようになるまで、10kg弱の赤ちゃんをひたすら抱っこで移動。

    特にの子は歩くのが遅かったので、1歳4か月で歩き始めたくらいだったと思うので重かった。

    筋トレ趣味増田でも、10kgを常に抱えることは大変だった。

    土日だけ、高い高いして遊んであげることと、育児のすべてを担う大変さはまるで違う。

    慢性的にズーンとした疲れがくる。

    たまに、「グキッ」と肩や腰をやってしまうわけだが、それでも抱っこから解放されるわけではない。


    歩くようになると多少楽になる。

    「おいで」と言ったら移動してくれるし。

    とはいえ、抱っこは続く。

    愛情表現として抱っこしてあげたい」という気持ちもある。

    ただし、重い子どもをずっと膝にのせてると、腰が徐々に破壊されていく。

    男性なんて、妊娠出産身体負担ゼロなわけど、それでも育児ダメージデカい。

    育休ゼロ実家の助けゼロ出産から育児してる母親バグってる(誉め言葉)。


    育児の大変さ2:謎の労働



    子供と過ごしていると、ずっとあくせく家事育児をしていても「あれ、今の1時間何してたっけ?」と、何も進んでいないときが多々ある。

    実際には、

    子供絵本をせがむ

    ・読んであげるが、2,3ページで飽きたので、その絵本を片づける

    ・次のおもちゃを出してきたので相手をする

    ・また飽きたので片づける

    ・たまにおむつ交換や子供の水分補給

    以下、無限ループ

    これを一時間みたいな。

    その間、自分的には「一生懸命育児と片付けをした」つもりなのだが、実際は何も進んでいない。

    育児の大変さ3:寝れないきつさ



    うちは、元々夫婦の寝室が分かれていた。

    今は、子供と寝るのは交代制。

    子供と寝ると、まったく安眠出来ない。

    うちは夜泣きが酷いわけではないと思うが、寝言で「うにゃー」みたいなことを大きな声で言ったり。

    子供の声って、親は目が覚めるようにDNAインプットされてるのか」ってくらいすぐ目が覚める。

    そして、寝相が良くない。

    不意に顔や腹にかかと落としがくる。

    仕事の疲れがたまり慢性的身体の不調を抱えながら、夜中起こされる生活はきつい。


    育児の大変さ4:土日の休みのなさ



    土日の休みというもの存在しない。

    しろ、平日は保育園任せに出来る分、土日の方が大変。

    大体、何かしなければいけないことがある。

    子供が発育が順調なのかをググって確認したり、育児本を見たりする時間

    ・良い季節なので、子供をおでかけに連れて行ってあげたい

    ・季節が変わったので、子供の服・靴を買いに行かなければならない

    子供が大きくなったので、新しい家具(たとえば子供椅子)が必要になった

    子供発熱したので、病院

    等が、それぞれ概ね3か月おきに発生する。

    プラス自分たちの仕事や体調のトラブルだってある。

    当然、自分たちの服の買い物、美容室、家電が壊れたから新調などのやることもある。

    半年一年に一度友達と遊びに行ったりもある。

    そうすると、どちらかがワンオペになり、平日以上の負担になる。

    フルリモートワークの増田からすると、基本的に土日の方がよほど大変。


    育児の大変さ5:倍増する家事



    まず、子供がいると洗濯が倍増する。

    特に離乳食期はあっちこっち汚す。

    おむつ漏れもある。

    大変。

    食事も朝食や昼食なんて、大人だけなら10分で終わるかもしれない。

    しかし、子供食事20分以上がザラ。

    それを付きっ切りになったりする。

    離乳食が始まると、常にご飯粒が床に落ちてる。

    毎日掃除機をかける必要性がある。

    洗濯も増えるから、室内にホコリも増える。

    それと、「大人のいる生活にとって片付いてる部屋」と「子供がいるうえで片付いてる部屋」は違う。

    腰より低い高さの扉のない収納が無力化する。

    同様に、「大人だったら触らない」部屋の隅や角の汚れも綺麗にする必要性が出てくる。

    例えば、大人だけの生活ならテレビ台なんて年に一度程度拭けば十分かもしれないが、そういう訳にもいかなくなる。

    それに子供の衣類も増えるから収納等も必要

    部屋がすごく狭くなる。

    まして、子供は散らかす天才

    常に散らかる。

    育児の大変さ6:病気



    もうね。やばいね。

    こども体調壊しすぎ。

    一番ひどかったのは一人目の初めての胃腸風邪

    最初子供嘔吐から始まった。

    その深刻さを理解しておらず、まったく除菌等をしなかったら、家族全員うつった。

    翌日、増田は、1回で2L近く嘔吐したと思う。

    結局一晩吐き続けた。

    確か、その翌日、嫁も発症して履いてた。

    見てないから知らないが、結構やばそうだった。

    それほどのパンデミックは他にはないが、定期的に熱を出す。

    2,3か月に一度は38.5℃以上出して、夜間病院や土日の緊急病院に行ってるように思う。

    緊急病院ばかり行ってるが、保育園でもらう病気って大体週末に発症する気がするわ。

    そして、そのたびに自分たちも多少は感染してしまう。

    頭痛咽頭痛、咳、鼻水、微熱等。

    うちの場合、こういう緊急事態では義実家が助けてくれて、預かりに迎えに来てくれる。神。

    助けてもらえなかったら、マジで詰む。

    仕事やすまなきゃいけないし。

    助けてもらえない場合体調不良の上に、寝れない、休めない、肩腰痛いってなるんだろうな。

    それと、子供入院した場合、付き添い入院地獄

    子供用のベッドに無理やり寝転がる以外は、ひたすらパイプ椅子

    うちは簡易ベッドも無かった。

    現代拷問

    参考用:https://www.asahi.com/articles/ASR6Z5TCXR6VULLI00B.html


    育児の大変さ7:夫婦の不仲



    人は追い込まれていくと、イライラする。

    冷静な時はそれが理解できるし、我慢もできる。

    でも、子供号泣して、他のイライラたまると、爆発が多発する。

    そして、子供が寝た後は、夜中静かに過ごすため、夫婦の会話も控えめになる。

    まり夫婦仲をリカバリーする時間が乏しくなる。

    すれ違ってるような感覚がすごく増す。


    結論



    一応、増田子供が生まれる前は、午前様も続くような仕事環境だったので、キツイ仕事経験もあるつもり。

    それでも、育児ワンオペ身体的にはその仕事並みに大変。

    育児メンタル面で追い込まれることはないのが、仕事との大きな違いだけど、休めない点は同じだった。

    仕事以上に、「なんだこれ?」みたいな徒労感は大きいときもある。

    あとyoutube等で丁寧な暮らしをしてる子持ちママさんヤバいよ。

    あんなの無理だよ。

    すごすぎ。

    正直、上の子が生まれる前までは「専業主婦産後鬱?え?育児なんて誰だって出来ることでしょ?」と真剣に思ってた。

    ただ、実際に体験してみると、「あ~そりゃ、産後鬱になる人もいるわ」って実感した。


    産後の恨みは一生」はマジだと思う。

    それは今後子供を望む男性諸君は胸に刻んだ方が良い。

    最後に、これだけ悪いところを並べても、「だっこーーーー」と、自分の胸元に走ってくる姿で、子供の悪いところ全てが消し飛ぶことだけは付記しておく。

    2024-10-18

    16歳年上の男と結婚した妻、ブチギレる

    旦那まっっっじで役に立たないしウザいし邪魔からもう2度と付き添い頼まない、ここに誓う、ほんと邪魔無能、ほんとに無能、うざすぎる、子どもと2人きりで来た方が全然楽、46歳のお世話なんかやってられんわ

    今日なんのためにきた?

    私が休んでって言ったか意味もわからず来たのか?お前まじ誰?父親名乗んなよ

    まっっっっじて役立たず

    永遠に仕事してろカス

    https://x.com/mogemogepe_/status/1846383577069727956?s=46&t=vmjfatU8tSj_awNs-Ks1eQ

    もう!!2度と!!!旦那病院に連れてきません!!!

    医者の話は聞いてないわ、何でもかんでも1から100まで私に聞いてきて、ベビーカー押すかどうかも私に聞いてくる、私が抱っこしてんねんお前が勝手に押せや!!ほんとバカなん??覚えられないんだったらメモれやバカ!まじでニワトリ以下、ミジンコレベルカスカススカスカーーース!!!しかも1番いて欲しいタイミングで「ねぇ、仕事しに駐車場行きたい」まじでなんのために来たん??無能かよ、なんで旦那もいるのにグズってる赤ちゃんワンオペで飯食わせたりおむつ替え行ったり書類手続きしてんねん、カスかよ、無能無能無能無能無能!!!!こんな思いするなら2度と連れてこんわ!24時間365日仕事だけしてろや!!!🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕

    https://x.com/mogemogepe_/status/1846385111811739812?s=46&t=vmjfatU8tSj_awNs-Ks1eQ

    通院無事終わったけどまじで1から100まで無用だったわ、旦那

    https://x.com/mogemogepe_/status/1846397085773594925?s=46&t=vmjfatU8tSj_awNs-Ks1eQ

    うっっっざ

    うっっっざ

    うっっっっざ

    一丁前にへそ曲げてんじゃねーぞコラ

    https://x.com/mogemogepe_/status/1846397261401805252?s=46&t=vmjfatU8tSj_awNs-Ks1eQ

    まじの役立たず

    の子の迎えもいかない

    夕飯の買い物もいかない

    夕飯の支度もしない

    ずーーっと寝てる

    お前に何か今日疲れる要素あったか

    お前がなんのために休んだか教えてくれよ

    私にストレス与えるためか?あ?

    https://x.com/mogemogepe_/status/1846459416117498225?s=46&t=vmjfatU8tSj_awNs-Ks1eQ

    しかもムカつくことに旦那今日この体たらくのくせに職場から

    子どもの通院に仕事休んで付き添う家族想いな男」

    病院で(忙しい中)隙間時間を使って仕事もこな責任感ある男」

    って思われるんでしょ??

    いいよな、そっち側の人間は!

    まじでハゲちまえよ!

    https://x.com/mogemogepe_/status/1846461814558847422?s=46&t=vmjfatU8tSj_awNs-Ks1eQ

    2024-10-17

    anond:20241017084059

    いやあ、一歳くらいでしょ。

    出かけるだけで大変だよ。オムツの替えと着替えとお菓子離乳食と、ミルクなら哺乳瓶とかを用意して、その時になったらおむつ替えたり、食事の用意したり、汚れたら着替えたり。そんで自分食事や水分補給もして。荷物たくさんある中ベビーカーを押して。子供1人ならまだよくて3歳くらいの上の子がいたらそっちの面倒も見ないとダメで。帰り道抱っこしろってなるし。

    から荷物を減らしていざとなればすぐ家に帰れる近場で済ませたいんだよね。ワンオペで遠出はそうとう気合い入れないと。毎日は無理。毎日やることはルーチン化したいけど、ルーチン化すると自分が飽きる。でも仕方ない。

    2024-10-15

    ヨッピーさんの育児ハック読んだ

    現在進行形で一歳の男の子を育ててる父親です。

    育休はとってないですけど(自営業なんでそういう制度そもそもない)、私はかなり恵まれてる環境ほとんど仕事してないんで生まれて一ヶ月の家事は全てやりましたし、その後もほとんど家にいるんで半分ぐらいは家事育児もやってたと自負してます。妻は専業主婦、両実家支援は一切なし。

    ヨッピーさんの本楽しみにしてたので発売日にさっそく買って読んで、で、感想

    「そこじゃない」

    本の趣旨

    育児は大変!と思ってしまう、全ての人に届けたい育児ハック集!

    家事育児仕事、全てを効率化してゆとりのある子育てライフを送ろう!

    育児方程式

    育児の大変さ=(子どもの手のかかり具合+家事の手のかかり具合+仕事の手のかかり具合)÷投入コスト

    時間短縮のアイディアが満載!

    家事外注/便利家電掃除グッズの導入/宅食ネットスーパー活用etc

    自分時間子どもと向き合う時間もっと増える!

    Amazon解説からコピペ

    本の内容

    以下私が独断でまとめただいたいの内容です。詳しくは買って読んでください。

    育児タスクなんて時間にすれば2時間ぐらいで終わるよ。

    他の家事とかがいろいろあるから大変に感じるだけで、それがなかったら育児楽勝になるよ。

    から家事効率化の話をするね!

    (私はこのへんで既にん?という気がしてる。)

    で、洗濯乾燥機を買おう!とか服を一種類に統一しよう!とか宅食使おう!とか食洗機買おう!そういう話が続く。

    次の章では運動して体力をつけろ、睡眠の質を上げるためにいい寝具買って朝日浴びてカフェインアルコール控えて……みたいな話が続く。

    さらに次の章では育児最適化と題して、アレクサを導入してテレビリモコンタイマー使うと便利だよ、とか見守りカメラベビーセンサー便利、みたいな話。

    次の章はお金節約のために買い物でポイント貯めよう!ふるさと納税しよう!みたいな話。

    だいたいこんな内容。

    感想

    いや~~~~そうじゃないんだよな~~~~育児大変なのって私はぜんぜんそこじゃないんだよな~~~~

    ヨッピーさんは本の中で育児自動車運転に例えてて、車の運転は短時間ならいいけどぶっつづけだと疲れるでしょ?って話をしてるんだけど、それは本当そう思う。だから交代ってすごい大事だと思う。

    でも運転全然違うのは、「目的地に到着したら運転が終わる、わけではない」ことなんですよ。そもそも育児には目的地はない。

    育児の中で大変なのって「目が離せない」 「ずっとかまってないといけない」ことなんですよね、私にとって。

    運転だったら休憩せずに目的地に走り続ければその分早く終わるけど、家事を早く片付けたからって子どもから目を離せるわけじゃない。

    育児タスクなんて時間にすれば2時間ぐらいで終わる」みたいなことも書いてるけど、それだって同じ。おむつ替えとか食事とかは育児のうちの一部分でしかない。ずっと子どもを見てないといけないこと自体育児時間で、車の運転ってアクセル踏んでる時間けが運転ですよね、まとめたら2時間ぐらいですよね、みたいな話されてる気がする。

    そういう育児の長時間にわたる大変さから比較すれば、家事タスクってそこまで大したことじゃない。ワンオペしてる人だと違うんだろうけど、うちは常に二人いたか家事の間は育児交代できてかえって気分転換になるぐらい。サービスエリアみたいなもん。

    から育児ハック」というタイトルで私が期待してたのはこの退屈でずっと子どもと向き合っていないといけない時間いかに減らせるか、退屈じゃないものにできるか、ということなんですよ。家事ハックは求めてなかったんです。

    なのでちょっと育児ハックというタイトルからは期待外れだったな~って思った。

    でもタイトルだけで内容思いこんで買った私が悪いだけで、Amazon解説ちゃんと本の内容そのままなんで別にヨッピーさんが悪いわけではない。

    それに家事ハックで提案されてた内容のうち服を揃える以外はだいたいもうやってることだったってのもあります

    体力つけろはそこまでやってないですけど……まあそれが言われてできれば苦労はないわけで。そもそも運動して体力つけるみたいなの、すごい地道な努力全然「ハック」じゃないじゃないですか

    とそんな感想でした。ヨッピーさんエゴサしてるらしいから届くかな。もし届いたら退屈な時間どうすりゃいいのっての教えてほしい。

    2024-10-14

    三つ子とお散歩

    2歳三つ子(これ書いた人です→anond:20231205154351)の母です。

     

    昨日初めて、3人を歩かせてお散歩してきた!

    双子ベビーカー&抱っこ紐でお散歩は何度か行っていたけど、自分達で歩かせるとワンオペできる気がしなくて行ったことなくて、1人と手を繋いでちょっとコンビニへ…どまりだった。

     

    昨日は地区運動会があったので、お昼ごはん用におにぎりを持って出掛けてみることにした。

    歩き疲れて抱っこ要求されると終わるので、最近保育園送迎に使っているクロテックワゴンを持って行き、押しながら「離れないでね」と伝えるも、やっぱりバラバラになる三つ子…。

    やっぱり無理か…と諦めかけたけど、「ワゴン持って歩いてね」と言うと、ワゴンの両脇にしっかり捕まってくれた!

    運動会の会場まで1キロくらいの道をゆっくり歩いてお散歩できた。「とんぼがとんでる!」「あかいおはな!」「はっぱいっぱい!」と3人ともすごく楽しそうにしてた。

     

    運動会スタッフで夫が駆り出されていたので合流し、「おにぎり食べる?」とお昼ごはん最近、家ではだらだら食べたり、食べ渋ることも多くてどうなるか不安だったけど、3人ともぱくぱく食べた。

    会場の隅で走り回る三つ子を見ていると、何度か「三つ子ちゃん?」と話しかけられ、「もしかして家ってあの辺り?」と私の必死保育園送迎が目撃されて三つ子がいると認識されていたw

     

    リレー選手として招集された夫が走るのを見届け、運動会の会場を後へ。

    消防車見る?」と聞くと、3人とも見たいと言うので、そのまま消防署へ行くことに。

     

    前に来たときベビーカーと抱っこ紐で見学したけど、今回はそれぞれ見たいものを見に行くのでてんやわんや

    1人が鳥の巣避けに吊るしてある厚紙でできたようなカラスを見つけて「からすがいるよ!」と言うと、他の2人も「こっちにもからす!」「いっぱいいるよ!」と言い始める。消防車を見て…

     

    しばらく消防車を見せてもらい、帰り道。

    「しょうぼうしゃいっぱいいた!」「しょうぼうしゃみたよ」と話しながら歩いていると、長女が「すわりたい…」と言うのでワゴンへ。揺れが気持ちいいのか、座ったまま寝始める長女。

    他2人は「歩ける?」と聞くと「あるくの」と、結局最後まで歩いて帰宅

    12時前に家を出て、家に着いたのは15時。

     

    次女はすぐ寝たけど、長男は「しょうぼうしゃいたねー」と働く車の絵本を捲りながらニコニコしていてなかなか寝なくて2歳の体力にびっくり。

     

    めちゃくちゃ疲れたけど、達成感はあった!

    テンション上がって言うこと聞かないときもあるけど、そこそこ指示が通るので近場のお散歩ならワンオペで行けることが分かったので、またお出掛けしたいな。

    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん