はてなキーワード: 赤字とは
以下の資料を見つけた。
https://www.maff.go.jp/j/council/zyuizi/keikaku/attach/pdf/r1_2-9.pdf
2014年のデータだが、病院あたり3524万円しか売り上げていない。
自宅の一階で家賃がタダ、誰も雇わずなら余裕だが、物件を借りて人を使ってだとまず厳しい。資料によると病院あたりの従業員数は5.1人、給料払えるのかというレベル。
資料によると、飼育されてるペットは犬と猫がほぼ同数。一頭あたりの年間売り上げは16878円。病院の売上を一頭あたり売上で割ると、1病院あたり2088頭の顧客を抱えてるということになる。
先にでた5.1人が全て獣医師なのか、動物看護師も含むのかがわからないが、半分が獣医師だとすると、獣医師1人あたり818頭、全部獣医師だとすると一人当たり409頭という計算になる。
別の資料も見つけた。
https://jvma-vet.jp/mag/05508/06_2c.htm
この資料によると、獣医1人あたりの犬の診療頭数は、一番少ない東京では279頭、一番多い青森では1494頭。猫については触れてないが、先の資料で犬と猫の飼育頭数はほぼ同数とあるので、その前提だと東京では獣医師一人当たりで600頭、青森県では3000頭くらいを診療しているという計算になる。
一頭あたりの売上が先の資料の16878円だとすると、東京の獣医師は1人で1000万円しか売上がない。青森の獣医師は1人で5000万の売上があるという試算になる。
どう考えても、東京で動物病院の開業は無理である。東京は全てのものが高い。何より地面が高い。獣医師1人で1000万、2人で2000万しか売り上げがないのに、家賃だけで年間に800万くらい飛ぶだろう。動物看護師に給料を払って、機器のリース代あるいは減価償却費でもうなにも残らないだろう。というか赤字だ。
開業からスタートダッシュで東京の平均の倍を売上に達しないとまず行き詰まる。
トリミングやらサプリで儲けるというのも商売を舐めてると思う。儲かるなら誰かが先にやって独占してるし、そもそも資格なしでできるんだから、獣医師が食い込める余地はない。
いま、獣医学部の学生は、東京で開業は無理と認識するべきだ。絶対にだ。開業は怖いから雇われでいいやと思うのはもっと間違いだ。儲からないんだから、従業員に出す給料だって少ないという理屈にしかならない。
青森ならかなり勝ち目がある。青森じゃなく、青い海、ブルーオーシャンだと思う。
といっても、ヒトの医者がどんなに金を積まれても僻地に行きたがらないように、都会育ちが田舎に骨を埋めるというのはなかなか辛いだろうね。
じゃあ、誰かの投稿みたいにペット関係の別の仕事といっても、ペット市場そのものが小さいから、動物病院が儲からないからといってペット保険屋なら儲かるとかペットフード屋なら儲かるとかはないだろうね。
その例に限らず赤字で仕事があるのはエンタメ系全部常識だから。
たしかに知られてるくらいにはヒットしたけど、明らかにヒットに見合わない権力持ってるとか
実際、その後もクソつまらない話書いたりもしてるみたいだし。
みたいなことを1ヶ月ぐらい前に紹介した。
この人のやり方というのが
はてなというテキスト畑に入ればわかると思うけど…テキストというのは、オタク文化でヒエラルキーが一番低いわけ。
そこで、「ヒエラルキーの高い人に宣伝してもらえるような恩を売ったり、交友関係を構築する」ことで、うまーく声優さんに食い込んだわけです。
この方法のいいところは、「自分が出演してない作品でさえ知り合いだからゲスト出演したり、宣伝してくれる」というところ。
(大手ではないので、)そこまでバズったりしないし、フォロワーも言うほど多くない。
ただ、「有名な人と知り合い」なことで仕事獲得の取っ掛かりにしやすい。
何よりも「その声優さんのファンすぎて、どんなものでも声優さんが勧めたものはなんでも手に取る」というファンが一人ぐらいはいる。(演者として認知されてるレベルの人なら、盲目的な人が一人ぐらいはいる)
そのため、ここについて言えば
と正直思った。
「そのライターさんが女性だから、やりやすい(男でも私的な付き合いまで行くことはできなくないが、人やクラスタによってはハードルが上がって誰でもできることじゃない)」
「声優さんは売れてるというよりもむしろ私的な付き合いで、そのシナリオライターについてつぶやいているが、事情を知らない人は業界のすごい人と錯覚する」
というところ。
雰囲気で仕事を回して、「関わった作品ほぼ赤字」という話になってるから
「雰囲気を作ることを営業力というのは、ちょっとどうなんだ?」
と正直思ってる。
「いいものや作品についてちゃんと紹介してるわけじゃなくて、自分の営業活動をいかに相手に無自覚に快くやってもらうか」
という腹のさぐりあいみたいにみえて、なんだか疲れてしまった。
声優さんの中でも、ビジネス感覚のある人はことごとく自分のサークル作って、それでうまく行ってる。
そして、Xでの腹のさぐりあい(告知のためのRTや、仲間内のネタ)ではなく、自分の作品やYouTubeなどの話がメインになってる。(声優同士でキャッキャするにもコラボ動画の中でやってて、Xではそんなにしてない)
というのは…なんか違うと思う。
いや、営業力はあるのかもしれない。
ただ…「関わった作品ほぼ赤字」となると、それ営業力の問題なのかな?
どんな製品も、制作期間内で回収できてないと、次の製品が作られるまでに伸びてしまう。
これはどんなものを作るにしても「期間内で黒字にしないと持ち出せる資金力次第では、活動停止になる」「そういう状態では、その時点でプロだとしても、どんなに声優さんが宣伝しても、リピートできない」という理解はあるのだろうか?
アメリカはビビりなので、それでも軍事は世界一でいたい。しかし、アメリカのモノづくりは死んでる。脱工業化してITと金融で食べていくことを決めたから、技術はボロボロ。Intelは大赤字、USスチールは身売り。医薬品は9割以上が中国とインドで、米国は錠剤に加工したりバイアルにつめるだけ。
近い将来、戦闘機の部品は半導体の一つ一つから、鉄板の一枚に至る前まで全部外国製になるわけだが、外国といっても、仮想敵の中国製は無理。儲からないモノづくりは日本韓国台湾に投げるしかない。そうなると、日本韓国台湾の企業は材料工学、機械工学、電気工学、応用化学を捨てられない。そのための人材育成が必要。基礎研究より応用研究と言ってるのはそのため。
モノづくりで中国と競っても勝ち目はないのだけど、アメリカの国防のために舎弟の日本としては国をあげて推すしかない。景気対策と雇用対策とめいうって、工場の国内回帰を推進して、企業が必要な人材を大学に養成させる。繰り返しになるけど、長期的にモノづくりで中国に勝ち目はない。
どの分野も研究分野で中国がトップなんだから、商業生産だって、いずれだ。半導体製造装置を禁輸したって、時間稼ぎにしかならない。リチウムが露地掘りできる国に、バッテリーEVで勝てるわけないだろう。
今は技術で日本が優位でも、なにかを禁輸すれば、中国共産党がメンツをかけて代替技術を開発するいつものパターン。
モノづくりを推進しても日本は豊かにならないし、そのために大学に金を落としても無駄だ。しかし、米軍に守ってもらうためには、必要経費として、国立大学も私学助成も必要。
大学はモノづくり関連を強化。卒業生は地方の工場で生産技術や生産管理をする。国立院卒のチー牛が地元枠の高卒とくっついて、25歳で35年ローンで家を買う。地方経済も回るし、一極集中も改善。
長期的には勝てないので会社は斜陽かもだけど、国が無限に援助する。といっても中国やアメリカみたいに莫大な予算ではなくて、延命措置が続くという感じ。もちろん原資は税金。
全ては東アジアの安定のため。
いやいやいや、その仕事、お前がやりたいって言ったんじゃん!
ってマジで声出たわ
俺はむしろお前が企画出してきた段階ではネガティブな反応してたよね
でもさ、お前がどうしてもやりたいみたいなムーブ出してきたからさ
まあそこまでモチベーションあるなら、無理に止めてもやる気削いじゃうかなって思ってGO出したわけ
そんでその愚痴はねえわ
Xだから友達相手に「仕事きついわー、ツラいわー」みたいな地獄のミサワっぽいアピールしてんの?
そういうのは22歳までにしといてくれよ
結局その企画もあまり効果無いまま赤字出して終わりそうだしさあ
多くの人を巻き込んで、関わった人みんな不幸になってんじゃん
なんなんお前
未経験とかは知らんが新卒や既にプログラマやSEの人がどうやって年収アップするかを簡単に書く。
たまに超大当たりある以外は全部ハズレの糞くじ。金に余裕あるか、フリーランスで食える腕と人脈ある人以外は入る価値なし。
それでも入りたいなら総務と経理がちゃんとあるとこにしろ。無いと大体そこで自分への負担とか増えて効率出ない。
あと市価の1.5倍以上の提示じゃなきゃ行く価値ない。市価で働くならSESやSIerの方が100倍増し。将来の可能性より目先の金。ベンチャーで学べることは一般企業でも学べる。入社エントリとかQiitaとあZennの記事は半分嘘。もう半分は生存者バイアス。
正直昇給より転職での年収アップの方が早い業界だし、どうせどこも似通った評価制度なので年収の次に資格補助を重視しよう。
資格で給与増えるもだが、資格試験の受験代の補助も重要。ベンダーは高いので会社の金で取ろう。ぶっちゃけIPAよりベンダーのほうが簡単だ。IPAの高度はネスペ、セキスペ、デスペ以外は流石に時代遅れすぎる。非効率な勉強を強制させる勉強云々以前の合格率だ
あと合格時のみとかケチなこと言う会社では無く落ちても金くれる会社にしよう。一時金とか祝い金とか要らない。取るもん取って給与上がらんかったら転職すればいい
資格や仕事への工夫とかより、どんなプロジェクトでどんな成果を出したかを重視して評価する会社は辞めよう。
そんな配属されたプロジェクトで決まる評価なんて個人の努力でどうにもならない。できる人はどんなプロジェクトでも結果出すとか言うが、大半のプロジェクトが糞なのは発注元が糞なので個人でどうにもならないし、自社開発案件なら大体売れてないか出来が悪くてやっぱりどうしようもない。楽なプロジェクトにいる方が高評価を平気でやる会社に未来はない
新卒でも転職でも1年目はまぁ受け身に徹するしか無い。2年目で努力を見せよう。それが3年目で評価されなければもう先はない。年功序列で上が詰まっているか努力を評価出来ない会社だ。即転職で100万は勝手に上がる。もちろん評価面談ではアピールしまくれ。成果物作ってアピールもいいけど資料で優劣つけるのもおかしい。それやるなら100万単位の年収アップしないと無理。
もちろん業界で転職するならエンジニアには有名な会社でも良いが、ぶっちゃけ転職するなら名のしれた会社の方が次も決まりやすい。従業員多いほうが会社受けもいい。ベンチャーで頑張っていました!言ったところで大企業の担当は「そんな小規模だと弊社のシステム任せられません」とか言う。増田も化粧品メーカーで言われた。最近むっちゃ赤字出ててざまみろと思った。
履歴書と職務経歴書が面倒になるだけで気にするな。カスみたいな給与で我慢するより転職だ。何かを成し遂げたのに評価されないのは正当な理由だ。それをマイナス評価する会社は給与も悪い。
増田もベンチャー経験あるが、とにかく給与以外のメリットを言ってくる。でも給与がすべて。次が時間。残業込みで高収入とか意味ない。残業なくて低収入もカス。
いろんな工程とかシステム全体とか色々言うけどそれより金。アットホーム感も大企業の方がアットホーム感ある。
といっても中身空っぽの転職でうまくいくのは20代までで30代以降は中身伴わないと難しい。そういう意味でも資格は大いに越したことはない。たまに資格見て一貫性がないプランが見えないとか言うカス人事いるけど、その時興味持ったり仕事に関連して取ったからこのあと仕事に活きるんだよ。将来を見越して計画的に資格とるとか無いわ。というか全部金のためだ。資格意味ないとかこの業界だと言われるけど、日に10分でも勉強して取った資格はだいたいの人は評価してくれる。
なんかエージェントみたいになってきたけど、社内で評価されようと努力するより職務経歴書と所持資格と履歴書を転職市場に投げ込むほうが100倍早い。それがわかってる会社は新卒初任給アップと既存社員をとにかく金で繋ぐ。わかってない会社は新卒だけあげる。既存はやめても新卒が勉強すれば良いと思ってる。当たり前だが新卒は3年で辞めるし転職で優秀な人材取れないので結果衰退する。日経新聞がどう書こうがエンジニアは足りない。ベトナムやインドもマシになるのは10年以上先だし、彼らは欧州やアメリカや中国の方が好きである。もちろん金がいい。
年収アップと関係ないけど、自社のシステムとか受注した案件を下に投げているいわゆる馬鹿ユーザー企業も流石にやり方変えないとマジで即切られる時代です。特に知識ないのにマウント取ろうとしてると即切られて別のベンダー探すにもみんな今までの倍くらいの値段になります。それくらい高くなってます。あとAIあるから安く済むとかも論外です。ノーコードツールとかもまやかし。kintoneとSalesforceの営業の言う事鵜呑みにすると大体失敗します。
偶然、そのタイミングで新連載にこぎ着けられるほど書きためが発生しているからはじまっただけで
転職してとある自社開発会社に入ったが、入った部署はプロジェクトマネジメントがまともに回っていなかった。
まずアジャイルの名のもとにスケジュール管理が死んでいる。実際には何月何日までに何の案件を終わらせる必要があり、その為に企画や開発、QAなどのスケジュールを決め、人員を抑える必要があるのだが、これが全く機能していない。予実管理もされていないため、平然とリリース予定日が遅れたり、後続作業が作業要員不足で遅れたりする。
更に凄いのが、リリーススケジュールを守るためにコードレビューをしないことや、まともにテストをしないことが恒常化しており、息を吸うように不具合を出し、社内インシデントになっているが、その原因は隠蔽しまくっているし、監査から改善指示が来てもマネージャーが握りつぶしてなかったことにするなど、信じられない管理体制がとられている。
プロジェクトマネジメントがひどい場所は過去にも見てきたが、この部署のひどいところはマネジメントをしている気になっていることだ。こんなのは仕事ではなく、お遊びだとしか言えない。当然経営は赤字だ。改善を試みたが、豆腐に鎹状態になっており、最早どうにもならなかった。
の続きです。抜けもあるかもしれません。
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
阿波連さんははかれない
異世界おじさん
宇崎ちゃんは遊びたい!ω
うちの師匠はしっぽがない
Engage Kiss
怪人開発部の黒井津さん
陰の実力者になりたくて!
カッコウの許嫁
境界戦機
金装のヴェルメイユ〜崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む〜
くノ一ツバキの胸の内
組長娘と世話係
黒の召喚士
恋は世界征服のあとで
後宮の烏
殺し愛
最遊記RELOAD -ZEROIN-
錆喰いビスコ
サマータイムレンダ
失格紋の最強賢者
SPY×FAMILY
聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-
その着せ替え人形は恋をする
それでも歩は寄せてくる
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV 新章 迷宮篇
であいもん
転生賢者の異世界ライフ 〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜
Do It Yourself!! -どぅー東京24区 (アニメ)
東京ミュウミュウ にゅ〜♡・いっと・ゆあせるふ-
Dr.STONE 龍水
BIRDIE WING -Golf Girls' Story-
不徳のギルド
BLEACH 千年血戦篇
ポケットモンスター 遥かなる青い空
継母の連れ子が元カノだった
虫かぶり姫
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season
4人はそれぞれウソをつく
よふかしのうた (漫画)
リアデイルの大地にて
恋愛フロップス
オッドタクシー
いわかける
幼女戦記
機動戦士ガンダムSEED
仮面ライダー ギーツ
東京都三田線板橋本町駅と東武鉄道東上線・中板橋の徒歩圏内物件を入力していて思ったんだが、23区に住むメリットってあるのか?
この物件はBT別、1K、室内洗濯機置き場と素晴らしい物件なんだが、家賃が8.9万円と高い
ある施設といえばスーパーとコンビニ、飲食店がちょっとあるぐらいで、映画館とかは池袋に行かないとない
精神科を扱ってる大きな病院と身体メインの大きな病院はあるが、23区内の精神科は赤字なので、今後縮小されていく方向にある
それなら、東村山や所沢に住んだほうがよっぽどよく、この辺りは同じスペックのやつが5~6万円ぐらいで借りることができる
所沢には映画館もあるし、大型ショッピングモールもあり、品ぞろえに関して言えば池袋と変わらない
東村山には精神科の準基幹病院や研修施設の指定を受けている多摩あおば病院があり、精神科クラスター曰く、つぶれることはないだろうといわれている
これは困る、でも、どうすれば…
そこで思いついたのが米の値上げだ
1億2千人が米を食う
ひと月分で1000円値上がりしている
1年で1万2千円だ
1.2*1.2=1.44
1.44兆円だ。
ほぼ赤字額と一致する
これは偶然の一致だろうか
私はそう思う
通勤時間帯に日本一混雑するのに昼間は乗る人が少ないから赤字だと言うけど、
時刻表見たら昼間も6分おきなんて山手線並みの頻度で走らせてるじゃん。
https://transit.yahoo.co.jp/timetable/29616/3431?ym=202409&d=5&hh=22
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240905/k10014572631000.html
トランプどころか、現大統領のバイデンが買収阻止に乗り出してきた。
こうなると当然USS買収は中止となる。
そして、買収中止で困るのはUSS側だと云われているが実はそれだけではない。
USSと日本製鉄の買収契約には違約金の条件が盛り込まれており、
アメリカの法律上の都合で買収が完了しなかった場合、日本製鉄が800億の違約金を払う羽目になる。
考えてみるとUSSは元からこの展開になることを読んでいて日本製鉄に売却を持ちかけたのだろう。
日本製鉄によるUSS買収発表→国内企業を守れと政治家市民が乗り出す→USSを守るために大統領令で買収中止→USSは違約金をせしめる
そしてこの違約金により、USSは国内での立ち直りを計画しているのだろう。
割を食ったのは契約の中に盛り込まれた違約金上告をよく吟味もせず、また米国の風土や米国人の思想を理解せずに契約してしまった日本製鉄だ。
大統領戦で各候補が公約に掲げているだけならまだ助かっただろうが、現大統領による買収中止が計画されているとなると話が変わってくる。
買収計画は完全に白紙に戻り、日本製鉄は800億の赤字を計上する事になる。
向こうは契約をこねくり回して有利な条件を引き出すのが得意な「契約の国」アメリカ。やはり日本が買収に乗り出すには早すぎたようだ
例えばお菓子を作る会社が2社あるとする。会社Aのお菓子は美味しい。会社Bのお菓子は美味しくない。Bのお菓子は誰も買わない。会社Bは潰れる。
お菓子を販売する小売店からすれば、売れる方Aだけを店頭に並べればいい。なんならBは邪魔。赤字でもいいからとっととお菓子Bは処分して、お菓子Cなりお菓子Aを店頭に並べたほうが小売店は儲かる。
資本主義は当初から血も涙ない冷酷な仕組みで、常に競争が前提になってる。負けた会社は潰れて消える。
これは人間でも同じ。使えない人間は新しいスキルを身につけるか、肉体労働みたいに自分を安売りするしかない。
国策として考えても、Bが使えないならとっと生活保護にでも回して、税金は使えるそうな別の人間に集中投資したほうが国の景気はよくなる。
資本主義でない国、つまり社会主義の国々は貧しくなっている事実があり、日本は資本主義である程度豊かな社会を維持できてる(GDPで世界3位?)
その日本に住んでる時点で、モノの安売りはいいけど、ヒトの安売りは良くない、資本主義は悪だ!というのは偽善的で虫が良すぎる意見だとおもう。