はてなキーワード: 経済成長とは
全く違う
中国が経済成長したのは国の政策と様々な企業が中国市場に価値を見出したからであって人権は一切関係ない。強いて言うならODAはそうかもしれないけどあれは発展途上国に唾つけておいたり発展途上国内での自国の影響力を強める意味合いが強い
日本の復興は反共の防波堤、厳密には反共の防波堤である韓国の後方支援基地としての役割によるものが大きい。そもそも当初、アメリカは日本を農業国にして力をつけさせないようにする計画だった
ウクライナ支援は上記2つの例よりは人権意識があるけど、あれも現在の国際秩序の維持や国際的なパワーバランスを危惧してのものが大きい。
ソ連のせいで勘違いされやすいけど基本的に人権と経済発展の相性は悪い
新しく工場建てるのにいちいち公害を防いで必要なら立ち退き交渉をしないと行けない国より国の強権でさっさと工場建てられる国の方が発展しやすい。
日本は香港、シンガポールに1人あたりGDPで追い抜かれ〜、なんと韓国にも抜かれる〜
日本の家電産業も壊滅〜、アメリカと韓国と中国相手に競争して完敗〜
日本は20年以上成長していません〜、みんなの給料も20年以上変わりません〜
他の国は普通に経済成長しています〜、気軽に海外旅行に行くことはできなくなりました〜、その代わり海外からの観光客をもてなす国になります〜
その代わり税金は爆上がり〜、今じゃ六公四民〜