はてなキーワード: 天丼とは
東武東上線ちゅうんですか、練馬の徳丸ってありますよね、まー、きれいな家がいっぱい立ってるんですね、しかし、練馬区なんて平成時代、ださいというか、平成元年に入ってからどうなっていたか
知らないだすけど
平成8年以降の若者はえてして徳丸なんか行こうとおもわなかったんですね、行こうと思えば池袋から東武東上線でいけるはずだが、誰もいかなかったんですねたしか
んでじゃあこの徳丸には何があったかっていうときに、なんk平成14年に、 サティっていうスーパーがあったらしいんですがまあその周辺に色々、天丼屋とかあっていいところだったらしいが
まあ徳丸の特徴ってのはとにかく、こいじゅみジュネーブ一郎より前の若者が遊び散らかした感じのバカな家がたくさんあるところでまあ色々あるわけですが
その徳丸に、平成23年に、サティがイオンリテールと合併してそこにイオンリテールが建ってから変わったらしいんですね
ただし私は別に2011年に練馬区にいたわけでもないんで何も知らない。そんで、わたすが、徳丸にはじめていったって、平成30年に初めて行ったんですがまあただ、サブウェイがあったようななかった
ような、それで、その徳丸のイオンリテールの駐車場がありますが、そこでなんか、家入レオが、shineを歌っているような感じのステージというか、あきらめかけたときに=、ちゃんちゃらら、イオン練馬が
生まれたんじゃー、みたいな感じなわけですよね、でもその後に、平成24年9月に、その家入レオが、Bless Youで、愛なんて残酷で祈る価値ないわもう、って感じで歌ってから
増田に限らずいろんな掲示板のコメント欄とかでアスペっぽい奴に絡まれることがそこそこあるんだけど、
だいたいのパターンでは(そこで話題になっている話を前提にしているのに)なぜか勝手に別の状況を想像してわけわからん難癖をつけてきて、永遠にROMってろカスみたいなお返事を書くと発狂して永遠に粘着してくる
例えば美味しいおにぎりの作り方みたいなトピックの掲示板で、ご飯炊くの地味に難しいよねって話を出したら天丼作るには天ぷらがどうこう言い始める感じ 謎の連想ゲームしてくる
そんで向こうの主張を聞くとだいたいがお前の書き方が悪くて俺が勘違いした、お前が悪い、謝れ、これだから最近の文章力ないカスは困るみたいな感じでとにかくこっちの責任にしようとしてくる
一人や二人ならアホがおるなって感じだったけど、最近結構な頻度で遭遇してしまっていて、やっぱ普段の生活圏内で出会わないようなバケモンが世の中にはいっぱいいるんだな
本日、風邪を引いて会社を休んだ。無理をすれば出社はできたが、コロナの可能性があるので自宅でゆっくりすることにした。これを書いてる今も微熱がある。
この日、ポカリと葛根湯とティッシュを買いに近所の大きめのスーパーに出かけた。朝10時頃だった。それまでは布団でゴロゴロしていた。
スーパーに入って、直進したところの鮮魚コーナーで刺身を見つけた。マグロ・ホタテ・サーモンがちょっとずつ入っていた。よく見れば生エビ(大)もある。しかし、この刺身パックの中味は、比喩ではなく光り輝いていた。
会社帰りの夜にいつも、ここのスーパーに寄る。5~8割引になった刺身や寿司その他の総菜を買って夕飯にするのだ。コスパがいいと思っていた。安いのを見つけると嬉しかった。
会社帰りの刺身(注 刺身が会社帰りという意味じゃない)に比べると、朝一番のは明らかに輝いていた。鮮魚コーナーの奥を見るとガラス張りになっていて、中では調理員が刺身を作っているところだった。
その500円の刺身パックを買って、また別の惣菜コーナーに行くと、さらなる発見があった。揚げ物とかうどんとかお好み焼きとかうどんとか、そばとか、ラーメンとか、うどんとか、回線丼とか、サラダとか並んでいるのだが、みな輝きが違う。
特に気になったのは、天丼と冷うどんが半人前ずつ一緒に入った長方形のパックだった。天丼の方は、エビ天に茶色いタレがかかっていて、ほかの具材やご飯とともにメチャ旨そうだった。右側にある冷うどんは麺が柔らかそうだ。真っ白だった。
いつも、夜に八割引きになっている刺身はマグロが黒みがかっているし、パックの中に魚の汁が染み出ている。ツマにしても、大根がシナシナで元気がない。刺身の噛み心地はぐちゃっとしている。味は一応あるのだが、ヒンヤリとしていて感触がいまいちだ。
天丼や冷うどんもそうだ。夜に売れ残った天丼は、プラ製のどんぶりの中で具がべちゃっと潰れている。ソースは輝いてないし、ご飯も渇いている。うどんは特にひどい。麺が黄色がかっている。
「ま、480円が120円だからいいか...」と買って帰って食べようとすると、なんと麺が固まっていて、割り箸で解してもほどけない。仕方なく麺の塊をそのままツユに入れて、袋麺を齧るみたいにしていただくことになる。コシはまったくなくて、魚を釣るためのエサを噛んでいるみたいだ(経験あり)。
というわけで今日は、ポカリほかといっしょに刺身と天丼うどんセットを買って帰った。二つでほぼ千円だった。家に帰って、さっそく刺身からいただくことにした。
まず、マグロを醤油に付けて口に入れると、これまでの夜のマグロと比べ物にならなかった。弾力があって口の中で跳ね返ってくるし、旨味が圧倒的だ。いや、そりゃ自分だって、このマグロが水揚げされて何日も経ってるのは知ってるが、それにしても味が違い過ぎる。ちょっと高い日本料理店のマグロの刺身を思い出した。あれも、舌の上にジワリとした旨味が溶け出してきてメチャウマだったが、やはり包丁で切りたてほやほやなのと、閉店間際とでは味に差が出るのか。
甘エビ(大)を口に運ぶと、奥歯がそれを噛み潰す際の感触があった。いつも自分が買う半額以上引きの甘エビは弾力を返さない。舌の上でグチャリと潰れて醤油の味しかしない。噛み心地はない。以前、個人営業の居酒屋でエビの活け造りを頼んだのを思い出した。その店では水槽でエビを飼っている。カウンター席のお客から注文が入ると、マスターが水槽からエビを取って、そのまま捌いてくれる。あの時、目の前に出てきた車エビも、口に入れた途端に「ゴリゴリゴリッ!!」という食感があった。いや、大袈裟ではなくて、死にたてほやほやのエビは噛み切れないのだ。それでも何度か挑んで、ようやくガリッガリッと髪切って、頭を丸ごと口の中に放り込んで、ぜんぶ嚙み砕いてしまうのだが、その時の脳汁の味を思い出して感動が蘇った。残念ながらスーパーの甘エビ(大)は尾頭付きではなかった……。
天丼と冷うどんの組み合わせもよかった。その商品は、自分が手に取った時にはまだ温度があった。ご飯の暖気がパックから漏れていた。作りたてかもしれない。で、味の方はというと、ちょっと高い店で天丼を頼んだ時の味と比べても遜色なかった。いや、もちろん高い店の方が美味しいのだが、この天丼だって素人目線では美味の域に入っている。
うどんについては、これまでの自分を殴りたくなった。これまで自分が食べていた八割引きのうどんは、料理ではなく残飯だった。朝一の作りたてから十数時間が経過して、もはや売り物にならないほどに味が劣化したそれを、店員が「捨てるよりは…」ということで、安い物を求める社会人勢に売っているのだ。うどんの感じは、丸亀うどんだった。ツルツルとしていて舌触りが心地いい。それでいてコシがある。舌の上でモチモチとした麺が踊ってくれる。
冷うどんなので同封の黒いツユをかけるのだが、しばらく経っても麺がふにゃふにゃにならない。コシを保っている。自分がこれまで食べていたのは、いったいなんだったんだ!?
熱が過ぎた。今日はコスパというものを考え直す機会を与えられた。例えば、スーパーを利用する際に、こんな組み合わせがあるとする。
AM10:00
作りたての天丼/500円
PM21:00
売り物にならない天丼/120円
という2パターンがあったとして、どちらがいいかという問題だ。
今回、朝イチの惣菜が夜の割引品に比して味がいいことがわかった。それでは朝イチの惣菜の方がコスパがいいのだろうか?
ここで、とある高い店の天丼が2,000円で市場に参入したとするだろう。となると、個人的なコスパ感ではスーパーの作りたての天丼の方がいい。十分に安いからだ。
では、次に決勝戦だ。夜に120円になってる天丼とではどっちがいい? と聞かれると迷うところだ(アローの不可能性定理は成り立たないものとする)。栄養価でいうと全く同じわけだから、割引品の方がその意味では絶対コスパがいい。
……自分の場合は、考えなくていいことがわかった。というのも、会社の帰りにスーパーに寄るという選択しかないからだ。朝にスーパーに行くことはない。となると、午後6時にゼロ割引の天丼か、午後7時に二割引きの天丼か、午後8時に五割引の天丼か、午後8時半以降に八割引きの天丼か……という問題になる。すると、ここは最後者で一択だ。時間差は少ない。安ければ安いほどいい。八割引き惣菜の優勝だ。
でも、もし休日の午前にスーパーに行く機会があれば、是非ともまた作りたてを買って帰りたい。
こんなことを考えていると熱が出そうになる。病院に行くのも面倒になってきた。微熱だし、喉はかなり痛いけど、まあいいか。明日は会社に行きたい。
皆さんはどうだろうか。五割引だとうれしい、みたいなことはあるだろうか。自分の考えだと、お金持ってる人だったら開店直後のスーパーで惣菜を買うのがベステストだと思ってる。
「砂糖と塩間違えないようにきび砂糖使って工夫してる」ってツイートを見て、フムフム賢いなあ〜などと思ったけど、自分はそもそも赤い蓋の小瓶の食卓塩しか持ってないから間違えようがなかった。
一人暮らしを始めた頃に調味料一式を揃えたけど、醤油や砂糖は爆速で減るのに対して、塩はマジで使わなすぎて全然減らなかった。
そのまま何年経ったか分からなくなったので捨てて、それ以降食卓塩しか使ってないけど全然間に合ってる。
でもスーパーの調味料コーナーって普通にデカい袋で塩が売ってて、世間にも「砂糖と塩が同じ容器だから間違えた」って人はたくさんいて、自分の料理はみんなとは違う世界線なのかと不安になってくる。
みんな砂糖と同じペースで塩使ってるの?毎月鯛の塩釜焼きでも作ってるとか?毎食パスタ茹でてるとか??
魚は食べる!それでも塩はそんなに減らない!
だってカレイの煮付けに砂糖を大さじ2使うことはあっても、サンマの塩焼きに塩を小さじ1使うことないから!
なんか腹立つウエメセだな。
全く使わない訳ではなく減らないだけ!キロ単位で買うほど?って思っちゃうのよ。
あなたは干しエビの旨味を引き出した野菜炒めに、塩を大さじ1入れるんですか?
みんな結構塩使ってる!塩麹手作りとか手のかかることやっててすごいなー。それに、砂糖使ってない人がそこそこいることにもびっくりした。
ブコメで指摘のあった通り、自分は地方出身だから、それが大きいのかな。たしかに煮物ばっかり食べてるかも。
あとブクマカってまじでタイトルしか読んでないんだなって怖くなっちゃった😣からタイトルも変えておいたよ。
「料理で「塩」って使わなくない?」→「料理で「塩」ってそんなに使わなくない?」
この2人は本文も読んでるっぽいのにズレすぎてて心配。マジで文章の要旨を理解する力を身につけた方がいいよ!他のみんなも気をつけてね!
何度も追記してキモくてごめんね!砂糖大量塩少々人間の1週間の献立例を紹介するよ。確かに塩そんなに使ってないなあってところを見てほしいな。
<>の中が、使ってる調味料だよ。
🌙朝食
🌙昼食
🌙夕食
鶏肉の味噌マヨ焼き<味噌、マヨネーズ、みりん、砂糖、豆板醤>
🔥朝食
🔥昼食
🔥夕食
八宝菜<鶏がらスープのもと、オイスターソース、酒、醤油、砂糖>
冷やしトマト
💧朝食
💧昼食
💧夕食
ゆで卵<塩>
🌲朝食
🌲昼食
🌲夕食
鍋<鍋キューブ>
🔔朝食
🔔昼食
🔔夕食
キーマカレー<ルウ>
🪐朝食
🪐昼食
🪐夕食
☀️朝食
☀️昼食
☀️夕食
もちろん牛丼とか天丼みたいなもの食べたいっていったら、出してくれると思うけど(なおその場合上品な牛丼が出てくる模様)
高い店って高タンパクなもの、肉とか卵とかハムとかチーズめっちゃ出してくる。炭水化物少なめ。
ホテルのバーだとハンバーガーとかも出してくれるけど、上品なハンバーガーと上品なポテトが恭しく出てくる。
ファンタジーなんかでヒーローが貴族やエルフの食事に招かれてお上品な食事はイマイチっていってる場面あるけど、そんなことはない。かなり美味い。主人公が成長期とかで山盛りポテトのハンバーガーが好きな年齢なだけで、そうでなければ普通にうまいと思う。
こういうのって一番最初に言いだしっぺの人はまぁ面白くないにしてもネタとしては一応評価できなくはないんだけどもつまらないね他にさらに天丼でこうやって重ねてくる人間というのは見ていてとても不愉快でございますとましてもし本人が天丼でやっているのだとしたらあまりにも頭が悪すぎて相手にならないですね
これだけこだわるのであれば当然分かっていると思うのですが。表現の自由戦士というのを自称している人間はとても少ないですおそらくお宅の中でも1%以下でしょう
表現の自由戦士というのはあなたのような人を差別したくてしょうがない人格のクズ野郎が他人を攻撃するためにも生み出した妄想の中のキャラクターであってあなたは妄想の中のキャラクターが現実に出てきて自分に都合のいいことを言ってくれないから癇癪起こしてるだけの幼稚園児のような馬鹿です救いようがありません。
どうしてそんなに頭が悪い人間に生まれついてしまったのでしょうかいや元々は親が悪いのではなく普通の人間として生まれ育ったはずですにもかかわらずあなたは自分の人生をないがしろにしてそうやって他人を馬鹿にすることによって自尊心を保つというつまらない生き方をしてしまった結果としてこうやって匿名で表現の自由戦士7と読む意味な言葉を弄んで喜ぶだけの存在になってしまったわけです。
あなたが人間ではなくてプログラムが生み出したもっとであったならばどれほどよかったでしょう。しかし現実は残酷であなたはプログラムではなどではなくてれっきとした人間なのでしょうであるとするならばあなたを生んでくれた親に申し訳ないと思わないのでしょうか。もう一度自分が書いた文章を自分で声を出して朗読してみてくださいそこに感じ取れるのは醜いとても愚かな人間ではないでしょうか。あなたは本当にそう言った人間になりたくて今まで生きていたのでしょうかそうではないと信じたいです。
であるならばあなたがやるべきことは今すぐこのような意味のない書き込みを止めて親に恥じないような真っ当な生き方を目指すことではないでしょうかそれとも何か現実が辛いことだらけでこうやって現実逃避をして自分より下の人間を妄想してその人間を攻撃することによってしか自分を慰めることができないのでしょうかそれはちょっと辛すぎるので何か悩みがあるのであればしょうもない虚勢を張るのをやめて今自分が辛いと思ってることを素直に匿名で吐き出せば良いのではないでしょうか。
ここまでのことを1行でまとめるとどうしたん話きこうかというやつです。
あなたは多分どうしようもない塵のような人生を送ってきてあなた自身も塵のような人間になってしまったでしょうけれども大丈夫です今からでも人生やり直すことは可能ですこんなしょうもない書き込みを止めて今からでもちょっとでもまともな人間として生きるべく努力しましょうそのために助けが必要なのであれば先ほども言ったように虚勢を張るのを止めて自分の辛いことをまず吐き出してみましょう