「野菜炒め」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 野菜炒めとは

2023-05-28

anond:20230528142356

基本的に、塩とコショウがあれば何とかなる

コショウで肉野菜炒めするのが栄養も味もコスパもいい。元々持ってる醤油いれてもいいし

あとはカレー調味料いらない。

残りの調味料は「やっぱりいるかなぁ」と思い始めたら買ったらいいよ

2023-05-25

口内丼の納得できる説明をできる人いる?

何年か前にテレビでやっててその時初めて知ったんだけど、ココに口内丼が駄目な人っているかな?


口内丼は口の中に複数の物を入れるとダメごはんとおかずみたいに別々の食べ物を口の中に一緒に入れて食べることらしい。

ただしカレーとか丼系は問題ないらしい。

ってことなんだけど意味わかる?

口の中で混ざるのが駄目ってことらしいんだけど、

カレーとか丼がOKなら皿の上でぐちゃぐちゃに混ぜたらOKってことになるよね?そっちのほうが汚くない?

混ざるの具合もよくわからないんだけど肉野菜炒めは混ざってるけど良いんだよね?

肉、野菜調味料を別々に食べるってことはしないんだよね?


もう分けわかんないよ。調べてもいまいちからいから詳しい人教えてくれないかな?

2023-05-09

anond:20230509213845

ご飯炊いたり野菜炒めてるだけで偉すぎる。既婚女だけど作るのも洗い物もめんどくさすぎてそれすらやってない

セルフネグレクト者は何を食べるべきか

上京して数年前から一人暮らしをしているのだが、家事全般がかなり苦手だ。セルフネグレクトと気があり、特に食事をまともに摂ることができない。

大学カウンセリングを受けたところどうやらADHDの傾向があるらしい。お腹が空いてもご飯を作れず、気づけば深夜をまわっていることもしばしばある。

食生活が最悪だった頃は一日分の白米を炊いたあと、毎食お茶漬けにしてかき込んでいた。もしくはコンビニおにぎりカップラーメン

食事に飽きて完食しないまま別のことを始めてしまうこともしばしばある。当然筋肉実家住みだった頃と比べて目に見えて落ちた。

体調が悪化してきたため何か食べなければと考えた。いくつか安いレトルト食品を試したのだが多くは特有の濃い味に慣れず、そのうち見るのも嫌になってしまった。

数年かけてどうにか食べられそうなものを見つけた。お金もっと自由に使えたら宅配もアリなのかも知れないが現状の最適解をメモしておく。


寝る前に炊飯器の支度さえしておけば必ず炊けている。無理ならパックご飯レンチンする。

漬物

とりあえずご飯に添えると塩気で一食は食べられる。つぼけがマイブーム

ヨーグルト

ほんのり甘いので食欲がなくとも食べやすい。8パックくらい繋がっているものを常備している。

離乳食

ご飯に掛けてチンしたあと食べている。味が薄くておいしい。最低限のタンパク質野菜が採れるので気に入っている。1歳以降のものを買っている。

アイソカルゼリー、メイバランスなど

まり美味しいとは言えないが、最後の砦として常備。

カレー王子さま

他のレトルトカレーとは異なりチンしなくとも常温でご飯とあえれば美味しく食べられる。コスパは下がるがパックご飯と組み合わせれば洗い物も出ない。甘口でまろやか、コーン入り。

パックの少しいい紅茶(ノンカフェイン)

とりあえず水分だけでも摂ろうという動機づけ。朝一でお湯を沸かして飲んでいる。

セブンの鯖の塩焼き

躊躇する値段ではあるが、レンチンするだけで脂身が乗ったおいしい魚が食べられると思えば安い。心が荒んだ時に食べる。

マルタイラーメン

棒ラーメンシンプルな味でお安いのでよく食べている。薄味に調整できるため、カップラーメンよりは身体に優しい気がしている。

野菜炒めセット

野菜を単体で買っていた時はよく冷蔵庫の中で腐らせてしまっていた。炒め物は気力が必要ではあるがセットは遥かに使い切りやすい。商品によってはキノコまで食べられる。



これ食べておけみたいなものがあれば教えて頂けると助かります

2023-05-08

悔しいが睡運瞑菜は正しかった

40が見えてくる年齢になり、心身ともに不調をきたすことが多くなった。

体重も90kgを超え、健康診断レッドゾーン

死ぬよりはいいだろうと思って生活習慣の改善を行った。

 

1.睡眠時間を最低でも6時間、できれば7時間はとる。

時間はさすがに普通社会人やってると難しい。それでも遅くても23時には寝るようにした。

 

2.ジム通いを始めた。

朝起きて出勤前に1時間程度わりと本格的な筋トレをするようになった。

最初はそのあと出勤するのもつらいほど体がバキバキだったがもう慣れた。

 

3.寝る前に1時間ほどすべてのディスプレイを切ってASMRを聞きながら瞑想するようにした。

だいたい知らん間に寝てる。

寝覚めもよくなった。

 

4.毎日野菜キロ食べるようにした。

野菜はいい。カロリーほぼゼロだし。

近所のスーパーカット炒め野菜250g(6割もやし)が68円で買えるので

それを毎日4袋買って、デカ中華鍋で炒めて、1袋分は夕食に出来たてを食べて

残りは朝飯、昼飯、おやつ用の3食分でお弁当に低温調理した鶏むね肉と一緒に詰める。

味付けは「ハウスカレー味になるやつ」「顆粒中華だし」「顆粒コンソメ」「焼き肉のたれ」「ソース」等々、いろいろ回してるので毎日野菜炒めで飽きるってことはほとんどなかった。

炭水化物は米とオートミール

 

日曜だけは好きなもん食っていいことにした。

飲み会かに誘われても基本は断らないし、そういう場ではなんも気にせず食べる。

最初は嫌だったけど他の日をちゃんとしてれば1食くらい暴食したところで大した影響はないとわかった。

 

かれこれ1年続いているが、今の体重は72kg体脂肪率は14%。

3月に受けた健康診断は注意が2こで他は全部標準内に収まっていた。

悔しいが睡運瞑菜は正しかった。

anond:20230507092201

そうだよな、元増田の言うよに毎日のように料理作るとしても、「得意料理」って?、となるよな。

得意料理が無い=料理をしない と考えるような男は論外として、

元増田の事を解ってくれる人が現れる事を、祈ってるわ。


ところでこの「得意料理」ってどういう定義なんだろうな。

 ・多くの人から、旨いと褒められる/褒められた事の有る料理

 ・頻繁に作る料理

 ・誰もが知っている料理で、さらりと作れる料理

 ・自分が気に入っている料理


俺も頻繁に料理を作るんだけど、「得意料理」と聞かれても答えられるようなものは無い。

チャーハンラーメン既製品)、焼きそば既製品)、玉子焼き目玉焼き

煮豚ビーフシチュールー使用)、もつ煮込み、芽キャベツベーコンスープ

鳥の照り焼き刺身(魚を捌く)、肉野菜炒め天ぷら...

思いつくままに書いてみても「得意料理」って分からない。


「何か有るものでちゃちゃっと作るのが得意です」というようなのも「得意料理なのだろうか。

俺には「得意料理」は無いな。

2023-05-07

anond:20230507092201

得意料理って聞かれると難しいな

カレー野菜炒めとかどう頑張ってもプロに勝てない

2023-05-05

キャベツ

キャベツを切ったら中に細長く茶色物体があった

かい虫でも入っていたかと思ったら、なんかの植物の茎(というか蔓?)だった

収穫後に刺さったというより、成育中に茎を取り込んだまま葉で包んだように見えた

野菜炒めを作って、ひろたのぽんずをかけて食べた

2023-05-04

炒め物の具の種類

兄と2人暮らしをしていたとき、「お前の作る炒め物は具が多すぎる」とよくけなされていた。

でも、世間一般的な肉野菜炒めだって結構具が多いし、多少多くても許されるのでは?と思う。

(肉以外にキャベツもやし玉ねぎピーマンにんじんあたりは入っているはず)

肉+キムチ、肉+茄子とかのシンプルなほうがいいのかな?

横浜市による憲法違反では?

ムスリムへのハラール給食を提供している/いた学校があることが認識できない人っていうまとめ見てビビった。見事に議論が噛み合ってない。

A「ハラール給食ムスリム優遇になるので憲法違反

B「やってた学校もあるし、問題になってませんよ」

……それはまだ違憲判決が出てないだけなのでは?

裁判になるまでは普通にやってて問題になってなかったこと」なんて、いくらでもあるからね。それこそ、親を殺した人を重い刑に処すのなんて、違憲判決が出るまでは当たり前だったわけで。

個人的に、ここで挙げられている横浜市飯田いちょう小学校ハラール給食は、憲法違反だと思う。……もしそれが本当にハラールなら。

ハラールは、単に豚肉を避ければよいというものではない。たとえば「特定の生徒の野菜炒めから豚肉を取り除く」だけではダメだ。豚肉と一緒に調理された野菜や、さっきまで豚を調理してたフライパンで炒められた野菜ハラールではないからだ。別々に調理する必要があるし、当然、新規食器を購入する必要も出てくるだろう(要するに、「ムスリムにとって豚肉とはウンコのようなもの」だと思えばよい。誰も、特殊趣味の人を除けば、ウンコと一緒に炒められた肉や、さっきまでウンコが乗ってた皿に盛り付けられた料理を食いたくないだろ?)。

あるいは仮に牛や鶏であっても、屠殺ムスリム啓典の民ユダヤ教徒キリスト教徒)によって行わなければならないので、仮に「行政が認めたハラール」なるものがあるとすれば、それはすなわち「行政が、特定宗教信者のみを屠殺人として指定している」(あるいは、特定宗教を持つ屠殺業者のみを選んで契約している)という意味になる。要するに、本当に公立学校ハラール給食を出すなら、仏教徒無神論者屠殺業者は入札に参加できないことになる。これは特定宗教優遇を禁じた憲法違反する行政給食契約をするに際して事業者宗教で選別することは許されない。横浜市民のはてなーはぜひ横浜市飯田いちょう小学校給食に関する行政訴訟を起こしてほしい。

ただし、小学校給食なので、厳密なハラールではない可能性もある。つまり普通野菜炒めから豚肉を取り去って「ハラールですが何か」と言い張っている可能性はある。牛肉鶏肉も、日本人屠殺したやつを使ってるのかもしれない。それなら日本国憲法には違反しないので訴訟必要はないが、それは断じてハラールではないので、ハラールであると嘘をついてムスリム住民を騙すのはやめるべきだ。

まり横浜市飯田いちょう小学校は、

ことになる。いずれにせよ是正必要になるだろう。

個人的には、ムスリム住民ハラール給食出すくらいは別にいいじゃん、と思うが、市が神社無料土地を貸すのが憲法違反とされたり(砂川政教分離訴訟)、琉球王国時代から続く孔子廟那覇市無料土地を貸すのが憲法違反とされたり(孔子廟訴訟)、大規模災害被災地寺社仏閣への支援がなかなか行われてこなかったりしてきたわけで、ムスリムだけ公費による優遇OKにするのは不公平感が強くて納得がいかない。土地無償貸与ダメで、業者宗教で選別するのはOKなんて通らないでしょ。憲法改正して「伝統宗教公序良俗範囲でカネを出すのはOK」ってことにする以外に解決策がないので、ムスリムの人たちが公教育でのハラール給食を望むなら、ぜひ憲法改正運動に手を貸してほしい。

2023-05-01

anond:20230501124231

どうせ油っぽいなら焼肉のタレでも混ぜてくれた方がマシだわ

油っぽくて水っぽい塩コショウ味の野菜炒めなんか食べたくない

2023-04-15

ネーミングがそのまんま過ぎる食べ物

うまい棒

明治おいしい牛乳

焼き芋

梅干し

野菜炒め

みそ汁

里芋の煮っ転がし

他にある?

2023-04-12

anond:20230412124545

ママが作って部屋の外に置いといてくれた野菜炒め食べたよ

anond:20230411212002

焦さずに短時間で火を通すために多少の水を入れて強火で炒めるテクニック存在する

玉ねぎかにんじんを焦さずに柔らかくソテーできる

食感が茹でに近くなるので野菜炒め適用すると全体がグニャグニャになって野菜炒めらしく仕上がらないと思うけど

2023-04-11

毎日600gの野菜炒めを作り続けたワイが考える野菜炒めの作り方

1.フライパンを熱する。

2.お湯を100ml入れる。量は適当でい。

3.野菜を入れる。キャベッジの芯とかは底の方に入れる

4.蓋をして蒸し焼きにする。

5.しばらく放置する。

6.なんかよさげやなと思ったら混ぜる。

7.全体的にしんなりしてきたら顆粒の中華スープの素をかける。

8.全体的に水分飛ばして終わり。

 

油なんかいらんかったんや。

 

片栗粉餡掛け風にしても美味しいけど、フライパン洗うの超大変になる。

野菜から水分出てくるんだけど、最初に水入れとかないとボケッとしてると焦げてることあるので、最初に水いれるスタイルにした。

2023-04-10

健康に良く、ダイエット食で、カロリー栄養はある程度摂れて、作るのが簡単で、安くて

美味しい料理もっと欲しい

 

味噌汁

野菜炒め

納豆おくらシーチキン

目玉焼き

 

ここら辺優秀すぎる

2023-04-05

今日の失敗:豆もやし臭い

最近毎日最低400g以上の野菜を炒めたものを食べることを自分に課してるんだけど

もやしは安くて、芽と根があると栄養価も十分とのことだったので

大豆もやしを400g買って野菜炒めにしたんだよ。

 

袋開けた瞬間に「あれ?これ臭くね?」ってなったんだけど、

炒めて中華ダレ入れたらいけるやろと思って調理したけど結局匂いは残って

いや、朝まで置いたらなんとか、と思って冷蔵庫に入れてたんだけど朝起きても普通に臭かったわ。

 

普段野菜炒めも4割もやしみたいなもんだけど別に臭くないし、

多分あの芽の部分が匂いきついんだろうなぁ……

さすがに栄養価よりは味をとるわ。残念。

2023-03-30

1ヶ月で5.5kg減った、やったこ

まだ2日残ってるけど

BMI25.5からスタート

水分も抜けてるので、実質3.5kgくらいだと思う

 

カロリー制限

600kcal以下 9日

600〜1000kcal 11

1000〜1500kcal 7日(ややチート

1950kcal 1日(外食

合計23453kcal

平均837kcal

最低390kcal

 

3.5kg脂肪が減ったとすると、1kg=7200kcalとして、28日間の必要カロリーが48653kcal、1日1737kcal

みたいな計算しながらダイエットしてた

 

基本食

野菜炒め味噌汁りんご、米(2日に1回ペース)、ブロッコリー、卵、ハム、肉、おでんサラダ納豆シーチキン焼き鳥

栄養補助、薬

サプリ(B、マルチビタミン、鉄、亜鉛)、玄米黒酢MCTオイル、イージーファイバー、リポドリン(少々)、飴、プロテインBASEクッキー

 

1ヶ月で食べた高カロリーもの

パフェスタバラテミスド海鮮丼

 

運動

ちょっとだけ筋トレ、歩行は1日平均5000歩くらい

 

分析

スプレッドシートで全部記録、グラフ

 

所感

400kcalを4日連続で倒れかけたのが反省

3度目のダイエットなので効率的にできてよかった

スタートダッシュにリポドリンはあり、一番苦しいのは開始3日目

分析的に動けば人は痩せられる

糖分補給りんごは有りだと思った

体にいいものを優先的に取ると残り取れるカロリーが少なすぎてきつかった

納豆シーチキン美味しい

自炊嫌いだったけど自炊し始めたらはかどった、野菜炒めの種やご飯を超小分けにして冷凍

冷凍食品を小分けにしてレンチンするというテクを身に着けた

小人食事を作るイメージ

 

2ヶ月目の目標

3.0kg減、そろそろランニング筋トレを始める

anond:20230330120624

野菜炒め野菜パックってのが大体どこのスーパーにも売っててそれ買ってる

まぁ7割もやしからコスパいかわからん

1ヶ月で5.0kg痩せた

水分量とか考えると実質3.5kgくらいか

結構頑張ったと思う

もう一ヶ月3.5kg痩せられたらBMI22.5になるのでデブ卒業

まあそっからが長いんだけど

腹の肉がね

 

リポドリンは結局あまり飲んでない

野菜炒め味噌汁を往復する毎日

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん