「DLC」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DLCとは

2024-10-30

anond:20241030151055

[『Factorio』大型DLC「Space Age」はNintendo Switch向けの配信を断念、“規模大きすぎ”のため。でも大型アプデ2.0配信予定 - AUTOMATON](https://automaton-media.com/articles/newsjp/factorio-20241026-315916/)

2024-10-10

anond:20241010130319

DLC小出しにして補完した上で「DLC全部セットで一個ずつ買うより安い完全版ですwwwww」って出してくるのがむかつく それなら最初からこのDLCはアーリーアクセスで少し高いよって言っとけ

2024-10-07

anond:20241007040855

カプコンソシャゲで失敗したから、

売り切りゲームDLCで稼ぐ路線に転換してる

モンハンやスト6みたいにマスで売って、

DLCで稼ぐっていう戦略はわるくはない

2024-09-23

ゲーム雑誌絶対に報じない、パルワールドの100倍ヤバいポケモンパロ

みんな〜、特許権(パテもん)、侵害(ゲット)しとるか〜?


わしはパチモン博士のパチキド博士! 

そのあまりの胡散臭さならびに90年代から、みんなからは「デジモンというよりジュラペット」と恐れられておる!


さて、世間訴訟という名の殿堂入りを賭けたチャンピオン決戦に湧いておるようじゃの!

わしも興味津々じゃ! はたして、あの新鋭はチャンピオンリーガルパーティをやぶることができるのか⋯⋯? ワクワクが激走!とまラルクじゃよ!


ところで、諸君。1500万本売れたパルワールドの陰でひっそり派手ーに売れまくっているポケモンライクをご存知かの?


そう!『ヤリモノ』じゃ!


なに?わからない!?


しょうがないのお。たしかにこれは世を忍ぶ仮のタイトル

こう言えばわかるはずじゃ

ーー『ヤリスメスブター』!



なに?やはり知らん!?

おまえ、DLSiteアカウントももっとらんのか!?近々マイナンバーと同等と身分証明書となると噂されとるというのに


しょうがないのお。


では説明してやろう。

ヤリスメスブター』は同人サークル「にゅう工房」が制作した18禁ポケモンライクじゃ

簡単に言うと、ポケモンバトルで勝てば女トレーナーエッチできる

要するに同人エロゲじゃな


これが今売れまくっておる


9月23日現在DLSiteでは9万3000本(スマホ版含む)。FANZAでは3万8000本。

そしてつい先日リリースされたばかりのSteamでは推定5万本!

DLCを含めればもっといくぞいが、

ざっとあわせて18万本強の売上じゃ! 値段やニッチの規模などを加味すると、その売上パワー、パルワールドに勝るとも劣らぬといっても過言ではないっ!


それが、どうしたのかって?


きさまー!


4000円近い値付で10万本売れるゲーム今日日どれだけあるとおもっとるんじゃ

大手でもよう売れんぞい

大ヒットじゃ

ちなみにSteamの売上の半分近くは中国台湾という分析もある


このクラスになってくると、当然エロいだけでは売れん

やってみるとわかるがこの手のものとしては非常に作り込んでおる

GBA時代ポケモンリスペクトしたマップグラフィック世界観オールファンも唸らせるし、ちょっと古めかしいながらもストーリー展開も意外と壮大でアツい

モンスターデザインに工夫が見られないのは残念なところじゃが、エロゲであることを逆手にとったバトルのギミックは思わず膝を打つところじゃ

しかし一番驚かされるのは・・・エロパートじゃ


なに?


「さっき、おまえ”エロいだけでは売れん”言うたじゃないか?」じゃと?

しかにいったな

そう、エロいだけでは売れん

売れるには、めちゃエロくなきゃいかんのじゃ


バトルに勝つとエロシーンが再生される

手描きのアニメじゃ よくできておる しかし、これだけなら珍しくはない

異常なのはそれが60名以上も、しか複数バリエーション用意されていることじゃ

これをおそらくサークル主催がひとりで描きあげておる

ヤバすぎじゃ

さらDLCでは十数名分の追加シーンまで描いておる

ヤバすぎのヤバじゃ

4000円のゲーム20万本近く売れてるのじゃから、相当儲かっとるはずじゃが

それでもなお「労力に見合っているのか?」と思わされるのう

パルワールドなんかの100倍ヤバい

制作体制アートストーリー担当のにゅ工房氏とプログラミング担当のぬぷ竜氏のふたりだけ

これをインディーゲームとみなせばゲーム情報サイトからインタビューひとつやふたつ受けいてもおかしくない

おなじく個人制作20万本を売り上げている『溶鉄のマルフーシャ』(790円)は事実そうなっておる

しかし、おそらくファミ通などで『ヤリスメスブター』が取り上げられることはないじゃろう

彼らは殿堂入り栄光に浴することはない

だが、わしらの心の殿堂、そう、パチモンリーグではチャンピオンじゃ!


では今日はこのへんで

みんなも、パチモンゲットじゃぞ〜〜〜

2024-09-21

そもそもパルワールドがあれだけ流行ったのって

ポケモン本編最新作のSVスカーレットバイオレット)が期待外れだった反動みたいなところもあると思うんだよね

ネットでは好意的レビューも目立つけど、実際やってみると至る所にバグがあるし、あらゆる処理がもっさりしているしメニュー画面のUI使いづらいしオープンワールドの割に景色特に綺麗じゃないし、とにかくゲームとして全く洗練されていないのがわかると思う

前作800時間やった俺も今作は5分に1回ぐらいのペースでそういった何かしらの要素にがっかりしながら何とかメインストリーを終えた辺りで限界が来て(ちなみにストーリーだけはめちゃめちゃ良かった)、準伝説捕獲とかのやりこみ要素は一切手を付けなかった

DLCも全く食指が動かず買ってない

そんな俺のようなポケモントレーナー達の心の穴を埋めたのがパルワールドだったのではないか

もしポケモンSVの出来がもっとまともだったらパルワールドはひっそり流行る程度に終わり、ポケットペア調子に乗る事は無かったし任天堂株ポケが動く事も無かっただろう

まり今回の騒動は全てゲーフリが悪い(ドンッ)

2024-09-18

[]テイルズオブアライズ終盤

んー楽しくないなー

ベルセリアストーリーはともかくキャラ萌えあったからまだ楽しかったしなあ

こっちはストーリーキャラも楽しくない

萌えられるキャラとかエロいキャラがほぼいない

キサラをプレイヤーキャラにして移動中にひたすらケツながめることくらいしか楽しみがない

シオンパンツも見にくいし見れてもあんまうれしくないし、

リンウェルはパンツみえねーし

水着は有料DLCだしさあ・・・

フクロウみつけたら衣装がちょいちょい手に入るけどゴミみたいなアクセサリーばっかで付ける気にならんし

あーはよクリアして解放されたい

2024-09-17

スイッチ次世代機映像に出てくるソフト予想

そろそろ発表されそうなんで、スイッチの初出し映像(https://youtu.be/iS-1tDfLxRQ?si=9sDctS44V9q4t7PV)参考に

3Dマリオ新作

まあまず目玉になりそう。

オデッセイからどう進化するのか気になる。ガチオープンワールド化という手はあるが、ブレワイティアキンと被る上、ゼルダに比べるとゲーム初心者が多そうだからオープンワールドはやや敷居が高い

マリカー

8DXのDLC終了からまだそんな期間が経ってない気がするのが気がかりだが、ハード普及のためにはやっぱり最強のパーティーゲームである

ただ8DXが完璧すぎてなあ

いっそのことちょっと趣向変えてスマブラカート(仮)にするとか?

まあ8DXにもリンクむらびとイカちゃんはいるけど

洋ゲーAAA or 何かしら滅茶苦茶綺麗なソフト移植

スイッチ映像におけるスカイリムみたいな、スペックアピール

Starfieldとか辺り、国産だとFF7Rも良さそう

大穴で考えてるのが、マイクラPCの影MODみたいに綺麗にする

割と「こういうゲーム画面だよね〜」って知ってる人が多いゲームが綺麗になったら衝撃を受けそう

(実はコンソール版影MOD計画は昔あったのだが、中止になった。でも任天堂が「次世代機アピールしたいんすよ〜」って言ったらマイクロソフトは乗りそう。スマブラの縁もあるし)

・対戦ゲー新規IP

何かこう、スプラ2やってるシーンがe-sports意識してそうじゃん?

でもグランドフェス終わったばっかなんでスプラトゥーンがいきなり出ないとすると、e-sports枠で新規IP対戦ゲーを入れると予想

ジャンルは何だろうなあ

シューターはスプラがあるし、MOBAポケモンユナイトがある、だとすると後はなんだ……?

オートチェスは今はうーん…って感じだし

ARMS2とかの可能性もあるけど

・なんかスポーツゲーム

俺はこの分野知らん!

でもパリオリンピックもあったことだし何か出そう

2024-08-28

anond:20240828100021

元増田だけど色々言われてんな

古代兵装シリーズと蛮族シリーズ最終段階まで上げて補正付き獣神弓とガーディアンアクス++溜め込む程度にはやったよ一応

批判されるような点があってもプラスが勝つか批判点がネックでプレイ続けるのが辛いと感じるかだけだと思うけど

向いてないってのはそうだろうと思う

最近ゲームならプリンスオブペルシャの最新作はDLCまで全制覇したし自分は楽しめた

ただフラットに考えた出来の点ではブレワイの方が上、自分に合わないというだけ

anond:20240228141531

「三つの棺」の感想

ジョンディクスン・カーを読んだことがなかったので読んでみたのだが、さすがに古かった。

登場人物のノリが白黒ドラマで見るようなノリで、現代だとありえないセリフが多く、ストーリーにのめりこめなかった

また、ミステリの肝心のトリックについては、「偶然かよ!」みたいなとこがあって、釈然としなかった

有名な密室講義については、改めてなるほど、と思うところはなかった

だけど、ああいうのがミステリ小説の中で展開されるのは新鮮だったし、古い小説なのに登場人物メタ発言をするのは驚かされた

やっぱり、海外ミステリ自分にはちょっとハードル高いな〜

現在は、ミステリは一旦中断して、エルデンリングDLCをやってるが、積んでた「東京の下層社会」が面白い

身近なところにスラムがあったという事実を知ることは、他人秘密を知ったみたいでドキドキする

週末は上野へ出かけるか

2024-08-19

anond:20240819144228

ショタキモい非難されてたモーグDLCのイケおじのおかげで評価あげたしゴッドフレイに隙が一切なくなった

エルデンリングDLC終わったけど

結局ゴッドフレイが最強キングオブキングパオブパパでゴッドフレイとその子供とゴッドフレイファンラダーン以外は大体カスって感じやな

まぁマリカメンヘラ気質はしゃあないなぁとは思ったけど

2024-08-10

[]

今更エルデンリングかった

DLCセットのやつ

ゲオ今日からはじまったサマーセールフィギュアつき限定版が1万だったか

中古でもソフト単体5kするしdlcも4500円であわせて1万だと考えると、

おまけつきで1マンならまあいいかなって

DLCセット版が出たら無印が安くなるかと思ったけど全然安くなる気配ないしね

でも今まだほかにやるゲームあんだよなー

あいいか

2024-07-31

ソシャゲを一度に沢山やる奴はアホ」←それ、作ってる人に言うべきでは?

「一つのゲームを集中してプレイ出来ないようなゲームを作る会社はアホ」←コレが真実ですよね。まあこれも真実からは遠いんですけど。

まあ実際の所、今の時代に「俺のゲーム以外やるんじゃねえ!おらおらデイリーレイドで毎日時間遊んで土日祝は10時間張り付き推奨や!」とやったらそのゲーム死ぬんですけどね。

限られたパイの奪いあいで一点突破を狙うのは失敗の元だっていうデータがあるらしいんですよ。

どっかのインタビューで偉い人が言ってました。

他のゲーム共存できるような仕組み作りを業界全体で進めていて、つまりは「ブルアカFGOとメギドとゼンゼロをやりつつ、土日はエペLoLをやるけどライブがある週はお休みしよう」ってユーザーに合わせていく時代なんですわ。

この仕組みのメリットゲーム側も高い更新頻度を求められる度合いが低く、限定ガチャ付きの新コンテンツ時間をかけて作ってから投下していけばユーザーがいい感じにお金を払ってくれてコスパがいいことなんですよね。

一点集中型の場合はとにかくバランス調整に時間のかかるエンドコンテンツ必死増改築していきながらも、コストの割には実入りが少ないという欠点があったわけですよ。

あとは各国で進むガチャ天井制限によって「アラブ富豪みたいなプレイヤーにめっちゃ金を使わせる」ってスタイル限界が来たのもありますね。

業界の流れとして「サブゲーム上等で細く長くお付き合いしていただくようなゲーム作り」が基本無料世界における主流なんですわ。

でもはてなみたいな老害コミュニティはそれが分かってない人が多いから「ゲームを一度にいくつもやるとか集中力分散されて楽しめないぞ?」って的はずれなことを言うんですよね。

これ今のソシャゲ事情を知ってる人からすると「えっ?じゃああなたは毎週一つのドラマの同じ回を毎日2回ぐらい見るんですか?10個のドラマを1回ずつではなく?」ぐらいの頓珍漢発言なんですわ。

一部のマニアはともかくとして、一般的にはダラダラといくつものゲームをやるのが基本なんですよね。

なんかもう最近連続ログインボーナスみたいのも廃れて、ログインでさえ1日おきってプレイヤーでも暮らしてけるようなゲームが増えてきてるんですわ。

とりま気になったゲームは雑に初めてチマチマ進めて、飽きたら一度放置して昔放置したゲームに戻ってみたいな動きが普通時代なんですね。

コンシューマーにおいてもDLCが増えてきて「とりあえず発売と同時に本編クリア放置してDLCが来たらまたプレイ」みたいなのが普通ですよね?

ひたすらプレイし続けてDLCが出る頃には飽きてて皆が盛り上がっているのを「え?まだあのゲームやってるの?ずっとやってたの?」みたいに言ってるやつがおかしいんですわ。

一度離れて復帰するのが今の普通だし、ソシャゲ毎日ログインとかはしないで適当距離で遊ぶのが普通

継続圧を高めて囲い込む時代から、囲いを緩めて帰ってきたい人が自由に帰ってこれる流動性時代になったんですねえ。

正社員雇用一本槍の時代からフリーランス時代になった感じですかね。

VR歩行デバイスOmni One」発売!

というのは大変けっこうなことなんだけど、ゲームするのにリアルの肉体からFBがより求められる方向になってくると、「ゲームをやる前に身体を鍛えて、リアルスタミナとパワーをつけておく」みたいな事態が発生するわけで…

eスポーツ的には、より身体能力が問われるという点でありかもしれないが、趣味ゲーマー覚悟が問われるな…

エルデンリングDLCが出るから、1ヶ月前からハードトレーニングするわ」みたいな事態が発生する

2024-07-28

エルデンリングってDLC込みでバッドエンドだよな

褪せ人が興味の向くままデミゴッド殺しまくって王になる事自体バッドエンドっぽいけど、これはまあエルデンリングが壊れてるから正当化できそう。

ただ、優しい世界を作ろうとしたミケラとラダーンを殺したのはもはや意味わからんというかバッドエンド

2024-07-22

anond:20240722213100

Core KeeperFactorio、Satisfactory、Slay the Spire、FTL

Core Keeper日本文化が好きな開発陣が作った見下ろし探索ゲーム。装備を強化しながらフィールドを広げつつサバイバル建築要素を楽しむ感じ。まあまあ面白いソロだと微妙かもしれない。

Satisfactoryは9月正式リリースで値段上がる可能性がある。従業員として無人惑星に降り立ち、本社に素材を送り続けるゲーム時間泥棒

Factorio無人惑星に墜落した主人公工場建設を経てロケット打ち上げるところまでがゴールのゲーム10月宇宙DLCがやってきてロケット打ち上げた後が楽しめるようになる。時間泥棒

Slay the Spire ローグライクデッキ構築インディーゲーム金字塔デッキビルドできないとクソゲーになるけど時間泥棒

FTL インディーゲームという分野を打ち立てた金字塔 古典感は否めないものの、宇宙系で探索×バトル×ランダム性がOKなら買い

2024-07-18

Paste.binとか懐かしい…

よく最新エロゲダウンロード先一覧リストとか使ってたな。カスメに至ってはPaste.binのDLC一覧で所持管理してたわ…。

2024-07-14

ネタバレどこまで配慮してる?

コンテンツによって許される範囲が違いすぎて分からなくなってきた。

特にポストで呟く時。

今日Xで「関ヶ原の戦いに関して人に話したらネタバレをするなと怒られた」というポストを見かけて笑ってしまった。どうすればいいんだ。

からなすぎて、ネタバレを嫌う民はもうそコンテンツに触れるまで自衛してほしいと思うようになった。

漫画

時に更新されたらみなす感想を呟いて展開がトレンドに載ったりする。〇〇死亡とか

じゃあ漫画はそんなに厳しくないんだろう。

ゲーム

1番わからない。

発売日から1〜2週間経った頃に感想を呟いたらフォロワーからネタバレだとリプライされたことがある

でも全然X上では話題になっていた事柄だった。

上とは別ゲーだが、ポケモンDLCなんかは解禁から翌日には新ポケモンや新要素、キャラ名などがトレンドになっていた。

なんなら俺も先にトレンドで知った口だが、これがきっかけでネタバレってあんまり考えないでいいのでは…と思うようになった。

映画

ゲーム漫画と違って上映時間という縛りがあるし、触れられるタイミングにも差異があるから上映直後は話さないかふせったー使用する必要があるのはわかる。でも公式側がツイートでよく「皆さんが配慮しすぎて全然感想ツイートが見つけられない」というのも見かける。もしかしたらコナン映画犯人以外は呟いてもいいのかもしれない。

ライブ

ツアー場合セトリ演出ネタバレになるという意見を見かけてから迂闊に呟けなくなった。

これに関してはそれ以来ふせったーを使っている。

・人に作品を薦める時

薦めるということはあらすじをある程度説明する必要があるが、それはネタバレ紙一重だ。

詳しく説明できないけど衝撃的な展開がある!と説明したとそれは「衝撃的な展開がある」ということ自体ネタバレになってしまう。

例えばまどマギで3話で衝撃的な展開がある!と説明されたらその人は身構えてしまうだろう。

しかし真に衝撃の体験を受けるならば、何も警戒しない状態で3話を見る必要がある。

これはリアタイしていた人なら分かるはずだ。

まどマギ3話に関してはもう10年以上経ってるからいいだろうということにする。

かといってその辺りも説明しないで薦めようとすると、キャラがなんとなく魅力があるとか、とにかく面白いから見てなどふんわりした感じになってしまう。

果たしてそれでコンテンツに触れてみたいと人は思うのだろうか。

加減が難しい。

ちなみに俺はネットで見かけてしまった分はもう自業自得だと思うようにしてる。

リーク以外は。リークは滅ぶべし。

対面の時は流石に結末系を言う時は「ネタバレ大丈夫?」と聞くようにしている。

でもうっかりネタバレになると思わなかったことを話してしまい、驚かれたことがあったのは申し訳なかった。

1番は不安に思ったらふせったーを使うことなんだろうとは思う。でも単純に面倒なんだよな…

買い切り至上主義者「中古屋で買ったわ」 ソシャゲプレイヤーリリース日に数万課金した」 ←どっち向いて商売すると思う?

こういう話すると拝金主義だなんだみたいに言われるけどさ、先に拝金主義的な動きをしてきたのはユーザーじゃね?

散々ゲオブックオフ手数料払って同じゲームをぐるぐる循環させてさ、メーカーには全く金払ってこなかったくせに「なんでスマホゲーばっかり作るんだよ!」ってそりゃお前らが商売をぶっ壊したからだろ。

買えよ。

発売日に定額で買えよ。

DLCちゃんと定額で買えよ。

なにが分割商法やねん。

追加コンテンツ作るのにかかったコスト回収出来なきゃ会社員のクビは回らねえよ。

マジでアホすぎるだろ。

リリースから何年もしてからセールで半額だけ払った奴が「俺はちゃんと金払って遊んでるなあ」みたいな顔するのちょっとおかしいからな。

発売日に定額で買えっての。

ソシャゲがこんなに増えたのは一部のプレイヤーが何十万も課金するからっていうのは迷信なんだよ。

実際にはロングテールで売上が維持されているか商売が成立してるパターンが多い。

買い切りゲーと比較して客単価の平均が高いんだよ実は。

買い切り無課金乞食はいないみたいに思ってるかもだがな、普通におるから

友達から借りて遊ぶとき会社には1銭も入らないし、中古屋で買うときも一緒だよ。

DL販売ならそういうのは少ないけど、それだってとんでもなくて安い値段にならないと買わない奴らが大勢いる。

マジで金にならねえ癖に声だけデカプレイヤーが多いんだよ買い切りゲーの世界は。

振れはあるけど中華ソシャゲガチャって大体1万円分の石買えば、キャラは最低限引けてちょっと周回用の石も残ることが多くて、ガチャってより買っても買わなくてゲーム体験物語理解に支障のない時価DLCって感覚課金している。そっちに慣れきってしまっているので、衣装と曲とコミュと育成性能も違うと言うゲーム体験物語理解の両方に直接かかわるところに課金要素を置く学マスくんが大変つらい…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん