はてなキーワード: 砂漠とは
本当に必死で生きたいなら、自動車が不要なように、老人がある地域に集中して住めば良いだけなんだけどね
砂漠ならオアシス周辺に集まって暮らせって発想なだけなんだけど、それを自分の意思でしないのは自殺ってだけ
飢えて死ぬというなら、どうぞ飢えて死んでください、もしくは死んだ事例を見せてください
そういう努力も全く無しに、自分のわがままで人と離れて暮らすために自動車が必要って言い訳して人殺すのは傲慢の極み
だいたい自動車事故起こすなら、地元で崖から自動車ごと落下して死ねば良いだけだろ?
必ず他の土地に来て、小さな子供に向かって突っ込む例しかないのな
たまには黒塗りの高級車に突っ込む奴がいてもおかしくないのにな、都合良すぎだろ
本当に必死で生きたいなら、自動車が不要なように、老人がある地域に集中して住めば良いだけなんだけどね
砂漠ならオアシス周辺に集まって暮らせって発想なだけなんだけど、それを自分の意思でしないのは自殺ってだけ
飢えて死ぬというなら、どうぞ飢えて死んでください、もしくは死んだ事例を見せてください
そういう努力も全く無しに、自分のわがままで人と離れて暮らすために自動車が必要って言い訳して人殺すのは傲慢の極み
だいたい自動車事故起こすなら、地元で崖から自動車ごと落下して死ねば良いだけだろ?
必ず他の土地に来て、小さな子供に向かって突っ込む例しかないのな
たまには黒塗りの高級車に突っ込む奴がいてもおかしくないのにな、都合良すぎだろ
本当に必死で生きたいなら、自動車が不要なように、老人がある地域に集中して住めば良いだけなんだけどね
砂漠ならオアシス周辺に集まって暮らせって発想なだけなんだけど、それを自分の意思でしないのは自殺ってだけ
飢えて死ぬというなら、どうぞ飢えて死んでください、もしくは死んだ事例を見せてください
そういう努力も全く無しに、自分のわがままで人と離れて暮らすために自動車が必要って言い訳して人殺すのは傲慢の極み
だいたい自動車事故起こすなら、地元で崖から自動車ごと落下して死ねば良いだけだろ?
必ず他の土地に来て、小さな子供に向かって突っ込む例しかないのな
たまには黒塗りの高級車に突っ込む奴がいてもおかしくないのにな、都合良すぎだろ
本当に必死で生きたいなら、自動車が不要なように、老人がある地域に集中して住めば良いだけなんだけどね
砂漠ならオアシス周辺に集まって暮らせって発想なだけなんだけど、それを自分の意思でしないのは自殺ってだけ
飢えて死ぬというなら、どうぞ飢えて死んでください、もしくは死んだ事例を見せてください
そういう努力も全く無しに、自分のわがままで人と離れて暮らすために自動車が必要って言い訳して人殺すのは傲慢の極み
だいたい自動車事故起こすなら、地元で崖から自動車ごと落下して死ねば良いだけだろ?
必ず他の土地に来て、小さな子供に向かって突っ込む例しかないのな
たまには黒塗りの高級車に突っ込む奴がいてもおかしくないのにな、都合良すぎだろ
本当に必死で生きたいなら、自動車が不要なように、老人がある地域に集中して住めば良いだけなんだけどね
砂漠ならオアシス周辺に集まって暮らせって発想なだけなんだけど、それを自分の意思でしないのは自殺ってだけ
飢えて死ぬというなら、どうぞ飢えて死んでください、もしくは死んだ事例を見せてください
そういう努力も全く無しに、自分のわがままで人と離れて暮らすために自動車が必要って言い訳して人殺すのは傲慢の極み
だいたい自動車事故起こすなら、地元で崖から自動車ごと落下して死ねば良いだけだろ?
必ず他の土地に来て、小さな子供に向かって突っ込む例しかないのな
たまには黒塗りの高級車に突っ込む奴がいてもおかしくないのにな、都合良すぎだろ
ものすごく寝付きが悪いので、いつまでもいろいろな妄想してる。
考え始めるといつまでも眠れないタイプのやつとわりとすぐ寝ちゃうなってタイプのやつがあるらしいことに最近気づいて、すぐに寝たい時は後者の妄想を優先するようにしてる。
人智の及ばぬ不思議な力から、世紀の大発明となるであろう無限エネルギーの詳細をさずかる。
それは地球のどこにでもあるもの(ケイ素だったり、水だったり)から大量の電気を取り出せる技術で、世界中のエネルギー事情を一撃でひっくり返す大発明である。
しかし俺ひとりで抱え込んでもどうにもできない。
しかしうかつに他人に漏らすと当然ながらたいへんな面倒に巻き込まれる。
この技術を、もっとも世のため人のためになる方法ですみやかに世に広めつつ、自分の身が安全なまま巨万の富を得るためにはどうすればいいだろうか。
ある朝アメリカの広大な砂漠の片隅に突如現れた巨大な真っ黒い人型の像。
背丈は周囲の丘よりもずっと高く、高さはドンピシャの1マイル(このキリのいい寸法には何か意味があるのだろうか?)。
その像はただ漆黒なだけでなく、あらゆる波長を呑み込む不思議な物体である。
音波や電波を照射してもまったく反射せず、物理的には「穴」に近い。
それだけの大きさになれば質量も相当なもののはずだが、なぜか周辺の重力傾斜には異状がない。像は本当にそこに存在するのだろうか?
誰向けでもない
========
疲れたのでこの辺にしておく
ガレマールに立ち向かうため右目を邪眼に変えた俺みたいな領域内(なか)トロメーアでグロ見てる腐れ戦士アバドン、他に、いますかっていねーか、はは
今日の暗巣の会話
あの流行りの曲ザックスもビックリするほどカッコいい とか 伝説のホーリーシュラウド(聖骸布)我を求むる だろうと予言書には記されているが…
ま、それが神に挑むことを放棄せし者ですわな
かたや飛空挺団”赤い翼”の若きエースである俺は電子の砂漠で運命(さだめ)に打ち負けた者を見て、詠唱するんすわ
it'a true wolrd.運命の歯車を狂わせてる?それ、誉め言葉ね。
嫌いな世界共通語 呪言師の王
尊敬すると同時に右腕を膨張させ、地面へと叩きつける人間 神聖ゲルマニア皇帝アドルフ・ヒトゥラー(虐殺行為はNO……と、いうわけか。)
あのさ、日銀砲ってトヨタの車さえ海外でかってもらえれば小麦や飼料=肉の値段が高くて奥さんがたが生活費(食材費)にこまってもいいよ、っていう施策だったんだよね。女性に発言力があればそんなばかばかしい延命策許したかな。
いまはもうそれどころじゃないんだけどね
トヨタもガソリンべったりでやってきちゃって根回しに協力してた以上、
その他の製造業にしても加工の原油からしてロシアもアラブも不穏だから高いし。砂漠がないから風力も無理、原子力も無理。人力で自転車発電でもするか?w
女性を性奴隷にしてつくったクールジャパンアニメとか、奴隷につくらせたコーヒー豆とかカカオ豆みたいなもんだよ。
タバコスパスパ酒ごくごくの日本人男性営業がもってくるものにオーガニックとかクリーンなイメージ一切ないしね。もうなにも海外に売れません。
PFUの高級キーボード、Happy Hacking Keyboard(HHKB)だが使い方を間違えている人が多い
一応、Fnキーを押しながら使うことはできるが非常に使いにくい
なぜこんなことになっているか、というと、そもそもプログラマー(ハッカー)は基本的に矢印キーを使わないからだ
Vimの人はhjklでのキー移動、EmacsはC-BPNFでのキー移動
シェルを使う場合もEmacs風にキー移動できるしショートカットを使うので基本的には使わない
ちなみに知らない人も多いがTwitterもVim風のキーバインドで移動可能
Macの人は例えばメモアプリなんかがEmacs風のキーバインドで移動可能
Windowsを使う場合もアプリなんかでキーバインドを入れ替えて矢印キーを使わないようにする
こんな感じで矢印キーを使わない人が多いから、矢印キーが無くても問題ないのだ
のではなく
「ハッカーが矢印キーを使わないからHHKBには矢印キーが無い」
ということだ
矢印キーはホームポジションから離れた場所にあるため、使うためには一旦ホームポジションから指を離さなければならない
一度話してまた元に戻るという、このコンマ数秒レベルの遅延が鬱陶しくて仕方が無い
なのでホームポジションに指を置いたままキー移動したい、という考えに至っている
とはいえ、全く矢印キーを使わないかというとそういうわけではなく、そりゃたまには使わざるを得ないし使った方が早い場面もある
なので矢印キーを右下の空いてるスペース(通称、猿が辻)に置いておけばいいし、HHKB Liteだとそこに矢印キーがある
なぜそれでも置かないかというと、そもそもが持ち運び前提のキーボードであって、少しでもキーを減らしたい、という哲学があるからだ
はっきり言ってしまって持ち運ばないならRealforceを使えば良く、HHKBを利用する利点は持ち運び前提であるという一点だけと言っても過言では無い
これの大きな理由は、昔はサーバルームでの作業のようにキーボードを繋いで利用するような使い方が前提であった、というのもあるがそもそもの哲学によるところが大きい
アメリカ西部のカウボーイたちは、馬が死ぬと馬はそこに残していくが、どんなに砂漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く。馬は消耗品であり、鞍は自分の体に馴染んだインタフェースだからだ。
和田先生のこの談話に代表されるように、キーボードは人間がコンピュータと関わるうえで重要なインタフェースであるという設計哲学がある
なのでキーボードはコンピュータに備え付けられているものではなく、持ち運んで自分の好みのものを使う、ということを推奨している
そのためにもキーボードは使いやすさや打鍵感だけでなく持ち運びやすさを重要視してバランスの取れた設計を目指している
その結果、矢印キーを排除するデメリットよりも、排除することで得られる持ち運びやすさのメリットの方が大きいと判断したのだ
左右の猿が辻があるお陰で持ち運びしやすいというのも使ったことがある人なら分かるポイントだと思う
この辺りは賛否あると思うが、馬の鞍であるという哲学に基づけば、PC毎にHHKBを用意したり、自宅と会社で2つ置いている、などは使い方として間違えている
全く同じキーボードであっても、物理的なモノが違えば慣れ親しんだものではなくなってしまうだろう
キーボードを生涯のインタフェースとするなら1つのHHKBを持ち運び使うということを体現して欲しい
ただ最近はBluetooth接続が増えたことや、HHKB BTの出来が良くないことなどもあるため、複数持っている人も多いとは思う
ちなみに、BTモデルには充電池が内蔵されておらず電池駆動なのも生涯使うことを考えているのだろうと思う
これはHHKBに限らない余談になるが、キーボードの裏面にある足は基本的に出さない
手首に角度を付けるよりも水平の方が使いやすいのは人体の自然な原理だ
なぜあの足が付いているか、というと実は「キートップを見やすくするため」だ
なのでHHKBの無刻印モデルに足が付いている理由は全く理解できないし、HHKBを使うような人がキートップを確認するとは思えないのでそもそもいらない
とはいえ、昔から足を出して手首に角度を付けてタイピングすることに慣れてしまっている人もそれなりにいるだろうから
自分の好みで出したり引っ込めたりすればいいとは思う
ようつべで無料だったから初めて重力戦線を、しかも3話だけ見たんだが…
データを手土産にスパイで潜入って作戦なのになんで仲間が軍法会議かけられてんだよ
「生きてたのか!?」って、逆にどういう状況になったら開発やってる技術士官が死ぬんだよ
そんなやつスパイのいる戦線に送ったら心中するに決まってんだろJK
ってかなんでミケーレ・コレマッタはあの砂漠みたいな地形で陸ジムに絶対の信頼を置いてんの?
例えば
↓
クライド生還。アリーヌ・ネイズン意識不明の重体、他も意識不明か死亡
↓
↓
亡命の真実味を持たせる為に他の仲間は意識不明か死亡のまま軍法会議
↓
↓
↓
スパイ作戦を立案した士官がヤバいと思って恩赦と引き換えにとりあえず檻から出す
↓
↓
これくらいのバックがあってもいいと思うんだが、どうだったんだろう?
強襲でアリーヌ・ネイズンに目立つ傷でもついてれば余計に恨みの強さとか表現できたと思うんだが…
まあ15年近く昔のアニメだしな。
自分自身がメジャーデビューする時にニコニコを利用してスタートダッシュに成功したじゃん
そりゃその後も人気を維持してるのは本人の実力だろうけど、それでも踏み台にした古巣に向かって
「自分が居た時とは全然違って今や砂漠のようだ」と後ろ足で砂かけるような曲を公開したよね
その"砂漠"で今も活動している人たちの頭に恐れ多くも大上段からありがたい砂がバサバサよ
自分で作詞作曲して投稿する分には自由だけど、よりによって当時ボカロイベントへの提供曲で当てつけのように作ってさ、
そんでユーザの考察に任せて黙ってりゃいいものをわざわざ自分の口から説明してるんだよね
ネット民共有サンドバックと化している落ち目のニコニコとは言え、犬猫ですら一宿一飯の義は忘れないというのに
その辺がなんかこうアーティスト無罪、今の自分ならアートに乗せれば多少の失礼は許される、的な傲慢さがして苦手意識があるんだよな