「海賊版」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 海賊版とは

2024-09-11

anond:20240911170347

アップデートバグが混ざってないそれ

それ、いわゆるデッドコピーに限るのでほとんどの場合親告罪のままです。

直接的な海賊版サイトとか、公式絵をそのまんま使った海賊版グッズなどが対象なので

2024-09-08

anond:20240908143747

使っちゃいけないと規制されたものを使って仕事できると思ってるの謎やね

海賊版エクセルとかアプリ使って仕事してるタイプなのかな

2024-08-29

anond:20240829132621

日本アニメマンガ世界でヒットしたのも、もしかしたら村上隆の貢献がある

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240829132621

 

これは100%ない(断言

海外アニメマンガの輸出(海賊版含め)の歴史は古いし、海外でのオタク的な内容のビデオ販売歴史も古い

さらにはゲームから日本オタクカルチャーを知るという系譜もある

時系列的に、村上はずっと後発

村上の功績などという存在しない価値を見出すのは、頑張って拡販してきた関係会社セールスマンや、ビジネスリスクも抱えつつ日本アニメを紹介してきた海外オタク先駆者たちに対しても失礼です

 

そもそも村上自身も「ハイカルチャーな層向け」と言ってるように、草の根レベルとは一切関係ないとこにアピールするスタイルだし、それすらも、海外の尖った層において日本アニメマンガ界隈が紹介されつつあるのを見越したうえで、戦略的ハイソ向けのパッケージという販路に売り込んだというもので、ハッキリ言えば、そういう海外草の根オタク紹介カルチャー剽窃なんだよね

日本アニメオタク文化剽窃、じゃないよ

日本アニメオタク文化を「これは面白い」と積極的に購入し、紹介し売って日本文化を広めてた外国人の人たちの「海外オタクカルチャー」の剽窃、という意味です

 

海外草の根レベルでの日本アニメマンガ文化の広がりには、村上は一切関係ないのは、ちゃんと知っといたほうがいいと思う

2024-08-24

anond:20240824125941

横だけども、元増田の言う「そもそもの消費と意味がズレている」ところが問題なんだろう

海賊版場合は消費していないし

消費していないか出版社に金が入らないことが問題なんだろう

anond:20240824125808

知らないところで、漫画海賊版が閲覧されてても、

知らないところのことなんだから出版社に損害でてなくない?

みたいな意見だな。

2024-08-21

DRM関係海賊版を見るほうが画質いいの皮肉だよなー

DRM関係で、デバイスによっては金を払って見るより、海賊版サイトで見たほうが画質がいいことが多々ある

PCアマプラとかNetflix見るのを想像するとわかりやすいと思う

著作権侵害対策のためのDRMなのに、それが正当な方法でみたい人の邪魔してるの面白いよなあ。

俺も英語圏人間だったら適当海賊版サイトで見ればよかったんだけど、俺吹き替えで見たいから結局画質低いので我慢するしかなくてなあ

2024-08-03

同人誌が「スカウト複数来るぐらいの実力」でありながらネット海賊版があがってない人っているの?

少なくとも男性向けだと絵の上手い人ほどエロ漫画あげてるサイトにあげられちゃってる印象だけども、

あれにしても「一定レベル以上が『根こそぎ』」あげられているわけではなくて、実力があっても海賊版の餌食を免れることはあるのかね?

まず複数スカウト来るほど実力があったら壁サーになってしまって、善良な人だけでなく海賊版を挙げるような悪い人からも含めて目立ちそうだけど。

今のところの俺の持論は

一定以上実力がある人は、たとえそれが嫌でもイベント外のネット等でその作品第三者の手によってどんな絵柄かも含めて露見させられてしまうことは避けられない」というもの

逆にいえば一定以上実力がある人はネットさえ見てれば網羅して把握できるのではないかと思っているということだ。どうなんだろう?

2024-07-20

anond:20240720083941

利用データ開示要請も出来るようになる流れで、今は明確に違法とは限らず義務もないのでスルーされるが、いずれHFやCivtaiのようなプラットフォーム対応せざるをえなくなる。現状でLoRAを配布している主要サイト海賊版サイトと同じラインで考えるな。

そして違法漫画サイトを潰せないのは、手間と金だけの問題ではない。法に従うつもりのない人間、法が及ばない所で活動する人間そいつらと手を組む人間、匿う人間などがいる以上、ある程度はどうにもならん。既にCaraやXfolioのデータもパクられてるよ。

違法サイトと同等の存在を想定して、個人対応できない事に頭を悩ませているなら、もう何も生産しないほうがいい。完全に悪用を防ぐ事は不可能から。この期に及んで単身裁判を起こす事で解決しなければならないという選択肢しか頭にないなら尚更だ。インターネットやめろ。

anond:20240720050246

何が「訴えればおk」だよ…海外でLoRA作られてるんだぞ?どんだけ裁判の手間がかかるか、金がかかるか…。あのな、そんなんで気軽に訴えて解決するなら漫画海賊版サイトなんてとっくに全滅してるんだわ。まして、企業でもなく、一人一人の絵師裁判起こして解決すると思ってるなら、その能天気な頭に咲いたお花を引っこ抜いて花壇にでも植えて水やれ!政府も「自分データを作って販売して不正競争防止でなんとかして」とか狂ったこと言ってるし。まったくもう…

2024-07-10

生成AI時代は必ず来る

何故かというと、誰も著作権周りの整備をしないから。

企業側は「いちいち著作権料払ってたら会社潰れる」の精神GoogleMicrosoftですらこの態度。国となると、なんの法整備もせずに「全面禁止」を施行するのみ。裏で法整備進めてんじゃないの?と思うかもしれないが、んなことする国はない。

そんなことをしている間に、すっかりAIの生成物がインターネットに溢れることとなった。真のゴミみたいな生成物は闇に埋もれたが、上澄みはというと、人間の手で作ったものと遜色がない。そんな上澄みがどんどん生み出されている(動画はまだ難しそうだが)。この時点で、反AIは詰んでいるのである

著作権フリーAIによる生成物。その上澄み。これが次の学習ターゲットだ。著作権者はひとりもいない。投稿サイト側がデータを削除すれば、元も辿れなくなる。

AIは便利なのに、あまりにも簡単に手に入りすぎた。

各種コンテンツ海賊版なんかとは比にならない量の生成物を裁き切ることは不可能だろう。乙。

2024-06-27

NTTグループ3社、「漫画村」など海賊版サイトブロッキング

 23現在、3サイトとも漫画作品動画などが閲覧できない状態だが、NTTコミュニケーションズ広報担当者によれば、3サイトに対してDNSブロッキングを行うという。

海賊版サイトを巡っては、政府が13日、ブロッキング法整備を進めるまでの「緊急対策」として、漫画海賊版サイト漫画村」と、アニメ海賊版サイト「Anitube」「Miomio」、この3サイトと同一とみなせるサイトに対し、インターネットサービスプロバイダーISP)へ自主的ブロッキングを促すことを決めた。

まさかこういうこと?

2024-06-26

MissAV終了

海賊版AVサイトとして、ここ数年日本国内トップアクセスを誇っていた『MissAV』にアクセスできなくなったと、一部で話題になっている。

あくまで通常アクセスできなくなったというだけで、サイト自体は死んでいない模様。

ブラウザの設定をいじったりすると見れるようだ。

しかライバルとなる海賊版AVサイトはググれば山程出てくるのでトップの入れ替わりは確定だろう。

追記

27日現在、MissAV日本語トップページには「日本政府ネットワーク封鎖を突破するMissAV無料VPNダウンロードするには、ここをクリックしてください。」というメッセージが表示され、CloudflareDNSサービスアプリへのリンクが貼られている。

用語解説】MissAV

アダルト動画海賊版が多数アップロードされている大規模動画サイト。遅くとも2022年までにサイト開設。

ユーザーAVタイトルや型番で検索した時に、上位に表示されることで口コミで利用が広まった。

2023年10月のSimilarWeb調査サイトアクセスランキングではXvideosやPornhubを抜き国内41位に入り、アダルト海賊版サイトとしては日本トップに。

X(旧Twitter)で有名弁護士サイトを名指しして苦言を呈すほど知名度は上昇していて、「AV界の漫画村」とも評される。

2024年6月ランキングでは28位まで上昇している。

2024-06-15

Stop!海賊版を後援してるKADOKAWAニコニコ動画の再アップロードするのってどうなん

いやマジでどうなん?

ニコニコ動画応援したい気持ちがあるが、コンプラ的にどうなん?

もう歴史の闇に葬ってリスタートした方が良かったんじゃないの?

2024-06-13

OldTweetDeck使ってる奴ら、使ってることをXに書くなよ死ね

開発者にすら「秘密だよ」って日本語でいわれてる始末

https://x.com/d1mden/status/1801213188240724378

なんで「海賊版使ってます」ってXにわざわざ投稿するの?バカなの?死ぬの?

https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=OldTweetDeck&ei=UTF-8&ifr=tp_sc

「OldTweetDeck使ったらいいね欄見える」じゃねーよ死ね

2024-06-09

漫画アニメ支援〜とか言うならAI学習方面規制ってかそこをガチガチ法整備してインボス制度緩和させろよ

海賊版規制しろ賃金上げろ、原稿料上げろ、ネットが発達してるんだから自分で稼いでね〜って思ってんのか

avple.tv

MissAV漫画村並みに大きなアクセス数になってて問題が波及している海賊版AVサイト界隈だけど、avple.tv というのが新しく出来ててちょっと笑ってしまった。アイコンリンゴ検索結果に出てくると一瞬AppleAV配信されているのか!?って思っちゃう

2024-05-31

海賊版サイトアクセスしようとしたら、「プライバシーポリシーを読んで同意してください」と表示された。

2024-05-24

お前ら、エロコンテンツを守ってる紳士のフリしてるけ

自分は成人向け漫画家なんですけどね

フェミからエロコンテンツを守る会のお前ら大半がエロコンテンツ違法視聴してて、別に守るつもりないの知ってるから

ブコメでもなぜか、漫画村ダメエロ海賊版視聴サイト許されてたよな。まじで意味わからんかった

お前らがほんとに守りたいのはエロコンテンツじゃないって知ってるから

2024-05-20

パロディって盗作なの?

ポケモンに酷似、福井県小浜市など製作のカード配布停止 食のキャラ2種、レシラムとツタージャ似と指摘 | 社会,政治・行政,催し・文化 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

なんか酷似とか盗作とか、悪意を捏造するような意見が出てるが。

この件は明らかなパロディでしょう。

パロディ盗作ではないという認識だが違うのか?

著作権は、まだまだ誤解されてる。

ポケモン社がアウトだと言って、裁判を経て初めて著作権アウトになるんだよ(海賊版以外は)。

部外者お気持ちで黒判定できるなら、同人イベントオールアウトになってしまう。

2024-05-06

生成AIの3店方式

「生成AIの3店方式」とは

生成AIビジネススキーム悪質性を3行で表現したもの

特に、生成AI運用者が開発の実態利用者実態無視して「(他は知らないが俺は)クリーン」を謳う欺瞞商法を指す。

「生成AIの3店方式

1.生成AI開発者アンフェアな無断学習を行い

2.生成AI運用者がクリーンサービス詐称

3.生成AI利用者が脱法ビジネスに用いる

1.生成AI開発者アンフェアな無断学習を行い

過剰な優遇

無断学習(生成AI開発工程においてデータ提供者の許可を得ないまま利用する行為)は、元々は著作権侵害行為だったが、2018年著作権法改正でなぜかAI開発だけ引用要件が大幅緩和され無断学習合法化された。過剰な特定産業優遇としての無断学習合法化アンフェアと感じるデータ提供者が多い。

データ提供者との利害対立

後述する脱法ビジネスは、データ提供者の才能や業績に依存しつつデータ提供者と直接競合するビジネス運用するパターンが多い。このような脱法ビジネスを許したきっかである無断学習合法化アンフェアと感じるデータ提供者が多い。

海賊版学習問題

生成AI開発工程において海賊版サイトデータを利用した事例が報告され、非倫理的だと批判された。生成AI開発の際に利用したデータを公開する義務開発者にないため今でも利用され続けているのではないか疑惑を持たれている。

児童虐待画像学習問題

生成AI開発工程において児童虐待画像(児童ポルノ)を利用した事例が報告され、非倫理的だと批判された。生成AI開発の際に利用したデータを公開する義務開発者にないため今でも利用され続けているのではないか疑惑を持たれている。

2.生成AI運用者がクリーンサービス詐称

クリーン」の意味

生成AI運用者がクリーンサービス自称する場合クリーンとは「日本改正著作権法に照らして合法」を意味し、上述したアンフェアな無断学習問題については無視していることが多い。消費者技術無知に漬け込んだ欺瞞広告だと指摘されている。

3.生成AI利用者が脱法ビジネスに用いる

(例) 新聞記事要約AI

新聞記事要約AIは、完全に合法であるが、新聞社コンテンツフリーライドしながら新聞社営業妨害する悪質なビジネスだと指摘されている。

(例) 声質模倣AI

有名声優の声を真似る声質模倣AIは、完全に合法であるが、声優の才能や知名度フリーライドしながら声優営業妨害名誉毀損する悪質なビジネスだと指摘されている。

(例) 画風模倣AI

有名絵師の画風を真似る画風模倣AIは、完全に合法であるが、「消費者は画風に価値を感じているのに画風は法的保護されない」という法律バグを突いた悪質なビジネスだと指摘されている。

生成AIの3店方式から派生したビジネススキーム

その他

生成AIの3店方式ビジネススキーム悪質性を指摘したものであるが、それとは別に、生成AIを用いた犯罪についての懸念もある。

具体的には

問題視されている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん