「台東区」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 台東区とは

2024-07-16

anond:20240705042407

握り寿司の話してるのわかるよね?バカなの?

東京いなり寿司なら下町にある古くから続くお店がおすすめ

足立区台東区荒川区かんぴょう巻といなり寿司を出す古い店がいくつかある。

夏は具材が傷みやすいのでご飯人参レンコンを入れてないことがあるので注意な。

2024-07-09

「安野-暇空指数マイナスのところは治安所得が悪い傾向

23区

文京区 安野4.8% ひま1.7% +3.1Pt

中央区  安野4.5% ひま1.5% +3.0Pt

港区   安野4.1% ひま1.3% +2.8Pt

千代田区 安野4.8% ひま2.3% +2.5Pt

渋谷区  安野3.9% ひま1.6% +2.3Pt

目黒区  安野3.6% ひま1.4% +2.2Pt

品川区  安野3.3% ひま1.7% +1.6Pt

世田谷区 安野2.9% ひま1.3% +1.6Pt

新宿区 安野3.3% ひま1.9% +1.4Pt

杉並区  安野2.9% ひま1.8% +1.1Pt

江東区 安野2.7% ひま1.6% +1.1Pt

豊島区  安野3.1% ひま2.1% +1.0Pt

台東区 安野3.1% ひま2.1% +1.0Pt

墨田区  安野2.8% ひま1.9% +0.9Pt

中野区  安野3.0% ひま2.1% +0.9Pt

荒川区  安野2.4% ひま1.8% +0.6Pt

大田区  安野2.2% ひま1.7% +0.5Pt

北区   安野2.4% ひま1.9% +0.5Pt

練馬区  安野2.2% ひま1.7% +0.5Pt

板橋区  安野2.0% ひま1.9% +0.1Pt

葛飾区  安野1.5% ひま1.6% -0.1Pt

江戸川区 安野1.5% ひま1.7% -0.2Pt

足立区  安野1.3% ひま1.6% -0.3Pt


武蔵野市 安野2.9% ひま1.6% +1.3Pt

三鷹市  安野2.4% ひま1.6% +0.8Pt

小金井市 安野2.3% ひま1.5% +0.8Pt

国分寺市 安野2.2% ひま1.5% +0.7Pt

国立市  安野2.0% ひま1.4% +0.6Pt

調布市  安野2.2% ひま1.6% +0.6Pt

狛江市  安野1.6% ひま1.4% +0.2Pt

小平市  安野1.6% ひま1.5% +0.1Pt

稲城市  安野1.5% ひま1.4% +0.1Pt

府中市  安野1.6% ひま1.6% ±0.0Pt

西東京市 安野1.6% ひま1.6% ±0.0Pt

多摩市  安野1.3% ひま1.4% -0.1Pt

立川市  安野1.3% ひま1.5% -0.2Pt

東久留米市 安野1.0% ひま1.2% -0.2Pt

町田市  安野1.1% ひま1.4% -0.3Pt

日野市  安野1.3% ひま1.6% -0.3Pt

東村山市 安野1.0% ひま1.3% -0.3Pt

清瀬市  安野1.0% ひま1.3% -0.3Pt

昭島市  安野1.0% ひま1.4% -0.4Pt

東大和市 安野0.8% ひま1.2% -0.4Pt

八王子市 安野1.0% ひま1.4% -0.4Pt

武蔵村山市 安野0.6% ひま1.1% -0.5Pt

あきる野市 安野0.5% ひま1.0% -0.5Pt

福生市  安野0.7% ひま1.3% -0.6Pt

青梅市  安野0.6% ひま1.2% -0.6Pt

羽村市  安野0.7% ひま1.3% -0.6Pt

参考 ひまそらマップ

https://i.imgur.com/8uULfQB.jpeg

anond:20240709114008

参考にしてください

 

増田が好きそうな都知事選候補者得票数(市区町村ごと)

小池ゆりこ 氏石丸伸二 氏蓮舫安野たかひろ 氏ひまそらあかね合計(票)
  千代田区13,490 8,8185,300 1,623781 34,128
  中央区36,927 24,89012,9104,067 1,376 90,525
  港区43,787 30,86318,725 4,715 1,495 114,269
  新宿区63,036 39,07229,762 5,242 2,945 157,290
  文京区49,077 28,00923,9245,874 2,112 123,536
  台東区42,22827,35717,887 3,277 2,163 105,327
  墨田区61,337 35,37022,918 4,0202,689 142,219
  江東区110,457 68,19244,7246,973 4,158 257,770
  品川区83,867 55,98435,095 6,830 3,428204,966
  目黒区50,269 37,68128,445 4,971 1,890 138,003
  大田区154,309 93,23562,9287,837 6,190 361,094
  世田谷区180,766 134,58798,771 13,770 6,387 478,900
  渋谷区39,959 31,43023,738 4,452 1,827 113,806
  中野区64,505 39,31434,1864,987 3,507 167,598
  杉並区113,484 76,796 66,045 8,758 5,404 300,421
  豊島区58,590 32,21023,677 4,277 2,864 137,086
  北区77,799 36,45332,304 4,294 3,340 175,743
  荒川区45,373 23,53017,136 2,4111,781 101,705
  板橋区117,80266,65849,982 5,429 5,116 272,665
  練馬区164,174 86,75868,655 8,096 6,474 374,595
  足立区148,43270,90151,9034,096 5,035 309,347
  葛飾区98,479 52,92936,746 3,214 3,461 215,313
  江戸川区143,930 73,96348,505 4,685 5,256 309,067
  八王子市123,401 62,47953,862 2,680 3,658 269,560
  立川市41,56619,02116,719 1,190 1,350 89,510
  武蔵野市29,616 20,39518,415 2,295 1,231 79,181
  三鷹市39,009 25,69521,794 2,401 1,571 99,438
  青梅市32,556 11,90811,348 394 739 62,720
  府中市56,567 31,56724,895 2,127 2,116 129,490
  昭島市26,247 11,70510,266 579 781 55,182
  調布市51,795 32,87424,8102,702 2,018 125,110
  町田市97,713 46,23041,389 2,441 2,958 214,410
  小金井市26,077 14,28214,372 1,499 987 64,776
  小平市43,21221,80019,929 1,599 1,507 98,501
  日野市41,940 21,87719,377 1,247 1,504 95,943
  東村山市34,41016,00915,433780 1,002 75,160
  国分寺市28,481 16,8016 15,0281,5171,046 68,922
  国立市16,649 9,4399,177 802573 40,354
  福生市12,488 5,1974,393 180 32825,337
  狛江市18,466 10,9889,003 785 621 43,601
  東大和市20,377 8,1178,175 338 519 41,670
  清瀬市17,275 7,4258,081 391 490 37,679
  東久留米市26,283 13,02212,126 596 708 57,645
  武蔵村山市16,0126,1095,482 180 337 30,988
  多摩市33,676 14,47917,263 1,0121,088 76,995
  稲城市21,455 12,1678,407 703 649 47,296
  羽村市12,522 5,4624,689 188 339 25,505
  あきる野市19,995 7,5377,059 203 374 38,519
  西東京市45,352 24,20421,530 1,721 1,660 105,123
  瑞穂町8,078 2,4792,227 58 172 14,451
  日の出町4,467 1,4251,437 32 54 8,051
  檜原村731146196 2 5 1,190
  奥多摩町1,758 3313458 16 2,584
   大島町2,065 617643 25 313,685
   利島村130 42 232 1 209
   新島村979 224117 4 15 1,422
   神津島村614 133110 5 9 971
   三宅村755213 146 10121,228
   御蔵島村82 37 39 1 2 183
   八丈町2,501540500 29 243,874
   青ヶ島村72 18 9 1 1 103
   小笠原村566338182 13 21 1,301

 

参照元

東京都-令和6年東京都知事選挙投開票速報

https://www.r6tochijisen2.metro.tokyo.lg.jp/

 ↓

候補者得票数(全候補)| 出力時刻 7月8日 4時16分

https://www.r6tochijisen2.metro.tokyo.lg.jp/ippan/r06chi_kai_033.pdf

 

 

都知事選候補者得票数(市区町村ごと)の感想

文京の町、文京区では、石丸氏(28,009)と蓮舫氏(23,924)が割と接戦だったのは感慨深い

他はもっと票に差がついている(ちな、アニメスタジオのある杉並区割合としては意外と高かった)

文京区とは?

東大本郷キャンパス弥生キャンパス)や お茶の水女子大学附属高等学校筑波大学附属高等学校桜蔭高等学校中央大学高等学校などがあるところ

 

人口が多めで、アニメスタジオがあるわけでも無い、足立区葛飾区江戸川区八王子市で、

暇空氏が安野氏よりも票を集めたのは感慨深い

小池ゆりこ 氏石丸伸二 氏蓮舫安野たかひろ 氏ひまそらあかね合計(票)
  文京区49,077 28,00923,9245,874 2,112 123,536
  杉並区アニメスタジオがある113,484 76,796 66,045⭐️8,758 5,404 300,421
  練馬区アニメスタジオがある 164,174 86,75868,655 8,096 6,474 374,595
  足立区148,43270,90151,9034,096 5,035⭐️309,347
  葛飾区98,479 52,92936,746 3,214 3,461 ⭐️215,313
  江戸川区143,930 73,96348,505 4,685 5,256⭐️309,067
  八王子市123,401 62,47953,862 2,680 3,658⭐️269,560

増田が好きそうな都知事選候補者得票数(区市町村ごと)

小池ゆりこ 氏石丸伸二 氏蓮舫安野たかひろ 氏ひまそらあかね合計(票)
  千代田区13,490 8,8185,300 1,623781 34,128
  中央区36,927 24,89012,9104,067 1,376 90,525
  港区43,787 30,86318,725 4,715 1,495 114,269
  新宿区63,036 39,07229,762 5,242 2,945 157,290
  文京区49,077 28,00923,9245,874 2,112 123,536
  台東区42,22827,35717,887 3,277 2,163 105,327
  墨田区61,337 35,37022,918 4,0202,689 142,219
  江東区110,457 68,19244,7246,973 4,158 257,770
  品川区83,867 55,98435,095 6,830 3,428204,966
  目黒区50,269 37,68128,445 4,971 1,890 138,003
  大田区154,309 93,23562,9287,837 6,190 361,094
  世田谷区180,766 134,58798,771 13,770 6,387 478,900
  渋谷区39,959 31,43023,738 4,452 1,827 113,806
  中野区64,505 39,31434,1864,987 3,507 167,598
  杉並区113,484 76,796 66,045 8,758 5,404 300,421
  豊島区58,590 32,21023,677 4,277 2,864 137,086
  北区77,799 36,45332,304 4,294 3,340 175,743
  荒川区45,373 23,53017,136 2,4111,781 101,705
  板橋区117,80266,65849,982 5,429 5,116 272,665
  練馬区164,174 86,75868,655 8,096 6,474 374,595
  足立区148,43270,90151,9034,096 5,035 309,347
  葛飾区98,479 52,92936,746 3,214 3,461 215,313
  江戸川区143,930 73,96348,505 4,685 5,256 309,067
  八王子市123,401 62,47953,862 2,680 3,658 269,560
  立川市41,56619,02116,719 1,190 1,350 89,510
  武蔵野市29,616 20,39518,415 2,295 1,231 79,181
  三鷹市39,009 25,69521,794 2,401 1,571 99,438
  青梅市32,556 11,90811,348 394 739 62,720
  府中市56,567 31,56724,895 2,127 2,116 129,490
  昭島市26,247 11,7054 10,266 579 781 55,182
  調布市51,795 32,87424,8102,702 2,018 125,110
  町田市97,713 46,23041,389 2,441 2,958 214,410
  小金井市26,077 14,28214,372 1,499 987 64,776
  小平市43,21221,80019,929 1,599 1,507 98,501
  日野市41,940 21,87719,377 1,247 1,504 95,943
  東村山市34,41016,00915,433780 1,002 75,160
  国分寺市28,481 16,8016 15,0281,5171,046 68,922
  国立市16,649 9,4399,177 802573 40,354
  福生市12,488 5,1974,393 180 32825,337
  狛江市18,466 10,9889,003 785 621 43,601
  東大和市20,377 8,1178,175 338 519 41,670
  清瀬市17,275 7,4258,081 391 490 37,679
  東久留米市26,283 13,02212,126 596 708 57,645
  武蔵村山市16,0126,1095,482 180 337 30,988
  多摩市33,676 14,47917,263 1,0121,088 76,995
  稲城市21,455 12,1678,407 703 649 47,296
  羽村市12,522 5,4624,689 188 339 25,505
  あきる野市19,995 7,5377,059 203 374 38,519
  西東京市45,352 24,20421,530 1,721 1,660 105,123
  瑞穂町8,078 2,4792,227 58 172 14,451
  日の出町4,467 1,4251,437 32 54 8,051
  檜原村731146196 2 5 1,190
  奥多摩町1,758 3313458 16 2,584
   大島町2,065 617643 25 313,685
   利島村130 42 232 1 209
   新島村979 224117 4 15 1,422
   神津島村614 133110 5 9 971
   三宅村755213 146 10121,228
   御蔵島村82 37 39 1 2 183
   八丈町2,501540500 29 243,874
   青ヶ島村72 18 9 1 1 103
   小笠原村566338182 13 21 1,301

 

参照元

東京都-令和6年東京都知事選挙投開票速報

https://www.r6tochijisen2.metro.tokyo.lg.jp/

 ↓

候補者得票数(全候補)| 出力時刻 7月8日 4時16分

https://www.r6tochijisen2.metro.tokyo.lg.jp/ippan/r06chi_kai_033.pdf

 

 

都知事選候補者得票数(市区町村ごと)の感想

文京の町、文京区では、石丸氏(28,009)と蓮舫氏(23,924)が割と接戦だったのは感慨深い

他はもっと票に差がついている(ちな、アニメスタジオのある杉並区割合としては意外と高かった)

文京区とは?

東大本郷キャンパス弥生キャンパス)や お茶の水女子大学附属高等学校筑波大学附属高等学校桜蔭高等学校中央大学高等学校などがあるところ

 

人口が多めで、アニメスタジオがあるわけでも無い、足立区葛飾区江戸川区八王子市で、

暇空氏が安野氏よりも票を集めたのは感慨深い

小池ゆりこ 氏石丸伸二 氏蓮舫安野たかひろ 氏ひまそらあかね合計(票)
  文京区49,077 28,00923,9245,874 2,112 123,536
  杉並区アニメスタジオがある113,484 76,796 66,045⭐️8,758 5,404 300,421
  練馬区アニメスタジオがある 164,174 86,75868,655 8,096 6,474 374,595
  足立区148,43270,90151,9034,096 5,035⭐️309,347
  葛飾区98,479 52,92936,746 3,214 3,461 ⭐️215,313
  江戸川区143,930 73,96348,505 4,685 5,256⭐️309,067
  八王子市123,401 62,47953,862 2,680 3,658⭐️269,560

2024-06-11

anond:20240611164121

台東区の4歳児殺害逮捕された父親は「仕事しながら子育てを頑張っていた」代理人が会見(弁護士ドットコムニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3a79ee28bf5e809e70900ec6ed8478e691038e

適当にググったら最初に見つけたのがこれなんだけど、トップコメ

仕事しながら子育てを頑張っていた」

恐らくほぼ全ての父親ないし母親と同じ境遇だと思いますけどねぇ

で今回と全然論調違うやんけ

2024-06-10

バレエ教室が多い区ランキング

新しく引っ越す街が、なんというかとても奥様向けというか

メルヘンと言うか、女子女子してるというか

花屋さんやらパン屋さんやらケーキ屋さんやらお菓子屋さんみたいな

そういう街だったんだけど

 

そういう「女子女子した街」の尺度って何かな?と思って考えてみて、「バレエ教室の数では?」という結論に至ったので調べた

 

世田谷区 20

渋谷区 16件

新宿区 13件

港区 12

杉並区 12

目黒区 11

北区 9件

練馬区 9件

板橋区 8件

葛飾区 8件

江戸川区 8件

文京区 7件

大田区 7件

豊島区 7件

中央区 5件

台東区 4件

江東区 4件

中野区 4件

墨田区 6件

品川区 2件

足立区 3件

千代田区 1件

荒川区 0件

 

NAVITIME調べ

 

これを、人口当たりに直す

人口10万人あたり

 

渋谷区 6.56件

港区 4.61件

目黒区 3.82件

新宿区 3.72件

中央区 2.96件

文京区 2.92

北区 2.53件

豊島区 2.32件

墨田区 2.21件

世田谷区 2.12

杉並区 2.03件

台東区 1.89件

葛飾区 1.77件

千代田区 1.50件

板橋区 1.37件

練馬区 1.20

中野区 1.16件

江戸川区 1.15件

大田区 0.94件

江東区 0.76件

品川区 0.47件

足立区 0.43件

荒川区 0.00件

 

渋谷区港区目黒区!!

なんかそうだねって感じ

2024-05-31

人気店の担担麺塩辛くて食べきれなかった

担々麺が大好きな増田です。

先月から台東区勤務になったので、ランチ担々麺を食べたいと思い検索したら、有名店が徒歩圏内にあった。

何度か昼休憩時に見に行ったが、毎度行列してるので、諦めていた。

今日14時少し前に行ってみたら、待ちなしで入れた。

やったー!

とわくわくしながら、白胡麻担担麺1100円と半ライス50円を注文。

初めてなので、辛さもしびれもおすすめの3で。

カウンターに座るとLINE友だち登録トッピングサービスなどがあったので、待ち時間スタンプカードまで登録した。

到着。なるほど、きれいで美味しそう。

で、食べ始めたら、ふむ、麺も好みの感じかも、と思った

が、数口したら、あ、れ?しょっぱい!塩辛い!なんか間違えたの?

ってくらい、とにかくしょっぱくて、びっくりした。

もう少しだけ確認で麺をすすってみたが、スープがとにかく塩辛い。

ライスがあって、まだ良かった。

ひき肉をひとつぶ食べても、しょっぱい!

もう少しだけ確認のため麺を食べて、やっぱり無理だとなり、半分以上残してギブアップした。

ライスは完食して、そそくさと店を出た。すみません


こんなにしょっぱいとは。

体調のせいではないはず。自宅のいつも食事は同じ味で美味しかった。

期待して行っただけにショックが大きかったので、増田で吐き出した次第。

他に好みに合う担々麺を探そう。

まだ行ってみたいお店いっぱいあるしな。

2024-05-30

anond:20240530095043

()とか台東区ならマウンティングしてきそうなところ、

そういうこと書くあたりは都下か?

2024-05-25

anond:20240514105256

港区千代田区中央区大名屋敷系は明治維新期に荒廃したから論外。

江東区台東区葛飾区足立区震災と戦災で焼かれてるから除外。

という具合に見ていくと、残るのは八王子だけなんじゃないかな。

2024-05-11

東京10年目、ようやく地域性みたいなもの理解できてきた(?)

区のね

 

なんか23区って23区から、あれを基準にすると例えば足立区への評判の悪さとかりかいできないんだ

一時期千葉県の柏にいたけど、あそこは評判悪くなかった

一方で松戸の評判は悪い、なぜ?あっちのほうが東京近いじゃん

 

そんな疑問があったが、どうやら「中心街の外側に評判の悪い地域存在する」という法則に気づいた

言い方は悪いが、確かにスラム街大都市の周辺に常に存在している

もちろん地域に罪はないのだが

「金を求めて中央に来た人のうち、落ちぶれた人が中心から離れていく」や

「金を求めて地方から上京してきたが、地価が高いので中心から離れたところに居を構える」のようなとき

それは発生するらしい

しかしこれは

家族ができて家を購入する必要ができたため中心から離れたところに引っ越す」

というモチベーションともかぶるので

スラム距離」と「ベッドタウン距離」が被ることがある

被らないと上手いこと層になる

 

中心街ーーースラムーーベッドタウンーー通勤限界ーー地方都市ーー

 

みたいな感じだ

 

それで、「中心街」は東京においてどこか?というのが分かるのにすごく時間がかかったと思う

今は「千代田区中央区、港区品川区目黒区渋谷区新宿区豊島区文京区」あたりで大体良いんじゃないかと思う

言ってしまえば山手線が走ってる領域

 

ここに住むのは基本金持ちか無理をしてる人か、狭くても気にしない人たち

良い悪いというわけでもないと思う、一長一短

治安はたしかに良い、特に南側、良いというかこれが普通という感じだけど

 

世田谷区杉並区練馬区中野区板橋区北区荒川区台東区墨田区江東区大田区あたりは

ベッドタウン距離スラム距離が混ざっている

とんでもなく治安が良いところもあれば、評判が悪いところもある

だが総じてとても住みやすいところが多い

自分は5年以上中心エリアに住んでいたが、一個離れたほうが街は住人向けに特化していると感じた

飲食店の量なんかが段違い

ただし通勤はめんどくさくなる、各駅満員電車に最低でも20分は揺られる羽目になるからそれは考えもの

 

足立区葛飾区江戸川区、そして神奈川川崎区は、ベッドタウン距離なはずなんだけど

土地問題(水害など)で忌避された結果スラム距離けが残ってるんじゃないかと思う

常磐線の影響で松戸までそれが伸びているのかもしれない

個人的に分からないのが市川市、あと草加川口新座とか

まり悪い評判を聞かないのでイメージが薄い

川崎市イメージが悪いが、川崎区以外は明らかにベッドタウン距離になっていて、よく知られるようにタワマンで溢れ返っている場所もある

船橋市柏市流山市まで行くとスラム距離を超えるためかなぜか平和な印象を受ける

まあこういうのって全部中心街の引力から発生するわけだな

 

そんな偏見にまみれたゴミ日記

2024-03-16

誰かが捨てた巨大モンステラ人知れず台東区を飲み込もうとしています

まり時間は残されていません

2024-02-07

anond:20240126003842

東京においては「多少遠くてもいいか家賃安めのところ」は基本的につまら住宅街しかない。

いくつかの例外的地域はあるが、豊洲からは遠い上に人気があるため家賃も大して安くない(中野吉祥寺中央線沿線三軒茶屋自由が丘東急線沿線など)。

増田場合、「粋な街」を基準にするなら「地歴が悪いため安い地域」を選ぶしかないだろう。

具体的には台東区江東区墨田区だ。

この辺は元々ドヤ街だったりハザードマップが真っ赤だったりする関係都心または西側に比べて安い傾向がある。豊洲にもアクセスやすい。

御徒町三ノ輪あたりまでの日比谷線沿い、湯島西日暮里あたりまでの千代田線沿い、浅草橋押上あたりまでの浅草線沿い、あるいは水天宮前錦糸町あたりまでの半蔵門線沿いなんかが良いんじゃないかと思う。

清澄白河蔵前最近発展してるオシャレエリアでいいと思う。

ホームレスアル中オッサン精神を病んで奇声をあげてる人なんかもポツポツいる地域ではあるが、そこは諦めよう。実害は(そんなに)ない。

2024-01-25

大阪西成区に相当する東京23区を教えてくれ。

家を探していて、江戸川区西成区みたいなもんだからと言われ、理解できずにいる。個人的には、ドヤ街のある台東区葛飾区の方が良くないイメージなんだが

2023-10-29

現実都民より年収の高い、市区町村がある

都民の平均的な稼ぎ(所得)

下記は 「所得」。各種の社会保険や控除などがあるため実際の総年収としては、この「所得」数値よりも多い。

順位市町村都道府県平均所得
1位港区東京都1471万3000円
3位千代田区東京都1076万7000円
4位渋谷区東京都1000万円
5位中央区東京都760万8000
8位目黒区東京都684万2000円
9位文京区東京都667万8000
10世田谷区東京都603万円
11新宿区東京都599万円
13位武蔵野市東京都561万9000円
14位品川区東京都551万4000円
17杉並区東京都5011000円
20豊島区東京都484万9000円
21位江東区東京都481万8000
23三鷹市東京都476万8000
25位台東区東京都473万3000円
27位国立市東京都466万8000
28中野区東京都463万4000円
30位国分寺市東京都460万4000円
31大田区東京都452万1000円
33小金井市東京都451万2000円
35位調布市東京都443万9000円
36位練馬区東京都442万3000円
46位稲城市東京都424万2000円
48位小笠原村東京都422万2000円
50位狛江市東京都417万5000円
52位墨田区東京都4171000円
56位小平市東京都408万9000円
57位西東京市東京都408万8000
58位北区東京都408万4000円
59位府中市東京都408万3000円
63位町田市東京都406万5000円
66位荒川区東京都404万7000円
67位立川市東京都404万4000円
78位青ヶ島村東京都396万8000
81位江戸川区東京都393万2000円
86板橋区東京都390万6000円
89位日野市東京都387万4000円
97位多摩市東京都383万5000円
111位東久留米市東京都376万9000円
124位葛飾区東京都371万5000円
129位八王子市東京都370万円
136位東村山市東京都367万4000円
140位足立区東京都366万9000円

↑ 全国市区町村 所得(年収)ランキング

https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

 

 

じゃあ、23最下位足立区に住めばいいんじゃね?

【一例】

 

ぶっちゃけ年収400万どころか300万でも住もうと思えば東京に住めますけど、

駅近のRC借りようと思ったら所得23最下位足立区ですら8〜10万はするので、

年収400万台だとまぁまぁ家賃にしめる割合シンドイと思います

 

ただ働くだけで、ただ地元から離れるだけで、人生の最高値更新する人以外はあんまりお勧めはしません

anond:20231029214042 

2023-09-13

相対的位置で表される地名が恥ずかしくて改名された例

元増田みたいなのが居るから地名変えちゃったってケースを出すよ。

 

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230912103559

 

 

志茂

地下鉄南北線志茂駅というのがあるが、ここは昭和初期まで「下村」だった。上村は近くにないので、岩淵宿から見て下の村という意味かと思われる。

関東大震災後に人口流入して町になる時、「下町」じゃあれなのでちょっとこじゃれて「志茂町」とした。

後に町が取れて志茂となり、駅も出来て有名になったが、住んでる人も元は「下」のこじゃれた書き方だったとは知らないことが多い。

 

西川口

西川口駅の西口周辺はかつては横曽根村だった。

関東大震災後に東京近郊は下町から移住人口が増え始め、川口町合併して川口市になる横曽根人口が増える前に区画整理をする事になった。

新しく升目に近くされた区画町名を付ける必要がある。

横曽根の中心の北には「北」、南に「南」というおざなり小字があり、西側は「新田」という小字があったので、「北」を「北町」、「南」を「南町」、真ん中を「仲町」とし、西側新田は「仁志町」とした。

仲は中を、仁志は西をこじゃれた風にしたものだ。

だが西川口駅が出来て人口がどっと増えると、駅西側は全部西川口にしちゃえという事になって北町も仁志町も全部西川口になってしまった。

「仁志」とかせっかく付けたのに結局に「西」で上塗りされちゃっというケースである

 

余談だが、南町は残ったのだが、ここは市境に近く、川口市南町から歩いて5分に蕨市南町があるので混乱の元だ。この命名法はよくない。

 

上板橋中板橋

先の事を考えない鉄道会社に振り回されたケース。

東上線中板橋駅の西側に711の弥生町店があるが、実はこの辺りは川越街道上板橋宿跡である

大正初めに東上鉄道(現東武東上線)が開通すると、始発駅の池袋の次は板橋下宿に近く貨物扱いで重要下板橋駅が設置されたが、その次は4km先に設置する事になった。当時は蒸気機関車単線運転から交換用の駅で距離もその程度が適当だった。

だが駅の周りがマジで何もない。だから駅名に適当地名も無い。

そこで3km程離れているが著名な宿場上板橋を駅名にした。

だが昭和初期に電化されて加速性能がいいので駅を沢山作る事になり、下板橋上板橋の真ん中にも駅を作る事になった。だがこの近くの地名は、上板橋宿に因んで全域が上板橋になっていた。

でも下と上の中間板橋から中でしょと「中板橋」駅としてしまった。

すると上板橋上板橋付近になくての隣の駅の周辺にある、しかもその駅名は中板橋というおかしなことになってしまった。

地名変更できるようになると上板橋は古い名前を捨てて「弥生」というこの地に特に縁のない名前にしてしまった。

全部先の事も考えないで行動する鉄道会社のせいである。

 

池袋

元々池袋村は今の下板橋駅付近が村の中心で(現池袋本町)、池袋駅が設置された当初は池袋村の村の外れの村境ぎりぎりの場所だった。

今の西口付近はその名も「上」という小字場所だった。その他にもこの周辺は「原」とか「下上」とか「西山」とかおざなりの超てきとうな小字ばかりであった。さすがは人もろくに住まず雑木林のままの村はずれだ。

だが鉄道がどんどん集まってきて人口も増えるとそんなてきとう地名は「池袋」で消されて無くなってしまった。

そもそも下上って何なのか?

 

墨田隅田

葛飾区足立区区界を見ると綾瀬駅付近で絡まったコードのようにやたらグネグネしている。これは古隅田川の流路で、中世では住田河と呼ばれていた。

荒川放水路が出来るまでは堀切駅付近で今の隅田川に合流していたので、その上流までが荒川、その下が隅田川と呼ばれていた。

この隅田川の東に隅田村というのがあった。

一方、江戸時代水墨画流行すると、「墨」という字とそれを「ボク」と読むのが粋でブランド価値を持つようになった。

隅田川がカーブしながら先述の古墨田川と合流する場所の外側にあるのが隅田村で、洪水が頻発するので幕府隅田堤という陸の堤防を築造、桜を植えた。桜を植えるのは花見客が大挙して訪れて踏み固められるからである。今も川べりに桜が植樹されるのはこの幕府の知恵に由来する。

するといい景色なので山水画浮世絵が多く作られたが、何しろ「隅」より「墨/ボク」の方がカッコいいもんで、隅田堤じゃなくて「墨堤/ボクテイ」と題されたりした。

その他にも隅田村/隅田川関連のものが「墨田」と呼称されたので、隅田村→隅田町となっていたが住んでる人らは勝手に隅っこよりもイキな方がいいと「墨田町」と書くのが流行し、本所区と向嶋区が合併した際には墨田区となった。

隅田町が町名変更できるようになるとこれもやはり墨田となった。

 

仲宿

中仙道板橋宿は超巨大宿場町で、JR板橋から都営地下鉄板橋本町駅の2.5kmくらいもあり、北から上宿、中宿、下宿下板橋宿/平尾宿)と分かれていた。

鉄道道路時代になると宿場町の記憶は無くなって何が中なんだという事で、仲宿と改称された。

 

台東区

浅草区下谷区合併したのが台東区

下谷はいかにも下に見られてるみたいなので、台地の東、と台頭を兼ねた造語を区名にした。

吉原遊郭とか上野周辺とか山野とか実際にスラムが幾つかあったのが余計にコンプレックスを刺激した。

 

十条上十条

十条と呼ばれる地区には北側上十条村、南側に下十条村という二つの村があった。尚、この当時の上、下というのは京都に近い方が上である江戸北側には中仙道があるので京都に近い方の北が上であって、東海道周辺なら西が上になる。

両村を縦貫する形で日光御成道(別名 岩槻街道)があり、下十条宿という幕府非公認の小さな宿場町があった。今の東十条駅から坂上がったあたりの塾や郵便局があるあたりである

明治になりその十条の西の方に現赤羽線埼京線。開通当時は日本鉄道品川線)の十条駅が出来た。

次に東北本線京浜東北線)にも駅が出来る事になったが、当然、一番栄えている下十条宿に近い場所に設置された。また駅に来れる道もある。だから当然駅名も下十条駅だった。

ところが昭和住居表示町名が変えられるという事になると、下十条が「今は東京駅に近い方が上だからこっちが上十条だ」とか言い出す。

それで町名を押し出された元の上十条は、下はヤダってことで中十条となってしまう。何でだ。

駅の東側の元は十条じゃなかった辺りは東十条となった。

こうして下十条が無くなったのに駅だけ下十条を名乗ってる状態になったので、十条の東だし、東十条に隣接してるってことで改称されて東十条駅になった。

そりゃ下扱いは誰でもイヤなもんだが、下剋上的というか身勝手というか。

 

田園調布

田園調布がある場所はかつて荏原郡調布村だった。

ここを東急電鉄後藤慶太デベロッパが買い上げ高級住宅地田園調布」の分譲を開始、鉄道も開通し、調布駅が設置され、直ぐに田園調布駅に改称される。

「田園」の文字の由来は、ロンドンに視察に行った後藤田舎に住んで都会に鉄道通勤するというゆとりがある生活スタイルに触れて感銘を受けたため。当時のロンドン児童含む超絶ブラック搾取労働や、一晩で数百人が死ぬほどの超絶大気汚染ゴミや糞便に混じって死体流れるテームズ川の超絶河川汚染、多発するスリ強盗殺人林立する売春婦など、文字通りに死ぬほど環境が悪かったために富裕層にこのような生活スタイル流行した。

昭和3年に人口が増えて町制施行されることになったが、調布町とすると京王線沿線調布と被ってしまうので「東調布町」と呼称

だがその僅か五年後には荏原郡自体東京市に編入されて東調布町も消滅。短い命であった。

初めは東急の子会社デベ)が開発した駅前の高級宅地けが田園調布だったが、住居表記施行町名変更が可能になると、元の田園調布の周りの○○沼とかの町も「沼とかヤダ田園調布にしたい」という事になって、全域が田園調布となった。

この為に駅の裏側とか川べりの低地とかあんま高級じゃない田園調布が沢山ある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん