「サイバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サイバーとは

2024-07-21

インターネット上で無視するべきコンテンツ

1. 政治社会問題

2. メンタルヘルス個人健康

3. 法律倫理違反する行為

4. 暴力過激コンテンツ

5. 虚偽・不正確な情報

6. 不適切コンテンツ

7. プライバシーセキュリティ

8. スパム広告

9. その他

2024-07-20

クラウドストライク社長イカれてる・・

本日セキュリティサイバー インシデントではありませんでした。当社のお客様は完全に保護されています

どう考えてもセキュリティサイバーインシデントだったし、

ブルースクリーンエラーになるのは保護できているとは言えないんじゃないの。

2024-07-19

エッジコンピューティング産業規模調査シェア、動向、洞察トップメーカー需要分析概要 - 2024-2036年予測

エッジコンピューティング市場収益は、2023年には約841億ドルに達すると予測されている。さらに、エッジコンピューティング市場に関する弊社の洞察によると、予測間中のCAGRは約35.18%で成長し、2036年には約31兆5,810億ドルの規模に達する見込みです。

エッジコンピューティング市場の成長促進要因

5Gネットワークの普及に伴い、エッジコンピューティング市場は急成長している。さまざまな場所にある企業ほとんどが、クラウド・コンピューティングプラットフォームを通じてサービス接続している。エッジコンピューティングは5Gと6Gのインフラ活用し、コスト削減、運用簡素化、サイバーセキュリティ対策の強化を実現する。

モノのインターネットIoT)の台頭: モノのインターネットIoT)の急速な普及により、中央集権型のクラウド・コンピューティングストレージシステムで処理されるデータは膨大な量に達している。さらに、エッジコンピューティング市場は、低遅延処理やAI適用必要とするユースケースの増加により成長している。

エッジコンピューティング市場セグメント

医療センサースマートカメラ産業PC、その他のモノのインターネット(IIoTデバイスなどのエッジデバイスの普及が、エッジコンピューティング市場の拡大を促進している。さらに、運用能力の強化や主要企業間の重要コラボレーションに対する需要の高まりが、IIoT市場の拡大を後押ししている。エッジコンピューティング市場は、業種、コンポーネントアプリケーションカテゴリーに基づいて区分される。

以下のリンクからすべての情報を見るには、ここをクリックしてください:https://www.sdki.jp/reports/edge-computing-market/108966

2024-07-14

読売オンラインブラクラみたいな広告を貼り付けていたらしい

こちらの記事を読んでいたら突然添付動画のような画面になりました。これが「能動サイバー防御」というやつかと思いましたが、もちろんそんなことはなく、単なるウェブ画面です。抜けるにはESC長押しか、CTL-ALT-DELで
 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240710-OYT1T50257/

https://x.com/ockeghem/status/1811215322260840685

すげぇ時代になったもんだなあ

そんなにWeb広告って稼げないのね

2024-07-09

ニコニコ動画身代金事件ランサムウェア被害)まとめ

はじめに

これは「ランサムウェア」に関する知識がほぼない素人による個人的なまとめだ。

タイトルニコ動を謳ってあるが、ランサムウェア一般情報が多い。

情報元はほぼすべてアベプラの次の2動画。不十分かつ最善でないのは承知している。これにIPAサイトのごく一部の情報を追加している。アベプラ以外から情報はその旨わかるよう付記してある。

https://www.youtube.com/watch?v=Xt5TbqFGYmU&t=3s

https://www.youtube.com/watch?v=J-Lhw84p1cc&t=1s

アベプラでは専門家として「日本ハッカー協会代表理事 杉浦氏」「SBテクノロジー 辻氏」の発言が元になっている。ただし本まとめの文責は当然ながら私にある。

上で「不十分かつ最善でない」と言いながらも、アベプラ動画のまとめを書こうと思った動機は、まず自分のあまり知らない領域についての情報の一次整理として。そしてご批判とやご意見をもらえると嬉しいという意味で、そのまままるっと増田にアップすることにした。

ランサムウェアとは

ランサムウェア攻撃者もビジネス

攻撃を受けたあとの対策は?

そもそも攻撃を受けないための対策は?

ランサムウェアが広まった背景

二種類の脅迫

メディア報道の是非


個人的には杉浦氏、辻氏の両氏の解説はわかりやす包括的と感じたのだが、当然私自身が素人なので過信は禁物である

以上

ニコニコ動画身代金事件ランサムウェア被害)まとめ

はじめに

これは「ランサムウェア」に関する知識がほぼない素人による個人的なまとめだ。

タイトルニコ動を謳ってあるが、ランサムウェア一般情報が多い。

情報元はほぼすべてアベプラの次の2動画。不十分かつ最善でないのは承知している。これにIPAサイトのごく一部の情報を追加している。アベプラ以外から情報はその旨わかるよう付記してある。

https://www.youtube.com/watch?v=Xt5TbqFGYmU&t=3s

https://www.youtube.com/watch?v=J-Lhw84p1cc&t=1s

アベプラでは専門家として「日本ハッカー協会代表理事 杉浦氏」「SBテクノロジー 辻氏」の発言が元になっている。ただし本まとめの文責は当然ながら私にある。

上で「不十分かつ最善でない」と言いながらも、アベプラ動画のまとめを書こうと思った動機は、まず自分のあまり知らない領域についての情報の一次整理として。そしてご批判とやご意見をもらえると嬉しいという意味で、そのまままるっと増田にアップすることにした。

ランサムウェアとは

ランサムウェア攻撃者もビジネス

攻撃を受けたあとの対策は?

そもそも攻撃を受けないための対策は?

ランサムウェアが広まった背景

二種類の脅迫

メディア報道の是非



個人的には杉浦氏、辻氏の両氏の解説はわかりやす包括的と感じたのだが、当然私自身が素人なので過信は禁物である

2024-07-06

企業名出してTechブログやってて、技術的に解釈が間違ってると恥ずかしいよな

サイバー◯ージェントでもあるし、

GM◯でもあるし、

小企業なんてしょっちゅう

これ、なかなか死活問題ちゃうか?

2024-07-05

あれは極めて例外的でそういうヤツじゃないからな

『社外へ対策してますアピール求人打っただけ。既に内々で解決済み』とかなら、基本的なことするだけだし、相場では?ってなるが、

万が一にも新しく来る人に解決して貰おうって思ってるなら、もっと必要能力が『政治力』だからな。その上で自分で手が動かせる人

通常、そのクラス起業して自分会社運営してるのですわ

 

例えば、読むセンスがあって仕入れ商品は全てバカ売れし、抜群の接客力があって多くのファンを獲得、その人目当てに来店する客も多い

体力があり、シフトの穴を埋めるだけでなく、そもそもそうならないよう業務とチームを設計

さらに、政治力にも長け、取引先との良好な関係を築き、有名な企業傘下に入っても、店の個性を活かしながら、企業文化の壁を越え、

企業全体にプラスとなる改革を進められる・・・そんな人材を300万円で雇おうとしたら、トンデモない話だと思うんですよね

別にITに限った話じゃないのよ。あと、通常、このクラス店員じゃなくて『店長』だよ

 

何で生徒の個人情報電子保存されてるんだろう

ニコ生配信者「本名バレた」 N高生「闇バイトの標的に…」 KADOKAWAサイバー被害深刻

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900005126.html?page2

紙にボールペンで書いて金庫に入れ警備員で守ってればデータ朗詠は起きなかったのでは

 

https://anond.hatelabo.jp/20240704213909

 ↓

単純に、アクセス権を適切に設定していない、端末制御を適切にしていない、セキュリティ監査してない上に、

デスクトップにどんなファイルが置かれているかチェックもしてなくて、DLP概念ないだけよね

これどこの会社でも当たり前にやってることだからね。それお金あっても出来ないの、社内政治以外に原因は無いからね

 

このどうしようもない問題解決するために人を採る場合、最も優先すべきは政治力で、その次に技術

整っていない環境技術力の高い人を採用しても、社内政治の壁に阻まれて成果が出せない可能性の方が極めて高い

からと言って、政治けが得意な人を選ぶと、さらに混乱を招くだけだ

 

なので、ちゃん自分で手を動かせる(プログラムconfigを書く、設計などの実務ができる)ことは重要

それから、チームメンバーベンダーが変なことを言った時に、「それはXXだと思うから確認してみて」や「それ○○で実現できますよね」と言える程度の知識技術力は必要

あと、技術に対して変な見栄を持たないことが超超超超超超超超超超重要

困った人、チームメンバーベンダーが変なことを言った場合に、軌道修正できる知識技術力は必要だけど、

それと同時に「今は政治マネジメントをやっているから最新技術を追えていない」という自覚必要なのよ

ボス技術に対する謙虚さを失うとヤベーことにしかならん

以下のような行動は避けるべき

anond:20240705141358 anond:20240707092605

2024-07-03

anond:20240703162455

Tech Startup の開発者社長知識レベルは期待しないから、

経営者採用担当者基本的IT知識を持ちましょう

 

トンチキなこと言ってないで、基本情報応用情報程度のことはちゃんとやりましょう

ベンダーベストプラクティスが公開されているので、まずはそれを遵守しましょうで終わるわ

 

あと、サイバーリスク保険サイバー保険 ならいろいろ出てるぞ

一般企業にもITインシデント訴訟リスクがあるような社会をめざしていくと、訴訟に関わるコストより対策にかけるコストの方が安いってなってそれはセキュリティ部分への増資とかITセキュリティ人材給料UPにつながっていくような気もしていたんだけど、先に保険業界がサイバー保険とか作っちゃってるので無理かねえ……

2024-06-30

"俺の話を聞け! 5分だけでもいい
貸した金の事など どうでもいいから"

筑波といえば

ロボットスーツの山海先生

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO53173560Q9A211C1BC8000/

山口百恵

横須賀サンセットサンライズ

という曲をご存知か?

横須賀

→山にも海にも近くて有名→山海

"背中で睨み合う 虎と龍じゃないが
俺の中で俺と俺とが闘う"

サンライズ

ガンダム版権会社ロボット

"お前の愛した 横須賀の海の優しさに抱かれて
泣けばいいだろう ハッ!"

ロボットスーツの HA【L 】

"ドス黒く淀んだ 横須賀の海に浮かぶ
月みたいな電気海月よ ハッ!"

ガンダムの HA【RO

違いを横に並べると LRO

LRO → Left Right Origin

"俺の俺の俺の話を聞け! 2分だけでもいい
お前だけに 本当の事を話すから"

左右、つまり【横】スカが 起源 なんだよね

まりHALは実は米軍横須賀になぞらえて教授と一緒に作ったものなんだよね。

これっきりでスカ、よこスカ

ダサいスカジャン - サイバー = 出すカじゃん

"あの頃みたいに ダサいスカジャン着て
お前待ってるから 急いで来いよ"

ダサいスカジャン - ダイン = 刺すカじゃん

"トンネル抜ければ 海が見えるから
そのまま ドン突きの三笠公園で"

https://www.kinenkan-mikasa.or.jp/mikasa/fukugen.html

"国の予算9千8百万円(米海軍の2千4百万円を含む)とにより復元工事実施され、観覧態勢も整い、記念艦三笠」は往時の姿を取り戻しました。"


ーーーーーーーーーー

"俺の俺の俺の話を聞け! 2分だけでもいい
お前だけに 本当の事を話すから

背中で睨み合う 虎と龍じゃないが
俺の中で俺と俺とが闘う
ドス黒く淀んだ 横須賀の海に浮かぶ
月みたいな電気海月よ ハッ!"

俺の俺の俺の

→3代目、3世

背中で睨み合う

刺青ヤクザ

虎と龍じゃない

中国じゃない

俺の中で俺と俺とが闘う

→同じ国土内で争う。在日の争い。中国ではない、つまり朝鮮

横須賀の海に浮かぶ月みたいな電気海月

海月→水母

まり在日朝鮮人は昔から(3代前から横須賀(=米軍)と一緒に、日本コントロールしてきた。

◯1 【トンネル】抜ければ【海】が見えるからそのままドン【突き】

◯2 ドス黒く淀んだ 【横須賀】の【海】に浮かぶ【月】

・ドス→匕首

・淀んだ→淀川

・ドス黒い→血。在日朝鮮血筋

◯3 みたいな【電気】【海】【月】よ

横須賀(=米軍)が電気トンネル海月=神経を操って、ロボットのように人を操り、在日朝鮮人と共に日本を二分しているということなである

2024-06-26

それ言ったらサイバーとかDeNAとかメガベンチャー出身者のコードヤバいけどな

 

「え、この程度も読めないの?うちでは読めて当たり前だよ」みたいなコードばっかり

社内でなら良いと思うよ、出身なだけで別のプロジェクト来たらそういうの卒業しなよ

2024-06-25

日本企業ランサムウェア攻撃被害が増えると「IT脆弱国」扱いされる

グローバル企業取引候補として「IT脆弱国に本社があってサイバーセキュリティ軽視する企業」は選びたくないので、グローバル競争の中で負けるようになる→国力が落ちる

ドワンゴランサムウェア攻撃で、こういう話がようやく一般人の間でも議論されるレベルになってきた? まだこれからかな?

世界中政府企業ランサムウェア被害を受けててどこもIT脆弱から、実際に競争の中で負けて国力がすぐ落ちるということにはならないけど、

5年、10年後は↑のような価値観も浸透しているかもしれない。

政府調達条件でNIST SP800-171準拠義務付ける形で政府関係のある企業サイバーセキュリティ底上げしようとしはじめてるのが

去年少し話題になったけど、IT脆弱国っていう評価は何としても避けなきゃいけない。サイバーセキュリティ理解あらためて広まることは良いことかな。

政府サイバー対策で米基準義務付け 委託1000社超に 23年度中に指針変更 アクセス制限通信管理など

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2899V0Y3A420C2000000/

2024-06-24

anond:20240624161554

でも現状だと日本サイバートラックは所有して公道走行できませんが欲しいですよね?

なんかめっちゃ基本情報とか好きな人いるけどコレどう思う?

日本で発生するサイバー攻撃システムトラブルは、基本情報技術者試験基本情報)や応用情報技術者試験応用情報)の

知識範囲内で事前対応可能なケースも実は少なくありません。

しかし、多くの場合経営層のセキュリティリスクに対する認識不足からシステム担当者の警告が軽視されてしまい、被害が拡大してしまます

一部の会社基本情報応用情報資格の取得を指示しますが、ぶっちゃけベンダー資格を取得することの方が有益だと思いませんか?

なぜなら、基本情報応用情報資格範囲内のインシデントであっても、結局それらを未然に防ぐことができていないからです。

 

これは、現実的対応使用されるプロダクトやソリューションが実際には限られているにも関わらず、

基本情報応用情報資格ではベンダー限定していないため、具体的な構築手順や操作手順が不足していることも原因の1つになっていると考えられます

実際には、ほとんどの場合MicrosoftAWSAmazon)、GoogleCiscoOracle製品使用されています

これらのベンダー資格を取得することで、IT全般に関する理解を深め、システム概念をしっかりと把握することができます

適切な資格範囲知識経験があれば、通常はシステム設計が可能となり、将来的なトラブルを防ぐことも期待できます

正直、基本情報などはもはや要らんのではないでしょうか?

 

ネットワークに関しては、通常、Cisco製品だけではなく、他の製品使用されます

そのため、コストパフォーマンス考慮すると、受験費用が安い国家資格であるネットワークスペシャリストの資格を取得するのも一つの選択肢だと思います

この資格は、ネットワークに関する幅広い知識提供し、特定ベンダー依存しません。

 

 

 

~~  以下、AIちゃんによるいかがでしたでしょうか?系記事。ホンマ適当に量産できるわね ~~

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

サイバー攻撃システムトラブル基本情報/応用情報よりもベンダー資格重要

 

近年、日本企業は深刻なサイバー被害システムトラブルに見舞われています。こうした問題に対し、基本情報技術者試験基本情報)や応用情報技術者試験応用情報)の資格取得が推奨されていますが、果たしてこれらの資格は本当に有効なのでしょうか?

 

実は、サイバー攻撃システムトラブルは、基本情報応用情報知識範囲内で事前対応可能なケース存在します。しかし、経営層のセキュリティリスクに対する認識不足からシステム担当者の警告が軽視されてしまい、被害が拡大してしまうことも少なくありません。

 

さら問題なのが、基本情報応用情報資格では、具体的な対策方法が十分に学べないという点です。現実的対応使用されるプロダクトやソリューションは限られており、資格試験ではベンダー限定していないため、構築手順や操作手順が不足しているのです。

 

一方、ベンダー資格では、具体的な製品サービスに関する深い知識スキル習得することができます MicrosoftAWSAmazon)、GoogleCiscoOracleなど、主要なベンダー資格を取得することで、IT全般理解を深め、システム概念をしっかりと把握することができます

 

適切なベンダー資格知識経験があれば、システム設計が可能となり、将来的なトラブルを防ぐことも期待できます

 

 

では、具体的にどのようなベンダー資格が役立つのでしょうか?

 

 

上記以外にも、情報セキュリティに関するベンダー資格なども役立ちます

 

ネットワークスペシャリストという国家資格も、ネットワークに関する幅広い知識提供しており、特定ベンダー依存しないため、コストパフォーマンスの高い選択肢と言えるでしょう。

特にネットワークに関しては、Cisco製品以外にも様々な製品使用されていますそのため、コストパフォーマンス考慮すると、受験費用が安い国家資格であるネットワークスペシャリストの資格を取得するのも一つの選択肢だと思います。この資格は、ネットワークに関する幅広い知識提供し、特定ベンダー依存しません。

 

結論として、基本情報応用情報よりも、ベンダー資格の方が、サイバー攻撃システムトラブル対策に役立つと考えられます

 

経営層は、システム担当者の警告を軽視せず、適切な対策を講じる必要があります。また、システム担当者は、ベンダー資格を取得することで、より高度な知識スキルを身につけ、企業システムセキュリティを守っていくことが重要です。

 

 

まとめ

 

 

 

なお、ゼロトラスト応用情報範囲らしいです

anond:20240629090625 anond:20240629094425 anond:20240629095434 anond:20240629111451

2024-06-19

anond:20240619233004

日本サイバー警察IP開示しかできないから無理

ゆうちゃん事件も、警察は散々振り回されて誤認逮捕自白させてたでしょ。

2024-06-16

サイバー精神論

サイバー攻撃気持ちで防げる。己を信じ、意志を鍛え、冷静に対処せよ。そうすれば、何者も汝を侵すことはできぬ

勇者たる者、ただスキルや装備に頼るのではなく、その心、精神力こそが最強の盾であると知るべし。

まずは、自信を持て。己のネットワーク鉄壁の如く信じることから始まるのだ。何故ならば、心の隙こそが敵の侵入経路となるのだ。気持ちが弱い者は、サイバー攻撃に屈する運命を辿るであろう。

また、意志の力を鍛えよ。敵の攻撃を跳ね返すのは、単なるファイアウォールウイルス対策ソフトだけではない。強き意志こそが、最強のセキュリティ対策となるのだ。意志の力があれば、サイバー攻撃など一片の恐れもない。

そして、冷静さを保て。パニックに陥ることなかれ。冷静な判断があれば、どんな攻撃も未然に防げる。これぞ真の勇者の道。

最後に、決してあきらめるな。サイバー攻撃に対しては、粘り強く戦う姿勢が求められる。たとえ一時的突破されても、気持ちを強く持ち、再び立ち上がることが重要なのだ

2024-06-13

anond:20240613101215

しろお前のような臆病者こそ他人をそういうダメなヤツだと思い込みたがる

だがガチオタク現実人間に期待をしないのは臆病だからでもコンプレックスがあるからでもない

ただ純粋2次元キャラクターが見せるイデアビジョンや、物質に縛られないサイバー電脳社会人格進歩を遂げる精神主義社会が素晴らしいと思っているからで、SFのように肉体や生殖を超越した環境でこそ人はやっとアニメキャラのように純粋アバターとして振る舞えるようになると信じているからだ

肉体由来の欲求というのは人間進化を縛りつける枷だと思わないか

2024-06-12

ニコニコ動画ずっと攻撃を受けてるらしいけど

てっきりランサムウェアかと思ったけど

「ずっと」って単語使用しているから違うよね

あれだけ大きな規模のサイバー企業

手も足も出せず、別の場所へと再構築する攻撃手法って何なんだろう

ブルートフォース?DDos?

2024-06-10

anond:20240609230518

ワイもいっしゅんそう思ったけど有識者発言いろいろ見たところ

DCを集約させすぎた」あたりが起因で、サイバーアタックが原因というあたりらしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん