「ダンゴムシ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダンゴムシとは

2023-11-18

anond:20231117225902

こういう奴って女性つっても虐め?に加担するような強い女にはヘコヘコして虐め?には無関係自分より弱そうな女狙って攻撃するんだよな

来世はダンゴムシに生まれるといいね

2023-10-26

芋虫←芋に似てない スズメバチ←雀に似てない

クマムシ←熊に似てない

シオカラトンボ塩辛に似てない

トノサマバッタ別に殿様には似てなくない?

ダンゴムシ←団子に似てる!!!



ダンゴムシけが名は体を表している!

2023-10-18

エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」←きっっっっっしょ

フォロワーに歳取ったオタクが多いとさあ、Twitterに現れるんよ。

エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」「これ使ってる奴は語彙力の無さをさらけ出してるだけ」「もっとふさわしい言葉があるのに大雑把な言葉ごまかしてる」

みたいなことほざく奴。

すまん、一つだけいい?

きっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっしょ

こういう奴って皆の周りには居ない?居ないなら幸せなことだと思う。俺の周りにはたくさんいるし、インターネットにもたくさんいる。

信じられないならTwitterで「エモい 語彙 貧困」とか「エモい 使わないようにしてる」とかで調べてみ?

石の裏のダンゴムシみたいに、出てくる出てくる。Welcome to underground..........

この類型で「推し」「担当」「シュール」あたりの言葉攻撃されてるのを見たことあるけどさあ。そいつら全員チンカスなんだよなあ。

 

 

エモい」でしか表現できない感情がある

エモいって言葉が嫌いとか抜かすチンカスさあ。お前、絶対勘違いしてるよな?

エモいって言葉は他の単語代替できるって。

そこから間違いなんだよ。

エモいって言葉誕生したのは、エモいって言葉しか表現できない感情があるからなんだよ。わかるか?

感動とか、感傷的とか、胸を打たれるとか、センチメンタルとか、類語は確かにいくらでもある。

例えば「感傷的」。コイツは良く出来てる。エモいにかなり意味が近い。

でも考えてみてほしい。【感傷的だがエモくはない】【エモい感傷的ではない】って感情普通にあるだろ?

ってことは同じ意味ではないわけ。

例えば富士山の山頂から雄大ご来光を見て興奮してる状態、これってエモいけど感傷的ではないよな?

感傷的ってのはどちらかというとダウナー感情だけど、エモいダウナーにもアッパーにも使えるし、その中間にも使えるわけ。

そもそも画数の多い漢字だらけの感傷的【カンショウテキ】と、カタカナで書かれた柔らかい響きの【エモい】は、字面や音から感じ取るニュアンス全然違うじゃん。

この2つはかなり似てるし、どっちをどっちに言い換えても意味が大きく変わることはないけど、言葉が与える印象は決定的にまったく違うわけ。別の言葉なんだよ、この2つは。

から令和の今になって「エモい」なんて新語流行ってるんだよ。

他の単語じゃ、 役 不 足 なの。

エモい」と、その他の似てる単語を言い換え可能ものだと思ってるんだとしたら、それはお前が「もっとふさわしい言葉があるのに大雑把な言葉ごまかしてる」から、なんだよ。

エモい」と、その他の似てる単語を両方知ってるのに、どっちかしか使わないんだとしたら、それはお前が「語彙力の無さをさらけ出してる」だけなんだわ。

感情ってのは無限の段階があるんだから感情を表す言葉が一つあったら、その言葉しか近くない感情ってのが絶対存在するわけ。わかる?

言葉大師であるところの、明治昭和文豪作品を読んでみろよ。太宰でも芥川でもいいけどさ。当時はきっとそこまでポピュラーじゃなかったであろう外来語が、意外とたくさん登場するだろ?サンチマンタリスムとかさ。

彼らが使ってる外来語の多くは、意味が近い日本語に訳そうと思えば訳すことも可能なわけ。

でも彼らは、その外来語しか表現できないことがあると思ったから、その外来語をそのまま使ってるの。そんでそれが名作って呼ばれてるの。

意味も、響きも、字面も、文脈も、全部ひっくるめてその言葉なんだよ。

  

  

使いたいと思った言葉ウソをつくなよ

中学生の頃、読書感想文に「おもしろかった」って書いたんだよ。

そしたら担任のチンカスがさ、「おもしろい、という表現が見られましたが、子供っぽいのでやめましょう」「興味深い、などに置き換えましょう」とか言ってきたんだよ。

マーーーーーーーーーーーージでカスだよな、このフェイ野郎

おもしろい」と「興味深い」は、  別   の   言   葉   だ   ろ

おもしろいけど興味深くはない】【興味深いけどおもしろくはない】ことって、2秒あれば思いつくだろ?

小島よしおおもしろいかもしれないけど、きっと興味深くはないだろ?

ボルマン原理は興味深いかもしれないけど、たぶんおもしろくはないだろ?

おもしろいと興味深いは、意味からして別の言葉なわけ。字面とか、発話したときの響きから生じるニュアンスも含めると、とんでもない差があるわけ。

あのさあ~。俺がおもしろいって思ったんなら、それは「おもしろい」でしかないんだよ。それをカッコつけるために「興味深い」に言い換えたら、ただのウソだろ。

エモいって言葉は使わないようにしてる」ってことは、使いたいって思う瞬間があるってことだろ?

なのに使わないのだとしたら、それは、お前が本心とは違う言葉を喋ってるクソみたいなフェイ野郎である証拠だろ。

カッコつけるために表現をこねくり回すウソつきのチンカスフェイ野郎のくせに、言葉を大切にしてますぅ~みたいな雰囲気を出すな。

使いたいと思った単語を、使いたいと思った瞬間に、使いたいと思ったままに言葉しろよ。

ビジネス文書ならカッコつけた表現を使ったほうがいいかもしれないけどさ、お前の小説ブログ漫画ツイートは、お前の自己表現だろ?卑しく金儲けするためのゴミ文書ではないんだろ?ならカッコつけんなよ。

ヤバいだろうがダサいだろうがエグいだろうがキショいだろうがナウいだろうが、いか陳腐に感じる表現であっても、その言葉が浮かんだのだとすれば、それだけが真実なんだよ。

お前が見下してる「エモい」を使う人間は、ウソついてない時点でお前の100兆倍上等なんだわ。

序列としてはさ、お前がいっっっっちばん下のカスで、その次に「エモいしか使えないやつが来て、その少しだけ上に「エモい」も使えるやつが来るわけ。フェイ野郎のお前が、この世で一番下なの。わかった?

  

  

使わない言葉を誇るな

あのさあ、お前がどんな言葉を使わないか、なんて便所のゲボよりどうでもいいわけよ。

「この言葉、使いません!w」とか表明されても、コイツはこの程度の語彙も使いこなせない雑魚なんだな、としか思わないの。

別にエモい」を使いこなせないこと自体はいいんだよ。歳取ったら若者言葉を使わなくなるのなんて当然のことだし。俺もナウいとかチョベリバとか絶対言わんし。

お前の使う語彙の中にエモいって言葉存在しなこと自体別にいいんだよ。ただ、それを誇るなって言ってんの。

どの言葉を使わないかより、どの言葉を使うかで自分を語れよ。

使わない言葉を誇ってるからお前はダサいし、ゴミだし、チンカスだし、チョベリバなんだわ。

言葉にこだわりがありまーす、みたいな雰囲気を出しておきながら、誰よりも言葉に不誠実で、誰よりも言葉というもの理解していなくて、一生何者にもなれない完璧で究極に凡夫の、そこのお前。わかったか

わかったらTwitterでこの記事シェアしとけよ。そんでフォロワーの皆様にごめんなさいしとけ、チンカス

2023-10-09

せせせっしゃがアニメ版16bitセンセーション感想を!!?

ほほほ本当でござるか~~~~~拙者のような底辺キモータでいいんでござるか~~~~。

冒頭 アス比4:3

拙はテレビアニメ歴史には全く詳しくないのでござるが、昔のアキハバラが映るとなんとなくデ・ジ・キャラットなんかを思い出しちゃったりするでござるよ。

さてさてこの懐かしいアスペクト比ぶっちゃけもう今の若い子は「懐かしい」とさえ思わないんでござるな。

「知らない」のでござるよ。

これがいつ頃から始まったのか、大雑把に言えば『デジタル放送に合わせて』でござる。

かい部分はアニメに詳しいオタクが教えてくれるでござろうからシロートである拙者に言えるのは「WIKI日本地上デジタルテレビ放送でググれ」ぐらいでござるな。

そこから簡単抜粋すると大事なのはこの辺りでござるな。

日本地上デジタルテレビ放送(にほんのちじょうデジタルテレビうそう)とは、日本における放送局により行われる地上(陸上)のデジタル方式テレビ放送である2003年平成15年12月1日の正午に導入が開始され、2011年平成23年7月24日の正午にアナログからの完全移行(アナログ放送の終了)[注 1]となった。略称は、「地デジ」。

2000年平成12年12月1日より、BSデジタル放送が開始され、2003年平成15年12月1日11時より、3大都市圏である東京大阪および名古屋のNHK3局、民放16社から地上デジタル放送が開始された。残る43道府県でも段階的に放送が開始され、2006年平成18年12月1日には全ての県庁所在地および近接する市町村放送が開始された。これらのことから12月1日デジタル放送の日とされた。

まり物心ついたのが2011年以降の子供は4:3の画面なんなんて知らないので御座るよ。

昔のアニメビデオなんかとして残ってるのかも知れないでござるが、それがテレビ放送されていた時代のほうは「物心つく前」なんでござるな少なくとも。

大雑把に言えば今の小中学生ぐらいでござるな。

いやーびっくりでござるよ。

しかしてこのアニメオタクテンプレオタクファッションは着るくせに「ござる」と言わないでござるな。

じゃあ俺もやめるか。

令和に適応していかないとな。

しかしあれだな、主人公が「タイムリープするのは選ばれし人間だけで凡人がするものではない」という感性をもっているのも令和風だな。

カマトトぶって「え?そもそも何が起きたの?」からスタートなんてしない。

ファストな時代クールヒロインだ。

ブルーベルがんばってんな

社長の声がテンプレキモータで「あっ、これぐらいのステレオタイプは令和でもゆるされるでござるか」となる。

ラノベやVに追われるエロゲ業界というイメージはまあ確かにって感じ。というより1人でつよつよ出来る人はエロゲ業界なんて岩の下日陰通りダンゴムシ横丁なんてスルーして表舞台で売ってるから才能が流出しとんのよな。

フルプラ避けて薄利多売はしょーじきこの時代では賢い。

パープル?って実在するの?あっググったら実在した。あれ?結構かいなこの会社。あれ?俺なにしに来たんだマジで

もう書くのやめるか。

ちな説明するが俺はエロゲ全盛期が終わった頃、大体シュタゲアニメ化されたぐらいでエロゲからは抜けたぜ。

最近ゲームランスXとぬきたしぐらいしか知らねえ。

逆にこのアニメにふさわし気がしてきた。

書くの続けるか。

うわぁ!急に作画カロリーを使うな!

大作のエロゲ否定される時代っていうのはマジで分かる。

俺がエロゲから離れたのも「え?大作が見たいなら全年齢の方が強いじゃん。じゃあもう抜きゲーでいいじゃん?でも抜きゲーもわざわざクリックカチカチするのだるいじゃん?」だしな。

正直、全部載せである必要性がないんだよなあ。

セックスシーンが物語の中で重要意味を持っている文学的作品なんて結局ほとんど生まれず、義務的セックスシーンを描くか、義務的物語を描くか、そうしてどっちつかずな何かだらけになっちまった

というには拙者エロゲ知らなすぎるでござるのに口が勝手に動いたでござるよ。

誰彼100円!

自分でも誰彼100円は聞いたことがあるでござる。

自分でも知ってるあの時代伝説ライター達が今やってるのがプリコネ、レドバンFGOソシャゲばかりなのはマジで時代なんでござるなあ。

フルプラの10倍の値段払ってガチャ回すんだからそりゃソシャゲが強いでござるな。

でもエロソシャゲの話は全然聞かないんだよな。

対魔忍のサ終とかちょっと話題になったしアイギスも10周年、そう考えるとエロソシャゲもまあまあ元気はあるっぽいが、表のソシャゲと比べると弱いんだよなあ。

やっぱ18禁世界って弱いんだなあ。

声が……使われている声優が古い……

いや古いってほどじゃね―んだけど、露骨に緩急つけてくるからすげー高低差見えるっつ―の?

「20年か25年かぐらいでもいざ意識しだすとスゲー昔に感じるよな」を演出してきてる?

いやそれならバチリコ刺さってるわ。

はぁ~~~声優の起用一つでもこういうこと狙えんのね。

1話目に20分かけて面白いもん仕込んでくるなあ。

総評

まあ、俺は続き見るけど見る気のない人に薦めようって気はしないな。

面白そうと思った人間以外が見て楽しめるものがある感じではないだろ。

気になった奴は見たほうが良いけど、気になってないなら見なくて良い。

絵は別に凄いってわけじゃないけどノイズにはならない。

演技や脚本問題はなし。

まあマジで「このコンセプトでアニメが見たい人が見る」のプラマイゼロなんよな。

俺は気になったから見るけどな。

しかしあれだな書くことがなんというか偏るな。

コノハ好感度をジワ上げしつつ物語の導入してるだけで終わってるから、あえて見てる側が語るほどのことがないというか。

コノハ可愛いよね」「そうだね」で終わるっつーか。

コノハ時代キャラ付けのコンセプトであるレトロ美少女ゲーヒロインっぽさ」+「今みてもうわッ!キッツ!にならない程度の大人しさ」+「物語を転がす時に適度に摩擦抵抗を持てそうな尖り具合」の掛け合わせが滅茶苦茶無難というかね。

やっぱ作者がエロゲ沢山やってるだけあって最大公約数がどの辺りなのかは外さねえなとは思うんだが、「最大公約数だね」で終わってしまうのはそれはそれで弱点じゃねえのかという気持ちもある。

でもキャラ単体として尖らせすぎると最も出したかったであろう「どことなテンプレ感」がそっちに飲まれリスクがあるから出来ないんだるな。

まあデザインってのは結局こういうものというか、デザインでやりたいことをまず優先して個性を出すのはそのあとに回すのが正解なんだろうと思うわけよ。

神のみエルシィは「ファンタジーだと一目で分かるキャラデザが世界の中で浮きやすく、他のヒロインとの集合でみたとき攻略対象とは別枠として映りやすい」を狙っていて、ある意味で逆なんだよな。

露骨テンプレヒロイン感を意図的に外せる人間は、逆にど真ん中に投げ込もうと思えば投げ込めるっていう。

野球でもなんかあるっぽいんだよな、ど真ん中すぎるとすっぽ抜け感があって逆に打てないみたいな現象

コノハはそれっていうか……こうヒロインとして扱いにくさがあるとういか……つまりヒロインでありながら主人公としてデザインできてるんだよ。

いわゆる前髪隠し無口系主人公みたいな方向性

からこう「エロゲヒロインに対して向けるような品定めの目で見ないで済む」っていうかさ。

うん。これを少しでも脱臭して言うためにここまで長々と書いたけど結局コレなんだな。・

まあつまりコノハはよく出来てると思うんだよな。

でもだからこそ本当に「良く出来てるよね」で終わっちゃう。

それが中心に1話が進むからちゃんと出来てるね」で1話が終わっちゃう。

良くも悪くも。

まあこれはひょっとして「まだOPの部分なんですよ~~~」が伏線な感じ?

じゃあ、こっからフルプライスの感動見せてくれんの?

期待していい?

迷惑

2023-10-06

弟が猫を連れて帰ってきた夢

なんとなく気配がしてベランダの窓を開けたら猫たちがニャァァと鳴きながら部屋にぞろぞろ入ってきて外を見ると1年行方くらませていた弟が汚れだらけでうずくまっていた

猫は10匹以上いた

ひさしぶりの弟との再会よりもあまりに多すぎる猫にイライラしていた

「数匹捨ててきてよ、こんなにたくさんは無理だよ、ワンルームだし」

私は弟に言いつけて、2,3匹を摘まみ上げてベランダから落とした

弟はウゥ~ンと唸ってダンゴムシみたいに丸くなった

猫は難なく着地を決めてスタスタ民家の方に消えていった

2023-09-27

日本人社会不条理発狂しないのは無頓着ASD)だから

戦没者を海に放りだしたまま田舎下水道もない途上国が、コンクリートビル先進国標榜

テレビが映さなもの存在しないと言うダンゴムシのようなテレビ屋を踏み潰しもせず

2023-09-12

ところでジャニーズ問題って物証がないらしいですね。

ただ被害自己申告があっただけで裏付け何も取れてないらしいですね。

これ実際、第三者調査機関が本格的に調査して、結果何も出てきませんでしたってなったら、お前ら大恥かく上に明確な物証も持たずに誹謗中傷した加害者になる訳だ。

男ってだけでも加害者なのに更に加害を重ねるのか?それが嫌なら石の下に帰れダンゴムシ男性

2023-08-31

表現者」になりたいのかは分からない。でも「大金が欲しい」と「神になりてえ」と「皆に俺の作品の話しされてえ」はある

[B! 表現] ほとんどの人は、そもそも表現者になりたいとは思ってないのでは - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

100文字で収まらなかったので。

100文字に押し込めてしまったときに溢れだす部分が少しでも正確に伝わらなくなることに耐えられないから。

いいバトルだな。

俺も混ぜろよ。

タイトルと少しの間だけ矛盾することを許されるなら、多分俺は「(凄い)表現者になりたい」んだと思う。

でもそれは俺が望んでいることを実現するための手段として手っ取り早く一石三鳥出来るのが「(凄く売れっ子な)表現者になる」だからというだけだ。

まず、俺は大金が欲しい。

仕事辞めて好きなことだけして生きたい。

でも病気にかかったらその時代の最高の医療を受けたい。

お金がなくなることに怯えて暮らしたくなんてない。

美味しいものを食べたいってほどじゃないけど、ふとトンカツを食べようとした時に余計なものがチラついてチリチリしたくない1ミクロンだって

安全平穏と娯楽と時間を好きなだけ買えるようになりたい。

勉強したくなったときに専門書の値段を見てビビるような人生をやめて、一流の家庭教師を当たり前みたいに雇ってみたい。

とにかく金があればなんとかなる。

ひとまず謙虚10億円ぐらい。

次に叶うならば神になりてえ。

神っていうのは人間を辞めて神話のそんざいになりたいとかじゃなくて、「ジャンルの神」ぐらいの立ち位置だ。

チヤホヤされてえんじゃない。

その界隈にいる人類の中で最上クラスの完成度で指先から直接発射するように出力したいものを飛び出させたいんだ。

はじめに言葉ありき、ヒカリアレのたった一言宇宙を包む無数の光子概念として生まれだしたと聖書は語るけど、これに近いナニカになりたい。

俺が「こういうの欲しい」と思ったら、次に意識が戻ってきた時にはそれが目の前にあって欲しい。

俺が選んだいくつかの限定的ジャンルだけでいいから、そのジャンルの全能になって脳が欲しいと思った物が現実にこの手の中に生み出せる存在になりたい。

俺は神になりてえ。

絶対神じゃなくていいし崇められる必要もねえ。

ただ単に、俺が思ったらそれが実現させてえ。

世界のものが俺の意志が実現するための過程になってくれ。

最後承認欲求だ。

俺は人付き合いが苦手だ。

職場で人とすれ違うのさえ嫌で必要以上に距離を離して壁に身体を擦り付けるようにあるいては「当てつけか!」と怒られてばかりのダンゴムシだ。

だけど俺にだって人並みに理解されたい気持ちがある。

理解したいという気持ちはこの世界に無数に散らばった創作物から作者の言いたかたこと探ししていれば何とかかんとか満たしていける。

でも理解されたさを満たすには誰かに自分さらけ出さなきゃ駄目だ。

表現欲求ってのは結局はそういうもんだろ?

誰かの理解されたさと理解したさ、人に理解してもらえる人間であることの確認と、人を理解できる感受性再確認、そのためのイニシエーション。だろ?

俺はそれを直接自分の体を人前に晒さないで少しでも済ませたいんだ。

から創作物自分ヲタクしてボトルメールを流す見てーな気持ちでこの世界に投げ込んで返事を待つんだ。

アマチュア無線が一時期あんなに流行った理由なんて結局コレだよ!

帰ってくる返事がカーテンの揺らぎだって俺が「届いたんだ!」」と思えればそれでいいんだけど、でもできれば「これはカーテンの揺らぎじゃない!本当に届いたんだ!」したいんだ。

そのためにはとにかくランダムアクセス絶対数絶対的に増やし続ける以外の近道はないだろ?

そうした欲望を叶えてくれる手段として「超有名な表現者になる」ってのは全く持って理想的ではある。

表現者」そのものはともかく一握りの「有名な表現者」になれたら、きっと金知名度が手に入る。

出張先の土産でとりあえずモンド・セレクションを受賞した中から選ぼうとするように、噂が噂を読んで、顧客顧客を増やしてファンが生まれて、金が俺の懐に次々入ってくる。

そして俺は、仕事を通して金と存在意義を目指す必要がなくなったことを感じて、自由を手にするんだ!

あとはもう自分次第だろ?

手にした自由の大きさに振り回されて、何者でもなかったという自覚けが自分のたった一つの武器だったんじゃないかって毎日後悔してるような人生が待ってる可能だってあるけどさ。

しかしたら俺は手にした自由ちゃんと強くなるために使って、強くなって、強くなって、強くなって、ある日ふと神に辿り着いてたって気づくかも知れないだろ?

神になる近道なんて時間と自信なんだよ結局は。

表現者として生きることが出来れば、表現し続けるために生きることが出来るだろ?

そしたら人生の多くの時間が神になるための道になるわけだ。

な?

ある意味じゃ「表現者になる」で全部手に入るだろ?

まあ「表現者」の定義次第だけどな。

誰だよこのさも「超バズってて大金持ちになってフォロー10人なのにフォロワー100万人のアカウントがないと表現者じゃないですよ」みたいな意味からね―言葉定義を始めた日本語下手くそ侍はよぉ!!!

まあええわ。

でもそもそもさ、俺は「表現者になりたい」が目的じゃないんだよ。

俺の目的最初に言ったように「大金」「神になること」「無数の消費者」でしかないんだ。

それを手に入れるための手段しかないんだよ。

じゃあ、俺はどっちなんだろうな。

表現者になりたい」でいいのか?

それとも「表現者になりたい」ではないのか?



どっちにしろテメーにゃ無理だって

は?

知ってるけど夢は見てもいいだろ?

2023-08-19

甲子園球児は一歩間違えれば少年院ガイジになっていたと考えれば全てが納得できるよ

見てくださいよあの攻撃的な目つき。

まれつきテストステロンの量がぶっ壊れている子達なんです。

もしも野球部で厳しく律して無ければ有り余ったエネルギー強盗レイプをしてた可能だってある。

インターネットにいるような放っておいても黙って引きこもりになって10年後にスクール卒のIT土方勝手になってくれるような扱いやす人種じゃないんです。

凶暴な人間性に人並み以上の体力という現代社会を生きるには原始的すぎる生まれを持ってる子達が野球を通じて真人間に育っていく物語なんですよ高校野球って。

そこを理解してほしいなあ。

髪型丸めるのは少年院に行くための準備ではなく、余計な雑念を振り払うことで人生シンプルにしてあげるためのお節介なんですよ。

彼らをネット多数派の暗黒ダンゴムシみたいな陰キャだと思っちゃ駄目なんです。

無限に溢れるエネルギーをどうしたらいいのか分からなくて困っている少しお馬鹿ちゃん陽キャなんです。

ちょっと攻撃性が強いのは遺伝子のせいで根は優しい良い子達です。

彼らから完全燃焼の場を奪わないで下さい。

誰も幸せになれないから。

火の鳥を読んでひたすら虫を殺し続ける日々を送っていた

火の鳥を読んでひたすら虫を殺し続ける日々を送っていた

小3ぐらいの頃で学校図書館で読んだ火の鳥輪廻転生という概念を学んで

ひたすらハエとかクモとかダンゴムシとかを潰しまくってこれで次は人間とか犬とかにまれ変われるといいな!って良いことをしたつもりになっていた

この前台所にコバエが大量発生して殺虫剤ぶっかけてた時にふとそんな事あったなぁって思い出してしまった

あいつらちゃん人間になれたかなぁ

2023-07-27

anond:20230727125040

なんで腕組むの?なんか太陽の下にだされたダンゴムシみたいなコレジャナイ感問題だと思う。

2023-07-20

小さきいのちの尻をふく。

私は、なぜか子どもに好かれることが多い。

 

なぜかと聞かれてもよくわからん。遊んでたら「ナカマ…」と見なしてもらえるのだ。でもまあ、だいたい接するのが知り合いの子どもなので、まったく縁もゆかりもない子どもとかだとまた事情も変わってくるかもしれないが。

 

小さきいのちたちは、とてもかわいいちょっと頭コッつんこしたり、いないないばあしたり、カルタしたり、手を繋いであるいたり、絵本を読んだり、一緒にダンゴムシ丸めたりするだけで、純粋笑顔好意を全力で向けてくれる。

そして、小さきいのちたちは、何故かおしゃべりがある程度できるようになる(コミュニケーション手段が発達する)と、私に「生活の世話」を頼んでくるのだ。

 

「ねえ、ついてきて」と、トイレの個室に連れて行かれたかと思えば、あいつらは「私の尻を拭け」と尻を向けてくる。(何故か今のところ全員うんち)

さらには、先日泊まった友達の家では突然「いっしょにお風呂入る」と言い出して、子どもふたりきりでお風呂に入ったさ。

 

1人に限った話ではない。2人、3人、4人ともなってくると、ちいさきいのちたちにとって、「排泄の世話をしてもらう」「体を洗って貰う」というのは、絵本を読むとか一緒に遊ぶとかより一歩先の、より深いコミュニケーションの取り方だと本能的に捉えているのだろう。

 

しかし、しかしだよ。

私は周りがそんな風に子どもを育てている中、いい年して独身だし子どもももちろんいない。子育て経験皆無。慣れてるように見えても、産湯の温度も、ミルクの適温もまったく知らんのだ。

そんな状態なので、よその子(なぜか周りは女の子が多いので今のところ100%女の子)のデリケートゾーンを私の判断でどうにかするのは、非常に緊張する。

 

「うんちをふくときっておまたに向かっちゃダメなんだよね!?大腸菌つくから!?でも、何回ふけばいいの!?

「お風呂で頭を洗う!?目に入ったら知らねえよ!?ちいさきいのち風呂マスター何級かまったくわからないのにどう

洗えばいいの!?

「っていうか!?しりとかおまたとか!?どこまで洗えばいいの!?強さは!?

 

書いてて思ったけど、気分はもはや初日ソープ嬢!?

いやそれはソープ嬢に失礼!?

 

しかあいつらは、何故か親にこっそりした感じで「トイレついてきて」とか言うので、ふいうちでくる。

仮に親にどうすべきか聞けても「ふつう大丈夫!」みたいに言われるのが大半で、こちらとしてはその普通わからんので困るのだが。

友たちよ、私が義母でもそう言うのか!?

 

最終的には「たくさんある毎日の習慣で1回ぐらい適当でいいだろ」と、ふわっと最低限に留めることが多いのだけれど、まあそれでもドキドキするね。 「何かママと違う」とか思われたら悲しいし。

 

ちいさきいのちたちよ、信頼して頼ってくれてありがとう。でも、私は、子どもの尻を拭くことも、おまたを洗うことも、そんなにうまくないのでこれからも期待はしないでくれたまえ。

2023-07-16

フランス年金受給年齢引き上がって暴動起きてたけど

日本フランス国民ばかりだったら今頃国会議員なんてリンチされて日比谷公園に引きずり出されて磔にされて火炙りにされたり絞首刑にされてただろ

追記

職場上司が巻いてたくだを整形して書き込んだだけなのにめっちゃ反応あって吹いたけど

ブコメが右だの左だのゴチャゴチャ言ってるの気持ち悪すぎて引いちゃった

石ひっくりかえしたらダンゴムシとかがウジャウジャ蠢いてたの見た気分

2023-07-07

anond:20230707212242

蟲の動きは、登場人物小人じゃないと説明付かない気がする

ウシアブ飛べないだろ

王蟲とかダンゴムシサイズなのでは?

2023-06-21

anond:20230621100731

インターネット情報を信じすぎるなよ!

しかしたらダンゴムシとかがこれ書いてるかもしれないじゃん😭

2023-06-01

anond:20230601105836

どうかなあ。

女の子が近づかないのは男性弱者からじゃないと思うよ。

だってネコとかリスとか子豚だってダンゴムシだって近づくでしょ。

弱いのって一種の魅力になるんだよ。

たぶん弱者男性から女の子が寄り付かないんじゃなくて、

いから避けられてるんじゃないかな。得体が知れなくて。

2023-05-24

刈った雑草を庭の端に積んでおいたら

上の方は枯れてカサカサだったんだけど、下の方めくるとダンゴムシ? とかがいて土みたいな黒い塊になってた。

「刈草積んでおいたら土になった!」ってびっくりして子どもに報告したんだけど、よく考えたら土って草や枯葉の分解物なのかな。そうじゃなきゃ林や森は枯葉でいっぱいになってるはずだよね。

賃貸からたまに庭の雑草刈ってくれる業者の人が来るんだけど、あの人たちが刈った雑草もそのまま庭に置いておけばそのうち良い土になるのかな。見た目がよくないから回収してっちゃうんだろうけど。今は雑草刈ってはその場に置いておくことを繰り返してる。そのほうが新たな雑草が生えにくい気がするし。

家庭菜園とまでは言わないけど、花くらい咲かせられる庭にしたい。

2023-05-21

anond:20230521123523

ダンゴムシ見つけると、ここは少なくともダンゴムシが生きられる程度の環境ではあるんだなって安心するよね

anond:20230521123651

コナン灰原哀ってロリババアだよな?と思って検索したら灰原哀が意中の女とかほざいてるクソデブメガネオタクサムネ出てきてマジでダンゴムシだった

anond:20230521123415

石の裏見たらダンゴムシいたみたいな現象起こってて草

2023-05-10

anond:20230510095303

言うて理解してくれてどんな時でも味方になってくれる男性を探すのは

しろハードモードだと思うよ?

若いときってヤンチャしてるってかチョイ悪な男の人に惹かれることが多いじゃん。

でも冷静になるとそいつらって単に女性を振り回したいだけの身勝手クズだよね。

まあそういうとこが可愛いんだけどさ。

背中を任せられる相棒とは違うのは事実悪い男をよけつつ、寄ってくる偽物をかわしながら自分にピッタリ合った磨けば光る原石を探しだすのは難しいよ。だって光ってないんだから。取り上げてみたらダンゴムシでしたなんて事もよくある。無理ゲーw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん