「8月11日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 8月11日とは

2023-04-14

維新」って名前負けしてね?

人物スピード感も規模もなにもかも名前負けしてるんだけど・・・

明治維新

1833年 天保の大飢饉

1840年 アヘン戦争

1853年 黒船来航

1867年 大政奉還

要人

1867年時点で

吉田松陰 1830年9月20日~1859年11月21日 29歳没

高杉晋作 1839年9月27日1867年5月17日 29歳没

坂本龍馬 1836年1月3日1867年12月10日 33歳没

木戸孝允 1833年8月11日1877年5月26日 34歳

西郷隆盛 1828年1月23日1877年9月24日 39歳

大久保利通 1830年9月26日1878年5月14日 37歳

岩倉具視 1825年10月26日1883年7月20日 42歳

陸奥宗光 1844年8月20日1897年8月24日 23

伊藤博文 1841年10月16日1909年10月26日 26歳

板垣退助 1837年5月21日1919年7月16日 30歳

大隈重信 1838年3月11日1922年1月10日 29歳

山県有朋 1838年6月14日1922年2月1日 29歳

日本維新の会

1991年 バブル崩壊

2008年 リーマンショック

2011年 東日本大震災

2009年 自由民主党維新の会を結成

2010年 大阪維新の会設立

2012年 旧日本維新の会設立

2016年 日本維新の会設立

要人

2023年時点で

橋下徹 53歳

松井一郎 59歳

馬場伸幸 58歳

山下昌彦 56歳

横山ひでゆき 41歳

辻淳子 70歳

藤田文武 43歳

河崎大樹 52歳

音喜多駿 39歳

2022-10-02

anond:20220930211254

落語界は、落語協会落語芸術協会立川流円楽一門などに分かれているが、六代目円楽さんはかねて、落語イベント東西流派交流を活発化する先に、一つに統一した協会を作る夢を口にしていた。今年8月11日の復帰高座後の記者会見でも、落語界に必要ものを問われ統一協会と熱い思いを繰り返していた。

統一協会あかんやろw

2022-08-12

2022年8月11日日記

高校野球を見てて思うんだけど,内野手の送球が不安定すぎて(特に一塁手の頭上を越えるような送球が多い)内野ゴロ見るたびにハラハラする.どうにかならんか.ノーバウンド一塁に送球しようとする「見栄」が不安定さの原因だと思うんだけど,学童野球のようなワンバウンドの送球ってそんなダメなのか?

2022-08-11

ノート:葉梨康弘 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E8%91%89%E6%A2%A8%E5%BA%B7%E5%BC%98

正確性に関する外部からの指摘

現時点での最新版2022年8月10日 (水) 10:15 (UTC) の版番90910796)の「発言要旨」節の記述2010年5月8日 (土) 16:46 (UTC) の版番31998247の加筆に由来するが、それ以前の 2009年6月28日 (日) 05:14 (UTC) の版番26642282や2009年6月29日 (月) 14:01 (UTC) の版番26666330にほぼ同内容の加筆あり)について、以下の外部サイト不正確との指摘がありました。

取り急ぎご報告まで。--侵入者ウィリアム(会話) 2022年8月10日 (水) 22:45 (UTC)



葉梨康弘法務大臣になったけど、表現の自由戦士はなぜダンマリなの?

anond:20220810020058

葉梨康弘

anond:20220810010129

KKOダイエット中間報告

5月GW中に一念発起してダイエット開始。

8月11日現在:70.3kg

開始時体重:80kg

10kg減量成功

筋トレ食事制限健康的にダイエット

腹筋もバキバキになってきてお腹の血管も浮き出てきた。

最近スーパーで買い物中に主婦たちの視線を感じるようになった。

デブってたときは見向きもされなかったが見える世界が変わった。

2022-07-21

anond:20220721113727

元日 1月1日 年のはじめを祝う。

成人の日 1月の第2月曜日 おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます

建国記念の日 政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。

天皇誕生日 2月23日 天皇誕生日を祝う。

春分の日 春分自然をたたえ、生物をいつくしむ。

昭和の日 4月29日 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和時代を顧み、国の将来に思いをいたす。

憲法記念日 5月3日 日本国憲法施行を記念し、国の成長を期する。

みどりの日 5月4日 自然に親しむとともにその恩恵感謝し、豊かな心をはぐくむ。

こどもの日 5月5日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。

安倍の日 7月8日 安倍の命日を祝う。

海の日 7月の第3月曜日 海の恩恵感謝するとともに、海洋日本繁栄を願う。

山の日 8月11日 山に親しむ機会を得て、山の恩恵感謝する。

敬老の日 9月の第3月曜日 多年にわたり社会つくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。

秋分の日 秋分祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ。

スポーツの日 10月の第2月曜日 スポーツを楽しみ、他者尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う。

文化の日 11月3日 自由平和を愛し、文化をすすめる。

勤労感謝の日 11月23日 勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。

2022-05-09

毎月祝日導入案

令和になり祝日の移動がなされた際、カレンダーから6月12月から祝日が消えるという事態が発生した。 ただでさえブラック企業によって休みの無い日本に、祝日のものが減らされるという異常事態になったため、逆に増やすべきとしてこの案を作り上げた。

祝日の増加だけでなく、ゴールデンウィークシルバーウィークなどにおける長期休暇等の再整理も同時に行う。 これは五月病及び九月病問題が発生しているため、それを防ぐための再整理ということになっている。

追加される祝日

個人的には1年の中間ということで第3水曜日とすべきと思っていたが、難しいのもあるので月曜日とした。 祝日名はブラックカントリーである日本を最大限に皮肉るため、あえて「ぐうたら感謝の日」としたが、真ん中ということで「時計記念日」と無理くり与えることもできるだろう。

2020TOKYOで祝日が消えることが判明したため、1日以上を確実化するために設けられた祝日。 この月は神無月ということで、八百万の神々に感謝する「神様感謝日」と名付けた。

天皇誕生日がそのまま祝日にならなかったため、「正月準備日」として祝日化したもの。 当初は第3金曜日等に予定していたが、クリスマスやら年末年始業務多忙懸念されたのであえてこの日とした。

よく「12月には大晦日あるじゃん」というクソアンサーは、遊園地ゲームセンターなどのアミューズメント施設には通用しない。 ディズニーやユニバ、各ソシャゲネトゲなどのスタッフ一揆を起こしたらどうなるか想像せよ。

かに追加すべき候補

春分の日位置によっては3月から祝日存在しないため、「さくらの日」や「雛の日」とでも追加する。

昭和の日土曜日にめり込む可能性があるのと、新人が休暇というのを経験できるタイミングとして。 この日を「さくらの日」としても良さそうで、他の候補としては「おはなの日」と指定する必要もあるかもしれない。

山の日である8月11日土曜日かぶってしまうことを考慮し、どっちが土曜日になっても大丈夫になるように。 一応この日は「終戦の日」でもあるが、他候補に「お盆の日」でも何ら問題はないだろう。

整理対象祝日

どちらかを5月の第2月曜日にまわしておき、もう片方は4月第2金曜日等に移す。 こどもの日を第2月曜日とし、みどりの日3月の第1金曜日とする。

九月病対策として9月の第2月曜日へ移動する。

そもそも問題

現在日本では祝日ちゃん機能していないクソ祝日しかなっていないという状況が非常に続いている。 大晦日でも元旦でもゴールデンウィークでもシルバーウィークでも天皇誕生日でも連休でも社畜は「私は仕事デース!!!」と叫ぶ。

この状況を見ても、政府などはモチベーションアップばりの屁理屈定義するため、結局のところいたちごっこにすら発展しない。

結果的世界的に祝日が多くても休めてなければ何も意味はない。 というか世界的に本当の休暇を得ているのかという観点で言うと、先進国内では最下位と言っても過言ではない。

2021-10-25

anond:20211025121610

TERFってなんやと言う人のために軽く説明すると

TRFティーアールエフ)は、日本の男女5人組ダンス&ボーカルグループ1993年trfとしてデビュー1996年シングルHey! Ladies & Gentlemen』より大文字TRFに改称した。 代表曲として「EZ DO DANCE」「survival dAnce 〜no no cry more〜」、「BOY MEETS GIRL」の他「CRAZY GONNA CRAZY」など。グループ全体のコンセプトとして「日本人でプロダンサーDJがいるグループ。そのグループライブ会場にいるだけでその場がディスコになる」ことを目標にしている[2]。 メンバー

DJ KOO(ディジェイ・コー)

本名:髙瀨 浩一(たかせ こういち、1961年8月8日(60歳) - 、東京都出身)。ラップヴォーカルDJサウンドクリエイト担当リーダー。The JG's、WEST 87、Phal、WILL、Electric Samurai Revolutionとしても活動血液型O型

SAM(サム)

本名丸山 正温(まるやま まさはる1962年1月13日(59歳) - 、埼玉県岩槻市(現:さいたま市岩槻区出身)、ダンサーMEGA-MIX出身血液型B型

ETSU(エツ

本名西岡 悦子(にしおか えつこ(旧姓:小出)、1964年8月11日(57歳) - 、東京都出身)、ダンサーMEGA-MIX出身血液型O型。既婚。

YU-KI(ユーキ、2003年まではYŪKI表記

本名北村 夕起[3](きたむら ゆうき、1966年12月19日(54歳) - 、愛媛県四国中央市出身)、メインヴォーカル担当、元ZOO血液型O型

CHIHARU(チハル)

本名:村木 千春(むらき ちはる1967年2月28日(54歳) - 、埼玉県大宮市(現:さいたま市出身)、ダンサーMEGA-MIX出身血液型O型

の略です。

2021-09-12

anond:20210912140043

搬送拒否が発生してるんだから全ての病気怪我も影響受けるぞ

医療改革が急務だ

 

オリンピック 開始:7月26日金曜日〜終了:8月11日日曜日

2021年 7/19(月)~7/25(日)分 7/26(月)~8/1(日)分8/2(月)~8/8(日)分8/9(月)~8/15(日)分8/16(月)~8/22(日)分8/23(月)~8/29(日)分8/30(月)~9/5(日)分
東京都1,1211,2921,5321,8371,6451,7031,208

 

ワクチン摂取

2020年 7/13(月)~7/19(日)分 7/20(月)~7/26(日)分 7/27(月)~8/2(日)分 8/3(月)~8/9(日)分 8/10(月)~8/16(日)分 8/17(月)~8/23(日)分 8/24(月)~8/30(日)分
東京都 453 644 497 691 1,012824 650

 

新型コロナウイルス感染症に伴う救急搬送困難事案に係る状況調査について(救急企画室) | 新型コロナウイルス感染症関連 | 総務省消防庁

https://www.fdma.go.jp/disaster/coronavirus/post-1.html 

先進国アジアと較べる身のほど知らずな真似は辞めるように

ワクチン打っても自粛しろと言ってるのは先進国日本だけ

アジアでも科学頑張ってる国は金さえ払えば入院はできるんだが?

先進国と比べるなんていう身の程知らずな真似はやめるように

ロクに入院できない搬送拒否されまくる日本が真似したら

ジニ係数的にイギリス並みとは行かずとも更に人が死ぬようになるだけ

ジニ係数と超過死亡に強い相関関係があるから

わかりやすく言えば格差があるほど貧乏人ほど死んでる

 

科学現象にまで政治的な話持ち出すのって(anond:20210822110438)

先進国は当然として、科学で頑張ろうとしているアジアの中では日本中国だけだな

科学現象を捻じ曲げた発言しまくるの、国が科学現象を捻じ曲げたイベントキャンペーン開催するの

その甲斐あってベトナムタイマレーシアよりコロナの死者数多いし、インドよりも死亡率高い

 

政治家医者のいいなりになってるのも日本だけ

なんか破れかぶれなのかようやく自民党が票田で大口献金してくれる医師会ツッコミ始めたが?

国公私ともに公共財なのにやりたい放題し過ぎなんだよ 

上級国民の優先入院も今後控えるように

搬送拒否が発生しまくってるし医療改革が急務だぞ

 

オリンピック 開始:7月26日金曜日〜終了:8月11日日曜日

2021年 7/19(月)~7/25(日)分 7/26(月)~8/1(日)分8/2(月)~8/8(日)分8/9(月)~8/15(日)分8/16(月)~8/22(日)分8/23(月)~8/29(日)分8/30(月)~9/5(日)分
東京都1,1211,2921,5321,8371,6451,7031,208

 

ワクチン摂取

2020年 7/13(月)~7/19(日)分 7/20(月)~7/26(日)分 7/27(月)~8/2(日)分 8/3(月)~8/9(日)分 8/10(月)~8/16(日)分 8/17(月)~8/23(日)分 8/24(月)~8/30(日)分
東京都 453 644 497 691 1,012824 650

anond:20210912135545 anond:20210912135914 anond:20210912140306 anond:20210912140530 anond:20210912201730

2021-09-11

[] 新型コロナウイルス感染症に伴う救急搬送困難事案に係る状況

いちおう総務省(消防庁)も全国の統計を取っている

※ 本調査における「救急搬送困難事案」とは、救急隊による「医療機関への受入れ照会回数4回以上」 かつ「現場滞在時間30分以上」の事案として、各消防本部から総務省消防庁あて報告のあったもの

 

オリンピック 開始:7月26日金曜日〜終了:8月11日日曜日

2021年 7/19(月)~7/25(日)分 7/26(月)~8/1(日)分8/2(月)~8/8(日)分8/9(月)~8/15(日)分8/16(月)~8/22(日)分8/23(月)~8/29(日)分8/30(月)~9/5(日)分
東京都1,1211,2921,5321,8371,6451,7031,208

 

ワクチン摂取

2020年 7/13(月)~7/19(日)分 7/20(月)~7/26(日)分 7/27(月)~8/2(日)分 8/3(月)~8/9(日)分 8/10(月)~8/16(日)分 8/17(月)~8/23(日)分 8/24(月)~8/30(日)分
東京都 453 644 497 691 1,012824 650

 

新型コロナウイルス感染症に伴う救急搬送困難事案に係る状況調査について(救急企画室) | 新型コロナウイルス感染症関連 | 総務省消防庁

https://www.fdma.go.jp/disaster/coronavirus/post-1.html 

2021-08-20

東京五輪開催とコロナ感染爆発の関連を考察する前提として日程のメモ

オリンピック関連日程

6月16日 新型コロナウイルス感染症対策分科会スポーツイベントの有観客を一部解除

緊急事態宣言解除後1カ月程度、大規模なスポーツイベントは、観客数を「1万人」か「50%以内」のどちらか少ない方を上限とする経過措置

6月18日 橋本聖子組織委員会会長オリンピックの有観客開催方針公表

6月21日 東京まん延防止等重点措置開始

7月 8日 オリンピック無観客開催決定(1都3県の会場)[1]

7月11日 東京まん延防止等重点措置終了

7月12日 東京緊急事態宣言発令

7月13日 選手村開村

7月23日 東京オリンピック開幕(一部競技は21日から開始)

8月 8日 東京オリンピック閉幕

8月11日 選手村閉村

パラリンピックの予定

8月15日 選手村プレオープン

8月16日 パラリンピック原則無観客開催決定(ただし、「学校連携観戦プログラム」は実施

8月17日 選手村開村

8月24日 パラリンピック開幕

9月 5日 パラリンピック閉幕

9月12日 東京緊急事態宣言解除(8月20日時点での予定)

[1]政府東京都、大会組織委員会国際オリンピック委員会IOC)、国際パラリンピック委員会IPC)5者代表者会議による決定。

事実上オリンピック開催方針も確定したと言えるが、その後も中止の含みもあった。

例えば、

東京五輪・パラ】 武藤事務総長、中止の可能性を排除せず

2021年7月21日

https://www.bbc.com/japanese/57911609

2021-08-14

[]

しま┃ヘルシーな働き方

@kashima_hr

·

8月11日

高田純次さんが「歳をとってやっちゃいけないのは説教と昔話と自慢話。」と言ってて真理だった。逆に若者相手にすべきことは「声に出して褒める」「相手成功体験や好きなことを聞く」「年齢関係なく謙虚に人から学び続ける」などで、歳を取れば取るほど相手目線未来志向・成長意欲が大切になる。

オリンピック関係感染者の推移

ソースオリンピック公式サイトPDF https://olympics.com/tokyo-2020/ja/news/road-to-t2020#covid

日付日本在住者日本在住者7日移動平均
14日検疫後14日検疫中日‌本在住者検疫後検疫中
7月1日0000.00.00.0
7月2日2001.00.00.0l‌
7月3日0000.70.00.0l‌
7月4日0000.50.00.0l‌
7月5日7001.80.00.0l‌l‌
7月6日3002.00.00.0l‌l‌
7月7日2002.00.00.0l‌l‌
7月8日2002.30.00.0l‌l‌
7月9日0012.00.00.1l‌l‌
7月10日0012.00.00.3l‌l‌
7月11日0002.00.00.3l‌l‌
7月12日0001.00.00.3l‌
7月13日0000.60.00.3l‌
7月14日2000.60.00.3l‌
7月15日4020.90.00.6l‌l‌
7月16日3011.30.00.6l‌l‌
7月17日7082.30.01.6l‌l‌l‌l‌
7月18日0192.30.12.9l‌l‌l‌l‌l‌
7月19日1022.40.13.1l‌l‌l‌l‌l‌
7月20日7023.40.13.4l‌l‌l‌l‌l‌l‌
7月21日6034.00.13.9l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
7月22日6154.30.34.3l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
7月23日50144.60.36.1l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
7月24日14025.60.35.3l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
7月25日2265.90.44.9l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
7月26日5196.40.65.9l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
7月27日2045.70.66.1l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
7月28日13136.70.76.1l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
7月29日17258.30.96.1l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
7月30日182710.11.15.1l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
7月31日163210.41.65.1l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月1日132212.01.64.6l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月2日113312.91.93.7l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月3日123314.32.33.6l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月4日241415.92.33.7l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月5日237116.73.03.1l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月6日253117.73.12.3l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月7日165117.73.42.1l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月8日196118.64.02.0l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月9日216120.04.41.7l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月10日205121.14.71.4l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月11日204120.65.11.0l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月12日157019.45.10.9l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌
8月13日61016.74.90.7l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌l‌

読み取れること

日本在住者の感染がどんどん増えた。

・非在住者のうち検疫期間中感染者は開会式前後ピークを迎え、その後減少した。

・非在住者のうち検疫期間後の感染者は大会期間開始後に逓増した。

解釈

日本在住者の感染増加は、首都圏感染増加で説明できる。

・検疫期間中感染者の増加・減少は、入国者の増減によって説明できる。

・検疫期間後の感染者の増加は、バブル感染首都圏感染増加かわからない。バブル内の濃厚接触リンクが無い例が大半だが、追跡の不備なのか本当にバブル感染ではない(バブルが破れている)のかは分からない。どっちにしろ良く無い。

・非在住者の合計が横這いなのはたまたまだろう。

・検疫後の感染来日後の感染と見做せるので、国内感染視覚的に一まとめにできるように、色をオレンジにして日本在住者と検疫中の間に挟んだ。説明の順番とは異なるが、日本にいる期間の順番とも言える。

豪雨防災用お役立ちリンク

気象庁

http://www.jma.go.jp/jma/

基本。CDN挟んでおり、サーバーもわりと強い(偶に落ちる)。

最近デザインが変わり、マップから色々参照するスタイルになった。

なお、「避難指示」とかは気象庁ではなく行政から出るため、ここに載らないので要注意。

Yahoo! 防災情報

https://weather.yahoo.co.jp/weather/

気象情報に加えて避難情報など、行政からの発表もまとめて掲載されている。

避難情報掲載されていて非常に良い。万人向け。離れて住む両親などに「雨に気をつけてな」と情報を送るならこれ一択

特務機関NERV防災アプリ

https://nerv.app/

名前オタク感はあるが、気象庁Webサーバがダウンしたときにもキキクルのデータを正常に配信し続けていたので強い。

「なんかよくわからんTwitterアカウント」みたいなイメージがあるかもしれないが、気象庁と専用回線接続してデータ配信をやっている会社なので情報は信頼できる。

プッシュ通知もある。わりと万人向け。増田は両親のスマホにこれを入れておいた。

国土交通省 川の防災情報

https://www.river.go.jp/index

河川水位計のデータグラフ生データ)や河川カメラ確認できる有能なサイト

洪水に際して「○○市が危険」といった大まかな情報ではなく、実際にどの川・どの地点が危険なのかを知ることができる。

情報が詳細すぎるなので万人向けではないかもしれないが、河川の近くに住む人には有用かも。

ただし、土砂災害がけ崩れ等)の情報は含まれていないので要注意。

東京アメッシュ

https://tokyo-ame.jwa.or.jp/

東京都下水道局サイト。圧倒的な都の予算により独自レーダー網があるようで、防災用にデータが公開されている。

情報粒度も細かい対象地域に住んでいるならおすすめ

防災クロスレビュー防災科研)

https://xview.bosai.go.jp/

防災科研によるサイト災害1件ごとに「災害情報まとめ」といったニュアンスで公開される。ちょうど今は「令和3年8月11日からの大雨」が公開されている。

リアルタイム情報も含まれるが、発生してしまった災害情報を蓄積するような意味合いもある。

現在進行中の災害に関する情報収集では、使いやすさの面で若干劣る気がしている。万人向けではない。

かに

なんかあったらトラバで教えて

2021-08-12

QRコード発行時の「URLがまだない」を解決するサービス

ありそうでなかったサービス

QR界隈の実運用すれば気づくのだが、あえてそれをサービス化しようとする発想がみんななかったんだろうな。

CDN系でもいけそうやな。

QRコード発行時の「URLがまだない」を解決するサービス KADOKAWA子会社提供

 スマホなどで読み取ると、URLなどの文字列を表示できるQRコード。印刷物からWebサイトを案内する際などに活用されるが、QRコードを用意する際にしばしば起こるのが「リンク先のURLをまだ発行できていない」という問題だ。URLがなければQRコードも作成できない。この課題解決するサービスを、KADOKAWA子会社KADOKAWA Connected8月11日に発表した。

QRコード管理サービスQRouton」(クルトン

 同社が11日に発表した、QRコード管理サービスQRouton」(クルトン)は、あらかじめ発行した短縮URLQRコード化し、短縮URLにひも付くURLをあとから自由に変更できるサービスだ。無料から利用可能で、管理するリンク数を増やしたい場合や、リンクの可用性を担保したいビジネスユーザー向けに有料プランも用意する。

 後からリンクを変更できるため、URLの打ち間違いなどをした際にQRコード部分の修正シール印刷する必要はない。情報解禁日も設定できるため、あらかじめQRコードを配布することもできる。

 同サービスは社内のイノベーションプランコンテストで約200のアイデアの中から優勝した。KADOKAWAグループでは、4月から書籍などで活用しているという。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/12/news095.html

プールの水を止め忘れる 教師ミス 下水道料金が290万円...

こういうのラズパイとかNUCで動的検知すりゃいいじゃん

こないだの冷蔵庫温度みるやつみたいに

安い業者にたのめば10マソ、年間メンテ2マソってとこやな

あ夏だけだから1マソですむか

プールの水を止め忘れる 教師ミス 下水道料金が290万円...

高知さんさんテレビ

国内

2021年8月11日 水曜 午後6:51

高知市にある初月小学校の校舎のすぐ横にある屋外プール

7月業者から、「下水道使用料が異常に多い」と、1本の連絡が入った。

高知市教育委員会によると、7月14日に水泳の授業に備えて、担当教師プールの給水を開始。

しかし、天候が悪く、水泳の授業は中止になった。

担当教師は、「放課後に別の教師が止めてくれる」と思い込み確認しなかったという。

給水開始から7日後、別の教師が水が出たままになっていることに気がつき、ようやく止めたという。

およそ1週間ずっと出続けていた水。

7月下水道料金はどのぐらいになってしまったのだろうか。

例年の同じ時期の下水道料金は1カ月で18万円余りだというが、なんと、実に290万円。

プールおよそ15杯分の水が無駄になったという。

教育委員会では、料金の支払いを教師に求めるかどうか協議しているという。

https://ceron.jp/url/www.fnn.jp/articles/-/222731

[]2021年8月11日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0014115063106.844
011361327197.636
02439443219.645
03268714335.282
0436283378.737.5
05141563111.631
06507378147.653
07717689108.339
0872551976.744.5
091071057898.936
101961863395.139.5
1117120412119.452
1225334832137.737
131961493976.237.5
141971335567.832
152071944894.037
162571822470.935
1723228325122.135
181911145059.929
191691539591.130
201841609487.533
2124529258119.431
221461314990.131.5
23114849374.529.5
1日345434405899.636

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

eve(5), 木くず(4), Qp(4), Zp(4), Se(4), hiromi(3), Gal(4), 可分(3), 部落解放同盟(3), オールイン(4), アンドリュー(3), サラダ油(55), 帰省(43), 燃える(19), 酸素(10), 食生活(10), 喫煙(10), 金メダル(13), ガソリン(11), 屁理屈(10), イデオロギー(8), 接種(53), 知的(15), 人殺し(15), 燃え(16), 2回目(10), 危機感(13), g(10), 困難(21), ロックダウン(14), 打っ(32), ワクチン(105), ブクマカ(39), 火(21), 予約(22), デブ(17), 野菜(19), 犯人(13)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

政府が糞だから帰省するって、本気で言ってる? /20210810222616(57), ■食事量を減らして間食をやめて運動し始めたら /20210811110404(46), ■ブクマカが嫌い /20210811130727(21), ■ネットワークちゃんと学びたいなら /20210811101559(21), ■「これは凄いものを観てしまったぞ!」という感動が得られない状況 /20210811141932(18), ■恋って大事だよね /20210811091123(17), ■いい加減ツイートに対してブコメして反論した気になるのはやめろ /20210811081435(16), ■みんなは科学の発展に何を夢見てる? /20210811191351(14), ■既得権益を手放すことほど難しいことはない /20210810233938(14), ■あと数週間で希望者全員のワクチン接種が完了する /20210811092459(14), ■ちんちんかわいい言い方 /20210811185225(14), ■はてブのみなさん、ウレタンマスクと布マスク区別ついてないよね? /20210811102253(12), ■喫煙者差別されすぎ問題 /20210811040517(12), ■anond20210810222616 /20210811060959(12), ■柴田道子[被差別部落生活伝承](ちくま文庫)を読んだ。 /20210810181919(11), ■anond20210809214314 /20210810082208(11), ■オタク同志の会話ってどうすればいいの? /20210811175412(10), ■スパ王〜〜♪ /20210811170211(9), ■省略のしかた /20210811190712(9), ■サラダ油は引火しない、で思い出した個人的な未だに納得してない思い出 /20210810224735(9)

2021-07-27

8月11日地震計画されている説があるんだが

アニメには予測プログラミングをされているという話を聞いた事はあるかもしれない。

それらの情報から2021年8月11日という日を割り出し、この日に日本が分断される様な大きな地震が起こるとツイッターで発信している人がいる(キーワード検索したら多分出てくる)

しかたらこの人は仕掛ける側のリークなのかもしれないし、そうじゃないかもしれない。ただ、その意味を知るには911311の事を知る必要があるし、オリンピックも中止なら違う世界線に移行していたはず。

本当ならもう時間がない。

自分達だけ助かれば良い」ではもうだめなんだと思う。

そういう世界線しか行けない。

色んな節目で、様々な世界線と複雑に交差しながら今のこのワールドなんだと思うから。(世界線(ワールド)=次元 みたいな感じ)

回避させるべく、ひとりひとりが「地震は起こらない。自分たちで世界を作る」イメージをしてみないか?私達の想念でこの支配された世界をも変えられるとしたら?

どうかみんなで「まともな」世界線へ行けますように

8月11日が過ぎてもあなたが大切な人と笑顔でいられますように。

あたおかの戯言だと思うだろう。でも

あなたのその「イメージ」力で世界は違うものに変えられるかもしれないよ。

2021-07-08

カレンダー海の日

7月19日海の日が22日に移動したの、もっと周知したほうがいいとおもう。

自分NHKEテレ0655・2355をよく見ているけれど、そこではしつこいくらいに祝日移動の情報はやっていたし、あと手帳ほぼ日手帳を使っていて、祝日変更カスタムシートがほぼ日手帳の公式サイトで提供されていたから、このことは知っていたんだけれど、ネット上だと「知らなかった」という投稿をちらほらみるし、実際うちの会社社員も知らなかった人が何人かいた。

とりあえず、自支店の勤務社員には祝日移動のeメール送信した (大企業勤めなので全社員送信するとかえって迷惑になりかねないため) が、これはどう考えてもテレビであまり大きくとりあげられていない (Eテレ0655・2355で大々的に取り上げられた以外はニュース番組で一瞬ながれた程度な気がする) のが原因だと思うので、もっとテレビで取り上げてほしい。

テレビCM放送してもいいし、ニュース番組なら特集コーナーをおでかけ情報のかわりに祝日情報にわりあててもいい。で、Eテレ0655・2355でのおしらせ並みに (数日間にわたって) しつこく放送するべき。このままだと、絶対7月19日無断欠勤して、逆に22日に無断出勤する社員日本のどこかででる。

...とはいえそもそもこれは、1年限りの祝日の変更を11月になって発表した日本に原因があるのだからカレンダーメーカーが余裕をもって改定できるように、8月くらいまでには発表してほしかった。オリンピックの延期も延期後の日程も3月の時点で発表されていたんだし。

ちなみに、7月19日海の日が22日に移動した以外には、10月11日スポーツの日7月23日に、8月11日の山の日が8日に移動しており、8月8日は日曜日なので9日は振替休日になる。この記事を読むまで知らなかったという人は、ぜひこの機会にお手持ちのカレンダー修正してほしい。

2021-01-24

どどめ色」はエッチ言葉

藤井風の新曲青春病》に「青春どどめ色」という歌詞があり、エッチだなあと思った。

周知のように、「どどめ色」は官能小説専門用語で、年齢と経験を重ねた女性器に対して使う。

近所の出戻りお姉さんとか、同級生母親かに使うことが多い。

たことないので知らんけど、やや黒ずんだサーモンピンクだと推察される。

…と思って朝日新聞記事を見ていたら、全然違うことが書いてあった。

https://www.asahi.com/articles/DA3S14519316.html

「紫になった唇や打ち身の痕などに使われたようです」などと上品に述べているが、女性器については一文字言及していない。

カマトトぶっているのか、ほんとうに知らないのか。

Wikipediaにも「どどめ色」という記事があり、そこだと女性器との関係についても簡単に触れている。

でも、「どどめ色女性器」という私の認識からすると、ずいぶん控えめだ。

青春病》に対するネット感想を見てみると、私と同様「どどめ色」を性的言葉だと認識しているコメントも多い。

けれども、比較若い人なのか、「どどめ色」ははじめて聞く言葉で、調べて意味が分かったと書いてる人もいる。

そういう人たちが読む解説は、「桑の実に由来する言葉で…」という調子から、どうもあまり性的言葉だとは思わないらしい。

「あざに使う言葉だそうで、青春の傷を示しているのでしょうね」とか「文学的言葉です」とかい発言まであった。

これではまるで、私がエッチな人みたいではないか

そこで、「どどめ色」の使用例はどの程度エッチなのか、簡単に調べてみた。

仕掛りなので全然少ないけど、これを見る限りでは、非エロ用法もけっこうあるようだ。

ただ、私が調べたのはちゃんとしたコーパス新聞記事なので、上品な用例ばかり拾われすぎている感も否めない。

エッチな用例をもっと見たい方は、たとえばウェブコーパス検索するとよいだろう。

国語日本語ウェブコーパス

https://bonten.ninjal.ac.jp/

気になるのは、1997年まれ藤井風がこの言葉にどういうイメージを持っていたのか、ということである

彼はセクシーアーティストなので、この語の性的ニュアンスも十分知っていただろうと私は思う。

いずれにせよ、「どどめ色」を知らなかった人でさえ、この仰々しい語感には大変感心するだろうし、それだけでも効果的な歌詞だと言えるだろう。

エッチな用例

1

川崎名物トルコまんじゅう さわっただけで、ジャムがドバーッとはみ出す、ドドメ色まんじゅう。」

出典:島田洋七島田洋八『B Bの仁義なき戦いベストセラーズ1980年

少納言」で採集。私のイメージする「ドドメ色」の典型的使用例。

2

「今はこのドドメ色女と話をつけなきゃいけないんだから!」

「だからほら、そんなケンカはもうお止め! 女の子ドドメ肉なんて言葉を使っちゃいけません!」

出典:竹宮ゆゆこわたしたちの田村くん2』電撃文庫2005年

「用例.jp」で採集。「ドドメ色女」という表現はすごい。

3

「渇くドドメ色の夏」

出典:DIR EN GRAY《獣慾》、アルバムDUM SPIRO SPERO」(2011年)収録

「歌ネット」で採集歌詞全体が性的意味になっているようだ。

エッチではない用例

1

脂肪肝場合はこの色にオレンジと紫を足したような色合いをしている。やや青みが強いドドメ色といったところか。」

出典:松岡大悟焼肉の掟』光文社2001年

少納言」で採集前後不明だが、焼肉に対する形容と思われる。

2

「梅5キロを一晩水に漬けてからザルにとって乾かす。赤ジソ2束の葉をちぎって洗い、少量の塩でよーくもむ。もーみもみしちょると、ドドメ色した汁が出て来る。」

出典:魚柄仁之助「梅の一発漬け」『朝日新聞2001年6月13日夕刊、7面。

梅漬の作り方について書いた文章から

3

「防腐剤のせいかドドメ色のしなびた二つの小柄な男女は日本人の老人。」

出典「わたしの主張あなた意見」『沖縄タイムス2002年8月11日朝刊、5面

投書欄に寄せられた文章より。著者が見学した人体解剖実習の描写

4

どどめ色になるまで泳ぎ[…]」

出典:「歌壇・俳壇」『朝日新聞2020年8月14日栃木朝刊、22面

加藤宜立氏の俳句より。同紙記事でも典型的とされていた、紫がかった肌の色に使う例。


はっきりしない用例

1

ドドメ色の昼下がり」

出典:CDNG騎士ラムネ 40~俺は今猛烈に熱血しているっ!」1990年トラック7のタイトル

国立国会図書館オンライン」で採集。同ディスクには、「セピア色の夕暮れ」「トキ色の朝ぼらけ」という曲も収録されている。「昼下がり」なので、ちょっと性的な含みがある?

2

「肌の色が白かったから、メラニンが少なかったんでしょうね。メラニンが多いとすぐにどどめ色になってしまうと言いますからね。」

出典:峰隆一郎西鹿児島発「交換殺人特急講談社文庫1993年

「用例.jp」で採集。肌の色の話らしいが、前後不明のため、はっきりせず。

3

流れる景色に目を奪われながら、もはやレレナはこの電車の色が赤だろうが青だろうがドドメ色だろうが知ったこっちゃない。」

出典:鈴木鈴吸血鬼のおしごと1』電撃文庫2002年

「用例.jp」で採集性的ではないけど、アイロニカルに使っている。

4

「あまりに突然突きつけられた事実に、俺の産卵期に入ったイソギンチャクみたいなドドメ色の脳細胞が付いていってないのである。」

出典:五十嵐雄策乃木坂春香の秘密9』電撃文庫2008年

「用例.jp」で採集。これも文脈不明

5

「「いまの大阪市内の色はドドメ色一色ですよ」

24区が「24色の個性」を発揮できる体制作りを訴える。」

出典:小北清人「橋下追い詰める包囲網」『AERA2011年11月21日号、22ページ

橋下徹発言として紹介している。ダイレクト性的ではないが、極めてネガティヴ意味に用いている。

6

「ほらドドメ色の雨が降って 視界を塗り潰した」

出典:トーマ「アザレアの亡霊」2012年

「歌ネット」で採集初音ミク歌詞は他にもいくつかあったけど、当たり前ながら意味曖昧ものが多い。

参考にしたもの

国立国会図書館オンライン https://ndlonline.ndl.go.jp/

少納言現代日本書き言葉均衡コーパス) https://shonagon.ninjal.ac.jp/

用例.jp http://yourei.jp/

ネット https://www.uta-net.com/

2020-11-25

minata卓、回せるやつまとめ(CoC7編①)

COC7で現状ある程度読み込んでいて、回せるものになります。初回しまだなのもあるよ。

COC6のシナリオもいくつかありますが、こちらはminataによって7版へコンバートしてあります

ソロタイマンシナリオhttps://anond.hatelabo.jp/20201125114727

2PL固定→https://anond.hatelabo.jp/20201125115125

CAGE】 とーりゃ様

夜の12時すぎ、探索者たちは焦げ臭さとけたたましいサイレンで飛び起きた。どうやら同アパートの一室で火事が起きたらしい。

幸い一晩で火は消し止められ被害は拡大しなかったが、発火元の部屋は酷い有様で、住民1人が病院救急搬送された。

警察署事情聴取を受けいざ帰ろうとしたあなた達は、路地の影からこちらをじっと見つめる一匹の猫に出会うだろう。それは、キィとアパートの住人から呼ばれていた野良猫だった。

プレイ人数 2~3
想定プレイ時間 3~4時間
形式 半シティ
ロスト率 低い(ほぼ無し)
推奨技能特になし。強いて言うなら目星
舞台現代日本
探索者について 継続新規わずアパートに住んでいられるくらいの信用は持ってきてください。

孵化する潜水艇】とーりゃ様

「手を伸ばせば触れ合う距離で、極限の生還劇を」

探索者たちは有人潜水艇ovoの乗組員として、深海世界に溺れ往く

光の届かない、今や月より遠い地球の底で。

キミは何を得て、何を置き去りにするのか。

探索者たちは日本初の、民間研究所が開発した有人潜水艇「ovo(オーウォ)」に搭乗することとなった。

探索者たちは深海への探求心を胸に、潜水艇へ歩を進める。もはや月より遠い場所となった、光の届かぬ深海世界へ向かうため。

プレイ人数 2~3人(推奨2人)
想定プレイ時間 4~5時間
形式クローズド
ロスト率 中。
推奨技能目星
舞台現代日本
探索者について 継続新規わず潜水艇に興味があり、有人試験募集に参加していること。

孤独密室】朔(あべべん・四季咲)様

目が覚めると、探索者たちは見知らぬ部屋にいる。

どうしてここに居るのか、なぜ他の人々と一緒なのか、記憶が抜け落ちていてさっぱりわからない。

部屋はある程度の調度品が誂えられているものの、どこか生活感が感じられず…何より外に出るためのドアがない。

状況の全く見えぬまま、探索者たちは手探りに脱出を試みていくのだが──。

プレイ人数 2~5人
想定プレイ時間 4時間程度(RPによる)
形式クローズド
ロスト率 最高。生きて帰れると思わないこと。PvPあり。
推奨技能目星・聞き耳・図書館
舞台特に指定なし。好きな年代から連れてきてください。
探索者について (ロスト率的な意味で)新規推奨。

白夜の歌】朔(あべべん・四季咲)様

夏の壱岐島は明るく、緑と生命に満ちている。数か月の間に砂丘と呼ぶことのできるほどに拡大してしまった南海岸を調査するため、探索者たちはこの島を訪れる。

その調査さなか、探索者たちは生きとし生けるものほとんどが死に絶え、あるいは生きているものも歪められ、砂に侵された白き砂漠へと迷い込むこととなる。

プレイ人数 3~5人
想定プレイ時間 4~5時間程度(RPにより7時間程度まで伸びる)
形式クローズド
ロスト率 低め
推奨技能芸術音楽系、乗馬医学or応急手当、コンピューター目星図書館歴史電気修理、戦闘技能
舞台現代日本
探索者について 新規推奨。職業指定はない。どのような理由であれ、調査に関わろうとする者であること。

狂気山脈邪神の山嶺~】まだら牛様

ニュージーランド航空南極飛行観光旅客ジェット機が謎の失踪を遂げた。

南極調査隊の必死調査の末、旅客機の無線信号が途絶えた先には、未知の巨大な山脈が立ちはだかっていた。

前人未到のその山脈は、最高高度が海抜1万300メートルにも達する、エレベストを超える世界最高峰であることが明らかになった。

誰が呼んだか、”狂気山脈”。

そのあまり暴力的山脈に、今、無謀にも挑もうとする者がいる。果たして、神々の頂の上で、探索者たちが出会ものとは。

プレイ人数 3人固定
想定プレイ時間 5~6時間程度(RPにより8時間程度まで伸びる)
形式クローズド
ロスト率 中。
推奨技能シナリオオリジナル職業登山家』の職業技能
舞台現代
探索者について 新規推奨。職業登山家』推奨。HO有り。登山家作成ルールは立卓時に配布いたします。

【無謀の代償】古閑未善(基本的に物置き)様

猫を飼っている、あるいは何らかの形で猫と強い縁を持っている探索者たちは、ある日不思議な夢の中で目覚める。

神殿に呼ばれた探索者たちは、何かを封印するためにこの神殿に呼ばれたようだ。

果たして探索者たちは無事に封印を完遂することが出来るのだろうか?

プレイ人数 2~4人、ソロでも可能ではある
想定プレイ時間 5~6時間程度
形式クローズド
ロスト率 中。
推奨技能目星図書館(PL自身が考えて謎を解いていく場面が多い)
舞台年代指定特になし
探索者について 継続新規わず。猫を飼っていれば特に指定はない

【沼男は誰だ?】ma34様

日本首都東京郊外にある街で、「血の池事件」と呼ばれる怪異が数か月前から発生していた。

あなたたちはその街でいつもと変わらない日常を過ごしていた。その日常の裏で恐ろしき事件が発生しているともしれず……

プレイ人数 3~4人
想定プレイ時間 8~10時間程度(RPによる)
形式ティ
ロスト率 高。
推奨技能回避幸運。あとDEX
舞台現代日本東京郊外のある街。
探索者について 継続新規わず。公開HOに推奨職業があるが基本的事件に関われそうであれば特に指定はない。

延命病院内山靖二郎

あなたたちは友人の誘いを受けて、避暑地の別荘に旅行に出かける。

しかし、楽しいはずの旅行中、その友人はどこか悩みのある様であった・

どうやら彼の悩みの原因は、愛する妻の心変わりのようだ。これまで、互いに深く愛し合っていたはずの妻が、最近になって突然自分を憎むようになってしまったという。

プレイ人数 3~4人
想定プレイ時間7~8時間程度(RPによる)
形式 ほぼクローズド
ロスト率 中。
推奨技能医学
舞台現代日本避暑地
探索者について 継続新規わず指定職業特になし。NPCと知り合いであることが望ましい。

代理殺人は覚めないうちに】ジャック

西暦2020年12月某日。

夜風が冷たく吹きすさぶ頃。あなたは人を殺すことで報酬を得ている。

世に言われる「殺し屋」だ。

仕事を終えて後始末をしている最中あなたのもとに一件の電話がかかってくる。

三人の男の殺害を命じられたあなたは、依頼人の待つ【黒嵜町(くろさきちょう)】に歩みを進めるだろう。

プレイ人数 4人推奨
想定プレイ時間 8~15時間程度(RPによる)
形式 シーン変遷による時間経過型。半シティ
ロスト率 中。
推奨技能拳銃拷問
舞台2020年日本の黒嵜町と呼ばれる街。
探索者について HO有り。特殊技能があるため基本的には新規探索者推奨。

脱獄乙女の嗜み】Light Distribution様

HO:1 あなたお嬢様である

HO:2 あなたお嬢様である

HO:3 あなたお嬢様である

身代金目的誘拐されたお嬢様一行。

有能な執事も、家柄という権力も奪われた今、日頃の学業と鍛錬で身に付けた知恵と技を使い、誘拐犯のアジトから脱出を目指す。

プレイ人数 3人固定
想定プレイ時間 4~6時間程度
形式クローズド
ロスト率 低い
推奨技能HOによる職業指定あり
舞台現代のどこか。
探索者について 公開・秘匿HO有り。特殊探索者作成ルール職業指定あり。新規限定

【狂調律】ナサノハナ

HO1/貴方打楽器奏者だ

HO2/貴方トランペット奏者だ

HO3/貴方フルート奏者だ

HO4/貴方バイオリン奏者だ

人生を分ける演奏会 がやってきた」

共通HO /全員職業ミュージシャンである

作成時【芸術演奏】でとること

演奏技能は最大60 %までしかとることができない。導入の都合上、全員が幼馴染の集まりである必要がある。年齢の上限については問わない)

プレイ人数 4人固定(公開HO有り)
想定プレイ時間4~5時間程度
形式クローズド
ロスト率 可能性有
推奨技能図書館目星回避編曲技能
準推奨技能戦闘技能精神分析
舞台現代日本
探索者について 公開・秘匿HO有り。特殊探索者作成ルール職業指定あり。新規限定

【月面世界天体

2069年7月7日 探索者達は地球から月へと臨む。

又は月で変わらぬ日常を送る。

これから何が起こるかも知らずに。

プレイ人数 4~6人固定
想定プレイ時間6~8時間程度
形式クローズド
ロスト率 中。PvP可能性あり。
推奨技能目星、聞き耳、図書館知識技能天文学生物学医学等、自由に取っていい)
準推奨技能戦闘技能機械修理、コンピュータ
舞台 2069年。月。
探索者について 基本的新規のみ。月面研究員2人固定。それ以外は指定なし。特殊作成ルール有 ※そのキャラクターらしい技能を取ってくるのが一番楽しめます

人類讃歌】天体

月へと飛び立つ宇宙船世界終焉など知らずに進みゆく。

時を同じくして始まった物語が有ったことを、君たちは証明しなければならない。

さあ、始めよう、終焉が確定した未来へ向かう物語を。

プレイ人数 4~6人固定
想定プレイ時間18~24時間
形式ティ探索
ロスト率 高。途中退場有り
推奨技能目星・聞き耳・図書館戦闘技能運命
推奨職業警察』『病院関係者』『大学生』各1人以上。作成ルール・設定有り
舞台 2069年の東京都の架空の区
探索者について 新規のみ。指定職業PC以外は物語当日である7月7日の午前8時に病院に来るという理由があればOK

※PL会議を行う場合は必ず宣言をして頂くことになります。無かった場合、全てPC発言として捉えますのでご了承ください。特殊な処理を行うシナリオになります

【Project No.46】天体

2018年8月11日平成最後の夏。暑さが続く夏の日がとっぷりと落ちた頃、探索者はプラネタリウムへと向かう。

日が落ちて大分時間が経つのにも関わらず、じっとりとした暑さは健在であり、探索者の頬を汗が伝う。

実は探索者は今回、『大人子供天体観測を楽しもうツアー』というものを予約しており、このプラネタリウムへと足を運んでいる。

あなた達はここで、世界の命運をかける出来事に巻き込まれていくことになるだろう。

プレイ人数 2~4人
想定プレイ時間5~6時間
形式クローズド
ロスト率 低い
推奨技能目星
準推奨技能交渉技能、隠密、聞き耳、科学天文学
誰かひとりは絶対持っていてほしい 運転(四輪)
舞台現代日本平成最後の夏。
探索者について 継続新規わず。探索者の年齢は18歳以上であること。

蹂躙するは我が手にて】みやした様

HO1 A国の 政治的指導者

HO2 B国の将軍

HO3 C国の参謀総長

HO4 D国の技術研究所所長

2XXX年、第三次世界大戦は各国の共倒れという形で終結した。

荒廃と衰退しか生まぬ散々たる結末に世界は憤怒し、この戦争責任を主要国の4人に押し付けた。

__それが貴方たち探索者だ。

【公開ハンドアウト

共通HO貴方死刑囚である第三次世界大戦終結後、国際機関である "国際同盟 "に捕らえられ、 戦争責任を負う戦犯者 として 本日処刑される予定だ。(セッション開始直前に「秘匿HO」配布有り)

プレイ人数 4人固定(HO有り)
想定プレイ時間6時間程度
形式クローズド
ロスト率 低い。
推奨技能HO推奨技能
準推奨技能目星図書館精神分析戦闘技能
舞台 2XXX年、第三次世界大戦
探索者について 基本的に推奨技能関係新規のみ。公開HOあり。協力型。(セッション開始直前に「秘匿HO」配布有り)

【静寂の箱舟】雛缶様

真実とは、何でしょうか?

それは簡単です。

"疑う者のいない嘘こそが一番の真実である "

探索者達はある時、見知らぬ部屋で目を覚ます事になる。

白い部屋、よく分からないカプセル近未来的な壁。

そして自らが此処最近記憶がない事に気付く。

プレイ人数 2~4人
想定プレイ時間時間程度
形式クローズド
ロスト率 あり。死ぬとき死ぬ
推奨技能目星
準推奨技能 聞き耳、医学心理学
舞台現代日本
探索者について 継続新規わず

2020-08-13

大演練配信がここまで荒れたのはどうしてか

8月11日に行われた刀剣乱舞大演練控えの間の配信

これが荒れに荒れている。

そりゃもうお気持ちブログお気持ちセッターの嵐である。大体が失望がっかりの内容でおり、喜んでる人もいるっちゃあいるけどそれより強い言葉失望を表してる人がTL観測上多い気がする。まあ強い言葉はよく目立つしね。

ここまで荒れに荒れたのかはなんでか適当に考えてみる。

私は失望半分、「まあこんなんだろな」って諦め半分の中立派

ゲーム開始直後から休止期間なく楽しんでる審神者で、全年齢とR-18両方の二次創作もやってる。

ミュもステも全部じゃないけどほぼ見てる。推しキャラはミュとステそれぞれに分かれていて、推しを演じる俳優さんも両名応援してるけど腐の目では見てない。地方住みで仕事も休めないから見たい演目だけ土日に遠征する、そんな奴です。

まず、御笠ノ出るの聞いてない。

彼が諸悪の根源だった気がする。

藤田玲さんと唐橋さんの司会ならなんとかまだ持ったと思う。スタジオにお二人ともダブル三日月の黒羽さんと鈴木さん、それで十分だったし、もし出たとしても天の声的に時々小ネタ言うだけで十分すぎた。

いい意味でも悪い意味でも、御笠ノ氏は業界の人すぎて我々には理解できないし、昨今の世の中の流れとか絶対からない人(わかろうとしない人)だと思う。

御笠ノ氏がグラビアアイドルの話出してきたときは「あー炎上」って思ったもん。それ系の話題は確実に叩かれるのに、それに気づけない当たりは空気読む読まない以前の問題だった。

トレンド入りは喜ばしくない時にも入るんだよ。あちゃーって感じだった。

大体「はじめましての人が多い」ってなんだよ。ステの方が出演者多いんだからはじめましてだらけに決まってんだろ。そういうのは事前に済ませといて。

そんなビジネスみたいにしてるかと思いきや、ソハヤと大典太の二人には地元トーク投げるし、年齢トークガンガン振るしプライベートにも晴れちゃうし。

なんだろう、私はステの面接見せられてんのか?

配信はなんとか見られたけど、再ライブ配信は途中で無理だった。消した。

元々、ロクな話はできないのはわかってた。

俳優だけで73人、配信時間パン割したら、どう考えても一人当たり2分もない。

しかzoomってのは直前に告知されてたから、何人かで寸劇やるとかは無理だろう。

それぐらいは事前情報で割り切ってた。

体配信代1980円って破格だし、あの銭ゲバ……お金に厳しいネルケマーベラスが許すはずがない値段なのは本来無料で十分な内容なんだろうなってのは、これまで2.5を追ってたらわかる事だった。

から最初に書いたように、そこそこ満足してる自分もいるのだ。

一応zoom推しは常に写ってたし、一応話は振られていた。ステの方の推しはふざけてたけどちゃんと適切なツッコミ入れられてたし、ミュの方の推しちゃんニコニコしてて受け答えも満足だった。

幻の台本の内容もチラチラ聞けてよかったし、オープニングとエンディングはとてもよい曲だったと思う。ミュによく関わる方が、ステ風味で作ってくれて、あの曲をお蔵入りさせなかったことは評価できる。

そして何より、スタジオ鈴木拡樹さんがちゃんと大演練を実現させる事を確約させた(御笠ノの存在価値は唯一ここだけだったと思う)のは生きる希望になった。

でも、配信が終わった後、

「ずっと楽しみにしてたの、こんなだったのか……」ってがっくりしちゃったんだよ。

確か、もっと見たいものはあったはず、なのに、それはただでさえ低い期待の、さらに数%しか見れなかったな、って思ってしまったんだ。

最初にも書いたけど、私の推しキャラはステとミュ、それぞれに分かれてる。

ゲーム内で関わりはあるけど、何故かこれまで派生では一切絡みは無かったのだ。

その二人が、やっと大演練で出会う。しかも、事前に出たインタビューファン向けのイベントでも、お互い会えるのを楽しみにしてると言ってくれて、そりゃもう期待が高まらない訳がない。

おそらく組み分けされるだろうから、せめて同じ組に入ってほしい……と思ったのだが、その願いは打ち砕かれた。

いや多分、期待してた組み合わせを打ち砕かれた人、すごくすごく、多いと思う。

なんで刀種でわけるんだよ。

そこは、ミュとステのメンバーシャッフルさせて、満遍なくトークさせるべきじゃない?

そもそも太刀あるある」「打刀あるある」って、別に普段から太刀打刀持ってるわけじゃないよ?

なんか無理やり縦割りにされた課外活動を見せられた感じで、そりゃ俳優さんもふざけるしかできないわなとがっかりした。

だいたいそんな話、数人やって終わるに決まってる。なら、もっとキャラクターについて語ってくれたら嬉しかったのに。

だいたい、あの組み合わせなんなんだろう。

「新入りさん」って、明らかに江だらけで江じゃない二振り浮いてたし、

相棒さん」って、相棒っぷりは本編で見れてない?

それより、ここでしか見られないような兄弟の組み合わせが見たかった。虎徹三兄弟が揃うの、私はファンってほどじゃないのに、ものすごく期待してたもん。

擁護するなら、多分全員を平等してくれようとしたんだと思う。

一人は一つの組みのみ、その時だけって。たしかに画面が写ってる時間平等だった。でも、少しぐらい組み合わせでダブっても、多分、あまり文句は出ないと思ったよ。

まり、今回の不満点は

・我々からしたら知らん裏方のオッさんがでしゃばり

トーク居酒屋のクソ上司が振ってくるクソ面白くない内容で

俳優はそれに乗っかったり悪ノリするしか出来ず

キャラクターとして期待して見た人はポカーンだった

という事だろうな。

まあ、我々も期待を高めすぎていたのかもしれない。

19年年末に発表された大演練、その頃はまだ2.5次元舞台の予定がずらずらと決まってて、

この俳優さんは8月は◯◯の舞台があるし、その俳優さんは多分稽古期間で〜、って、誰が8月11日に出られそうか、必死情報をすり合わせてたんだよね。

そして明けて2020年、歌合終わった頃からマスクが消え、豪華客船で新型ウイルス蔓延し、日本でも感染者が増え、学校休校し、ライブハウスクラスター喧伝された。

あんなに予定が詰まりに詰まっていた2.5次元舞台も、中止、休止、延期の嵐。あまり舞台を見ない私でさえ、何枚も何枚も払い戻しした。

応援してる俳優さんが、やっと掴んだ主演舞台も、あっけなく中止になった。多分もう、プロジェクトごと消えると思う。

刀剣乱舞の2.5だってそうだ。パライソは数公演で中止。綺伝は科白劇に形を変えてマスクをしての公演。双騎と天狼は長々と注釈をつけてギリギリでの先行……。

4月から7月にかけて、エンタメが大変な中で、ミュもステも必死にもがいてるのが痛いほどわかる数ヶ月だった。

そんな中で、大演練は希望だった。

まず観客は無理だろうと思ってたけど、それまでにサザンジャニーズドーム規模での配信成功させていた。だから配信なら行けるだろう。実際、7月の頭にあったshowroomで「配信でやる」って聞いた時、ものすごく嬉しかった。

あの広いドームを無観客で使えば、ソーシャルディスタンスを守って演劇ができる。なら、配信でミュとステの交流が見られる!エンターテインメントの復活だ!!と。

……けど、結果ドームでの無観客ですらなくなり、代わりの配信が、ああだ。

配信してくれただけありがたい、それはわかる。

けど、それまでの期待感はすこーんと抜けてしまって、何を見せられてんだろうという虚無感ばかりがどうしても目立ってしまう。

それまで、みんなコロナのせいで我慢してきたんだよ。

見たい舞台は潰れても、仕事は変わらずある。

しつこく手洗い消毒して、検温して、死ぬほど気を遣いながら過ごしてきて、

もし感染したらという恐怖と、感染して村八分にされる恐怖と戦いながら、

どんなに自分自粛してようと、好き勝手やる人達感染者数を増やしていく(ように感じられてしまうような閉塞感漂う)とんでもない非日常の中、

それでも刀剣乱舞がある、8月11日には大演練があるからって、頑張ってた人、多かったんじゃないかな。

実際、大演練の直前にあった綺伝科白劇の大千秋楽公演

私は最初の暗転というか音が消えた所、舞台が始まるって瞬間から泣いてしまったよ。

本当に良かった、本当に、本当に幕が上がってよかったと、安堵の気持ちでいっぱいだったんだ。

内容もとても満足したし、こんな状況下でもできることがあるんだ、と感動したんだ。

それも、期待値を高めちゃったのかもしれない。

正直言うと、大演練で増やしてくれただろうサーバを、綺伝でも増やしといて欲しかったな。大演練は滑らかに見られたけど綺伝酷かったもの

これまでのミュとステの作品が好きで、これからも好きで居たい人が、13万人も居た。

あのとんでもない視聴者数は、そう言うことだったと思う。

13万人の視聴者たち(俳優さんファンもいるだろうから審神者とは言わないよ)が知りたかった、見たかったのは、

それぞれが好きなミュの作品orステの作品、そしてお互いがお互いの作品をどう感じてるのか、お互いどのような違いがあるのか、という話であって、けしてグラビアアイドルとか年齢ではなかったと思う。ましてや本八幡ってどこだよ。全国放送やぞ。

たくさんの人が怒ってるユーミン太陽神として出てくる演出、あれは私はどうでもいい。だって艦これ伊藤みどりだし、だいたいミュのメンバーDA PUMPサブちゃんと共演してるんだし、ありっちゃああり。

今回の配信の不満点は、それ以前。

ニーズを掴めないというか掴まないのが刀剣乱舞の特徴であり、ある意味その場だけの声に易々とおもねらない良い点ではあるけれど、

ファンが見たいであろうものを把握しておきながら、それでも敢えて御笠ノ氏の独演会をしたのならば、

多分今後もぼうぼうに炎上するだろうなと思いました。

ただでさえこのご時世、エンターテインメントが夢を見させてくれなかったら、私たちはどうやって夢を見たらいいんだろうね。

2020-08-12

[]2020年8月11日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0018218598102.232.5
018610919127.046.5
02859331109.835
03272746101.735
0419131569.244
05134114316.546
06346182181.836
0761554390.945
08116815670.333.5
092351975884.137
101711627595.239
112411833176.133
121781633891.840
131961443173.642
1412612763101.345
15111831574.937
16747682103.856
171301219593.838.5
1812212854105.445
191841289670.140.5
201951825093.634
211601355684.731
222101577575.136.5
2315315712102.747
1日310928203590.738

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

軍事研究(5), トビウオ(12), ジャンプフェスタ(3), 石塚(3), 官職(3), 知性主義(5), 松尾芭蕉(3), ブティック(3), 軍備(11), 反知性主義(12), グソ(3), 防御(20), 庭(18), お盆(17), 防衛(13), コア(10), ミサイル(10), 基地(9), 香港(21), 清潔感(14), ツイフェミ(18), 暑い(19), 新型コロナ(9), 風邪(31), 知性(13), PCR検査(9), ブス(40), 反(21), 最大(23), 非モテ(20), 攻撃(44), ブサイク(15), ソシャゲ(11), ジャンプ(11), 自衛隊(11)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

追記:非モテのブスは、あなたの視界に入ってますか? /20200811111433(38), ■逆に聞きたいよ。軍備増強したら国が守れるなら、どうして大日本帝国は滅びたの? /20200810210552(18), ■三大鳴き声が名前になってる生き物 /20200809083834(16), ■【追記】私はボーイズラブにハマる人がどうしても理解出来ない /20200811062007(13), ■新型コロナウイルス感染症について /20200810190551(12), ■反知性主義警察です /20200810211654(11), ■米津玄師さんを少し憎らしいと感じた話 /20200811103304(9), ■40代のお洒落はどこで服を買えばいいのか /20200810225928(9), ■働きながら大学に行く意味 /20200811075557(9), ■彼が俳句にハマっていてデート中に何かあるたびに「ここで一句」と言い出すので松尾芭蕉の妻はこんな気持ちだったのかなと思いながら聞いて褒めてあげてる /20200811174144(8), ■どーも、あのときトビウオです /20200808105038(7), ■平和活動したら「意識高いね」 引いた視線にモヤる若者 /20200810204730(7), ■イケメンになる、金持ちになる、高学歴になる、美人性格のいい嫁で /20200811171630(7), ■病的な性欲ってすごいな /20200811125921(7), ■韓国アイドルがなぜ日本人女性にうけているのか /20200811214619(7), ■ブクマカ中国断交せよ!って吹き上がってるけど安価商品買えなくなるよ? /20200811001423(6), ■冷凍餃子Wikipediaレポートのはざまで /20200810152405(6), ■蕎麦天ぷら以外で何をおかずにすればいいか分からん /20200810162529(6), ■VTuberにハマってから声優ラジオを聴かなくなった /20200810223013(6), ■ /20200806083703(6), (タイトル不明) /20200811094114(6), ■集英社が異常なのでは? /20200811123638(6), ■【悲報】おれ、在宅無理なタイプだと気づいた。 /20200811211939(6)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん