「着物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 着物とは

2023-05-21

anond:20230521211413

買い物の話しされちゃう着物はどこで調達してるのかってなる。

ろくろ首はなんで今も着物なんだろ。

もう洋服着てる方が自然じゃない?

2023-05-18

何で日本ダンスは腰を使わないのか?

使わないよなどこもかしこ

着物から

いや今ですらパラパラとかTikTokとか腰あんまり使わないよね

不思議なのが韓国は使うんだよ

2023-05-17

anond:20230517131352

警察ドラマで「刑事」を指す隠語デカ」の語源は、江戸幕府の下で十手持ちとして働いていた人間たちが、明治維新後の警察組織に下級警察官としてスライド採用されたものの、初期は正式制服が決定・支給されていなかった。その頃の下級警察官が角袖の着物を来ていたこから犯罪者の間で「カクソデ」と呼ばれ、それが「デカクソ」に変わり、それが縮まって「デカ」という言葉になったという。

2023-05-13

から日本男尊女卑だと言う人が多いのはなぜ?

平成以降でよく見られる発言で、昔から男尊女卑から男女平等しろもしくは女尊男卑しろと言う人がいます個人的には間違っていると感じています

間違っていないだろうと言う人は一定数いるでしょうが実際はどうだったか考えてほしい。

かに男尊女卑はあった。ただしいわゆる大名豪商などの上の階級の中と言う条件内ではと考えています

なぜなら、平民と言うより多数の農民猟人などの場合

男→畑を耕したり重い物を運んだりと重労働で水を飲み忘れると熱中症で倒れたり、熊やイノシシオオカミ等の危険動物を狩る、いわば命がけの仕事

女→家事育児洗濯機などが無いため大変ではあるが井戸端会議など話しながらでも出来て危険が少ない仕事

また、戦場に言って死んでいくのはほぼ男、女性戦場には行かない。

女性は嫁入りの時に花嫁道具という形で一生分の着物食べ物を用意してもらえるが、男は婿入りの時に何もない。

と言った感じで大半の人々の中では女性は命の価値は高く、男は命の価値が低かったとなります

江戸時代戦国時代からと言う人もいるでしょうが世界大戦死地に行くのは男が先だったということです。

昭和頃なら違うと言う人もいるかもしれないのでその辺も説明してみましょう。

命の危険はほぼ無くなりましたが、男女間の関係を見てみると、

デート食事に行く場合

男→デート代や食事代は男性が全額支払い。さらに途中で女性が欲しがった物の購入代も男性持ち。

女性自分の身なりに関係する物のみ。

ちなみに女性エステや化粧代、ファッション代がかかるという人もいますが、男も身ぎれいにしたり時計や車、プレゼント代などで費用がかかっています

クリスマス誕生日などのプレゼント場合

男→花束貴金属、家や車などで数十万円以上の物をプレゼント

女性→手編みのセーターやマフラー食べ物等、時々少し高めのネクタイネクタイピンなどがあるが、高くても数万円以下のプレゼント

ちなみに心がこもっている等と反論が出るかもしれませんが、男も金額以上に心がこもってます

プロポーズ結婚時の場合

男→婚約指輪結婚式代など数百万の金額をかける。

女性→返事をするかどうかだけ。

結婚後の場合

男→24時間働けますかのCM通りに滅茶苦茶働く。家では稼いで来いと文句を言われ、記念日を忘れると家に入れなかったりする。

女性家事育児を行うが他人の指図を受けないで自由に行動できる。旦那へのプレゼントなどは少し豪華な食事だけ。

以上のように細かい部分は省きます基本的に男は女性に喜ばれるように行動しています

金銭面で言えば全体の9割くらいが男の支払いとなります

もしも昔は男尊女卑だと言っている人がいたら、このように聞いてみてください。

昭和時代の男女の立場を入れ替えた女尊男卑しましょうか?

その場合食事プレゼント代など9割以上が女性の支払いになりますよ?

それでも良ければあなたの言う女尊男卑を行いますが良いですか?

と言ってください。昭和世代で大半の常識人が上のような行動をしていたので

否定要素はごく一部の悪い男に引っ掛かった場合程度です。


個人的には男女平等でも良いと思ってます

食事代は全員同じ支払い、重い物を運んでいる女性を見ても助けなくて良い。女性からと言って気を使わなくて良い。からです。

男同士、女同士で考えたらそうなりますからね。

もしもそんなことないという人がいたら教えてください。

反論できない内容は今のところ思いつかないので。

2023-05-10

anond:20230510163221

そもそも漫画家絵描き写真トレスしたり色トレスしたり捻りもせずそのまま背景流用したりしてるからな 

つかAdobe Stockの透かしが入ったまま原稿をお出ししてくる事とかある世界

着物イベントAIの唐服イラストとか騒がれたのとかまさにそれ

着物の右下にバッチリAdobe Stockの透かしが入ってる

でも何度か炎上を繰り返してして、写真流用であからさまなのは訴えられる、

金銭要求されるみたいな流れは出来たよな

漫画家絵描きもそうしたらええと違う?

 

こんなんよりも、AI音楽のがヤベーんだけど、敷居が高いから騒がれんよね

Ghostwriter977で検索してみるのですよ

2023-05-01

ChatGPTアホすぎない?

使ってみたんだけど、ろくな答えが返ってこない…

私がばかにされてるのかな…?

私:料理さしすせそを教えてください。

さしすせそ」という言葉は、和食調理基本的な手順を表す助詞を並べたものです。以下に示す通り、それぞれの助詞対応する意味と手順を説明します。

  • 「さ」(sa): さっと水洗いする

魚や野菜などをさっと水で洗い、汚れや付着物を取り除く。

  • 「し」(shi): しゃっきりと下ごしらえする

魚の頭や骨を取り除いたり、野菜を食べやすい大きさに切ったりするなど、必要な下ごしらえを行う。

  • 「す」(su): 煮る・茹でる・炒めるなどをする

下ごしらえが終わった食材を、煮る・茹でる・炒めるなどの調理方法で加熱する。

調理が終わった料理を、盛り付ける器に盛り付け必要に応じて添え物や調味料を添える。

  • 「そ」(so): 添える・味付けをする

盛り付け料理に、必要に応じて添え物を添えたり、味付けを加えたりする。

これらの手順は、和食だけでなく洋食中華料理でも応用できます食材に合わせて、適切な手順を選んで料理を作ってみてください。

私:全く違います

申し訳ありません、私の回答が不適切でした。もう一度回答します。

さしすせそ」とは、日本の伝統的な五色料理である赤(さ)、黄(し)、緑(す)、青(せ)、黒(そ)に、それぞれ対応する食材頭文字を取ったものです。具体的には、

このように、色とりどりの食材を使って、栄養バランスに優れた五色料理を作ることが、日本料理基本的な考え方の一つとなっています

私:それも違います

申し訳ありません、再度回答いたします。

さしすせそ」とは、日本語五十音順のうち、五つの行に分類される音をそれぞれ「さ」「し」「す」「せ」「そ」と呼び、これを覚えるための言葉遊びや助記法の一つです。

具体的には、

  • 「さ」: さ行(さ、し、す、せ、そ)
  • 「し」: し行(し、ち、つ、て、と)
  • 「す」: す行(す、せ、す、せ、そ)
  • 「せ」: せ行(せ、し、す、せ、そ)
  • 「そ」: そ行(そ、し、す、せ、そ)

このように、五十音表をさらに細かく分類し、それぞれの行を覚えるために用いられるものです。

なんでこんなサイト流行ってるの??みんな騙されてる??

2023-04-21

どこかの宗教死装束ネクタイ使わないか

そうすれば、着物左前みたいにネクタイをつけるのは死装束からつけなくてもすむようになるのに

anond:20230421115056

Adobe Stockの透かしが入ったままの方が気になる

着物の右下な

着物イベントAIの唐服イラスト使ったのが火元なのに何故か死装束問題になってる

各社報道の息のかかり方があからますぎるのよ

2023-04-20

世の中には着物の着方程度憤るやつっているんだな

すでに死にかけのジャンルじゃん死装束でもいいいでしょ

どうせ後は三途の川渡るだけだし

anond:20230420164509

例えば三船の演じる浪人のような、着崩した着物着付けはコツがあるらしいのだが(だからどんなに激しいアクション撮影しても、あれ以上は崩れない)、あれはもうどう頑張っても再現できなくて、ロストテクノロジーなわけ。


大規模設備必要ことならともかく着物の着方なんてその気になりゃいくらでも試行錯誤して突き止められるだろええ加減なこというな

anond:20230420114445

日本には面白い時代劇をつくる体力がもう残っていないから無理なんだよな。

なぜ今の時代劇が安っぽいかと言えば、昔の現場レベルでのノウハウが、もう継承されていないから。

例えば三船の演じる浪人のような、着崩した着物着付けはコツがあるらしいのだが(だからどんなに激しいアクション撮影しても、あれ以上は崩れない)、あれはもうどう頑張っても再現できなくて、ロストテクノロジーなわけ。

あいキャラクターを出そうと思っても、見た目を真似る時点でもう不可能という所まで来てしまっている。

から荒くれ浪人なのに、糊のきいたような着物の着方になってしまう。

もちろん、浪人の見た目以外にも、観客が「これぞ時代劇」と感じる要素は沢山あって、それらのほとんどは再現不可能なのだ


邦画界が崩壊し、時代劇ノウハウ継承されず失われていく様は、時代劇研究家春日太一の著書に詳しく書いてある。

この人は知識量も行動力もはっきり言って超すごい人で、この人がこんなに頑張ってもどうしようもなかったんだから時代劇はもう無理だなとしか思えない。

ちなみに増田が書いたような作品は、三池崇史十三人の刺客がかなり近い。

十年ほど前の作品で、評判もなかなか良く、それこそ映画界隈はかなりこの作品に期待をかけていたが、邦画がそこから何か変わったかといえば、何もない。

黒澤明リメイクも、時代劇復興のため何本も作られたが、全て死屍累々に終わった。

また、アニメ時代劇の傑作「クレしん 戦国合戦」を実写リメイクまでしたが、これも推して知るべし

邦画界は意外に、時代劇復興を頑張ろうとはしてはいるんだよね。

すべて空回りの企画なんだけど。

ちなみに、古い時代劇海外での知名度は相当なもので、生半可な作品では海外でも通用しない。

70年代日本時代劇が「世界で一番グロかった」ことで非常に人気があり、ジャンル自体が有名なのだ

(頭から股まで真っ二つ、とか普通にあるのが昔の時代劇)

anond:20230420114445

時代劇フォーマットの弱点は、リアル日本のある時代に焦点を絞った話だと事前知識必要なところと、保守的時代劇だと封建的社会舞台になって時代にそぐわないこととか。あとチョンマゲがダサい着物や刀はクールだけど、マゲは意味不明髪型からウケない。

から海外ではチャンバラだけ持って行かれて、スターウォーズができるわけだな。

anond:20230420015711

レンタルは手直し出来んからサイズ合わんし、いいやつは結局それなりに高いんやで。

着物なら、ある程度は着付で何とでもなるわいな。

そもそもTPO優先で好みじゃないドレスもどきに金出したくないやで。

結婚式とか披露宴とか。

ちょっと良い席にも着ていけるダークスーツと革靴で参列出来る男性陣が憎らしい。

こけろ。

何なら男の礼服て喪服と共用可能じゃんか。

女も喪服と共用でOKしろよ。

平服で、っつたって。この手の席かカジュアルパーティーしか着ていけないドレスもどきビジネスに使うには繊細な布張りパンプスハンカチしか入らない勢いのクラッチバッグ普段遣い出来ないアクセサリーにコサージュ。そしてTPO的に自分の好みじゃない色。

極めつけにプロに任せたいヘアセットバリバリメイクの為に買い足すコスメは2度と使わない。

そこまでしても夜職の方々の完成度には及ばない。しょっぱい。

とはいえ、及んでもいけない、花嫁より地味で、しかし適度な華を求められる賑やかし。賑やかしの中で埋没しなければいけないので、1人だけグレードも落とし難いしビジネススーツアクセで誤魔化すにも限界がある。そもそも色と布が違うんだよ同じスーツでもパーチーに使える女のスーツ

男は靴とネクタイ、せいぜいカフスかラペルピンに気を使うだけで、個別にならビジネスにも使えるじゃん。

女の結婚式装備はバラしてもビジネスにつかえねーんだわ。

和装でいいなら、新しく買わなくてもドレスコードに合う格好出来るし、何ならお高いお着物レンタルする楽しみをここぞとばかりに堪能するために金払ってもいいと思う。

まり好みが合わないので、結婚式親族以外が和装で参加してもに違和感の無い神前式人前式しろ、と。

もしくは男もディレクターズスーツしろよ、なんで男だけ作業着スーツで許容されるんだよ日本結婚式って。

悔しいので参列の男はみんな転べ。

2023-04-18

中国ポップカルチャー日本で人気となった例などはありますか?

はい中国ポップカルチャー日本で人気となった例があります。以下はその一例です。

「ラブオン・ザ・ロックス」:2016年放送された中国ドラマで、日本でもNetflix配信されました。主演のジャック・マー(マアル)はアリババグループ創業者であり、日本でも彼の人気が高く、ドラマも好評でした。

プロデュース101」:2018年放送された中国アイドル育成番組で、日本でも「PRODUCE 101」として知られる「PRODUCE 101 JAPAN」が放送されました。この番組誕生したグループ「Rocket Girls 101」は日本でも知名度が高く、アイドルグループライブイベントにも出演しました。

習近平国家主席日本訪問2018年中国習近平国家主席日本訪問した際に、その妻である彭麗媛さんが着用した着物話題となり、日本着物業界でも彼女の着こなしを参考にした商品販売されるなど、中国ファッション文化に対する関心が高まりました。

以上は、中国ポップカルチャー日本で人気となった一例です。

2023-04-14

anond:20230414180740

これを思い出したわ

74 ドラゴンカーセックス

73 拷問(強) 自己暗殺愛好

72 エストペクトロフィリア カニバリズム 鏡越し嗜好 ファイナンシャルドミネーション ユダゆりかご オートアサシノフィリア 

71 無機物 スカル 脳姦 スフィンクス姦 昆虫性愛 蟲化 ギロチンセックス

70 マトリョーシ姦 屍姦 焼死体 眼姦 首吊り ドラゴン 

69 丸呑み へそ姦 ケンタウロス てるてる坊主

68 丸刈り フォミコフィリア ゾンビ 赤ちゃん 尿道姦 クイーンズスタリオン ズーフィリア

67 石像 人間真空パック 老婆 マミフィケーション 老化 手術跡 実父

66 コルセットピアス 実母 冷凍人間 ヒトイヌ(切断型) 奇形 虫姦 堕胎 ガナニー 四肢切断 乳首チンコ(玉有) 肥育 美少女着ぐるみ 内臓 

====意味不明の壁====

65 型取り 植物姦 歯牙 耳姦 鼻姦 胎内回帰 巨人 ダルマ 石化 蝋人間 出産 性器破壊

生理 超乳

64 状態変化 欠損 鼻フック 

窒息 B専 獣姦(獣×自分) 剛毛 箱化 

63 去勢 義母 蝋人間 ゲロ 園児 幽霊 断食 ガイジ 義手義足 単眼 全身ラバースーツ

62 宙吊り チューブ連結 人魚 刺青 人形 病気 人外 ヒトイヌ(折り曲げ型) 針 全身タイツ 顔ストッキング

61 二プルファック 食ザー 金蹴り 腋毛 マッチョ娘 流血 産卵 家具女子

60 おむつ 飲尿(自分相手) 奇乳 小人 ケモショタ ロウソク 壁尻 脱子宮 親子姦 スカトロ 

59 フィストファック 長乳首 盲目 聾唖 妖精オナホ そばかす 仮面 食器女子 盗撮(トイレ大) ドM 乳首チンコ(玉無)

闇堕ち 獣姦(獣×女) デブ専 女体化 鼻水・鼻くそ

ゲップ 

58 薬漬け 水責め まぐろ女 顔踏み(する) 精液風呂 ボコられ 拷問(弱) 剃毛 クスコ 熟女 泥まみれ  

57 異種間(百合) 髪コキ 汗だく 眼帯 顔踏み(される) 暗闇 ペニスソックス ロート精液 電流 未亡人 ケツ毛 催眠

56 クリピアス 女装  子宮口 顔スト 飲尿(相手自分) セルフフェラ AV出演シチュ ロボ娘 幼児プレイ ボールギャグ 尿道責め おなら NTR 快楽堕ち ドS 輪姦

====ネットでも引かれる壁====

55 浣腸 ナプキン 子宮姦 腹パン 腋コキ 恥部バンソウコウ 射精管理 貞操帯 傷跡ペロペロ 開口器 軟体 盗撮(実行) 義姉妹

54 マゾヒズム サディズム ランドセル クリ肥大(大) ニューハーフ 女戦士 おでこコキ 性転換 ペニスバンド 機械姦 ふたなり(玉あり) 妊婦 ガチイキ 貞操感逆転 ショタ

53 娘 おもらし 放尿 体臭(異臭) ながらエッチ 青肌 シュシュ ソープ アクメ 前立腺 青姦 手首 公園 子宮精子貯め 盗撮(トイレ小) スライム娘 体臭(シャンプー) ふんどし

52 乳首ピアス ボディペイント 二穴同時 パンツ被り コンビニ 痙攣 逆レイプ 男の娘 触手 レイプ 唾液 道ばた パイパン

51 姉妹  事後 クリ肥大(小) 三角木馬 電車 顔面騎乗 ほっぺコキ ふたなり(玉無) オフパコシチュ 耳かき 搾乳 高身長 野外ローター系 メンヘラ 学ラン女子 しおふき 

50 レオタード 中だしプレス 裸ネクタイ 男装っ娘 援助交際 日焼け跡 エルフ 放置プレイ チクニー ハイヒール 露出(自分) 盗撮(逆さ) 耳責め 陰毛

49 アヘ顔 ぽっちゃり 言葉責め 母乳 ローション 膝裏 透明人間 盗撮(風呂場) 包帯 ムチ 尻コキ 露出(相手) 女子小学生(低学年)

48 ストリップ ふくらはぎ 全身舐め 時間停止 企画AV

47 素股 ヤンデレ 八重歯 舌 メガネ ポロリ マッサージ 寝取り 裸ネクタイ 孕ませ 首輪 ふでおろし 女子小学生(高学年)

46 パイズリ イラマチオ まんぐり返し 裸ワイシャツ 教室 四つん這い 落書き 媚薬 ボテ腹

、中だしプレス

====異常性癖の壁====

45 着物 M字開脚 たくし上げ 痴漢 ボンテージ 人妻 電波っ娘 踊ってみた 

44 断面図 緊縛 女王様 魔法少女 目隠し 縞パン うなじ おっぱい(貧乳) 外国人 魔法使い vtuber コンドーム 乱交 

43 のぞき 異物挿入 アナル舐め 裸エプロン シックスナイン 女子アナ 処女膜 天使 ハーフ 三つ編

おばショタ ハーレム 二の腕

42 家庭教師 チャイナ服 だいしゅきホールド ショートヘア チアガール 素人 ノーパン 視姦

41 オナホール ぶっかけ マン筋 アナルビーズ 咥えゴム 足裏 ギャル ノーブラ 催眠音声

40 女子中学生 乱交 足コキ 陵辱 調教 拘束 体育倉庫 バニーガール 巫女 放課後 MMD

39 後背位 縞パン 水着(スク水) 方言 カチューシャ 保険先生 ミニスカ

38 くすぐり セーラー服 ブレザー 清楚 酒酔い 百合 女医 妹 ハイグレ ボーイッシュ

37 乳首舐め キス 女教師 ガーターベルト 3P ローション 手コキ 褐色 CFNM

36 フェラ 姉 バイブ クンニ 側位 耳 ディープキス 痴女 スカートめくり 体操着 おねショタ CMNF

====リアルなら引かれる壁====

35 お姫様 びしょ濡れ 処女 アナル ラブホ 声 OL 婦警 金髪 ハニートラップ

34 女子大生 腋 ケモミミ 騎乗位 自宅 腕

33 唇 アイドル チアガール パンチラ 年上 靴下 

32 ツンデレ 風紀委員 まんこ お嬢様 着衣 見えそうで見えない 

31 ツインテール サイドテール タイツ ナース オナニー 正常位 対面座位

30 お姉さん メイド ポニーテール セミロング 水着(ビキニ) 天然

29 キス 女子高生 中だし

28 幼馴染 膝枕 

27 足

26 下着

25 おっぱい(巨乳) 尻 太もも

2023-04-10

幼稚園入園式のとき母親服装

東京だし、みんなばっちりヘアアレンジしてくるんだろうなと思いつつ

私はコテ買って、ヘアアレンジ動画を見てたんですけれど全然生活に余裕がなくて凝った髪型練習できなかったんですが

あみこみ、表あみこみ等をしているような母親はおらず、そんなに時間髪型にかけてない感じだった。

母親よりも新入生の娘さんの方の髪型をこだわるって感じだった

服装もまあネットで調べたら出てくるような格好で

コサージュ率低かった

着物はいなかった

わたし時間がかからない簡単髪型ネット検索したらでてくるような服装で行きました

2023-04-03

眠れない夜を乗り越えて

ある人の徒然なる、日記



今日は久しぶりに泣いた、いつぶりだろうか。

泣いた理由は大切にしていた相手とすれ違ってしまたかである、すごく悲しかった。

「私はあなたを大切にしていたのに、私をあなたは大切にしてくれなかった」

そんな言葉で始まった最後階段での話し合い。いつも議論するのは決まって4階の非常階段

僕と彼女特別関係名前のない関係。もしかしたらそれを付き合っているって言えたかもしれないし、言えなかったかもしれない。

さよなら

最後は僕のそんなあっけない言葉だったけど、それでも彼女もおそらく納得しただろう。




最初些細なすれ違いだった。

彼女がよくあるじゃじゃ馬くん(以下じゃじゃ)と会うようになった。彼女と日程も似ているし、階も同じの彼に。

僕は不信がった、僕への「好き」って言葉は嘯いた彼女の口癖なんだろうか。

そんな軋轢は、僕らの口論へと繋がった。

ー君はどうしてあんな奴といるの?

彼女

距離を取るね、この前好きって言われたから。」

距離は結局、僕の気持ちを満たすほど広がらなかった。それはまるで月と地球のように。物事には全て引き合う力がある。

彼女は僕への態度が冷たくなってきた。彼と会う時間が増えた。

僕はさらに辛くなって、辛くあたった。負のサイクルだった。





ある日、僕の部屋で彼女からこう言われた

「〇〇との関係見直したい。」

もし誰かと付き合ったことがある人ならわかると思うけど、彼女の目は完全に冷めきっていた。絶対僕のことは好きではないだろう。

ー話し合って今後を決めたい

そんなことをひとまず呟いて僕はその場を終わりにした。

でも不信感っていうのは自然と大きくなるものでーまるでみたくないのにのぞいてしまう期待みたいにー膨らんでしまった。

僕は勝手確信した、あ、もう付き合ったんだな、彼と。

体が勝手に動いて、Lineブロックして削除してしまっていた。アカウントがなくなった。通知も来ないかもしれない。

僕はその日から胃が痛くなった。初めてだった。ストレスだろう。




それでも界隈は近いので彼女とはイベントで一緒に運営することになっていたので、僕はラインでの出来事を忘れたみたいに。

着物似合っているね

言ってから気づいた。ああ、もう戻れないんだった。悲しかった。胃が痛かった。

そうして、やっぱり僕との関係がある時から付き合っているような話を聞いた。確信があったわけではないので、ああそっかと思うと共に怒りが込み上げてきた。

ちょっとあいつ呼んでくんない?

僕は咄嗟に友人に声をかけ、いつもの非常階段に呼び出した。

まず僕は二つ質問した

ー付き合っているの、そしてそれはいから

彼女はこういった

「付き合ってる、あなたブロックして削除した後に」

「私はあなたを大切にしていたのに、私をあなたは大切にしてくれなかった」

「彼は私が辛い時に支えてくれていたし、私に優しくしてくれていた」

すれ違っていたのだ、しかも致命的に。髪をかき揚げ、動揺を抑えられない僕は

ーえ、でも、、

ちょっと待って、まず聞いて」「あなたは私が嫌っていってもすることがあったよね、それも嫌だった」「私は本当に嫌だったのに変えなかった」

ー僕は変えたかったけど、話し合いの場所がなかったじゃん。しかもそれに比例して僕らには同じ時間を過ごすことが消えてった。全部あいつのせいじゃないか

ー僕は怖かったんだ、世界で一番大切なあなたを失うのが。あのくそのせいであなたは僕とは一緒になる時間が消えてった。

ーいつだってあなたが一番大切だった。

ーそして結局、君はあっち側にいるじゃないか

僕は一通り話した後、泣きたかった。でも泣けなかった。彼女は泣いてた。

「私はあなたのことを大切にしたよ?いろんなことにあなたを誘ったし、それでいろんなとこに行く予定を立てたよね、」

「今回だってあなたが嫌いだっていって部署を変えたりしたよ」

「私はあなたが大切だったの」

「でもあなたは逃げたでしょ、私から。」

ーでも君が付き合っていると思ったから、、、、ばからしいじゃないか、誰かを好きな誰かを大切にするなんて

あなたが削除してから、私は彼に相談したの。彼はそんな私を受け止めてくれて、しかも思いを伝えてくれた。」「私は彼の気持ちを受け止めたの」「1人になりたくなかったの」

「まだ彼についてはあまりきじゃないけど、それでもこれから好きになっていくって決めたの」

ーでも、俺は自分が一番あなた理解しているって思うー僕は正直言って、、、、、

僕は階段を見上げた、赤い配管がある。どうにか2人を元に戻してくれよ、魔法の力で。そう思いながら、言葉を続けた。

ー愛していた

少しの沈黙の後、僕らは目を合わせた。

「そうかもね、でもね、あなたは逃げたの」

涙を流す彼女をみて、僕はああ、泣かせちゃったと思った。正直嬉しかった、多分僕を大切にしてくれているんだなって思った。本心は複雑すぎて泣いているんだろうけど、僕はそうとりたかった。

ー泣かないで、私はあなたが笑うところが好きなの

彼女の髪を撫でてそういった、そういつもみたいに。前に戻ったみたいだった。髪サラサラなところ、好きなんだよなって。

「もう戻れないの?なんか私がしてあげるから、それで埋め合わせたい」

ー付き合いたかった、それが全て。

「付き合ったばかりなのそれは今はできない」

涙を流しながら。彼女は泣いていた、泣いてほしくないな。

ーそっか、じゃあ幸せになって。

そう言って、僕は額にキスをした。私にとっての最後I love youだった。

あなたもね」

そういって話し合いは終わった。

僕はブロックを解除して、友達に追加した。そしてチャット最後言葉を連ねた。

ありがとう幸せになってほしい、僕が今日言ったことが全てだよ、他の人が何をいようとそれを気にしないでほしい、ありがとう

もう少しして、ラインが来た

「もし、〇〇の留学が終わったら会えるといいな。」「あなたには本当になんでも話せた初めての人なんだ。だからあなたとの思い出は忘れない。」

彼女は、中高時代いじめられていた、リスカをしていたことも拒食気味なこともあった。彼女は大切な友人を事故で亡くなくしていた。だから自分は周りを不幸せにしているといった。そんな彼女に僕は、もう二度とそんなことをしてはいけないよって伝えながら、リスカしていた腕をさすったのが僕たちの出会いだった。神田の小さな飲み屋さん。その後2人で汚いベット爆睡したんだっけ。僕は彼女あなた幸せになれるって言い続けた。初めてだったのにいろんなことを話せる人に会えたって嬉しがってたっけね。

あなた幸せになって」

「たくさん怒ったりいったりしてごめんね」

少しして、僕は溢れ出す言葉を終わらせるために本当の最後を連ねた。

ありがとう、もうやめたいけど、言葉が溢れてくる、なぜなら涙が止まらないんだ。

本当は泣いてなかった、でも泣くと思っていた。涙はそこまで来ていたからだ。図書館で、そんなことをチャットして、そして僕の大好きでーそして今の僕にぴったりなー曲を添付した。 Out of Time by the Weeknd

さよなら

まりはいだって曖昧で、終わりはいだって明確だ。



僕は部屋に戻ってOut of Timeをずっとベットの中でリピートし続けた、自分に言い聞かせるように。聞きながら彼女との思い出を全て消した、それで終わりなんだ。気づいたら涙が流れていた。

親友に連絡した、自然と僕は落ち着いていた。気づいた時には胃が痛くなくなっていた。

人生やな

眠れない夜を乗り越えて。

2023-04-02

はい岡田育清算確定

岡田育🍥『我は、おばさん』

@okadaic

3月28日

着物でつなぐ”斜めのシスターフッド” 文筆家・岡田育さん(インタビュー後編)「きもの、着てみませんか?」 vol.5-3

シスターフッドカルトですね…いつの間にこうなったんだ…

岡田育🍥『我は、おばさん』

@okadaic

今までワンタイム寄付していましたが、2023年度以降の一般社団法人Colaboの活動継続的支援すべく、この機にサポーター会員になりました。気が遠くなるような活動だが、だからといって傍観しているわけにはいかない。1口6000円(≒月500円)から、別途、自由寄付もあります。是非ご一読ください。

引用ツイート

·https://twitter.com/okadaic/status/1642505711778250753?s=20

記事にはリンクするわけない。詐欺なんだから。この界隈はもうだめだね。

2023-03-23

落ち着いた声で文学的教養を有するVtuberを教えてください

はい、いくつかのおすすめの落ち着いた声で文学的教養を有するVtuberを紹介します。

 

天宮こころあまみこころ)- 文学歴史美術に造詣が深く、落ち着いた語り口が特徴的です。また、古風な着物姿で配信を行うこともあります

 

葉山ユイ(はやまゆい)- 作家文学に詳しく、読書会朗読配信なども行っています。落ち着いた雰囲気と美しい声が印象的です。

 

塩田米子(しおたよねこ)- 古典文学和歌に詳しく、雅な雰囲気配信を行っています。また、落ち着いた語り口で日本の伝統文化歴史について語ることもあります

 

宮本るり(みやもとるり)- 詩や小説執筆経験があり、文学的配信を行っています。落ち着いた声と穏やかな雰囲気が印象的です。

 

星街すいせい(ほしぞらすいせい)- 文学哲学に造詣が深く、その知識を生かした配信を行っています。また、落ち着いた声と深みのある語り口も特徴的です。

 

以上が、落ち着いた声で文学的教養を有するVtuberの中から、いくつかのおすすめを紹介したものになります

 

お前が出鱈目な名前を挙げることにはもう慣れたけど

実在するVtuber名前を紛れ込ませるなら、せめてもうちょっと質問内容に寄せろや

2023-03-19

圧縮羅生門

下人雨待ち、羅生門下。広門、男と蟋蟀のみ。市女笠、揉烏帽子も訪れる可能性あり。地震辻風火事、饑饉で洛中荒れ、羅生門修理されず。狐狸、盗人、死人捨てる。門近く通らず。

鴉、門の上死人肉啄む。崩れた石段上鴉糞点々。下人、紺襖背に七段石段、雨眺め。元主人暇出し、衰微余波。雨途方にくれ、Sentimentalismeに影響。雨音聞き考える。

羅生門に ざあっと音、夕闇に門屋根の先に重たい雲。選ばぬ手段、築土下か道ばたに餓死。門上に犬のように捨てられるばかり。選ばずとも下人の考えは「すれば」しかなく、盗人になる以外の仕方を肯定できず、勇気が出ない。

下人、嚔して立上った。京都は夕冷えで寒く、風は柱の間を吹き抜ける。下人は肩に汗袗を重ね、門周りを見渡した。楽に寝られる場所を探し、門の上の丹塗りの幅広い梯子を見つけた。上に人がいても死人ばかりだろうと思い、下人は太刀に気をつけつつ藁草履を履き、梯子を登り始めた。

何分か後、羅生門の楼の中段に男が身を縮め、上を窺う。上からの火の光が右頬を照らし、下人は上にいる者は死人ばかりだと思っていたが、上では火をともしている人物がいた。雨の夜に、火をともしているからただの者ではない。

下人、守宮に足音ぬすんで急な梯子這って楼の内を恐る恐る覗く。楼内に幾つかの死骸が無造作に棄ててあり、裸の死骸と着物を着た死骸が混じっている。死骸は人形のようにごろごろ床にころがっていて、火の光が及ぶ範囲が狭いため数はわからない。肩や胸など高くなっている部分に火の光が当たり、低くなっている部分は暗いままで永久に黙り込んでいる。

下人、死骸の臭気に鼻を掩うが、強い感情嗅覚奪われる。初めての眼の前には痩せた、背の低い、猿のような老婆。着物は檜皮色、白髪頭で右手に火のついた松の木片を持ち、女の死骸を覗き込む。

下人、恐怖六分、好奇心四分、呼吸すら忘れ、老婆、死骸の首、手により、髪一本ずつ抜き、恐怖消え、憎悪増、饑死 vs 盗人、悪を憎む心老婆床に挿した松の木片のよう、燃え上がる。

下人は老婆が死人の髪を抜く理由が分からず、悪事であると感じた。そして、両足で力を入れて梯子から飛び上がり、聖柄の太刀を手に老婆の前に大股で歩んだ。老婆は驚いた。

老婆見下人、弩弾かれたよう飛び上がる。「おのれ、どこへ」。老婆死骸につまずきながら、慌てて逃げようとした所、下人行手を塞いで罵う。老婆押しもどすが、下人腕をつかんで※そこへじ倒す。

「何してた。言え。黙ればダメ。」下人は老婆を放すと、太刀を抜いて白い鋼を見せつけた。老婆は動かず黙り込んでいる。下人は老婆の命が自分の手で決められることを悟り、怒りは冷めた。後に残ったのは満足感だけだ。そして、老婆を見下しながら、声を柔らげてこう言った。

検非違使役人じゃない。旅の者。縄をかける必要はない。今何してたか話せばいい。」老婆は怖い目をして、唇を噛んで髪を鬘にするための抜け毛を持っていた。そして、憎悪と冷やかな侮蔑の気色が下人に通じたのか、老婆は蟇のような声で話した。

「髪抜き悪くて、死人も優しい。私は髪抜いた女の話、蛇を切って干した干魚売ってた。味よくて、太刀帯買ってた。女悪くない。餓死するなら、私のことも悪くない。女は私を知ってるから、私も大目に見てくれるでしょう。老婆がこんな事を言った。」

下人、太刀鞘に、柄を左で抑え、冷静に聞く。右手赤面鬼で悩む。それでも、勇気生まれる。門で欠けた勇気と反対勇気餓死盗賊か迷う。老婆話終え、下人嘲り、右手解放し、老婆襟つかむ、噛みつく。

「引剥し、食べ。他、餓死。」下人、老婆の着物剥ぎ、老婆蹴倒し、急な梯子降り、老婆火光頼りに這い、門下見。下人行方不明

2023-03-18

anond:20180604182658

我が家も2週間ごとに絵本借りまくっているのでなかなか読んでる方!と思ったけど、借りてた結果買った本って意外とないな…

昨年(3-4歳)でよく覚えてる絵本ならべてみる。

もぐらバス

ピタゴラの作者さんの絵本

2ページ目の導入と、もぐらバス路線図に気づいた時の「はっ!!!」がすごくすき。

ものすおやぶん とりものちょう

虫たちが江戸時代のお着物を着てるんだけど、お話おもしろいし、細かいとこまで書き込みがすごくて何度見ても楽しい

しりたんてい ププッ おしりたんていが ふたりいる!?

言わずと知れたしりたんていの絵本版。児童書よりも見開きに書き込まれていて何度見ても隠されてる要素が多すぎてこどもと夢中になって探してしまった。コスパが良い絵本だとおもう。

しりめっちゃさがしたし、かものはしの子供を何度捜したか

むしホテル

ホタルが営むむしホテルに起きるてんやわんや子ども書き込みのようなセリフがめちゃくちゃ書いてあって、本筋の話以外でも意外とストーリーが繰り広げられてて、読んでて楽しいナナフシさんのたんこぶ、ストーリー上誰にも触れられてないんだよな…

ずかんNeo 花 / ずかんNeo きのこ

めちゃくちゃ読んだ。おもに毒のものに。なんであんなに危ないものに興味を持つんだろうね!?

シキミ八角と間違えられる毒、とかドクツルタケは死の天使と呼ばれる、カエンタケは触るだけでも爛れる!という使えるような使わないような知識めっちゃ増えた。

まれたよ!シリーズ

カメムシが生まれシリーズお気に入りだった様子。虫やイカが生まれるまでを写真と共に学ぶシリーズダンゴムシが大好きになって、手にいっぱいのダンゴムシ抱えて保育園いってたな…5匹以上集まると虫は地獄

思い返すと何度見ても発見がある系が好きなんだな…私とこども…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん