「東京進出」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東京進出とは

2023-02-05

チャートアナライザーさん、評判いい記事会員限定なのは嫌だ!って言ってるけど、それが会員限定意味なんだということに気づいたほうがいい。

アクセス集めのためのキャッチーすぎるタイトル嫌悪感をよく現しているが、相手ビジネスということをもっと認識しないと、夢の東京進出理想と違う現実に夢を砕かれないか心配

2022-10-31

俺のメモ帳を一挙大公開

見聞きした言葉でこれ使えるなと思ったのを日々notepad.exeで追加してる。

たとえば丁々発止なんて言葉fanzaあたりで検索するとエロいのが出る雰囲気を俺は感じるのでそういうのを記録している。

あるいは「小力(こぢから)」みたいな言葉はあまり使われていないように感じるが、ただでさえそんな言葉がもし漫画で使われているとしたら、その言葉が含まれるその紹介文の該当箇所はどういうことを言ったものなのだろう、そしてそれはどういう漫画だろう、ということが気になるので、そういう言葉も集めてる。この場合たとえば最近も「大串」と調べたら、「巨大串」という形で使われていたという意外な発見もあて面白い

以下リスト(原文の改行はコンマに置換してある)はじめの方は単語じゃなく文のようになってる関係なさそうなのもある。

ディスガイア萌えアニメtwitter,塩辛履歴dlsite,太陽の塔全身タイツ着ぐるみtwitter,↑マスクかぶ(被)/つけ、仮面,丁々発止dlfanza,bike shorts2=8,おこや,マリーインボスカヤ イボンスカヤ,twitter肉まん東方dlサイトsite,エロ漫画スレsaucenao,つるみく(似てるユーザのF5から),ブックマークgamekemono,・パチパラ,81475783,調布fitnessマイバスケット,dicl big musclar,筋肉 皮モノ/物,nsfwポイピクサムネ表示,・土方つなぎ,・野田総理追悼演説全文,肉じゅばん,,ミリム 転 丸呑み,漫画家イエナガ アニメ化ベクトー,/g/ shingekiとか雑誌,軒猿,kemono精液,,モブコント,essensial pack,早押しクイズ appstore,八島さんが堕ちるまでfanza全頭・1967357latex貧乳,全身ラバー、全身をラバー、全身がラバーラバーで全身、ラバーに全身,マネキン人形化,シーメール化びんたま見てから,剣手2183114 scilence,masked face anthology kigurumi latex bodysuit bondage(bdsm),船,saimin 嵌ってる,hotmilk 3、6,smell,,pixivブクマ数500ぐらいの,股ぐら柱の背比べ,skebからpixiv登録してない奴のツイッター,chanrio,夜更かし股蒸れ,,,misakuraミーツ,藍,,男体化/改造手術,ftm/手術性転換←むしろから,クリ(陰核)尿道(尿管)/手術改造,尿道(尿管)開通延長[伸ば/伸び],クリに尿道/尿道クリ[繋いで/繋ぎ五段活用],シーメールカントボーイふたなり化男体化改造,人形リョナdid,スキューバどざえもん,人中/顔射、精,膣閉鎖まん肉陰唇恥丘ぷにまん/縫,ピエロ肥満膨体強制,・毛穴/ワックス剃毛,,魔法少女 魔女っ娘 猿(の格好) ボディースーツ 全身タイツ 着ぐるみ もじもじくん,ラブドールダッチタイツぐるみ,ファザコン,産卵,股裂,変態洗脳戦闘員痴女,のっぺらぼう化改造 ,club cinq,少年エース,中に無いもの掛け合わせに使うの歓迎,同人はきりがないし検索から外す,さすがの知名度ガキはここに,変身まちかど,めがね魅了ほのおき,シチュとしてもし例外多くなったら定義を変える,site:thebase.in,,オフロードスター壱號,ただのノァ,,シールブックたまごっちパワパフサウスパークリトルポニーアメリカは,少女漫画がなくて存在していたと思えるかで決まるサクラ大戦きしだめるアルルまで,・資格受験を控えてるからとはわざわざコンビニでは雑誌のほうを見ないようにしてる,つまりちょっとでも目に入ったら調べずにはいられなくなることを恐れてのことだがそんな些細なことでも反応せずにはいられないほどそれはつまりそれほどまで二次元に対して熱意を持っている,・二次元オナニーしてそのパンツを洗わない,,253 名前名無し象は鼻がウナギだ! 2022/04/14(木) 20:45:17.21 0,"スタッフで美味しく" 約 2,310,000 件,"スタッフが美味しく" 約 470,000 件,"スタッフに美味しく" 約 69,900 件,,"スタッフでおいしく" 約 178,000 件,"スタッフがおいしく" 約 241,000 件,"スタッフにおいしく" 約 31,000 件,,ポッキー半分がスタッフにおいしくいただかれた状態でやってくる,,480名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sabb-AI/Q)2022/04/12(火) 23:58:04.54ID:WiTaAD0Va>>482,>>478,やべーぞレイプだは無頼男、クンニしろオラァはエデンの檻、パコさんはパジャマ彼女,,青少年ショッキングな性暴力を見せることの良し悪しと、現実フィクション混同は別問題でしょ,リアルからじゃなく、例えばこれが非現実的な触手で腹ボコ異種姦とかでも同じようになったと思うぞ,,子供が真似する云々は親の躾の問題じゃないかねえ,プロレス技とか真似して大怪我みたいな事件もあるからなんとも言い難いが,,国情報見方がよくわからないんだよな,たとえば相場の欄があるが商人のとこで見れるから二度手間じゃないかと思う,最近まで見る価値一切無いとさえ思ってたが在庫の欄は一度に商人取引できる量と関係あるということでそこだけ見るようにはなった,他に国情報について見方というかこういう数値だったらこういう行動をとればいいみたいな指針を立てるみたいな活用法的なものはあるだろうか?,,https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1630676954/871,にある旧おじに対してお前らが上という考え,これは正しいと思う,しかし俺に対してお前らの立場が上だと思ってるのなら図に乗るなという感じだな,俺は客観普遍科学方法論を説いてるだけ,それはお前が理解しようがしまいが揺らぐようなものでもないのにも関わらず、生暖かい目でお前らが理解するのを待ってやってるだけだ,そういうわけでどう考えても俺が上,,[1;31mhitomi: An unexpected error occurred: AttributeError - 'NoneType' object,has no attribute 'startswith'. Please run gallery-dl again with the --verbose fl,ag, copy its output and report this issue on https://github.com/mikf/gallery-dl/,issues .[0m,,西側,東側,東西,冷戦,俳句,俳諧,句会,句集,詩集,諜報,間諜,苦界,刺繍,正の字,着ぐるみ,器具罪,ガーターベルト,楽器 琴,琴,大正琴,アルトサックス,無心,医院,傀儡,sdカード,給湯,急騰,エフェクト,物置,精錬,屋台骨,こしひかり,陣屋,臨時,創業,一膳 膳,七味,目の色が変わ(を変え),辛子,鉄山,格式,そっか,品種,・肉厚,肉薄,アホ毛,食い逃げ,なん(何)のこれ(しき),オリジナリティ,不憫,秋晴,習性,お家芸,旧い,旧党,無理数,あおひげ,物見高,横断,黄疸,痰壺,横臥,サロン男性向け,オジキソウ,物産,琥珀,タペタム,産界,一本締め,縄会,鍵盤ハーモニカ,(届いた)ビデオテープ,カロリン,棟上,子煩悩,握力,筋トレ,郵,踏破,鉄の足,旅慣れ,古武術,オドリコソウ,負荷,フカヒレ,整髪,社交ダンス ,閣下,モスク,聖地,遊学,遊楽,幽学,魚拓,ジェラート,(えら)骨,すんごい,まっいっか、まっいいか、まいいか、まいっか,カステラ,アイヤッパン,先取り,考古(歴史) 修復,口訣,養蚕,医院,きよみず,制限,周辺,よそよそし,カチューシャ,・蒔絵,机上の空論,机上,鋳造,殺(戮)兵器,留守番,留守居,襦袢,えるゴミ,溶鉱,倫理,呵責,反知性,高踏,互市,ビーフン,観戦,波消し,パンチが強い,アンダーグラウンド,アングラ,海賊版,平坦,ドメイン,ドレイン,根絶,歯車,海中,海底,改訂,関係機関,修正作業,年末調整,(是見)よがし,おんしょく(音色)renta,バンドサウンド,自己流,パワーコード,音のぶつかり,さしもの,水(みず)反射スカートパン下着,手鏡,禁門,金紋,礎と,可塑,門人,外貨,説諭,戦略,序曲,おなかトントン,終曲,サイコロ,コッペパン,アクアパッツァ,吐息,揚げパン,邪魔,カルエル,バズーカ,収穫祭,・炭鉱,切手小切手,図鑑,辞典,事典,揺籃,ショートカット,ガトー,ビュッフェ,法律上,巧妙,創作物創作,寺子屋、寺子,寺古,じゃらん,無責任,若女将女将,よいではないかrenta,節操,奥行き,野沢菜,塩梅,ボケボケ,カフェセレブ,暗示,ふりふり,穏便,使い魔,(にこにこえがお)renta,胴衣,同位体,電動マッサージ、電マ,軽便,(マグロ),表面積,受熱,副虹,ソレイユ,変面,変顔,プリクラ,アカデミ,変心,スイギュウ,エンパシー,個室,霊地,ネカフェ,(吊り橋),・マート,へにょり,出来るような気,結構な,ガードレール,マンホール,群生,開帳,朱印,良妻賢母,ミルフィーユ,(踏切),歩道橋,バス停,停留,ババロア,(食い込),コットン,オーガニック,ネイリスト,メイク崩れ,いたがゆ,オッズ,レバレッジ,助詞,金貨,言語学,文法,命運,概論,練習試合,ワセリン,コランダム,夜のしじま(静寂),ハウスマスター,モノクル,即席家族,収拾,あてられ(た),実直,教導,労をねぎら,見取り図,高砂,ガンマン,ピストル,ベースキャンプ,祭りのあと,あまじょっぱ,きくらげ,親分肌,姉御肌,出囃子,はみご,(あしからず),オープン,最後入院,テレビ 企画,伏魔殿,クリーンヒット,無神経,信頼関係,夫(妻)の理解,カミングアウト,メンタル(ヘルス),有機(の),デバフ,勝たん,徒歩(かち),八重歯,考えがある,持ち合わせ,視聴者(fanza),ざるをえ(得),所狭し,急成長,タイトルホルダー,見込み,見切り発車,滑り止め,皆様,お目汚し,シツレー,これにて,ラバー フェチ,タイムライン,原価,パン粉,ターニング,ベーグル,マフィン,スラット,スナッフ,カリカリ,急成長,(樽),ぷつっと,くさびを打,ヒーラー 悪役,打ち首,ぶつ切り,スパット,ドルチェ,カルティエ,ブルガリ,スムージー,週末,郷(さと),ひさご,ナメル,目出し帽,ドリップ,ドーリィ,御役御免,ケーブルカー,容体,陰性,東京進出,縮こま,交信,消臭,認識機能,まん毛,クリプト,テンガロン,嗅ぎ付,切り通し,渡り鳥,カヤック,リンクル,美貌,魔盾,もっこり,スカル,翡翠,デイジー,冷え性,痛車,(みずみずし),裏日本,いぶった,連れション,立ちション,しみしみ,ヴィヴァーチェ,立食,コールスロー,カシミール,コンチネンタル,道連れ,アロス,笑撃,安直,腰溜め,土壌,音楽シーン,血 ぴゅー,カルドゥッチ,ナリシング,ごにょごにょ,ごみごみょ,改正,初稿,強直,包囲(男性向け),(真っ只中),厚み,ロコモコ,アヒポキ,ホクホク,(葦簀),西日,放屁,むぐって/た,直売,ひさが笑,チェーマン,エトランゼ,マニ(教),ご意思,あからさま,心躍,こなれる/て,究極の歌姫,タイアップ,引きも切ら,ふーふー,猫舌,微動,デーツ,かしこぶ,篭手,かすり傷,爪楊枝,シンセサイザ,児童文学,ボーカロイド,直帰,急務,まっしぐら,家系図,秋の機械,バインバイン,コンバイン,モータウン,腐心,揺籃,ガラス張り,膣トレ,ナイトクラブ,ポールダンス,げんなり,経血,フェムゾーン,突破,ロイター板,舗装,懊悩,除霊,徐行,逃げ道,黙殺,・リーキ,どうらら,大喜利,レール,リニア,値札,上臈,キッチンカー,顆粒 ,なで肩,スプリング,トレパク,パクり,ひょっこり,重工,校歌,生まれてくる,ドリフ,審査,新芽,隠し部屋,丸刈り,ラブソング,泡切れ,虎の子,キックスケーター,敢行,野宿,エルドラド,段々畑,自他(とも),プレス機,加工物,ホッピー,もそろ,(飴)色,デミグラス,グレービー,グレープ,野火,スタンプ(ラリー),ラリー,崚,いってきます,社会勉強,蕗の薹,問屋,イントロ,ティーナ,出向(い),魂魄,(部)外秘,サルベージ,健康骨,腐葉土,遺留,慰留,二人三脚,かかと落とし,安食,パディトン,ドミグラス,マッシュ(ルーム),休職,ケルヒャー,ソイソース,ホットサンド,コーヒーフレッシュ,トロンボーン,類似,言い遺,民泊,ダクト,ドーラー,半地下,マナ,寄り目,シュラスコ,屋台骨,土性骨,すべすべ,ハメが外,火薬 花火,舞妓 化粧(が),バーニャカウダ,ヒジャブ,ジップライン,女性用,男性用,用兵,籠城,伏兵,輪切り,アク (漫画家)[括弧が先],復職,フルール,ペチュニア,無撚,造反,肌を合わ,淫蕩,手芸,tl漫画家,ラクシュミ,黄石公,解呪,夜職,高目,フェビアン,大公望,ザッピング,こういう時,反転攻勢,肌掛け,ドア越し,式典,マクロビ,それなり,プレスカード,身分証,当て込,折込,うってつけ,サンドバッグ,閉塞,葉巻,オスロ,フラッパーの(な),ならず者,しゃきっ,運命論,ギャング,盗んだ車,共同作業,・配信,バンラリース,別離,発喪,政変,ビタミンB1,眼精,天誅,天佑,孤立化,開かせ,年の頃,八つぁん,(ぐあい),ヴェルヴェット,悲嘆,勅許,へしこ,アクアリウム,開明,持ち上が,やってのけ,晦冥,それはあれ,手の者,正義マン,乾 いぬい,むろお,・あみだ(くじ),ドッジボール,鍼灸,板金,気流,手(もみ),壁紙,パンパス,debut,パンプス,ドレッサー,映画宣伝,誉れな,足蹴,司牧,鞠躬如,けん玉,(じゃらんぽん),デトックス,キンパラ,鼻につく,言い分,貫け,真作,ニス,姦婦,贋作,フェルメール,あんかけ ,キックボード,全容,のど飴,しゃあしゃあ,覆る/し,心臓な/だ,にゅうにゅう、にゅーにゅー,ドッキング,万華、華鏡,戒 法,受戒,(ことこと),お召し,パーキング,水あめ、水飴,じとじと,しれっと,ヘラ期,汽笛,(中長)期的,(唐揚げ),atm (年漫画),(ものまね)renta,ギャラ呑み, うんてい,水玉,肉まん,水油,天花粉,香油,持って数,叩き込,異物,改変,遺伝子 組,儚、果敢ない/く、はかない/く,物は言い,言い逃げ,嫌な打算,こわすぎrenta,口にす/し,マーシナリー,洗いざら,赤線,青線,節介,ディーゼル,(なんともでき),みなは,アストリンゼン,ケトン,ファルシオン,間取り,見取り,柑,ノープラン,しっくり,バイキング,グロッキー,シッカロール,勝負になら,せていただ,ツルツル,コーティング,bgm,効果音,バックグラウンド,(すけこまし),コケティッシュ,気落ち,あざと,さかいに,国防,カピカ,八重歯、犬歯、臼歯,薄幸,・旧師,白光,くんだり,とどま,素敵空間,宅浪,パッケージ,ツマミ,パッキング,サイバー,・5次元(の)女,アンティーク,独り者,ディスカウント,運航,水難,分際,間際,特長,テニサー,(蒸し蒸し),修正済み,こさめ,緩和,引き締め,逆さ吊り,おしおき,仕立て屋,見立て,備え,梁 柱,正座,未来志向,転倒,瞬発,奮発,実写,唱歌,トロフィー,ハンチング,・子分,古文,(のたれ死),恵まれ,この先,痛恨,失言,ビット,ピット,ショークラブ,ペシミス,まぐろ 漁船,世替わり,あがき,おぼれ,プリントシ-ル,余念,下まつげ,エクステ,唱和,・な校則,復縁,(掘り起こ),小窓,明り取り,のろけ 年漫画, Permalink | 記事への反応(2) | 12:17

2022-10-23

anond:20221022210257

視聴者芸人含め千鳥を「理想芸人像」みたいに見てる人が多いのは

千鳥ロケが評判になって売れたというのが大きいだろうなと思う

もちろん漫才面白い

M-1決勝4回、THE MANZAIで3位・2位・2位って成績もめちゃくちゃ凄いんだけど

全国区で人気が出始めたのはロケ仕事で笑い取りまくって

それの切り抜きとかが出回ったのが一番の理由だと思う

(YouTubeで「千鳥 ロケ」で検索すると数百万再生動画ゴロゴロ出てくる。違法アップロードだけど)

なんでロケの実力が評価されるのかっていうと、俺が思うに

最近視聴者芸能人に「裏表がないこと」を求めてるから

一般人店員と絡むとなるとガチガチ台本みたいなのは疑いづらい

(実際台本かもしれないんだけど、スタジオ収録のバラエティ番組に比べたら難しい)

それに加えて千鳥の2人の一般人に対するボケツッコミがかなり自然であることも重要

思った感想とか思いついたボケをそのまま言う、という姿勢自体評価されてる

長文でたとえツッコミした時の「家で考えてきただろ?」みたいな違和感

東京進出直後にはあったものの今ではかなり消してる

ノブが「クセがすごい」みたいな具体的な説明を省いたツッコミが受けるのも

本当に困った時ってこうなるよな、みたいな感情受け手に与えているか

千鳥の2人はこういう「技術を感じさせない技術」にめちゃくちゃ長けてる

この「裏表がない」ことを最近お笑い用語では「ニン」と言ったりする

まり「客前でも素の自分が出ているか?」「これはこの芸人本来の姿か?」というのを視聴者が気にするようになった

完璧ネタを書いて完璧に演じるだけでは不十分で

芸人同士がプライベートで仲が良いかとか、キャラクターに嘘がないかとかまで評価されるようになっている

千鳥でいうと大悟は酒・煙草・女・ギャンブル好きみたいなあからさまに昭和芸人チックなキャラクターを早い段階からアピールしたおかげで

(それ自体嫌悪感を抱く人もいるのだが)

そのあたりの問題もあっさりクリアした

浮気週刊誌報道されても大してイメージダウンしなかった、というのがその証拠

まとめると、

「思いついたことそのまま言ってそれがバンバン笑いになるってそりゃみんな千鳥に憧れるよな」ってこと

もちろんその根底には下積み経験に裏打ちされたさり気ない技術があるんだけどね

2022-10-22

大悟お笑い誘導してる

過去にも信念を持ってお笑いジャッジしてた人は沢山居るし、みんな正解を求めたり別解を評価したりで笑いとは? というのを突き詰めた来た

だけど、今までは賞レース審査、かなりの格下相手芸人同士の飲み会等ではともかく、おもろいかかについて、特にテレビ等で気軽に触れられる人は少なかった(ラジオだともう少し多そう)

怖いんよ、正解なんてないから。間違ったことを言ってしまうと自身過去が全部崩れるから

ダウンタウン松本とかも、これが正解これは別解、これは違うというのをあまり公言してこなかった

というかどちらかというと自分が正解を見せるからそれを見ろっていうスタンス(もちろん世間評価が得られない方向性も多々あった)か

それ以降、というか、トップ層がそんなスタンスしか打率がそこまで高くないので、それ以下の芸人はどれだけうけてもこれが正解だとは言い出しにくい

一部には、自信自意識過剰で俺が笑いのど真ん中というスタンスも居たが世間で受け入れられるほどではなかった(痛かった)

千鳥はどちらかというと、世間一般では受け入れられにくい笑いの属性を持ったコンビ

尖り気味

M-1決勝には何度か残ったが、点数が伸びず一般評価を得づらい

関西の笑いには適応したが、そのまま関東通用するようなコンビではなかった

なので考え方を変えたんだと思う

歳をとったことや失敗経験もいいほうに働いた

アジャストできた、というか、そもそも根底には全国区というか基礎のお笑いがあった

それを恥ずかしがらずに表に出せるようになった

コンビ代名詞ともいえる、イカ二貫もクセがすごいも、ボケ奇天烈だが(寿司屋はそれ以外は特徴的だがイカはあえての前振りが無ければ受けないぐらいのシンプルにしてる)ノブの特徴的な突っ込みで笑いを誘うスタイル

もちろん、ネタ構成力があるからこそあの突っ込みが活きるわけで、だが、若かりし頃の千鳥だと、ボケが強すぎてあれほどのパワーのある突っ込みにはならなかったんだろうと

ノブの力を信頼したというのもあるだろう


話を戻すというかここからが本題

かつて、ベタなな笑いをやってる人は、大衆一時的に受けてもそこまで芸人には評価されず、ブームが過ぎ去る前でも、笑いについて言及するのはリスクありすぎた

シュール系というか変わったネタをやってる人でそこまでカリスマ的だったり、公に人の笑いの是非を評価できる人は居なかった

ダウンタウン以前には沢山色々あったかもしれないが、あれだけ影響力のあった松本が結果で示す方向だったため、リスキー

別に笑いって、テクニカルとかベタとかシュールとかベタとか明確に両極に分かれるわけではないが、どちらもバランス良くという存在そもそも皆無だった

(少なくともテレビで見られる範囲では。ワンマンライブなどに行けば試行錯誤中とか後にハネる新たな方向性とかの萌芽を感じることはできたとは思うが)

千鳥東京進出失敗して、独特の笑いだけで行くことを諦めて、ノブ普遍的突っ込み力を再評価して武器として、全国区芸人として売れた結果

そもそもコアなお笑いファンからめちゃくちゃ評価されてた感性と、志村けんのわかりやすお笑いが融合してしまった

大悟にはそもそもベタというか、お笑い教科書の頭から数ページという笑いは重要ものだった

だがそれは、自分たちの売りになるものではないし、それで自分たちが売れる最大限の材料となるものではないという認識だった。今でもそうだろう

ただどこかの時点で、今の千鳥の笑いだけでもだめだし、わかりやすベタな笑いだけでもだめ、ベタを避けることもマイナスという意識変化が起こったと想像する

長くなったので本題には入れずに終わる

2022-02-28

anond:20220228084717

本場アメリカの影響を強く受けた沖縄HIPHOP東京進出志向もあると思っている。

それがどういうことかと言えばHIPHOP派生系「TRAPスタイル」の流入東京で起きているということを意味している。

上のこれ沖縄ヒップホップトラップ主体から沖縄ヒップホップ東京流入すると

トラップ東京でも流行るみたいな話だと読んだんだけどそういうことじゃない?

あとトラップって確かにインターネット(sound cloud)経由で流行った印象があって

でもそれ言ったら沖縄米軍無くても流行ったのでは?という感じもある

沖縄やんちゃ少年たちは沖縄独立を望んでない

沖縄やんちゃ少年たちの一般社会への再接続サポートをする仕事をしているのだけれど、沖縄若者文化というか何と言うか、端的に言えば不良少年たちは沖縄独立を望んでいない場合が大半だ。
現在沖縄若者米軍基地が非常に身近なためかファッションから音楽までアメリカ由来のHIPHOPスタイルを非常に好み、沖縄米軍関係者を親に持つアメリカ少年たちとコミュニケーションを取って生活をしている(ここで言うコミュニケーションは血を伴うものも含む)。
まりアメリカバッドボーイズ/バッドガールズスタイル日本の不良スタイルへと集合させた本土とはちょっと違う不良スタイルへと昇華させている。

アメリカスクールカーストが稀に話題となるけれども、バッド少年たちはスクールカーストへ組み込まれていない例外層であり、何故かと言えばバッド少年層と喧嘩になれば拳銃が出てきたりして子供同士の喧嘩とはまったく言えなくなってしまうからである
から最上であるジョッグやクイーンであってもバッド少年層とは距離を起く。ジョッグやクイーンが最終的に求め憧れるパワーとはヒーローのパワーであり、バッド少年が求める文字通り何にも縛られない自由になるためのパワーなので求めるパワーの質が違うのだ。
そうアメリカ籍の少年から聞いた。

はてな話題になる沖縄の話と言えば、米軍基地沖縄独立を絡めたものであるが、はてなで取り上げられスターが付くブコメにはかなりの偏りがあるし、おそらく・・・というよりはほぼ確信的に沖縄の大部分の若者から支持が得られないものだったりする。
少なくとも沖縄若者からすると米軍基地へ直接雇用されれば安定職だし、出入り業者就職してもそこそこ良い待遇を得られることが確定する。
それ以外の就職口の大半が沖縄は3次産業ばかりが発展してしまった土地柄なので観光のための施設店舗を作り整備する土建業か、観光飲食のものを扱うサービス業なので低賃金なのだ
まり沖縄若者からすると割の良い就職である米軍関係沖縄の外へ出すなんてのは害悪以外なにものでもなく、口々にその手の話にはほぼ間違いなく一笑に付してしまう。
はてな一部の人には微妙感情を持つことになるだろうが現代沖縄で「少年から大人になる≒就職口として米軍関係検討する」ということを意味する。

それでも米軍関係者による暴力事件がという考えが巡ってしまう人も居るだろうけど忘れないで欲しい。沖縄やんちゃ少年たちの存在を。
さら沖縄在住の人に説明するまでもないことだが、知らない人へ説明するならば「不良というものへどういうイメージを持っているか?」をまず考えて頂きたい。
私は不良のイメージの一部に「不良は大人迷惑を掛けるもの」というのがあるし、多くの人もそうだろう。そして「沖縄では迷惑を掛ける大人対象米軍関係者すら含まれている」としたら察しはじめる人も出てくるのではないか
沖縄発の犯罪事件報道には偏りがあるのはご存知だと思うし、米軍関係者による無意識アジアへの差別思想ももちろんあるだろうが、あれだけ成人式で騒ぐ沖縄やんちゃ少年たちがなぜ普段から報道されず、警察により行き過ぎた取り締まりなどセンセーショナルなことがないと取り上げられないのは不自然だと思わないだろうか?そう偏っているのである

一部の沖縄県警や一部の米軍関係者沖縄若者へ当たりが強いのは、そういったやんちゃ少年たちの存在が少なから関係していると言って良いし、米軍関係者暴力事件を起こしたとき何故か喧嘩相手の詳細がわからないのはその喧嘩相手は実はそういうことなのだ(少年法の絡みや報道慣習・自主規制もあるだろうけど)。
かに米軍治外法権の絡みから、何らかの事件沖縄内で米軍関係者が起こしたとき捜査権は事実上早い者勝ちなっちゃってるというのもある。
本土の人からすると意味がわからないだろうが、米軍関係車両交通事故を起こしたとき捜査するのは先に事故現場へ到着した警察もしくは米軍関係者がするという運用事実上されているのだ。
まぁだからこそ責任割合で1:9みたいな感じで米軍関係車両が悪いとなってしまっても米軍関係者が先に事故現場へ到着してしまうと責任割合概念が吹き飛んでしまい損してしまった経験のある沖縄県民が少なからず居るのだ。
パターンももちろんあるわけで米軍関係者からすると治外法権はなんとしてでも手放すわけにはいかないってのが現状だろう。

そんな様な状態であっても沖縄若者特にやんちゃ少年たちにとって米軍基地大事存在だ。
やんちゃ少年たちの沖縄HIPHOP文化根拠米軍基地にあるわけで彼らの青春のものだし、何よりも大人になると大事パートナーとなるからである

そして、その文脈と同じ様に沖縄独立沖縄若者やんちゃ少年たちにとってありえないのだ。
HIPHOPと言えばやはり立身出世ストーリーだ。地元の多くの人たちからそのスタイル独自のものと認められ評価され人気になって行き、都会で全世界成功者として大金を稼ぐ。
沖縄やんちゃ若者にとってのニューヨークとは本土東京であり、決して那覇市ではない。

本土沖縄芸能人過去に人気となったことがあるけれども、沖縄若者からすると沖縄芸能人シイジャア(先輩)である
その当時のスタイルHIPHOPではなかったけれども、沖縄若者特にやんちゃ少年たちはシイジャアに憧れて東京を目指している。自分リリック・フロウが世の中を席巻することを夢見ている。
それをすることが難しくなる沖縄独立沖縄若者が支持するか?と言えば支持するわけがない。
なので沖縄若者は「沖縄独立老害の世迷いごと」「アイツら中国から金貰ってる」「共産主義ダサい」と口々に言って意見がほぼ一致している。
ちなみに沖縄の多くの若者学術的に沖縄独立共産主義理解していないがスタイルとして沖縄独立共産主義ダサいと言っている。

生活へ密着する文化アメリカ志向大人になっての就職アメリカ志向なのが今の沖縄若者であり、そんな沖縄若者事情無視して今の大人たちの思想信条や都合によって沖縄独立論を語ると、今の大人引退した数十年後は逆に取り返しの付かないことになっているだろうと私は予測している。

補足情報として今の日本音楽シーンでは徐々にHIPHOP興隆しているけれども、本場アメリカの影響を強く受けた沖縄HIPHOP東京進出志向もあると思っている。
それがどういうことかと言えばHIPHOP派生系「TRAPスタイル」の流入東京で起きているということを意味している。
TRAPスタイルについては「TRAP 歴史」などでググって貰えればわかるだろうけど、ググるのが面倒な人へ端的にイメージだけ伝えると「違法薬物がかなり強く影響しているHIPHOP」だ。
このように端的なイメージだけ伝えると悪い印象しか与えないだろうが実際に悪い。どれくらい悪いかと言えばトランスサイケデリックなどと肩を並べられる、もしかしたらそれよりも悪いほど悪い。

このような音楽聴くなと言っているわけではないが、その文化へ濃密に自身の子供たちが浸かっているような気配があれば親は警戒したほうが良いとは思う。
違法薬物がなくともトランスサイケデリックスタイルは踏めるようにトラップもまた踏めるはずなのでトラップドリルに傾倒する若い子たちは今すぐに違法薬物が伴っているコミュニティと縁を切るように強く言おう。

キミのスタイルは魂の選りすぐりのスタイル キミの魂よりクスリ クスリスタイル 騙しのスタイル クスリより魂 楽しいスタイル キミのスタイル 騙しのクスリより楽しい選りすぐりの魂のスタイル

2021-11-16

維新千鳥

千鳥の初の持ちギャグシンプルに口が臭い!」は最初東京進出でも推してたが、ダダすべり。

大阪劇場でウケてたから」は無意味。「大阪ではルーティンギャグが受ける」、というだけの

シンプル事実過大評価し、勘違いして、東京でスベる。この点で「維新千鳥」は似ている。

吉本新喜劇を見ればわかるが、ほぼ全員が「持ちネタルーティンギャグ(一発ギャグ)」を一度は

必ず披露する。これを本気で笑う人間は、劇場で見てる「おのぼりさん」以外にはいない。

パブロフの犬のように、子どもの頃から慣らされ=調教されて、「条件反射で笑ってる」だけだから

2021-10-20

久留米大砲ラーメン東京進出して欲しい

過去新横浜にあるラーメン博物館に出店していた事があったが、その際には非常に長い行列形成していた実績があり、その人気は関東でも認められていた。

なのに、未だに、東京進出する気配がない。

何故だ!!?

うからさー、出してよ。マジで

通販もよく注文してるけど、やっぱお店で食べたいんだよ。

2021-07-14

anond:20210712171518

シティポップと街の関係にへえってなった

その前の時代は彼が東京に行ってしま失恋ソングがウケていたが

女性東京進出が進んだということかな

2021-06-20

相席食堂おもしれーなぁ

お笑いメタ的に見るのは前からあったけど、お茶の間でも受けいられるようになったのは最近ですね。

YouTubeTikTokで誰もがクリエイターになれる時代

四千頭身の「前半に畳みかけんな」ぐらいから、お茶の間でも受け入れられるようになった兆候ですね。ぺこぱもそう。あとは大晦日ガキの使いマンネリ化というか、風物詩として定着してきたことも。水曜日のダウンタウンも出てきてだんだん先鋭的になっていったことも。

そんな中、千鳥含め、よくロケを止めて突っ込むというシステムを開発したなぁと思う。

ロケはこれまでいちいち止めなかったわけで、あるまとまった情報をワンパッケージとして送られてきた。その構造をひっくり返し、千鳥ツッコミ(ボケ)力で成立させる。ツッコミツッコミだが、ちゃんと振ってるし、何に突っ込むか?というボケも成立させてる。写真一言大喜利をずっとやってる。

千鳥M-1キングオブコントなど元々上位で出れる実力はありながらも、テレビでは若手や身体を張る枠の扱いだった。

そんな中、Abema TVやらロケやらも含めて地道に実績を重ねて東京進出成り上がりをを完了した。

良かったのう。

2020-10-25

anond:20180314001059

そもそも地元進学校学年トップという人で東京進出を果たした人はみんな挫折するんだろうなって思った。

自分いか井の中の蛙としていきってたのかを思い知るという点でね。

2020-07-09

通勤定期の廃止東京移住は加速するよ

都内出るだけで1500円」富士通通勤定期券代の支給廃止…土日や終業後に東京で外出・消費をする生活はし辛くなっていくのか?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1555658


通勤定期の廃止東京への一極集中が止まる、と考えている人が多いけど逆じゃね?


通勤定期で都心に気軽に行けなくなっちゃう。どうしよう!」

パターンA 「仕方ない、これからの遊びや買い物は出来るだけ地元妥協していこうか」

パターンB 「これを機に都心近くに引っ越ししよう!」


生活ランクの低下を我慢でき人はそう多くないわな。

郊外経済が盛り上がる、という意見もあるが昨今の地方行政を見ると成功するか怪しいもんだ。

Bみたく、東京進出を選ぶ人が相当数出てくると思われ。

2020-06-30

タモリの衝撃デビューダウンタウン東京進出後の破竹の快進撃も今で言う電通案件に近いものだったのではと疑ってる

タモリ大学時代から大橋巨泉と面識があった。

山下洋輔とはあの伝説ホテル宴会乱入が初対面だとされているがそれ以前から実は面識がある。

素人時代ボーリング場の支配人喫茶店マスターなどで生計を立てており「変わり者」具合を表す過去のように受け取られているが、いずれも福岡県の超大物代議士の持ち物であり素人時代タモリはその人物に「自分秘書になってくれ」と懇願されるほど食い込んでいた。


奇跡奇跡が重なってデビューに至ったっていう巷で言われてるタモリ伝説は恐らく支援者たちが示し合わせて創った売出しの術の一種としてのウソ過去の経歴や人脈が怪しすぎる。

ちょっと前に話題になった銭湯絵師なんかと同じだったんだと思う。彼女はすべてが最高に上手く行ったらタモリみたいな大成功おさめて下手すりゃ東京藝術大の教授になったり、勲章もらったりする未来があったかも。

ダウンタウンも18歳の頃から吉本興業が「こいつらは社運かけて売り出す」と死に物狂いになるほどバックアップに恵まれてた。

東京進出決まったときなんかキー局で「ダウンタウンとは誰なのか?」みたいなタイトル特番がわざわざ作られたくらい。

そんなことしてもらえる若手はいない。腕っぷし一つでのし上がったのではない。巨大資本からのこれ以上ないくらいほどのバックアップがあったのも事実

2020-01-31

お笑い芸人世代分けを再考する

多くの人はこちらのWikipedia記事を参照していると思われる。

日本お笑い史 - Wikipedia

この記事も踏まえた上で、実際に主だった芸人を「活動開始時期」や「人気が出た過程」で並べ、あらためて世代分けを考えてみたい。

芸名活動開始人気が出た年代備考
横山エンタツ花菱アチャコ1930年1930年しゃべくり漫才元祖コンビとしては1934年解散するが、それから60年代までラジオ映画などで活躍アチャコ吉本看板芸人となる。
夢路いとし・喜味こいし1937年1950年代1949年ごろからラジオ番組上方演芸会』に出演して名をあげる。いとしが亡くなる2003年まで漫才を続けて「上方漫才の宝」と称される。
中田ダイマル・ラケット1941年1950年代1957年開始のテレビ番組ダイラケのびっくり捕物帖』はテレビの「上方コメディ番組元祖
ザ・ドリフターズ1956年1960年代1963年開始のテレビ番組大正テレビ寄席』に出演したこからコントを中心とするようになり、1969年開始のテレビ番組8時だョ!全員集合』にて大ブレイクする。
てんぷくトリオ1961年1960年代大正テレビ寄席』などへの出演で人気を博す。「トリオブーム」の中心的存在三波伸介1970年テレビ番組笑点』の司会に就任するなどしてテレビスターに。
コント55号1966年1960年代1968年開始のテレビ番組『お昼のゴールデンショー』『コント55号の世界は笑う』などで支持を得てドリフと人気を二分する。1975年以降は萩本欽一がピンで活躍する。
横山やすし・西川きよし1966年1960年代60年代後半に演芸ブームに乗って人気を獲得、80年代前半までバラエティ番組の司会などで活躍する。「漫才ブーム」では大将格となる。
B&B1972年1980年代実力は評価されつつ関西でくすぶっていたが、吉本芸人としていちはや東京進出したことで人気を得て、漫才ブームを牽引した。
ツービート1972年1980年代漫才ブームに乗って「毒舌」を武器に台頭。特にビートたけしは、1981年開始のテレビ番組オレたちひょうきん族』などへの出演からピンで大人気となった。
明石家さんま1974年1980年代70年代後半から関西で人気を獲得、東京進出してのち『オレたちひょうきん族』でブレイク。たけし・タモリと合わせて「お笑いBIG3」の一人と称される。
タモリ1976年1980年代キワモノ芸人としてマニアックな人気があったが、1982年開始のテレビ番組笑っていいとも!』の司会を務めるなどしてお茶の間の顔となる。
島田紳助松本竜介1976年1980年代漫才ブームに乗って「ツッパリ漫才」で若者の支持を得る。『ひょうきん族』にも出演して人気を博す。1985年コンビ解散して以降は、島田紳助がピンで活躍した。
とんねるず1980年1980年代お笑いスター誕生!!』に素人ながら出場して知名度を高める。ラジオ深夜番組若者からの支持を獲得する。1984年楽曲『一気!』がヒット、1988年に冠のテレビ番組みなさんのおかげです』を開始する。
ダウンタウン1982年1990年代1987年開始のテレビ番組4時ですよーだ』の司会をきっかけに関西若者から爆発的な人気を得る。80年代末に東京進出深夜番組夢で逢えたら』を経て、1991年に冠のテレビ番組ごっつええ感じ』を開始する。
ウッチャンナンチャン1985年1990年代結成当初に『お笑いスター誕生!!』に出場している。1988年開始の深夜番組夢で逢えたら』で知名度を上げ、1990年に冠のテレビ番組『誰かがやらねば!』『やるならやらねば!』を開始する。
爆笑問題1988年2000年代1994年開始のテレビ番組タモリのSuperボキャブラ天国』で人気を博す。90年代後半から深夜帯を中心に冠番組が増えはじめ、2000年ごろからゴールデンでもレギュラー番組をいくつも抱えるようになる。
雨上がり決死隊1989年2000年代1991年に結成されたアイドル芸人ユニット吉本印天然素材」のリーダー格。2000年開始のテレビ番組ワンナイR&R』や2003年開始の冠番組アメトーーク!』などで人気を博した。
さまぁ〜ず1989年2000年代90年代前半に「バカルディ」名義でいちど人気が出たが、2000年ごろに「さまぁ〜ず」に改名して再ブレイク、多数の冠番組を抱えるようになる。
ナインティナイン1990年1990年代吉本印天然素材」出身1994年開始のテレビ番組ぐるぐるナインティナイン』、1996年開始の『めちゃ×2イケてるッ!』など、早くから冠番組を持ってブレイクする。
くりぃむしちゅー1991年2000年代タモリのSuperボキャブラ天国』にて「海砂利水魚」名義で人気を博す。2003年ごろから再び人気が出はじめ、2000年代後半には多数のレギュラー番組を抱えるようになる。
ロンドンブーツ1号2号1993年1990年代ダウンタウンナイナイに続く、若者人気の高いコンビとして早くからプッシュされ、90年代後半から『ぷらちなロンドンブーツ』『ロンドンハーツ』など多数の冠番組を持つようになる。
ネプチューン1993年2000年代タモリのSuperボキャブラ天国』で人気を博す。1999年開始のテレビ番組『力の限りゴーゴゴー!!』で司会に抜擢されるなどしてブレイク2000年代には多くのレギュラー番組を抱えるようになる。
バナナマン1993年2010年代あえて『ボキャブラ』への出演をせず、ライブ中心に活動したことで売り出しが遅れたものの、2000年代半ばから徐々にテレビに出演しはじめ、2012年ごろから冠番組が急増してブレイクした。
有吉弘行1994年2000年代『進め!電波少年』の企画1996年に「猿岩石」としてブレイクするもまもなく停滞。2004年からピン芸人として活動を始め、2007年ごろから毒舌ネタ再ブレイク
タカアンドトシ1994年2000年代札幌で結成されたコンビで、2002年東京進出2005年ごろから笑いの金メダル』などで披露した「欧米か!」というツッコミ流行り、2000年代後半には複数冠番組を持つようになる。
ブラックマヨネーズ1998年2000年代2005年M-1グランプリで優勝する。2006年東京進出し、2010年ごろから冠番組を持ちはじめる。
チュートリアル1998年2000年代2006年M-1グランプリで優勝する。2007年東京進出し、2010年ごろから冠番組を持ちはじめる。
サンドウィッチマン1998年2000年代2007年M-1グランプリで敗者復活から優勝する。2010年代後半からレギュラー番組が増加し、2018年芸人好感度ランキングトップに立った。
オードリー2000年2000年代2008年M-1グランプリで敗者復活から2位となりブレイク
オリエンタルラジオ2003年2000年代結成してすぐの2005年ごろに「武勇伝ネタブレイクし、まもなく冠番組を含むレギュラー番組を持つことになった。
霜降り明星2013年2010年代2018年M-1グランプリで優勝する。

まず画期としては1953年テレビ放送の開始が挙げられる。この時期に人気があったのは落語家喜劇俳優であり、またコミックバンドも人気があった。上の表で言えばいとこいダイラケあたりが該当する。いわば「第0世代」であろうか。

次にやってくるのが「演芸ブーム」で、1963年開始のテレビ番組大正テレビ寄席』を中心に数々の演芸番組放送され、その勢いが1970年ごろまで続いた。一般にこの時期に人気が出た芸人が「第一世代」と呼ばれる。「寄席」をテレビでやるので落語漫談漫才コントコミックバンドなど幅広い芸人が登場した。てんぷくトリオを筆頭に三人組が多かったので「トリオブーム」とも呼ばれた。1970年代はドリフ萩本欽一コント番組が人気を二分した。やすきよもこの世代に含まれる。

続いて、1980年放送された『花王名人劇場 激突!漫才新幹線』『お笑いスター誕生!!』『THE MANZAI』などが立て続けに高視聴率を取り「漫才ブーム」となった。このブーム自体は二年ほどで終息するが、若手漫才師がアイドル的な人気を得て「漫才」のイメージを変えたり、吉本興業が東京進出したりするきっかけとなった。1981年から1989年まで続いた『オレたちひょうきん族』が『8時だョ!全員集合』の視聴率を超え、出演していたビートたけし明石家さんま山田邦子らは一躍スターとなった。たけし・さんまタモリを加えた「BIG3」を中心に、漫才ブームひょうきん族から出てきた芸人を「第二世代」とみなすべきだろう。

その次が「第三世代」と呼ばれる芸人たちで、お笑い養成出身の若手が、小劇場ライブで腕を磨き、夕方番組深夜番組きっかけに人気を得て、ゴールデン帯で「バラエティ番組」を持つ、といったキャリアを踏むのが特徴であるとんねるずダウンタウンウッチャンナンチャンがこの世代代表格となる。一般に「第三世代」は80年代デビュー組で区切るようだが、個人的には似たようなキャリアから早めにブレイクしたナイナイロンブーあたりも含めるべきではないかと思う。

次に来るのが「ボキャブラ世代である1992年から1999年まで続いた『タモリボキャブラ天国』は、当初は視聴者投稿型の番組だったが、徐々に芸人ネタ見せ番組に移行。この番組登竜門に「キャブラー」と呼ばれる芸人が続々と登場した。吉本興業が首を突っ込みそこねたらしく非・吉本芸人が多い。またボキャブラ終了とともに一時的に低迷した芸人が、2000年代に復活するあたりも共通している。先述したとおり、ナイナイロンブーなどを第三世代に含めるとすれば、この「第四世代」は爆笑問題くりぃむしちゅーネプチューンあたりが代表格となる。

2000年代に入って「M-1グランプリ」が始まったことで「お笑いブーム」が醸成された。また同時期に『爆笑オンエアバトル』『エンタの神様』『笑いの金メダル』『爆笑レッドカーペット』などのネタ見せ番組スタートしてお笑い人気に拍車をかけた。賞レースを目指してストイックに芸を磨く若手芸人と、多数のネタ見せ番組により短期的な人気を得た「一発屋」が混在し、芸人レベル底上げされたものの、数としては飽和した感がある。2010年M-1グランプリが終了するとブームも終息し、多数の「ひな壇芸人」を出演させてトーク中心に作られる低予算番組が増加した。(2010年までの)M-1ブレイクした芸人と「ネタ見せ番組」によって登場した芸人が「第五世代」といえるだろう。

2010年代になると、第二世代・第三世代がフェードアウトし、第四世代と第五世代バラエティの「司会」の座を奪い合う群雄割拠時代に入った。第五世代は図抜けた存在はいないものの層が厚いので、2000年代デビュー組の多くがつかえて中堅に留まっているように思える。そんな中で、霜降り明星および彼らが「第七世代」と称する2010年代デビュー組が既に台頭してきている。この場合2000年代デビュー組が「第六世代」とされるわけだが、2000年代デビュー組は遅咲きになりそうなので、おそらく2000年代デビュー組と2010年代デビュー組をあわせて「第六世代」と呼ぶようになるのではないか2020年現在芸人の主戦場YouTubeになりつつある。後世から振り返れば「第六世代」は「YouTube世代」と括られるのかもしれない。

2019-07-22

ファミリーってほんとクソ

会社を通さずに営業して、週刊誌に騒がれたら保身で口裏合わせてギャラ貰ってないと嘘吐いてって流れの時点で会社から見たら信頼度ゼロだよね。

この時点で契約解除でいいくらいなのに謹慎処分ってのも甘いわな。

一方で亮くんの「引退して会見したい」というのも筋は通っている。会社関係なくしてなので。

逆に言うと、会社に残るのであれば会見の時期や方法は任せて欲しいというのも正しい。社長カンペなしに感情的に喋らせてどーすんのっていう。

弁護士を付けたってのも決定的ではあって、この時点で信頼関係は決裂している。タレント性をキープしたい(早急に自分の口から「しゃべりには自負がある」喋りたい)のと、まともな会社としてコントロール取りたいのと対立するのはしゃーない部分。

タレントは好き勝手にやるけどそこから利益を得ているのだから会社はなんでもケツ持ってやるべきなのか、会社に属しているのだからある程度コントロール下に置かれるべきなのか。後者だとしたら吉本興業の今の契約システムおかしくないかってのはある。

そんで、ファミリーとか言うのであれば前者でやれよって話。吉本興業はそこで筋が通っていない。

土曜の宮迫&亮くん会見については、契約解消前提で勝手にやっているわけで、筋は通っている。あの会見で宮迫が「反乱」するのもまあいいよね。タレントにとって最も守るべきもの自身タレント性なんだから。で、あそこで何故か反社の話から会社への不信感への話にすり替わったんだけど、ここでも亮くんがファミリーの話したりしていて、そこがキズになってる。ファミリーとか言うから亮くんの言葉意味を持つのであって、フツーの感覚で言えば47歳にもなって何甘えてんのこいつだし。

日曜の松本人志。彼が大崎さんのことをアニキと言ったのも芸人ファーストなのも、東京進出したとき事務所の様子とかに言及したのもやはりファミリーという感覚から来るものダウンタウンの元マネージャー上層部を占めているという構造問題ではあって、この構造キープしていては吉本興業はまともな企業にはなれない。

太田光舞台を奪われると言ったが、元々保身で嘘を吐いたのが宮迫である以上、何の説明にもなっていない。ただ、彼のタイタンという事務所構造から考えると、ファミリー概念親和的なのだろうとは予想される。

今朝の加藤浩次体制が変わらないとと言っているが、これはファミリー否定であって、東京芸人であることに由来するのかもしれない。彼は吉本興業上層部だけでなく、多くのタレントとも別の場所から話している。

岡本社長の会見。処分撤回=許すってのは松本人志の「芸人ファースト」を引いていて、ファミリー肯定している。ただちょっと気になるのは、ファミリーなるもの肯定するのであれば、パワハラは実はふつう企業に比べれば許容されてしまう。親が頭はたくのと、上司が頭をはたくのとでは違う。俺は親が頭はたくのもさっさと通報すればいいと思うが、それはファミリー概念否定しているからだ。岡本松ちゃんさんまさんに言及するとこで泣いてたけど、社長も結局のところファミリー概念から離れられていない。もうマネージャーじゃねえんだぞお前。

結局のところ、まともな会社から後退しただけの一連の騒動だったという印象。これで宮迫達が戻ったとしたら、力だけ増えた子供がいる学級崩壊状態ファミリーになってろくでもないことになる予感しかない。加藤浩次はさっさと見切りつけたほうがいいんじゃないっすかね。

2019-02-05

anond:20190205103856

俺は関東文化圏で生まれ育ち、その後は結構あちこち地方都市にも住んでいるんだが、「東京」という単語の扱われようってのは見ていて面白い。たとえば、東京在住者はそれが当たり前だと思っているだろうが、「東京○○」って商標名とか店名ってあるよな。あれは地方によって求められることも疎まれることもあるのよ。

たとえば、ひと昔前の関東在住者なら子供の頃から厭ってほど聞いているCMソングに、

「♪眼鏡は顔の一部です〜 だかーらー東京メガーネー」

ってのがある。で、俺が関西圏に移り住んだときテレビからこれが流れてきて、へー大阪にもあるんだー、と聞いていたら、

「♪だかーらーフーフーフフーフー」

いやあ、ずっこけましたよ。そこだけスキャットかよ、と。調べてみると、大阪にも東京メガネの系列店があるらしいんだが、特に大阪京都では「東京」というワードがウけないんでこうなっていたらしい。

東京コンプレックスとか言われるだろうが、そうではないんだな。同じ眼鏡屋なんだが、兵庫姫路発祥の「メガネの三城」ってのがある。1930年代からの老舗なんだが、ここが1973年東京進出するとき設立した会社が「株式会社パリーミキ」。

「♪メガネーのーパリーミーキー

って、やはり一昔前の関東在住者ならCMでよく聞いたものだけど、関西圏では、

「♪メーガーネーのー、ミーキー

って「パリ」入らないんだな。要するに関東というか東京では「東京」とか「パリ」とかラベル貼るとウケるってことでしょうね。

これは俺の個人的印象だけど、地方都市独自都市文化都市歴史があるところでは、「東京」の魔力ってのはあまり発揮されない。むしろまれる。京都なんか典型だよね。それに対して、自分のところは田舎だ、というコンプレックスがあったり、都市文化が醸成されていなかったりするところでは、「東京」の魔力が遺憾無く発揮される。そして若い人には居住地に関わらず(昔は文化の集積地として、今は消費できるアイテムの集積地として)今でも十分に魔力が発揮されるわけだな。

ちなみに東京大阪の間の名古屋辺りはどうか、というと、この辺りは「東京」の魔力が十分効力を発揮するわけよ。距離的には京都大阪の方が半分位なのにね。

2019-01-21

anond:20190121170749

東京支店がまずいって話じゃなくて東京進出するようなチェーン展開する店がまずいって話だろ。コメダココイチも含めて。ココイチ自分は好きだが。

2018-12-30

クリエイティブ(笑)仕事がしたければまずは東京に来るべき

地方クリエイティブで元気にする!とか地方から新しいクリエイティブを発信する!とか色々あるけれど、クリエイティブ産業市場とか人口とかから生み出されるチャンスを考えると、地方で始めるメリットなんてほとんど無いと思ったほうがいい。

街にはモデル俳優いくらでも溢れていて、今この瞬間(12月30日午後18:00前)俺がいるファミレスの周りではみんなPC開いていて、ざっと見回すだけで映像編集コーディング脚本執筆雑誌の誌面構成やってる人が見える。隣のグループは話の内容的にコミケ帰りのゲームアプリ開発者が雑談してる。こんな街他にあるだろうか?梅田にある?四条にある?天神にある?

クリエイティブ産業を目指している若者よ。周りの人は色々言うだろう、京都は昔からクリエイティブの街、任天堂はてな京都だ!ロフトワークのオフィスもあるぞ!1→10やOvaqeもある!大阪でもチャンスはあるぞ!AID-DCCだって株式会社人間だって大阪だ!福岡は今一番イケてるリモートワークでKOOKIみたいに全国規模の仕事できる!金沢から変えていこう!沖縄オフショアにチャンスが眠ってる・・・。それもいい。それもいいんだけど、スタートだけは東京に来てみないか

しか地方成功した人はいる。でも、君個人スタート東京という場所で始めたほうが後から得なことも多い。東京地方どちらもメリットデメリットあるけど、スタート東京にするほうが安心スタートを切れると思う。僕も関西から上京して今に至っている。

地方会社だって東京進出したり、東京でできた会社地方に戻ったりなんてのも多い。

今、大学生専門学校生で色々未来模索している君に、これだけ伝えたかった。

よいお年を

2018-10-12

anond:20181012094032

テレビダウンタウンナイナイの芸風もかなり影響していると思う。

両者は東京進出後に大阪と同じようにやっても笑いが通用しないと常に言っていた。

関西弁はそのままに、上から目線漫才をやると東京人も笑ってくれるようになったとか。

2018-01-23

わがまま 気のまま 愛の丈くん

タイトルモーニング娘。の「わがまま 気のまま 愛のジョークから

日頃ずっと思ってること。

だけど普通はてなブログにあげる勇気が無いか匿名です。

丈くんを応援している人同士、分かり合えないことがたくさんある。

丈くんは今、Funky8と呼ばれるゆるっとふわっとした括りに属している。私はそれが嫌だ。



なんで横並びを求めるんだろう。

応援している人はジャニーズJr.なのに。

全てを出し抜いてでもデビューしてほしい人じゃないの?なんで抜け出そうとしている人の足を引っ張るようなこと言っちゃうんだろう。なんで今より立ち位置が下がることを望むんだろう。いつまでメインのバックに甘んじてんだろう。なんでそこに疑問を抱かないの?丈くんはそんなとこに収まるようなアイドルじゃないよ。8人で踊ることがそんなに重要なの?それならメインと同じラインマイク持って歌ってほしい。っていうかメインと呼ばれるラインにいてほしい。いなきゃダメな人だ。本当に公式化とか意味分かんなかった。したメリットが無いじゃん。公式化とか単独公演とか本気で言ってんの?ってタレントにもファンにも思った。そこをゴールみたいに言わないでよ。なんでそこが到達点なの?デビューなり東京進出なりを見越してる人だっているのに。私はそんなところに甘んじてほしくない。3年間何もなかったんだよ。それが全てじゃないの?いつまであの時に縋ってんのかな。

あれだけいる関西Jr.で、個人のフォトセット出せたの9人だけだよ。そこに選ばれた丈くんと大橋くんが、あの8人に収まってしまったら今より立ち位置下がることなんて明確じゃん。括りだけ見たらメイン≧トリオバンド〉推されチビ≧funkyぐらいの立ち位置になるよ。そりゃ若い子の方が事務所だって押し甲斐あるから、括りだけで見たらとあふがるーくの方が推されるだろう。個人だとちゃんと結果残せる人なんだよ。なんで個人で登りつめようとしている人が、這い上がって必死にもがいてる人が下に引っ張られなきゃいけないの?なんでそれに疑問を抱かないの?仮にも丈くんのことを好きなんだよね?自分好きな人が口に出す目標に8人の姿があるの?無いじゃん!藤原丈一郎個人として這い上がろうとしてるのになんで違うこと求めるんだろう。なんで丈くんの可能性を閉じ込めちゃうんだろう。

本当に意味が分からない。

多分そちら側の人は今の私の意見が全く意味分かんないと思います。今後分り合うこともない。そりゃセンターに立つ姿もかっこいいよ。かっこいいパートもキメるパートも全部もらって、絶対歌声が聞けるポジションだもん。じゃあもしそのポジションじゃなくなったら?あの括りで他の人が前に出てきても今と同じこと言えるの?あの括りですらパート貰えなくなって、後ろに下がったらどうするの?それでも横並びだ!って喜べるの?そこまでして一緒にいなきゃいけないのかな。抜け駆けしてでものし上がってほしいよ。

こうして意見が分かれるのも、丈くんが括りに口出さないからだと思います。優しさなのかな。

もし叶えられなかったときにガッカリさせたくないから何も言わないのかな。でも自分だけの夢は言ってくれるんだもん!ねぇ丈くんはどう思ってるの??知りたいけど知りたくない。このまま何も言わないでほしい。あー!わがまま

一生分かり合えないけど、丈くんがかっこいいことは共通認識だし丈くんの顔が私たち平和を保ってくれてるから本当に丈くんありがとう!!!丈くんの顔が秩序を守る!!丈くん!!

2017-09-19

anond:20170919161405

構わないっつうか、大企業の支社が一番でかい顔してて、地元企業はでかくなれば東京進出して全国区になって、って構図がある以上、地方が向かう先は東京コピー以外ないんだよね、望む望まないに関わらず

ロンドンコピー上海コピーリオデジャネイロコピーをその県だけで目指せるならともかく、そんなの無理だからねー

地方地方の魅力があるのは確かだけど、テレビ雑誌も全国画一的流行りの情報を流すわけで、地方民は東京同じもの自分の街でも買いたいと思っているもの

いい悪いの話じゃなく、日本が全体的にこのまま没落していかないためには、東京の持続的な発展に加えて、地方東京劣化コピー化は必須

2015-09-15

今更ながら札幌スープカレーについて

ブレイク必至と煽りつつ、札幌ローカル流行りに終わったスープカレー

今にして思うと、その頃のスープカレーは店によってあまりにもバラバラで、スープカレー定義づけることが出来なかったのが札幌の外に発信することが出来なかった理由のように思う。

幾つかのブログ掲示板に、「すげー美味いから食ってみろ!」みたいな書き込みがあったが、それらのどれもが、どういう味かを語れなかった。

そもそも、スープカレーとはから語らないといけないのだが、スープカレーがどんな食べ物かが誰もわからなかった。

たとえばラーメンを語る場合、そもそもラーメンという共通認識があり、醤油、みそ、塩、という味のジャンルもはっきりとしている。

スープカレーという認識がない。

カレーという言葉から普通カレーを、時にインドカレータイカレー想像してしまうので、スープカレーというジャンルトマトベースでこういう味といっても、文章で相手に伝えることは困難であった。

そんなこんなで約10年の月日が流れて今にいたるわけだが、その間にそこそこの数の店が東京進出を果たし、大衆に合う味を追い求め、ようやくスープカレーとはなにかが固まってきた感じがある。

ブームにはならなかったのは残念であるが、ようやく一つのジャンルになれた。

同時に没個性時代突入したのは残念であるが。

ここで、僕もやっとスープカレーについて語ってみようと思う。

まず名前がよくない。そもそもカレーではない。

スープカレーという名前がよくない。

カレーとは似つかない。エスニックで辛いポトフという表現が最も近い。

敢えて近い香りを選べばカレーのような香りというだけに過ぎない。

具がゴロゴロしていて、おかずにもなるスープというもの想像すれば正しい。

かつて札幌ブームになっていたころは、スープベースとなるのは鶏ガラベースにしたもの、魚介ベース、等々いろいろと個性豊かであったが、今日では豚骨鶏ガラ香味野菜というありきたりな組み合わせが主流になっている。

ウェイパーほど中華っぽくなく、味の素コンソメよりはパンチが強い、そんな感じのスープ想像していただきたい。

ここに、トマトニンニク唐辛子をつっこめば、香り以外はほぼ完成だ。

小麦粉は使わないのでトロミはないが、豚骨あるいは鶏ガラコラーゲンで乳化している場合が多い。

後述するが、スープカレーの客単価は低くなってきている気がするが、それはスープの改良、低コスト大衆の舌に合うスープ方程式確立したことと無関係ではないと思う。

スパイス構成

通常のカレースパイスは、辛味のほとんどがチリペッパー由来で、残りのスパイス香りと味を決定している。

そして、そのほとんどがターメリッククミンコリアンダーの3種類で決定され、残りのスパイスは隠し味のような感じだ。

チリペッパーを加えた4種類で、カレー粉の9割は出来上がっている。

スープカレーの特徴は、このなかのターメリックほとんど入らないことだ。

ターメリックとは、カレー黄色の正体だ。

特有ターメリックは泥臭さある。

油と小麦粉たっぷりルー仕立てでは、ご飯によく合うのだが、スープとして味わうときには、泥臭さが全面に出すぎる。

そんなわけで、スープカレービジュアル黄色みが少なく、赤に近い。

普通カレーには入らずに、スープカレーにはほとんど入ってくるスパイスとして、焦がしバジルが特徴的であるスパイスと言っていいか微妙だが。

具材

ポトフおでんのように、スープと具が一つの鍋に泳いでいるわけではなく、スープだけ寸胴からとりわけ、具は別に用意する店がほとんどである

肉系から一つ、野菜が数種類、ゆで卵、というのが基本形。

肉系(チキンレッグ、ラム、豚バラ)等は固まりのまま煮込んだものスープに乗せる。

野菜素揚げか茹でたものを乗せる。

茄子ピーマンカボチャ素揚げが多く、ニンジンブロッコリーは茹でたものが具となる。

ジャガイモ素揚げ場合もあるし、茹でたものという場合もある。

オクラレンコンなどが入る場合が多いのもスープカレーの特徴か。

値段設定

当初に比べて値段設定は安くなってきている。

物価設定、とくに食物においては安い北海道において、1300円くらいの強気の設定をしていたが、東京に進出しても値段据え置き、あるいは低価格化の印象。

それに伴い、一食の量も減った感じはある。

具材も巨大なものがゴロンゴロンというのが売りだったが、食べやすくこじんまりとした。

異端児マジックスパイス

下北沢マジックスパイスは、いまだに強烈な個性を保っている。

スープカレーですらないマジックスパイスという食べ物しか説明がつかない。

赤くも黄色くもない、透明に近い強烈な中毒性の高いスープと、スカっとした辛さ。

キャベツ大根、揚げ春雨という謎の具。

スープ香りオレガノ

2015-07-17

anond:20150717010721

地方社長さんが万全を期したつもりで東京進出

しかしすぐ店舗賃貸料にまけてしまって「東京では美味くない店か安くない店じゃないと生きていけないんだ…」と悟って数年で撤退、ってめちゃ多い。

チェーン店なら生きていけるのは、地方工場でつくった同じものを同じ味同じ値段で出せるから

名古屋からだとコメダとか矢場トンとか、一番看板の重くなった体力のある店だけが進出してるね。

モーニングはじめたのコメダじゃないし、他の店のほうがおいしかったりするんだが。

 

東京日本心臓なのにそこにわざわざでてきて

指先にあるような毛細血管網がみつけられないゾ…っていわれてもねえ。

場所が違う」「よく捜せ」としか

チェーン店なら違うところを生かして栄養酸素の交換をして国内企業として機能していけてるわけなんで。

2015-06-29

セックスしてきづいた

友達セックスしてしまった。

とても仲が良く、お互いのことはなんでも知っていると思っていたのだが、セックスをして初めて知ったことがある。

彼は、正常位のとき、顔が小藪に似る。

そんなこと知る由もなかった。

彼は、重力に負けると、顔が小藪に似る。

そんなこと知ろうとも思わなかった。

セックスの後、行為を謝られ、ずっと好きであったこと、恋人になりたいのだということを告白された。

私も彼にはずっと好意を持っていた。

しかし、私の脳裏にはついさっきの小藪がいた。

目を閉じてキスをする小藪。

乳首を口に含み、上目遣いで私を見つめる小藪。

よがる私を見ていたずらに微笑む小藪。

消えそうな声でゴメンと呟き絶頂に達する小藪。

目の前に座っているのは、ずっと好きだった彼のはずなのに、私は ちょっと考えさせて と答えた。

彼は、少し落ち込んだ表情で そうだよね、急にごめんね と言った。その表情に、小藪の影はなかった。

ああ、彼は、ほんとうに、下を向いた時だけ、小藪になるんだなあ。正面を向いていれば、Kis-My-Ft2あたりにいそうな顔なのに。

小藪の存在を知らなければ、彼が小藪に似ていると思うこともなかった。

小藪と、小藪を東京進出させた大人達を恨んだ。

しかし、小藪達は悪くない。

そして彼も悪くない。

たぶん私も悪くない。

誰も悪くないんだ。

正常位がダメなら、これから私が騎乗位を頑張ればいいんだ。

そう思ったとき、何年も前の恋人に言われたことを思い出した。

「お前、騎乗位するとき泉ピン子に似てるな」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん