はてなキーワード: 賭ケグルイとは
①大友啓史
②園子温
実写化代表作:新宿スワンシリーズ、ヒミズ、TOKYO TRIBE、みんな!エスパーだよ!
③福田雄一
実写化代表作:銀魂シリーズ、変態仮面シリーズ、今日から俺は、斉木楠雄のΨ難
④三池崇史
実写化代表作:殺し屋1、土竜の唄シリーズ、ジョジョの奇妙な冒険、テラフォーマーズ
⑤金子修介
実写化代表作:デスノートシリーズ、あずみ2、神の左手悪魔の右手、プライド
⑥佐藤信介
実写化代表作:GANTZシリーズ、アイアムアヒーロー、いぬやしき、キングダムシリーズ、BLEACH
⑦曽利文彦
⑧佐藤東弥
⑨英勉
実写化代表作:あさひなぐ、東京リベンジャーズ、映像研には手を出すな!、お粗末さん、賭ケグルイ
実写化代表作:約束のネバーランド、僕だけがいない街、ROOKIES、春待つ僕ら
⑪清水崇
⑫武内英樹
実写化代表作:のだめカンタービレシリーズ、テルマエ・ロマエシリーズ、翔んで埼玉
⑬三木孝浩
実写化代表作:ソラニン、僕等がいた、ホットロード、アオハライド
⑭堤幸彦
実写化代表作:20世紀少年シリーズ、BECK、金田一少年の事件簿
⑮山崎貴
実写化代表作:寄生獣シリーズ、ドラえもんシリーズ、ドラゴンクエストV
実写化代表作:海猿シリーズ、逆境ナイン、ワイルド7、暗殺教室
⑰新城毅彦
実写化代表作:僕の初恋をキミに捧ぐ、Paradise Kiss、四月は君の嘘
⑱那須博之
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 80 | 7511 | 93.9 | 28 |
01 | 36 | 6882 | 191.2 | 77 |
02 | 28 | 3856 | 137.7 | 54 |
03 | 20 | 2765 | 138.3 | 44.5 |
04 | 24 | 3135 | 130.6 | 55 |
05 | 20 | 6408 | 320.4 | 101.5 |
06 | 24 | 2464 | 102.7 | 93.5 |
07 | 35 | 3718 | 106.2 | 36 |
08 | 81 | 5853 | 72.3 | 30 |
09 | 85 | 6778 | 79.7 | 37 |
10 | 207 | 21001 | 101.5 | 44 |
11 | 167 | 15213 | 91.1 | 43 |
12 | 204 | 19789 | 97.0 | 35 |
13 | 168 | 11523 | 68.6 | 38 |
14 | 192 | 18583 | 96.8 | 50 |
15 | 209 | 17061 | 81.6 | 44 |
16 | 183 | 19678 | 107.5 | 44 |
17 | 142 | 20714 | 145.9 | 39 |
18 | 171 | 12129 | 70.9 | 43 |
19 | 168 | 18269 | 108.7 | 35 |
20 | 158 | 13628 | 86.3 | 36 |
21 | 174 | 15287 | 87.9 | 38 |
22 | 230 | 15280 | 66.4 | 44.5 |
23 | 207 | 19244 | 93.0 | 40 |
1日 | 3013 | 286769 | 95.2 | 41 |
チートスレイヤー(26), 量子化(4), 連載中止(6), 作用素(3), 日めくり(3), 岡本真夜(3), 淫獄(3), スレイヤー(3), 6月28日(4), メイド喫茶(22), 賭ケグルイ(4), ナチス(13), 打ち切り(12), 表現の自由(24), 異性愛者(9), 打た(20), 戦士(9), ひろゆき(14), 接種(43), 連載(23), 装っ(8), 打つ(22), 宇崎(14), ワクチン(101), 掲載(15), アレルギー(10), 打っ(25), LGBT(19), 試験(17), 圧力(15), 外れ(13), ランキング(12), 機械(13), 反(16)
■表現の自由戦士様たちはチートスレイヤーを守らないの? /20210629085415(40), ■小説の盗作を否定したいけどできない /20210618220252(21), ■英語が聞き取れん、どうしろってんだ /20210629004456(19), ■サリドマイド→安全安心→ ウソでした 奇形児続出 /20210628110122(19), ■もうトランスもLGBTも存在を無視したほうがよくない? /20210629023527(19), ■宇多田ヒカルの同性愛ぽい歌一覧 /20210628194034(17), ■メールで2つ質問してるのに毎回1つしか回答が帰ってこない人 /20210629134510(17), ■アイドルの仕事を辞めた。この世界は本当に糞。ファンも糞。「推し」は糞。 /20210628015845(15), ■男の性を換金される不快感 /20210628220540(13), ■青葉容疑者みたいな派遣社員がネットで女叩きしてた /20210629143050(13), ■緑のざる蕎麦 /20210629113946(11), ■涙の数だけ強くなれるよ /20210629100711(10), ■ /20210629040607(9), ■東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月28日版) /20210628190235(9), ■「装う」という言葉の定義 /20210629154241(9), ■anond:20210628110122 /20210628204802(8), (タイトル不明) /20210629193852(7), ■今でもどうしても許せない漫画キャラ /20210629153042(7), (タイトル不明) /20110629215944(7), ■昔のゲームの変な英語がすき /20210628221700(6), ■この田野大輔って先生は大丈夫なの? /20210628075114(6), ■ウマ娘がスポコンドラマを捨ててヲタ路線に移行して残念 /20210629170831(6), ■ツイッターのトレンドを一か月インドネシアにしてわかったこと /20210626011447(6), ■そもそもなんで、ハンマーとか槍とか投げてんの? /20210629170548(6), ■なんでこいつらはキャプチャをシェアするねん /20210629095142(6), ■規格外の努力が全てバズるわけではない /20210629124235(6)
「なんで後ろの6機の敵機の攻撃を避けつつ時速700キロで移動する目標に弾を当てられない!?避けて当てればいいだけだろ!」とか
「敵の弾幕をなんで迂回してよけるんだ!直感でわかるんだからまっすぐ弾幕に突っ込んでミリ単位でかわしながら近づいた方が早いだろ!」みたいなことを言い出して教官としては能無しになるだろ?
ITエンジニアって才能あった上で死に物狂いで努力して勉強やビッグプロジェクトこなしたら成功して大スターなれたよーって人らとか
元々3歳くらいの頃から機会と会話でもできるんじゃねえのこいつ?ってレベルでプログラミングやりこんでて普通の人間がコミュ力アプリとか脳内に入れてるのが欠落してる代わりに
死に物狂いで頑張れば誰でも成功できます!ぐらいの事しか基本言えないのよ
見て覚えて休みの日もひたすらパソコン弄繰り回してたら誰でもできるようになるだろ!ぐらいのことしか本当に基本言えない人らしかいないのよ
俺は他業種から入ってきたからわかるけど、IT屋ってのはみんなニュータイプみたいなもんなの感性が
ナーチャリングとか言ったっていきなり教えられてもいない業務振られて「背中にも目をつけるんだ!」とか言うのが育成って本気で思ってる人らだから
賭ケグルイのイキ顔状態の時の蛇喰夢子でも余裕で抱けるわってくらい頭おかしい奴に合わせられる度量とコミュ力ある奴じゃないと、他業種からの転職は絶対続かないと思うし
いま毎週録画して見ているのは「進撃の巨人」
ファイナルシーズンから制作会社が変わりましたね 作画が原作寄りになり巨人がCGになり……と変更点がありつつも、前作との違いを良い意味で感じさせるクオリティに毎週ワクワクさせてもらってます
ただ、今作になってからどうしても感じるのが、「間の悪さ」です
これ、長年感じつつもどう言語化していいのかいまだによくわかっていないので、わかる人がいたら良い表現の仕方を教えて欲しいなと思って増田に投げました
「テンポの悪さ」は話全体の進行について言及していると思いますので、それとは違います
ただただ「間が悪い」んです
話を進撃に戻しますが、前作までは特に感じなかった「間の悪さ」が今作どうしても引っかかるんです
そのひとつひとつは魚の小骨より小さいもので、いちいち気にする方が神経質なことは間違いないのですが
全体的なストーリーの流れ、各話ごとの話のボリューム、印象的な場面の切り替わり、それらはとても良いんです あの原作の難しさをよくまとめたなと感心しきりです
ただ、細部がどうしても引っかかります。これが自分の中で言語化できないが故に、もやもやが残るんです
映像作品、特にアニメにおける「物語の間」を何というのか、どう表現したら良いのかわかる人がいたら教えてください
この「物語の間」というのは非常に大事なものだと思っていて、「物語の間」がとてもよければそれだけで作品を成立させることができるとすら思っています
その最たる例がギャグアニメで、印象強いのは「ボーボボ」、他に「ギャグマンガ日和」「カブトボーグ」「カッコカワイイ宣言」「日常」「カニファン」あたりですかね
最悪内容がわからなくても、勢いだけではなく「間の良さ」が完璧で笑いを生み出している、それで成立しているんです
「間の良さ」は場面説明を省く記号的な意味でもよく使われると思いますので、男児・女児向けアニメにもよく見られると思います
また、「間の悪さ」でいうと、最近だと「鬼滅の刃」が最悪だと感じました (disりたいわけではありません、アニメは面白く見させてもらいました)
全てではありませんが、ぼんやり覚えているものをまとめておきます
ケムリクサ
まちカドまぞく
私に天使が舞い降りた!
彼方のアストラ
天気の子
ゾンビランドサガ
SSSS.GRIDMAN
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
ご注文はうさぎですか??(第2期)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
みなみけ ただいま(第4期)
ラブライブ!(第1期)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 ちはやふる2
ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION
けいおん!!(第2期)
WORKING!!(第1期)
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~
鋼の錬金術師 FULLMETAL
ARIA The ORIGINATION CLANNAD ~AFTER STORY~
魔法少女リリカルなのはA's
フルメタル・パニック! - The Second Raid -
プラネテス (ΠΛΑΝΗΤΕΣ)
クロノクルセイド - CHRNO CRUSADE -
あずまんが大王 THE ANIMATION
OVERMANキングゲイナー
だぁ!だぁ!だぁ!
The ビッグオー
仙界伝・封神演義
勇者王ガオガイガー
マクロスプラス
マクロス7
勇者警察ジェイデッカー
勇者特急マイトガイン
ジャイアントロボ THE ANIMATION - 地球が静止する日 -
きんぎょ注意報!
ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強
勇者エクスカイザー
ドラゴンボールZ たった一人の最終決戦~フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父~
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー 超獣機神ダンクーガ
CAT'S EYE
戦国魔神ゴーショーグン
伝説巨神イデオン
おじゃまんが山田くん