「レンタカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レンタカーとは

2021-11-15

電車で人斬りつけるより車で暴走した方が成功しそうだし殺せなくてもそれなりのダメージは与えられるのになぜみんな電車で暴れるのだろうか

ボケジジイランチのためにちょっとアクセル踏んだだけで人が死んだのもう忘れたのかよ

もしかしてレンタカーを借りる金どころか免許取る金すらない…ってコト!?

2021-11-09

タクシー乗るよりレンタカー

ある程度運転できる女性選択肢としてありだよ!

終電逃してタクシー1万円よりレンタル24時間4800円+ガソリン代のがお得。自宅の環境によっては駐車料金がかかるけど、なにより運転ガチャに遭わないのが大変オススメ

タクシー乗った後に「あ、この運転ヤバい」と思っても「やっぱやめます」ってできないの結構な恐怖じゃない?

2021-11-07

Amazon問題点の列挙

1.開梱不良品や抜き取り

2.混合在庫

3.配送業者の問題

4.貨物追跡が出来ない

5.出荷までが遅い

6.注文確定後、決済後に着日が変わる

7.最低購入個数制限

8.不正取得amazonギフト券使用によるBAN

9.やらせレビュー

10.スポンサープロダクツ挿入による商品検索性の棄損

11.高額送料のマケプレ業者

12.追跡番号付きサービスで着荷遅延案内だけを送付する手口

13.商品説明の不備

14.簡易すぎる包装

15.有名メーカー品が揃わない事がある

16.PRなどが調子よすぎ

1.開梱不良品や抜き取り

最近話題のやつ。返品処理が簡便すぎ、返品の検品をしていないに等しい事が原因と見られている。

 

2.混合在庫

マケプレ業者委託した在庫業者ごとに分けて管理されるが出荷時には同一のものとして発送される。この為に実店舗があるまともな会社から購入しても偽造品が送られてくるという問題が発生。特にWindowsDVDが酷かった。

混合在庫自体は共同物流品質管理アウトソース物流での品質管理在庫管理出荷の事を主に指す)では当たり前のやり方だが、それらではメーカーから直接搬入されるのに対し、フルフィルメント by Amazonでは委託元が持ち込む為に起きる。

 

3.配送業者の問題

運賃節約の為に全国ネットメジャー運送業者からデリバリープロバイダ」に変更した。

このデリバリープロバイダになっている業者というのは、下請けや庸車と呼ばれる業者で繁忙期に他の運送会社の下で運んでいる業態。つまり大手物流中抜きして直接契約して経費を浮かせている。

だが当然問題があり、

・遠隔地からの発送が出来ない

車両が揃ってなくて未登録白ナンバーレンタカー(当然白ナンバー)で運行しているケースがある

 

4.貨物追跡が出来ない

直近拠点からの発送だけになるので追跡番号が振り出されても着荷だけになる。

 

5.出荷までが遅い

デリバリープロバイダ方式に起因すると考えられる。

ユーザからamazonは一つに見えるが拠点倉庫は全国に分散している。在庫問題で1注文が1倉庫で揃わない場合、以前は口割れにして遠方から送っていた。

それがローカル運送業者への委託で出来なくなったので拠点拠点路線便で運び、直近拠点で揃えて出荷していると思われる。(特にマケプレ商品が混在する場合

この為発送までに1週間などがザラ。

 

6.注文確定後、決済後に着日が変わる

不当表記

7.最低購入個数制限

何故か見逃されているが、小売りはバラで売らなければならない。不当な取引だ。

特定商品がこれになったり解除されたり、意味が分からない制度

 

8.不正取得amazonギフト券使用によるBAN

故買品の換金ややらせレビューの謝礼として振り出されたアマギフを使用するとアカウントBANされる。

しか不良品返金等でも使用されており、ユーザとしてはその判断が付かない。

 

9.やらせレビュー

改善されつつある。

 

10.スポンサープロダクツ挿入による商品検索性の棄損

閲覧性を激しく損なうほどに挿入される、特に価格ソートが見にくい。

以前はそのスポンサープロダクツが偽造品だったりした。

 

11.高額送料のマケプレ業者

見かけ上の商品価格を下げてクリックを誘発させるが、実料金以上の送料を取っていて実価格相場というテクニック

まともな商売をしている業者動機を挫くやり方だがちゃん対策されていない。

これも商品検索性を棄損する。

 

12.追跡番号付きサービスで着荷遅延案内だけを送付する手口

案内書着時に配送完了ステータス付与される。実際の着荷が何時になるかは判らない。不在庫商法と相性がいい。

 

13.商品説明の不備

説明が簡便すぎるばかりか、その商品メーカー品番さえ表示されない事もある。

これだとメーカーサイト仕様確認することも難しい。

 

14.簡易すぎる包装

HDDを簡易包装で送らないでくれ

 

15.有名メーカー品が揃わない事がある

偽造品放置などの為に有名ブランド取引を引き上げた事があり、有名な商品の扱いが無い事がよくある。

特に服飾品はノーブランドしか揃わない。

16.PRなどが調子よすぎ

CEOプレゼン会社声明が景気のいい事ばかりで不満を掬い取っていない感じがしてイライラする。

2021-10-31

ネトフリで水どうのヨーロッパ20国制覇の旅とか見てるんだけど、今の時代にやっても面白くないかもね。

今はカーナビスマホで経路案内サクサクだもんね。

あんなふうに地図と首っ引きで「A55だ!つってんだろ!!」なんて怒鳴りながらの道行きにはならんもんね。

注:上記の旅は、地元レンタカー借りて地図見ながら進むという無謀なものである

2006年に行われているのだが、レンタカーカーナビ付いてないもんなのかね。

わざと付いてないものを借りてるのかもしれんが。というか、付いてても使わないか

あー。それにしても水どうは面白いね。

でも、最初の頃に比べるとミスター大泉も年取っちゃって…。

今じゃこんな旅到底無理よな。大泉も48ぞ。

今年も紅白の司会らしいし、大河頼朝やるらしいし。

藤村君に馬鹿馬鹿言われてた大泉君も今では貫禄出まくりよな。

2021-10-29

anond:20211028203222

出水市スポット

鶴で町興しに失敗してるので、察してください。

そもそも夏場はいないのです。あと、鶴でイメージされるタンチョウヅルは出水平野には来ません。マナヅルナベヅルがメインです。年に一匹ほどオノボリさんがいるけど、それを見るのが楽しみという人はウエルカム。そして、鶴に間違っても触れちゃいけない。法律病原性インフルエンザという理由で。

宿泊施設

宿泊されるなら、隣の水俣阿久根お勧めいたします。ビジネスホテルなら、差はないでしょうがバス鉄道は壊滅状態なので、レンタカーをご利用ください。

食い物

いわし茶屋

青魚が好きならどうぞ。オレは好きだが、人は選ぶと思う。

日本料理あじさい

昔は良かった。思い出補正で「美味い」と思うことにしている。

菓匠田中

そりゃ、東京かには負けるだろうけど、出水では別格の総合スイーツ店。夕方になると、焼き菓子を除いて売れきれているので注意。

観光地

東雲の里あじさい

20年以上前に行ったが、当時は「山を開墾して紫陽花を植えるおっちゃん」のスケールデカさにビビってた。レストランもあって、当時は蕎麦でなくて、高菜チャーハンの店だったような気もするが...。紫陽花が咲く頃にどうぞ。

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/chie-yokota/2019-00065

ぼちぼち追記する。

2021-10-19

anond:20211019154420

昨年Gotoキャンペーンレンタカー都内旅行した3泊4日で めちゃくちゃよかった

年末やりたいなぁ

言うほど「都内ならカーシェアで十分」か?

都内に住んでた頃カーシェア使ってたけど、土日祝は前もって予約しないと全然取れないし、遠出すると結局金かかるしで、じゃあレンタカーでよくね?ってなったんだよね。

ちょっとした買い物や送り迎えに、みたいな使い方はついぞ出来なかった。

はてな自家用車話題が出ると「都内ならカーシェア一択」的なコメントスター集めるけど、それ単に乗ってないだけじゃない?

実際はカーシェアサービスに加入してすらいない人が結構いるんじゃないか

2021-10-09

免許取り立ての後輩と一泊二日旅行した話

免許取ったと聞いてちょうどGotoもあったのでレンタカー借りて運転練習をさせるついでに旅行した

最初ビビって時速10kmしか出せなかったり新し目のLED信号が見えなくて信号無視しかけたりした後輩も次第に慣れて運転の楽しさが分かったようだ

立ち寄ったアウトレットで服屋廻りをした

後輩はオシャレで自分無頓着

自分が決めかねていると「この服のデザイン面白くないですか?」と言った時に自分の中で何かが変わった気がした

自分面白いと思うからという理由で服を買って良いのかと気づいた

自分はその服のデザイン面白いと思わなかったので買わなかったが後輩のおかげで今後の服選びが楽になった

旅行とは視点体験の共有でもあり価値観の交換でもあるのだ

2021-10-01

anond:20210930195307

EVレンタカーで借りたことあるけど

ガソリン車より

・トルクは低め。まぁそこまで気にならないけど

・遠出は無理。フル充電でも東京から名古屋までぎりぎり行けないくら

ガソリン車なら余裕なのに

・充電が遅い。普通充電で短くて5時間、急速充電で1時間が目安

急速充電施設が少ないし、そもそも充電施設が遠出した場所の近くにない場合もある

ガソリン車なら10分で満タンにできるのにね。ガソリン車の給油速度に慣れてると充電長すぎてイライラする

というわけでEV車が普及するにはまだ無理やなっておもった。

巨大なバッテリー積んでると経年劣化で膨張や爆発するのも怖いからまだEV車は選択肢に入らんな

2021-09-24

anond:20210924215613

友達2人しかいないが1人数学科だぞ

免許取ったお祝いでレンタカーで1泊2日旅行したぐらいの仲だ

ファッション音楽に詳しくて温泉卓球して俺が1点毎にカウントとったら相槌入れてくれる良いやつだ

anond:20210924142506

また全国出張のある仕事面白そうだと思っているけど、

それも要普通免許と書かれていることが多い。

出張先が、電車バスで行ける場所じゃなくて、タクシーでは割高すぎるので、

現地でレンタカー借りていくパターンなんよ

2021-09-12

特割ワンウェイ廃止は移動オタクのせい

横浜から名古屋まで青森経由で1500km走行したり、岡山から香川まで長野経由で1200km移動したり、48時間で2000km走行したり、非常識な行程で特割ワンウェイを利用し続けた一部の移動オタクによって廃止になった。

もともと特割ワンウェイはニッポンレンタカー側が、乗り捨て車両を出発店舗へ戻すのに回送業者へ委託していたものを、格安で客に貸し出すことによって委託料を節約していたに過ぎない。クルマは走れば走るほどエンジンオイルバッテリーも、各種部品劣化して廃車に近づく。つまりクルマを貸し出して料金を頂いてるレンタカー屋にとっては、一回あたりの走行距離が伸びれば伸びるほど、廃車の時期が早まり損をすることになる。特割でなくても2日で2000km走行する輩が50人(回)現れてみろ、3ヶ月で10km到達、廃車だ。新車を導入して3ヶ月しか持たないとかフツーに災害レベルだろ。2日を3万円で貸し出したとしても異常な移動オタクが50人(回)いたら、得られる料金は150万円。新車価格の半分も回収できないわけ。異常オタク自分クルマで異常な移動をして1年たたず廃車にするのは勝手にしたらいいが、本来ならレンタカー屋は委託料を節約できて普通の客は通常より安い価格で借りられる、双方が得するはずの特割ワンウェイは、異常な移動オタクが異常なことをして異常な顕示欲を満たしたせいで、残念ながら廃止となってしまった。

(例)浜松藤枝特割ワンウェイ2200円、悪天候和歌山山中まで走行パンク

修理4万円は自己負担なし

https://twitter.com/tkkty13/status/1425773091179819009

https://twitter.com/tkkty13/status/1426845176975167488

異常な移動オタクは恥を知れ。

2021-09-05

自民党野党だとコロナ対策はどうなるか

みな、2009~2012年の話をするけど、もっと最近サンプルがある。

知事選で敗北し、県議会でも多数派を取れないでいる沖縄県の話だ。

知ってのとおり、沖縄県では2014翁長雄志→2018玉城デニーと、自民党の指示を受けない知事が2期にわたって誕生している。

全国的にも最悪の感染状況で「だから自民系を政権に付けるとダメなんだ」などという嘲笑めいたつぶやきTwitter散見されるが、沖縄県議会で「野党」として活動する自民党はどんなことを主張しているのか。

PCR検査・抗原検査よりも抗体検査

2020年8月3日 呉屋議員

http://www2.pref.okinawa.jp/oki/Gikairep1.nsf/f2d4b51dfefc430f492567220015ee7a/0583404bdc6ff323492585e30080869f?OpenDocument

久米島抗体検査住民全部7800名、全員受けろと。本土から観光客が入ってきたら、全員抗体検査を受けさせる。やらない人は、そこでタクシーも乗れない、レンタカーも借りられない、コンビニにも入れない。飲み屋食堂、どこにも入れない。そんなふうになったら、久米島に来た観光客は全員やります抗体検査。そういう一つの夢がある島をつくっていったら経済対策になる。

ちなみにこの頃、沖縄自民党県議は全員が「抗体検査」を受けて「陰性でした!」と言っている。

また、このあと10月宮古島石垣島視察時に二次会三次会である飲み会に行った結果、所属議員12名が新型コロナウイルス感染症に感染している。

ホテルの代わりにクルーズ船を療養先に

同日、呉屋議員

http://www2.pref.okinawa.jp/oki/Gikairep1.nsf/f2d4b51dfefc430f492567220015ee7a/c4ab74cae271ec4f492585e300808680?OpenDocument

皆さん、ホテルを借り切るのはいいんだけれども、今こういう世界的な感染拡大によってクルーズ船が空いているんだよ。クルーズ船を持ってきて、波の上で係留して、そこをホテル代わりに使うということもできないか。(中略)今、クルーズ船は泊まって係留先さえない。その船員と一緒になってそこをホテル代わりに使うということは、1000室、2000室、普通にあるんですよ。それを3分の1稼働させてもいい。少しリゾート感覚にも入れるかもしれない。だけど今、どこにも出られない。ホテルの1室から出るなと。そういう部分で果たしていいんだろうかということ。2週間、精神的にどうなんだろう。

ホテルの1室から出るな」ということは「いいんだろうか」ということは、クルーズ船内では室外にも自由に出入りする状況を考えていると思われる。療養者は全員陽性だとしても、船のスタッフ看護師などのことをどう考えているのか。何より、ダイヤモンドプリンセス号が那覇に寄港してから半年の時期の発言だが、あのときのことをどう考えているのか言及がない。

コロナ禍は作られた恐怖」

自民の又吉県議「コロナ禍は作られた恐怖」県議会で持論

又吉氏は県内ではがんで年間3千人、老衰で900人が死亡すると指摘。新型コロナによる死者は27日現在で179人などとして、「ほとんどは死亡せずに元気になれる」とした。

新聞記事2021年6月だが、議事録を追うと、その前から類似の主張をしていることがわかる。

2020年12月4日 又吉政義議員

http://www2.pref.okinawa.jp/oki/Gikairep1.nsf/f2d4b51dfefc430f492567220015ee7a/4e58912b3423b56449258670002b0ffa?OpenDocument

コロナが発生してこれまでお亡くなりになった方は、残念なことに69名いらっしゃるんですけれども、この5大死因について、悪性新生物でお亡くなりになった方が年間3095名もいるんですよ。コロナの69名どころじゃないんですよ。残りあと4大死因、老衰でお亡くなりになった方だけでも935名ですね。

また、このあと、陽性者が別の病気が原因で死亡してもコロナ死者に数えられる、とか、PCR検査Ct値が高く、不必要に陽性者を検出している、という趣旨発言をしている。

2021-08-31

anond:20210831101439

これもGotoだけどサークルの後輩が免許取った記念にレンタカーで1泊2日東京湾一周運転合宿をやったわ

ホテル取る時にダブルツインで「ツインイカイカン」って一瞬過ぎりはしたけどな

2021-08-25

旅行楽しい

全てを投げ打って北海道に来た。この時間でも焼肉店は空いていて若者でごった返している。狸小路の奥の辺りでは路面店から大きな笑い声とタバコの煙が漏れ出している。札幌市コロナ感染者数が爆発したと聞いたが、こんな状態なら仕方ないよなと思った。

けれどやっぱり旅行楽しい喫茶店に入って本を読んだり、全く事前情報のない駅で降りてみたり。昔の仲間と四人で酒を飲んで、レンタカーで真っ直ぐな道を走って。生きてるって感じだ。久しぶりの感覚だった。

2021-08-21

観光業のいろいろ

観光業はねえ、楽しいよ。いろいろ思ったことを書くよ。

・「コンビニどこですか? ええっ!!!?ないの!!?車で30分!!?ひぇ〜!!この辺の人どうやって暮らしてるんですか?」

とか、普通に失礼ですからイラッとしまから

「次のバスって、…ええ!3時間!?」みたいのも同様。こっちから言わせれば歩いて1分以内に3件も4件もコンビニあるのが異常にみえます

・逆に「え?クレジットカード使えるんですか!?お〜、すごいですねえ」って舐めてんのか。

・「はい、じゃあ一万円から。……あ、割引券もらったのよ〜はいこれ。………あ、ちょっと待って、15円あげます。小銭減らしちゃおっと。」

いやさあ。別にいいけどさあ。15円、出してもいいよ。いいけど、別に頼んでないし嬉しくないから。あげます、じゃなくて、すみません出させてくださいませって言ってほしいね。こういう人、だいたい客が並んでて忙しいときにだけ現れるの。

・鼻マスクして東京から来たご夫婦。

あなた達ねえ!こんなに観光客集めて!密ですよ!これはねえ!感染爆発しまからね!これは県に報告しまからね!」

って怒鳴られてもなあ。入場制限してるし他の皆さんは怒鳴ったりしてないんですけどね。

・「〇〇県から来たんですけどね、PCR検査してましたんで!大丈夫ですから!2週間前に、陰性って言われましたから!」って何アピールだよ別に言わなくてもいいよ意味ないし。

ほんとコロナやばい。維持費にぎりぎりプラスかどうか。休業した方が感染拡大防止になるんだろうけど、そこまで頼れる補償もない。あとさ、うちは一応この辺の観光の目玉っぽいポジションにいると自負してるので、休業は周辺の商業施設にも影響するんだよね。簡単に「儲からないし人来てほしくないか休みまーす」ともできない。

あとさ、「五十年ぶりに、新婚旅行以来に来ました。変わらずきれいですね。最後に(最期?)来れてよかったです」なんて話を聞くとさ、ああ、この人きたときに、閉めてなくてよかったなって。

やっぱいろんな人がいいろんな事情があるからさ、一概に旅行だめとか観光に来るなとか、そうはしたくない気持ちはある。チャラチャラしてるカップルだってしかしたらどちらかが余命半年を宣告されて、最期の思い出作りなのかもしれないな、とか自分に言い聞かせてたりするけどやっぱりレンタカーとか関西弁とかすげー抵抗はあるよ!今年の春くらいまでならまだ良かったけど今旅行してるやつ馬鹿じゃね!?(この辺の感覚も人それぞれだろうけど)。ちょっと休業の準備してくる。

2021-08-11

anond:20210811010736

基本的電車に乗って買い出しor車(タクシーレンタカー)出して買いに行くわけでなければ

通販になるよな。生鮮食品特に

つか生鮮食品通販しても港区やらに住むよりは全然安く済むってマジでヤバい

2021-08-08

レンタカー車載カメラデータって消すのが普通なのか?

連休なのでレンタカーを借りてて今日走った風景を見返したいと思ってレンタカー車載カメラメモリーデータホテルで見てたんだが

前の人の走行データも残ってるみたいでなかなか面白い

前の人は太陽光パネル工事かなんかで使っててこういう道もあるのかなるほどなぁって思って見てた

レンタカーデータって消すのが普通なのかね?

レンタカー詳しい増田おらん?

2021-08-05

anond:20210805154424

引っ越しがえらく高くなってると聞いて、1年前だけど自力でやったよ

レンタカー借りたりするの考慮しても結局安かった

もちろんそのぶん搬出入は大変になるけどなあ

2021-08-02

クルマを買いたい

地方から都市引っ越しとき処分してしまい、その後は年に数回の旅行出張ときにだけレンタカー運転していた。

運転自体が好きなのと、自分イメージする「クルマ」を買える機会はなくなってくる(自動運転電気自動車的な意味で)だろうと思うことから、高価なおもちゃになるとしてもクルマを買いたいと思ってはや数年。

マークX生産停止をしたときは相当悩んだけど結局買わず、後悔している。

もう俺の人生には、自分クルマ彼女を乗せて旅行する、という日は無いのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん