はてなキーワード: 特攻とは
最近の海外のゲーム業界だと造形として男が望む形の美女のキャラクターを登場させること自体が政治的に正しくないとされる風潮があるようで、
例えば人気シリーズのヒロインの胸が新作になってからあからさまに小さくなったり、実在の美人モデルが存在するキャラでも3Dモデルは実物よりもずっと見た目が悪くされてたり、
日本人ゲーマーとしてはあまり好きな風潮ではないのだが、ただこれを回避する唯一の方法があって、それは「キャラクリエイト機能」をつけること
おっぱいの大きい童顔美少女を使いたいならそうすればいいし、筋骨隆々の大男を使いたいならそうすればいいし、アジア人が自分の分身として小さく細身のイケメンアジア人が巨大な剣を振るうようにしたいならそれも自由。
「政治的に正しいから」という理由でプレイヤーも作り手も属性を強制されることもないし、よくある主人公像が苦手ならそうしたい人はそうすればいい、「なんでもできる」はポリコレ回避策として有効なんだと思う。
じゃあ今後技術が進歩してGTAよりももっと何でもできるゲームが発展したらどうなるんだろうか。
ソートアートオンラインみたいな仮想現実で、NPCは精巧な疑似人格を持ってて、もしもボックスのように世界設定すら自由にインプットできるようなゲーム。
探偵事務所を開いて闇の組織の陰謀を暴くのも、美女と幸せな家庭を築くのも、相手が誰でも殺人だろうと強盗だろうと性犯罪だろうとなんでもできる。勿論しないのも自由。
所詮は仮想現実の中の物語だからNPCがどんなに精巧な悲鳴を上げても現実の被害者は誰もいない。
こういうゲームの存在って、道徳的にはどうなんだろうか。俺は別に何やってもいいじゃんって思うのだが、
結局はGTAや映画なんかと同じく殺人は良いけどレイプはダメ、銀行強盗は良いけど飲酒運転はダメ、ハーレムを作り上げてアブノーマルなセックスするのはいいけど17歳少女との愛のあるセックスはダメ、街中で銃乱射はいいけど飛行機特攻はでNG。
現在のゲーム業界でも自由に殺人できるゲームは許されて自由にレイプするゲームは正義のもとに許されない理由って何?って言われてもよくわからんなって思う。
まあ行くだけなら問題ないよ。
だけど、関係のない末端に『生娘シャブ漬け丼』とか注文するクズは割と本気で死ねと思ってる。
吉野家が潰れようがどうということはないが、アルバイトの子たちは関係なくね?
『働いてるなら同罪』なんて言うゴミもいるけど、あの発言の後にすぐ辞めて職が決まるわけないでしょ。
働きたくなくても生活のために働く人いるでしょうに、そういう人まで巻き添えにするのは間違ってんだろって思うわけ。
あの発言をしたのは本社にいた奴だろ。なら、社会的制裁を与えるならソイツじゃん。なんで力のないバイトの子たちに嫌がらせしてんの。
それ、ただのイジメじゃん。
やってることは生娘シャブ漬け発言のゴミ野郎と同じだよ。むしろ、こっちの方がバイトの子たちの精神的苦痛与えてる犯罪行為じゃん。
札幌市にある発寒イオンのルピシア店内で、若い女性店員に執着する無職の59歳男性が、
店内で刃物を振り回して暴れて逮捕されるという事件が起きましたが、
女性労働者が晒されやすいのはこの種のリスクです。性犯罪・ストーキング・セクハラ等です。
男性労働者が抱える主な問題は性犯罪・ストーキングではありません。
(男性へのストーキング・女性の過労自殺も発生していますが、性別に特徴的な傾向ではありません)
長時間労働からの過労死・過労自殺も、男性の方が圧倒的に件数が多いです。
この労災事故と長時間労働からの過労死についての問題が、あまりにも議論されていないですよね。
サービス業女性への性犯罪についての議論には、サービス業界についての専門性や当事者性が必要です。
建設・運輸・製造業男性の事故死や、下請IT等の長時間労働と過労自殺についても、
議論には「男性の死が多発している業界についての専門性や当事者性」が必要です。
ツイフェミに、男性率の高い業界でいかに男性労働者の命が使い捨てられているかについて、
まあ無理でしょうね。ツイフェミは一般人ですし、女性当事者の語りしかできません。
フェミへのあてこすりではなく、自分の話をしろということです。
「"老害"、"池沼ガイジ"、"KKO"、"チー牛"などの男性へのレッテル張りと嘲笑による連帯」でもなく、
事故やパワハラや長時間労働で潰された人の当事者としての語りを、横から嗤う者がいれば、
そいつがツイフェミであっても冷笑系男性であっても、そうした害虫をこそ叩き潰さねばなりません。
男性論者は、性被害を訴える女性に対する嘲笑・セカンドレイプ・被害の軽視ばかりです。
そして男性労働者が過労自殺したり、労災事故死したり、職場いじめによる死亡が発生したとき、
男性労働者を殺した者への怒りではなく、「フェミはだんまり」と、フェミに対する当て擦りをするだけです。
やることはフェミへの当て擦りだけですか? それで男性の労災死が減るとでも?
不毛すぎませんか?
「男もストーカー・レイプされ、自業自得だと晒しものにされろ」などと弱者同士言い合うことが何か益を生むのでしょうか?
平成 31 年/令和元年労働災害発生状況の分析等 - 厚生労働省 によると、
墜落・転落は男性16,944人:女性4,402人。男性は女性の3.8倍も「墜落・転落」で労災認定されています。
女性は、「強姦されたことがない女性」も強姦被害を訴える女性に賛同して強姦魔を糾弾するメンタリティが出来ているのに、
転落の危険がないようなオフィスワーカーの男性は、危険の中で働いているような層の男性を、
「勉強しないで生きてきたからだ」と、安全圏からせせら笑っています。
「男は労災事故死しても、長時間労働で過労死しても、パワハラで自殺しても黙って耐えている。
男は徴兵されても特攻させられても黙って耐えてきた。女は性被害くらいでうるさい、黙れ。男のように黙って死ね。」と、
搾取者にとって都合の良い論理を持ち出してねじ伏せようとします。
性被害に晒されているという点で連帯感を持っている女性に比べ、男性は「被害者嘲笑文化」により分断されています。
女性には「自分はオバサンになり性被害に遭うリスクが減少した(個人レベルでは解放された)が、
これから思春期を迎える娘が被害にあって欲しくない(社会に対する働きかけ)」という発想があります。
しかし男性には「自分は部活暴力や職場暴力に耐えてきて、偉いオジサンになることで被害を受けない側の立場になれたが、
息子には部活暴力や職場暴力に耐える人生を歩んでほしくない」という発想がありません。
むしろ暴力肯定派として、暴力の必要性を説いているような男性が多いです。
男性同士の暴力の繰り返しを断てず、「守るべき伝統」扱いして、暴力ヒエラルキー維持に加担しています。
自分が潰されたり、自分の息子が潰されたときに初めて、「混乱」するのです。
「混乱」しながらも、ヒエラルキーには逆らえないのですが。そして自殺に繋がります。
自分が徴兵されないような年齢になってから、安全圏から、日本も戦争すべきだと言い張るような男性もいます。
ロシアでも反戦団体として力を持っているのは「ロシア兵の息子を持つ母の会」ですよね。
ロシアの父は何をやってるんでしょうか? 息子が死のうが、特に関心が無いのでしょうか?
自分が死ぬことにも息子が死ぬことにも、「男が死ぬこと」に男自身が無関心なのでしょうか?
「男なら幸せになろうなどと思うな 幸せになるのは女と子供だけでいい 男なら死ねい」を引用する人が妙に多いです。
フェミニストが女権思想極まるあまりに「男なら死ね」と言っているのではなく、強者男性が「男なら死ね」と言い出すのです。
普通に、何言ってるんですか?
幸せになるのは女と子供だけでいい 男なら死ねって、普通に危険思想ですよ。
「男なら死ねい」と男性が言い出すことがまず、異常な価値観を内面化していると思いますね。
女性が参政権や財産権を持たなかった時代に、女性差別的な「土地を所有できたり、投票できるのは男性だけ」という考え方を、
「男なら死ねい」を男性が信じ込んでいる限り、男性被害者が多い問題である、
労災事故、長時間労働からの過労死・過労自殺、職場いじめによる死、といった問題は解決しません。
女性は長い間、「性犯罪の軽視」と戦ってきました。「性犯罪被害者への嘲笑」とも戦ってきました。
現在、男性は「労災軽視、職場いじめ軽視」に晒されています。男性労働者の命の軽視に晒されています。
しかしそうした嘲笑と戦えていません。嘲笑的な視線を内面化して、諦めています。
諦めながら、被害男性を「低学歴」「就活をちゃんとやらなかった」「転職しなかったので自業自得」と被害者叩きに走り、
性犯罪被害に遭った女性も嘲笑し、労働搾取を行う側・性搾取を行う側の人間に媚びへつらうばかりです。
人殺しの血を引いている顔をしてる反戦教育者っていないんだよな。
特攻賛成派も特攻反対も同じように「米軍が攻めてくるから、天皇が変な命令を出すから『仕方なく』戦争に巻き込まれた」って発想をしている。
自分たちが醸成した「ガンガン鬼畜米英や中国人をぶっ殺しまくっていい暮らししようぜ?」っていう発想が間違っていたと認められる人って本当にも限りなく0に近いブルーひいては永遠のニアリー0。
ロシアぶっ潰したときに最前線とあんま関係ない場所では「いやー戦争っていいよねー。なんか国が元気になってさ―」って雰囲気があった。
これは間違いなく歴史書や当時の新聞にも描かれている事実であり、この辺の感覚から「戦争≒勝つと幸せ」っていう図式が存在してたんだよ日本人の脳内に。
そもそも日本人って昔から戦国武将とか大好きでさ、信長の快進撃や太閤立志伝とかそういうので興奮する性質だったのよね。
もっといえば忠臣蔵みたいな逆ギレ自分のご都合押し付け気に食わないやつぶっ殺し精神にも共感しがち。
兎にも角にも利己的な暴力行為を愛する心根の民族だったわけだよ。
それをあろうことか表面上取り繕って「僕タチ……暴力大嫌いヨ……ヨヨヨ……」みたいな事を戦争教育のときだけ口にするの。
でも実際は大好きなままなんだよね。
戦争教育で体育館にずらーっと並べた生徒が、話に来た爺さんのボソボソ声に「すみませーーーん。マイク大きくしてくださ―ーーい」って叫んだ瞬間にさ、
体躯教師が「コラー!!(# ゚Д゚) お年寄りには経緯を払わんか―い!!!ヽ(`Д´)ノ」と竹刀をバシーンって地面に叩きつけて脅したときは驚いたさ。
「暴力は良くないですよ。話し合いましょう」って内容の講義を受けている最中に、教師が暴力で人を従わせるのを最適解であるかのごとく振る舞うのだから。
表向きは暴力の嫌いな大人しい奴隷のふりをして、いざ権力を持ったらブンブン暴力で人を従わせたがる凶暴な奴隷監督であろうとする。
それは結局の所、GHQに表面上従っていても内心は不満たらたらでいつかアメリカをぶっ殺し直しにいこうって精神が胸の一番奥にはあるってことなんじゃろうねえ。
まあ仕方ないよ。
それは満州で日本人がやったようなことだろうし、韓国が未だに「なんとかもうちょい賠償金貰えねえかな」と未練を持たせるような何かがあったわけだよ。
まずはそこが事実なのさ。
日本人は未だに米軍を恨んでいるってことをまずは認めないといけない。
そしてその憎しみと内面にある暴力性は深い所で今でも結びついていて、いざ何かあったら米英の輩を滅ぼして世界をアジアン、いや日本人の一色で埋められないかと今でも虎視眈々と狙っているんだわ。
その象徴として天皇を掲げられれば自分たちの正当性は立証できると今でも信じている。
でなきゃなんでこんなにこの国の人間は令和の世で帝だ帝だわっしょいわっしょいなんだといのかね。
結局ね、自分たちの民族こそが正当なるこの世界の支配種族であるべきであり、暴力によってそれを証明するべきだって思想は全ての人類の根底にあるんだよ。
いや全ての人類は言いすぎだったかも知れないが少なくとも多くの日本人は心根の根っこでそう思っているのさ。
でもね、今の戦争教育はそれを認めるところからスタートすることが出来ずに上っ面しかなぞらないのさ。
なんでかっていえばね、それによってGHQは満足して引き上げたっていう成功体験があるからだね。
反省しているふりだけしておけばいいんだ反省している演技を教えるために、暴力で子どもたちを調教すればいいんだって、ずーっとずーっと繰り返してんだよね。
国公立理系学部内の男女比をもとに「男は理系から逃げず、女は理系から逃げている」かのように言われるのは違和感。
その学年の全男性のうちの何%が国公立理系学部を卒業したかというのを出せば、「大学受験から逃げた男性」や「理系科目受験から逃げた男性」が大勢いる事実に気づくはず。
男性の中でも少ない上澄みでしかない国公立理系学部卒業者を男性らしさの象徴のように言われても。
自分が理系科目の学習から逃げた文系、あるいはシンプルな低学歴のくせに、理系科目の学習から逃げなかった一部男性のイメージに乗っかって、
「男は理系」というイメージのメリットを享受している男、糞過ぎ。
絶対に自分は徴兵されることを嫌がるし特攻しろと言われたら怖くて泣くくせに、「俺たちは特攻隊、皇国日本の子孫だ!」みたいな主張してるキモガリウヨみたいなうすら寒さがある。