「いちご」を含む日記 RSS

はてなキーワード: いちごとは

2023-09-19

アポロが食べた過ぎる

あの黒いミルクチョコと、ピンクいちごチョコ

そのハーモニーが口の中でとろける

小さいのがいい

あの形もいい

食べたい

食べたい

でも太るから

太るから

我慢しなきゃ…

ダメ

コンビニにいっちゃダメ

歯を磨きましょう

さあ

歯を磨いたら大丈夫

手が震える

手が拒否してる

歯を磨くことを…!

恐ろしい子…!

アポロ!!!

いざ行かん!!!!!

2023-09-13

anond:20230913234452

なんとなくコスパが他のお菓子より良い気がしてつい買ってしまう。いちごが好き。

2023-09-09

からしバターどこに塗ってるんだ

これっくらいの おべんとばこ

サンドイッチ サンドイッチ ちょいとつめて

からーしバターに マヨネーズぬって

いちごさん ハムさん

きゅうりさん トマトさん

まるいまるい さくらんぼさん

すじのはいった ベーコン

べんとう箱の歌の二番だが、すでに箱の中にサンドイッチは入ってる。からバターマヨネーズどこに塗ってるんだ?蓋か?

2023-09-02

そっちとくっつくのかよってなったマンガ

いちご100%

NARUTO

2023-09-01

検索ランキング (9/1更新

1位生殺与奪(せいさつよだつ)

2位一期一会いちごいちえ)

3位唯我独尊(ゆいがどくそん)

4位因果応報(いんがおうほう)

5位森羅万象(しんらばんしょう)

2023-08-27

anond:20230827085153

提案された作業フローは、人間AIを組み合わせてイラスト制作を行う良い方法のように思われます

ただし、実際の自動化に向けてはいくつかの課題や注意点があります

 

Python使用して作業フロー自動化することは一般的可能です。

また、Stable DiffusionなどのAIテクノロジー使用することで、高品質イラスト生成を実現できるかもしれません。

ただし、以下の点に留意することが重要です:

 

1. データモデル選択:

使用するAIモデルデータセットは、生成したいイラストスタイルや内容に合わせて選ぶ必要があります

モデルの性能やライセンスにも注意が必要です。

 

2. 修正トレースバランス:

修正の段階でAI依存しすぎると、元のアイデアクリエイティブな側面が失われる可能性があります

人間アーティスト修正トレースの段階で適切なバランスを保つことが重要です。

 

3. 著作権と法的問題:

生成されたイラストが他の作品類似している場合著作権問題が発生する可能性があります

データとなるエスキースも含めて、著作権に関する検討必要です。

 

4. ユーザーエクスペリエンス:

自動化ツールを使う人々の使いやすさと満足度を確保するために、シンプル効果的なユーザーインターフェースを構築することが大切です。

 

5. トレーニングと調整:

AIモデルトレーニングや調整は技術的な専門知識必要とする場合があります

モデル挙動理解し、調整するスキルが求められます

 

自作自動化ツールを開発する際には、プロジェクトスコープ目標を明確にし、段階的に取り組むことをおすすめします。

AI技術進化に伴い、新たな手法ライブラリが登場することもありますので、最新の情報を把握することも重要です。

また、法的な側面や著作権についても正確な情報を得るために専門家と協力することをおすすめします。

 


 

いちいちごもっともな答えだよなー。

今の段階では、

  1. アイデア出しでAIイラスト生成ツールを使い、インスピレーションを得る。
  2. 描くのは、あくまでも人間

という使い方しかできないだろうか?

 

著作権クリアするために、

  1. OSSイラスト素材のみを使ったクリーン学習データ
  2. 自分イラスト学習させる

という方法を組み合わせて、著作権の混入を排除するしかない?

anond:20230410131249

いちごって北王子さんとかも彼氏できたんだ?知らなかったへ~。

2023-08-23

このままずっと4歳と2歳のお母さんでいたい

4歳の息子と2歳の娘が大好きすぎる。

この2人と過ごす毎日幸せすぎる。

10年後14歳12歳になった子どもたちはもうおかあさん大好きではなくなってるだろう。

私はそんな素晴らしい人間じゃない。

今はおかあさんってだけで愛されているけどそのうち気づくだろう。

もう抱っこも好き好きも求めてこないしこっちがしたくても嫌がるだろう。

私も体力や余裕がなくなって意地悪になっているかもしれない。

というかすでに余裕がないとき子供達に向かって「うるさいな」とか「ねえ急いでくれないかなあ?」とかイライラを隠さずに言ってしまってる。

息子は活発で優しい。

今はゼルダにハマってる。

私のゼルダを観るのを楽しみにしている。

レゴで敵を再現して戦わせている。

昨日はスクラビルドだって言って物干し用のハンガー洗濯バサミでタオルをつけてメジャーをぐるぐるにしてお父さんに挑んでいた。

私が妹を叱ると「まだ赤ちゃんからそんな言い方したらいけないよ。」と悲しそうに言う。

妹の靴を履かせてあげる。本も読んであげる。最近は抱っこして移動できるようになった。

私が作業中は妹の面倒を見ている。

眠い時妹から喧嘩を仕掛けられるとやり返してしまうこともある。

私のことが大好きで毎日〝おかあさん ずっと すきだよ♡〟と裏紙に書いてくれる。

他人の良いところを自分のことのように褒める。これは本当にすごいことだと思う。

妹はわがままで優しい。

ピンク、星、ハートキラキラ女の子が好きそう〜ってものが大好き。

おしゃべりがうまく「〇〇ちゃん、これ、好きだの〜!ここが、ピンクハートになっていて、すきだの」などと的確に話す。

「おにいちゃん しょうゆうこと したら もう遊ばないよ」「おにいちゃん かわいいねぇ」などと話す。

散歩中抱っこして欲しい時は肩を大きく上下させて「もう つかれて うごけない〜」と言う。それ何の真似なの?と聴くと「リンクのがんばりが なくなったときに」

と言っていた。

自分の思い通りになるまで泣き続ける意志の強さとタフさがある。

子供騙しが通用しない。

お菓子が大好きなのに「はい、半分こ」とお兄ちゃんや私に自分からわけてくれる。

おかあさん、大好きだよとニコニコする

昨日寝る前お兄ちゃんに好きだよ〜と言いながらすりすりしてたらそれを見て、「〇〇ちゃんにもすきすきして!もう〇〇ちゃんの番!」と嫉妬していた。可愛い

いちごミルクのような甘い香りがする。

2人とも私が大好きで、夜は私の両腕が2人の枕になっている。

今日息子が5歳になる。

今晩は息子の希望で、ポケモンアイスケーキアヒージョを食べる。

「お名前のついたチョコは〇〇ちゃんと半分こするんだ〜」と楽しみにしている。

プレゼントも息子の希望自分で組み立てるロボットと、リンクの剣。

ああこんな素敵な人間に育っているのに怒ったりしてごめん。

5歳の子どもを嗜めるんじゃなくて怒る35歳の私なんてクズだ。

よく分からない文になってしまった。

子どもたちが大好き(もちろん夫も)、これからもみんなが幸せに暮らせるよう家事育児強い身体作り頑張ろう。

まれてきてくれてありがとう

昔はこの言葉が嫌いだった。自分で作って産んでおいて何が生まれてきてくれてだ、なにがありがたいんだと。

でも今は心からそう感じている。

まれきてくれてありがとう。大好きだよ。

2023-08-04

anond:20230804120143

カルディしかたことのないフランスグミがあって

ピエログルマンいちごグミ

これを買うためだけにカルディに行っている

唯一無二の食感のグミ。外側はカリッとしているがなかはふわふわグミなのかどうかも分からないがカルディではグミのコーナーで売っている

値段は170円なので高く感じるが日本グミの1.5倍入っているので同じくらい

リボプリマベーラが食感、味とも一番近いが、これまたハリボの中ではめったに売っていないグミである

2023-07-27

苺って「いちご」以外にも「こけ」って読み方があるんだな

全然違うやんけ

何もかも違うやんけ

2023-07-16

最強のいちごジャムは「アヲハタ丸ごと果実いちご」だと思う

アヲハタ55いちご」もいいけど、少しお金を出して丸ごと果実を買った方がいい

あいにく切らしてて、禁断症状が出始めている

明日になったら朝イチで買いに行く

それが私の使命

2023-07-13

パピコ、171円

え、高くない??

半分に割っても、1つ85円しちゃうよ!

ガソリンも高いし、

卵も高いし、

なんだこりゃー。

つの間にか割ったんだ。高めだね、どころかダブルスコアに…。

セブンいちごヨーグルト、120円くらいのイメージで、お得ーって感じだったのに、

今150円で、まぁ普通価格になってたね。

なんだかな。

パピコ、171円

え、高くない??

半分に割っても、1つ85円しちゃうよ!

ガソリンも高いし、

卵も高いし、

なんだこりゃー。

つの間にか割ったんだ。高めだね、どころかダブルスコアに…。

セブンいちごヨーグルト、120円くらいのイメージで、お得ーって感じだったのに、

今150円で、まぁ普通価格になってたね。

なんだかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん