「月面着陸」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 月面着陸とは

2024-04-24

Starship間に合うの?

2026年月面着陸を目指してるけど、Starshipってまだ着陸できてないよね

着実に進歩してるってのは分かるけどさすがに2026年有人飛行で月着陸とか不可能に近いのでは

少なくとも無人Starship月面着陸・離陸ぐらいはやるだろうし

そもそも有人飛行させるためには無人で何回か成功させないと無理でしょ

Teslaの株価絶望的とか言ってるけど

そもそもみんなTeslaには期待してなくてSpaceX投資したいけど株がないからTesla買ってた状況なので

今のTesla株の有様はStarshipへの心配Starlink頭打ちっていう状況が招いてると思ってる

そろそろ無人で離着陸に成功して貰わないとマズイのでは

2024-02-18

そういやもう現実世界には冒険家とか討伐者とかいないんだよな

マンモスいかけたりサーベルタイガーと戦っていた時代には居たのにな。

ピラミッド盗掘は流石にちょっと違うけど。

月面着陸まで行くともう学術研究メインで冒険ではない気がするし

2024-01-29

月にちょっと物転がしただけで大騒ぎ

1969年には降りて歩き回ったんだろ?wwww

いか宇宙開発者が当時の月面着陸・歩行を懐疑的に思っているけど

何か言える空気じゃない同調圧力で今まで我慢してたかが透けて見えるよね

滑稽

2024-01-26

anond:20240125150601

アポロは月に行っていない? 月面着陸事実裏付け物証の数々と尽きない疑惑

https://web-mu.jp/paranormal/21061/

バン・アレン帯を通過した際、大量の放射能を浴びた宇宙飛行士が、はたして生きていられるのか?

アポロの多くの画像が、ネヴァダ州の「エリア51」やスタジオ内で撮影された可能性が高い。

③噴射痕が残らないなど、飛行経路の物理的側面や、使用された機器の性能に関する問題

 これら3点について、同番組疑惑根拠を列挙、“アポロは月に行っていない”と結論づけたのだ。

これ好き。

2024-01-25

1968年リアルタイム通信が出来て映像も流したんでしょ?wwww

その程度でwwwww

喜ぶなよwwwwwwwww

もうwwww

あれからwwwww

56年もwwwwたってるんだぞwwwwww

今更かよwwwwwwwwww

本当に56年前の当時月面着陸したのかなぁ?(ニチャア)

月面着陸写真!!!凄い!!!って騒いでるけどさぁ

1968年リアルタイム通信が出来て映像も流したんでしょ?wwww

その程度でwwwww

喜ぶなよwwwwwwwww

もうwwww

あれからwwwww

56年もwwwwたってるんだぞwwwwww

今更かよwwwwwwwwww

本当に56年前の当時月面着陸したのかなぁ?(ニチャア)

2024-01-24

JAXA探査機月面着陸の結果 記者会見 2024年1月25日木14:00~15:30

小型月着陸実証機「SLIM」の月面着陸の結果・成果等にかかる記者会見Youtube

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構JAXA

https://www.youtube.com/watch?v=U61i0wN01Uk

プレスリリース記者会見等 小型月着陸実証機「SLIM」

https://www.jaxa.jp/press/slim/

X線分光撮像衛星 XRISM・小型月着陸実証機 SLIM 情報ページ

https://www.isas.jaxa.jp/outreach/announcements/003499.html

XRISM/SLIM特設サイト

https://www.isas.jaxa.jp/home/slim/SLIM/index.html

anond:20240119210018

追記

プレスリリース記者会見等 小型月着陸実証機「SLIM」からリンク

記者会見内容 1/25

小型月着陸実証機(SLIM)の月面着陸の結果・成果等について

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jaxa.jp/press/2024/01/20240125-1_j.html

小型月着陸実証機(SLIM)搭載 超小型月面探査ローバ(LEV-1)月面着陸の結果・成果等について

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jaxa.jp/press/2024/01/20240125-2_j.html

小型月着陸実証機(SLIM)搭載マルチバンド分光カメラMBC)による撮影画像の公開について

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jaxa.jp/press/2024/01/20240125-3_j.html

変形型月面ロボットによる小型月着陸実証機(SLIM)の撮影およびデータ送信成功

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jaxa.jp/press/2024/01/20240125-4_j.html

2024-01-20

最高のお客さんたちがいるなんて、本当に嬉しいですね。

みんな元気ですか?ええ、私も元気ですよ、というか、なんとか生計を立てています。でもね、タイに住んでいるってだけで、スタンダップコメディアン年収って300万ぐらいですからね。まあ、そんなに稼げないってことですよ。でも仕事が好きなんです!本当のことを言うと、自分コメディアンであることを覚えていないことがあります。なんだっけ、私って誰だっけ?

でもね、最近の世の中って大変ですよね。男性嫌悪が増えているって聞きました。でも私は理解のあるコメディアンなので、そんな話題に触れるのはちょっと怖いですね。中高年世代の方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、1950年まれの方、いらっしゃいますか?あなたたちは歴史的な瞬間、月面着陸を覚えていますか?私は…覚えていないです。逆に聞くけど、誰が覚えてるんだろう?

最近コンテンツが溢れていて、違いが分からないことが多いですよね。SNS毎日何かが消えてくれって思うこともあります。でもね、私は売れてほしいんですよ。だからこそ、皆さんに楽しんでいただけるようなユニークコンテンツをお届けしようと思っています

最後に一つお願いがあります。声に出して読みたいって方、手を挙げてください!え、誰もいない?まあ、しょうがないですね。でも今日は一緒に楽しんで、笑って、そしてタイから帰ってもらえたら嬉しいです!ありがとう、そして消えてくれ!

月面着陸

中国インドの次の時点でね・・・

土人にも出来るなら出来て当然じゃね?

産経新聞】 5カ国目の快挙、日本月面着陸成功国に JAXAスリム 太陽電池発電できず活動短縮 [1/20] [仮面ウニダー★]

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705698839/

JAXAが会見やってた深夜帯は冷静な意見が多くて「これは失敗だな」みたいなちょっと通夜雰囲気だったんだが

日が明けてからスレを見てみたらネトウヨワラワラ湧いてきて「成功」の大合唱

しかもなぜか無関係韓国嘲笑しまくってて草も生えない

中国はとっくの昔に成功してるのにそっちは都合よく無視するんかい

だめだこりゃ

anond:20240120003807

ピンポイント着陸という最大の挑戦は成功

ただ着陸後のあれこれのために必要太陽電池がどうもあやしい

こんな感じかな

全て上手くいくとはなかなか行かないが、今回の成功月面着陸自由度が飛躍的に上がったのは大成功だとおもう

2024-01-19

また月面着陸失敗するやろどうせ・・・

また日本さん世界の恥さらしやんけ

もうやめてけろ😢

JAXA探査機月面着陸話題になってないからみんな観て!

https://www.youtube.com/live/Udh6kvjZYC8

 

今夜23時〜!

達成すれば世界5ヵ国目の偉業だよ!

 

追記

23時〜中継だけど、着陸予定は0時過ぎです。説明不足でごめん!

 

追記2(0:24

着陸した!めでたい!ブクマしてくれた人ありがとう

2023-10-15

おっさんたち、昔どうしてSFもの宇宙もの流行たか教えて

僕は30代でまあまあおっさんだけど、それでもイマイチ昔の流行りがわからん

ちなみに僕が子供のころは異世界主人公が「落とされる」系の【ファンタジー】が全盛期だったと思う。レイアースとかエスカフローネとかその辺。そのちょっと前は、スレイヤーズとかロードス島とか。

で、明らかにその少し前に、【前世もの】や【超能力もの】が流行った形跡があって(僕の地球を守ってとか)、【SF】とか【宇宙もの】はさらに前な気がするんだけど、あってる?

僕の雑な理解では、「ロボットもの流行ってたところに、青年向けに戦争宇宙ものの要素を加えて、当時新しかったのが、ガンダムだった」って感じなんだけど、これは正解?

で、本題としては、なんで流行たかっていうのは、やっぱ60年代アポロ計画成功とか、大阪万博の月の石とか、あるいは、「かがくのちからってすげー」みたいな時代の空気が影響しているってこと?

個人的には、「かがくのちからってすげー」っていうのはいまいちよくわからなくて、「リニアだってあれほど騒がれてたのに実現するまですごく時間がかかったじゃん」とか思ってしまうけど、昔は違ったのだろうか。

まあ、僕には、あんまり科学の発達が社会の発展・生活改善につながったという実感がないからかもしれない。それと、科学全般というよりは、パソコンインターネットに夢を見た、というところはある。

以下参考。

1965年サンダーバード

1966年ウルトラマン

1968年アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

1969年月面着陸

1970年大阪万博

1977年スターウォーズ

1979年機動戦士ガンダム

1982年銀河英雄伝説

1986年僕の地球を守って

1986年ロードス島戦記

1988年ドラゴンクエスト

1989年スレイヤーズ

追記

ちょっとずつ伸びてて嬉しい。

なるほど、松本零士1974年宇宙戦艦ヤマトなど)の影響が大きいのか。大変勉強になりました。

(今、ガンダムSEEDの総集編の映画やってるんだけど、ヤマトリマスター映画予告編流れてたな、そう言えば。)

あと、当時の宇宙開発はスピード感がすごかったんだね。これだと数十年後にはきっと、みたいな期待もあったんだね。

それと、

今、深夜アニメとかコアなゲームとかやってる人たちがみんなSFにハマってたと思えばよい。

この説明理由のものとはズレるのかもしれないけど、当時の状況としてめっちゃわかりやすかった。

追記

「昔はこういうワクワクがあったんだよ」っていう語りがいろいろあって、少し楽しい気持ちになれました。

wikipediaSFのページ、めちゃくちゃ充実してるね。教えてくれてありがとう。あと、『不死テクノロジー』読んでみます

その他もろもろ、数日後にブコメトラバを読み返して、参考にさせてもらいます

2023-09-07

H2Aロケット成功おめでとう!

H3ロケットは中止だったし。

月面着陸成功してくれえええ

2023-09-05

インド月面着陸成功させたって話題だけど

ネット上でもインド人が色々なシーンで存在感を増しつつある

国が発展して景気がいい状態だとあらゆる分野でその国の人間活躍するようになるんだな

産業はもちろんエンタメニッチな分野まで活気づくようになるし、

面白いアイデア、斬新なアイデアを持った若者がどんどん排出されるようになる

国の調子が良くなったからといってその国の文化思考様式が変わるわけでもないのに

なぜか面白いことをやって活躍する人間が増えるようになる

生活に余裕ができる分他のことに思考リソースを使えるようになるからだろうか

でも今の日本はまだ豊かではあるけど昔と比べるとこじんまりとしてるというか

面白いことを考えたり大きなことをやる人間はずいぶん減ったと思う

まだインドより全然豊かなのにな

何が違うんだろうな

2023-08-25

なんとなく月面着陸は疑ってる

地球を出るときロケット何段も使って大変そう。

引力が小さいからって月を出るときはそんなに簡単に出れるもんかね

2023-06-13

anond:20230609232010

コロンブス大西洋横断航路とか、アポロ11号月面着陸とか、正気の沙汰ではないんですわ。

何かを成し遂げるって大抵そういうことで、リスクだけを考えたら実現しない。リスクを上回るメリットを描くか、それを上回る楽天性と狂気で押し切るか。そんな狂いが人間推し進めて来たんですわ。

それは狂いであり、躁状態であり、無謀さでもあるけど、勇気とも言われるんですの。

2023-04-01

4月オールラッキーデイズ

毎年6月24日8月6日不謹慎だ叫ぶ人々や、3月11日を「何らかの記念日だし普通の日とすべき」と書かれたアンサイクロペディア、これら全てに怒りを感じたので増田は何ならそういう日の幸福な側面を扱ってやるというリスト作りました

それがオールラッキーデイズ(All lucky days)です

4月

他の日付

最後

  • ヒント

今日は何の日か分かってるよナ

本番は翌日に発表するゼ

2023-01-29

anond:20230114165732

ライト兄弟が空を飛んで(1903年)から、100年経たずにジャンボジェットが飛んで、アポロ計画月面着陸までしてるのは十分ファンタジーだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん