「大家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大家とは

2023-06-08

anond:20230607180019

ちょうど最近立ち退きから退去金請求したライターの話が実用的で面白かったから参考にぜひ読んで

全6話だけど良質なドキュメンタリー

絶望大家から「部屋を出ていってくれ」と言われたので弁護士相談した結果 → 自分無知を恥じた / 立ち退きバトル第1話

https://rocketnews24.com/tag/%E7%AB%8B%E3%81%A1%E9%80%80%E3%81%8D/

弁護士コメント抜粋

「ちなみに、立ち退き料の内容は事案によって異なりますが、一般的には転居に要する費用に加え、転居先と現住居の差額賃料の一定期間分などになります

2023-06-07

anond:20230607180019

私の友達はすんげえボロアパートに住んでたけどいきなり3ヶ月以内に立ち退き勧告されてその土地を買う不動産業者が代理交渉相手になったけどそれガン無視して契約書を手がかりに大家電話番号と住所を電話帳で突き止め電話しまくり直接訪問を繰り返した結果大家が心労で倒れてお前の言い値でいいからはよ立ち退きしてくれってなって100万ゲットしたか貴方も納得行くまで家主と交渉したらいいよ

anond:20230607180019

テンプレ案件なので、大家に対しては何も言わず法テラス自治体の窓口にでも行って弁護士を紹介してもらえ

   宮崎地検延岡支部ってわたし漠然とした記憶なんですが、 昭和56年頃にですね、なんかもっと古い建物があったと思うんですよ。んで、当時はもうどんどん女性化の波だったんで

  こうなんか検察事務官女子高生から笑われていたとかそんな風潮はとっくにあった。んで、昭和62年頃の延岡裁判官って、 なんとか等(ひとし)っていう名前が多いとかね、

   裁判官と言えば真面目でガリベンだから、 等という名前が多かった。

  平成に入り、の印象はもうまったく有名な裁判官が誰もいなくて、こうなんていうか、最高裁奥田昌道っていう民法大家がいたけどそれくらいでそもそも有名な裁判官などいない

   奥田昌道の補足意見は今でもジュリストかに載ってるけど最近裁判官の書いた奴はもう読み物にもならんね。読むようなものではない。

  んで、司法を含む行政等が平成時代に何をしたかというと何も貢献していない。当時の判例を読むと、 宝石商の話とか、集合債権譲渡担保平成時代に編み出されたって書いているけど

   平成時代の人は誰も知らないんでね、そんなもの平成時代は、イオンダイエーがあったような感じだからスーパーが凄くて国がカスとか当たり前だから

  ほなら、平成時代に黒羽刑務所が何をしてきたかというと、平成6年に晴生が俺とこうすけ連れて夢が降る中山間部に車で行ったときにそこに拘置所みたいな施設があって外から見たら

   スカスカで何もない感じでね、だから黒羽刑務所を初めて見たのは平成25年だけど最初から何もないんじゃないのか。黒羽は栃木の山の中にあるからほとんど自作自演で90%以上の刑務官

  ぼーっとしているだけで、長谷川と森脇だけ本気出してたのが平成25年。

    んーそれで、平成の女って、何も考えてないけど昔から決まってるから法律はやらないといけないみたいな価値観で今の社会支配されるじゃんまじで、なんかどういう頭してんだよと思う。

    

2023-06-06

違います

大家千葉美住んでいます

隣も賃貸で貸しています

ベット洗濯機TVは私が用意してます

冷蔵庫は以前の住人が置いていったものでワンさんが用意したとか、シャンプー等も用意したとか全くありません

以前、ワンが民泊していたからその情報を言っているんじゃないですか?

現在は私が借りて運営してます

ワンは全く関係ないです

隣にもすんでません

2023-06-03

引っ越したら大家さんに質問しよう「水没する?」

役所でもいいが。

避難する必要があるのかないのか

だいたいお値段に反映されてる

たまに騙されてる

実際に生活してる人じゃないと

ほんとのところはわからない

そういう面で大家さんは狙い目である

2023-06-02

anond:20230601212812

dekaino マジレスすると傷痍軍人恩給が手厚かったのと、水木荘って古アパート持ってて自宅アリかつ家賃収入アリだったんだよ。水木荘がペンネームの由来。

やっぱ地主勝ち組だよな

https://bizconsul.net/2021/05/24/%E6%B0%B4%E6%9C%A8%E3%81%97%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%81%AE%E7%94%B1%E6%9D%A5%E5%9C%B0%E3%80%81%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E5%85%B5%E5%BA%AB%E5%8C%BA%E6%B0%B4/

水木しげるさんは、戦後、職を転々としながら、募金旅行で辿り着いた神戸市の安宿の主人から「この建物アパートとして買ってもらえんやろか」と購入を持ちかけられた。

抵当が付いていたが格安の値段だったので、輪タク業など今までの事業で貯めた資金と足りない分は父に借金して購入した。このアパート神戸市兵庫区水木通にあった事から「水木荘」と名付け、大家業を始めた。

なんや

甲斐性と運があったって話かい

まあ最初から地主ならそういう苦労をする必要もなかったわけだが

2023-05-30

友達東京から引き離したい

沢山コメントいただいたのでお返事を書きました

https://anond.hatelabo.jp/20230531204102

 

 

不運にも就職の失敗とコロナが重なった私の友達東京で食うや食わず生活を4年も続けた結果完全にぶっ壊れてしまい今や他人から借金を前提にした無茶苦茶暮らしをしているのに何の罪悪感も感じないどころか金を貸さないと自殺未遂とかして私を脅してくるようになって私もその友達依存してるのはわかってるけどどうすればいいのかもうわかりません

 

 

彼女とは高校時代に知り合ってすぐ仲良くなり同じ軽音部で3年活動し、一緒に他府県の芸大に進学、ルームシェアで共に4年間を過ごす

 

2019年新卒県内土木(造園系)の仕事に就いて2年後国家資格を取りようやく雑用卒業し、コロナ以降自宅で出来るデザイン等の副業を始めて現在年収400半ば程度で猫x2と同居中

高3の終わりに両親が離婚して色々あって父とは絶縁、母ともずっと会ってない

 

友達

同じく新卒都内大手アパレル企業就職するもデザイナー志望のはずが新米からと売り場に飛ばされ、そこで運悪くクソ上司に当たり毎日めちゃくちゃいじめられた結果バックレるように仕事を辞め、それから転職活動しつつバイト転々とするも翌年コロナ流行り始め、緊急事態宣言を期に無職

それ以後心身ともに病んでアル中になり、実家から仕送りと私を含む複数の友人から借金を財源に半年以上も綱渡り生活が続く

 

2021年初頭、電話で私にド叱られて漸く禁酒し、再び就活を始めてなんとか出版社入社するも鬱と酒で脳をやられてるので仕事が全く覚えられず、二ヶ月でクビ

その反動でまた酒に手を出すようになり、挙げ句の果てに個人売春に手を出すなど見事に畜生道に堕ちる

 

で、オリンピックやってた頃に彼女の家を訪ねたんですが、絶句しましたよ

家賃9万って聞いてたけど名古屋ならこんなの高くても3万円台だろっていう、廃墟みたいなボロアパート

そして部屋の中には食品の包装や空き缶が詰まったゴミ袋がぎっしり、その中に布団が敷いてあるという、途上国スラムの一室みたいな光景で…こんなとこ住んでたらそりゃ頭おかしくなるわ

 

幸い車で来てたんでその足で最低限の荷物積んでコイツ連れて帰ろうと思ったんだけど、無理でした

そして、そのときなんで彼女がそこまで東京に執着するのかがようやくわかった

 

要は地方でどれだけ頑張ろうが「マイルドヤンキー」にしかなれないと

でも東京に居ればマイルドヤンキーとやらにならずに済む

私は絶対マイルドヤンキーにはなりたくない、ダサいから、と

 

 

もう、心底呆れた

 

 

じゃあ私はあんたの嫌うマイルドヤンキーなの?と聞いたら「全くその通りで地方都市でダサい仕事していくら金稼いでも所詮底辺だよ」って

それで頭きてビンタしたら掴み合いの口論に発展し最終的にはご近所に警察呼ばれて署に連れて行かれその日は解散、という最悪の日になってしまったし、思い出したらまた泣けてきた…

 

大体なんだよマイルドヤンキーって知らなかっけどネットのアホ共が流行らせたくだらん造語だろうに真に受けやがって

まあ、あのコンプレックス塗れの母親の入れ知恵もあるだろうが

彼女母親大学時代に身ごもり上京してキャリアを積むという夢が潰えて以降、ずっと東京なるものに執着して地方憎悪(言っても神戸だぜ?)していたので、母親っ子の彼女はだいぶ洗脳されてたと思う

私に対しても上京しろ、男と関わるな、女は地方と男に殺される、みたいなことをいきなり言ってきてはぁ?てなったことがあったので

 

彼女父親にも相談したがお金が尽きればいずれ帰ってくるよ、とか無責任な事を言い出してこの人も当てにならない

 

私がなんとかしないともう駄目だと思ってとりあえず仲介会社経由で彼女宅の大家に連絡を取り、騒ぎを起こした事の謝罪と借主が家賃滞納したらとりあえず私に連絡してくれ、家賃は私に請求してくれ、なので追い出すのはやめてと頼んで合意してもらった

 

そうこうしてるうちに彼女twitter自分ヌード画像(辛うじて局部は隠してる)をRTするようになって「モデルしてますお仕事募集中」とか言い出してなんだそれって連絡したら「写真家スカウトされてモデルやってる、ちゃんお金もらってる」と

いや明らかにそのフォロワー数二桁の自称写真家、確実にエロ目的でお前を撮ってるしなんか裸で縄で縛られてるのもあるしいつか犯されるぞ、とは思ったけど収入を得ているのは間違いないらしく、うーん…

 

かに彼女は小さくてロリ系のかなり可愛い見だしそういう仕事なら無限に来るだろうがお前それマイルドヤンキーどころか…私なら死んでもやらないわ

 

お次は派遣会社登録してエロい格好してパチンコ屋のドサ周りしたりするイベントコンパニオンとき

ま、エロ画像モデルよりは遥かにいいけどさ

 

2022年

3月地震きっかけであのボロアパートを立ち退きになり、立ち退き料で彼女はようやく人間らしい住居に引っ越しする

が、まん延防止なんとかが解除されたにも関わらず未だ自粛ムードが続き、その影響で接客業で基本給+歩合制だった彼女仕事も振るわない

そしてtwitterでは日に日にネガティブ愚痴が増え鬱が頂点に達していたときに「月曜日のたわわ」炎上事件でブチキレてしま

 

彼女自身は何も言及しなかったものの、たわわ叩きのツイートRTしまくり、いいね欄は女性性的消費がどうとかいう、男に対しての怨嗟の声でびっしり

 

そりゃ、男に肌見せて媚びへつらうことでしか食っていけない今の状況は相当に屈辱的だろうし何か八つ当たり先が欲しい気持ち共感できるんだけど、これ以上ほっとくと今度こそ壊れちゃうと思い、私は二度目の連れ帰りを決行した

 

まずはお互い去年の大喧嘩のことを改めて謝罪し、近況を聞いてみたらやっぱり仕事が無くカツカツだと

アパレル業界も壊滅状態マネキンすら求人が無くひとまずデザイナーの夢は捨てたってことで、じゃあこっちに帰ってきたら?って言うとまたあれこれ屁理屈を並べて話を逸らしながら酒をグビグビ飲みやがる

 

そして同年夏頃から電話に出ない、LINE既読スルーtwitter更新が無くなり嫌な予感がして再び自宅を訪ねたらもぬけの殻

彼女の両親に行き先訪ねても手掛かりなしで警察に探してもらおうとしたら彼女親族連れてこないと無理だと断られ無念の帰宅、後日彼女の親に行方不明届を出してもらう

 

例の自称写真家アカウントも消えてるし彼女東京での交友関係も把握してないし警察からの連絡を待つ日々

毎日毎日心配仕事に集中出来ず飯の味もわからないし頻繁にいやな夢見るしいい加減にしろマジで

 

そう、この頃になるといつの間にか彼女の為というより私の不安払拭するために連れ戻し手元に置いておきたいという動機にすり替わっていた

 

同年年末、三度彼女宅を訪問

 

今度は結構広めの1LDKで、お、頑張ってんなと一瞬思ったけど親を始めかなり色んなとこから金を借りてようやく入居出来たと

仕事件数は盛り返して来たものの大型案件殆ど芸能人が割り振られるようでやはり稼げないらしく、給料殆ど家賃光熱費に消えてるので近いうちに詰むだろう

それと例の写真家はやはりモデルに訴えられたらしくそれで消えたみたい

 

久々に一緒に大晦日正月を過ごす予定で来たのでまずは彼女の寝具をクリーニングに出しその間に大掃除して、連れてきた猫用のトイレやタワーを設置して買い出しに行っておせちを作ったりと、年越しの準備をする

 

まあ全部私がやったんだがね

 

コイツホント家事出来ないなっていうか同居中にやらせなかった私が悪いのか

まあ3〜4日至れり尽くせりな猫のいる生活を味わえば彼女も帰ってくる気になるんじゃないかという魂胆もあったんだけど

そして彼女の好きだった料理を作ってあげて同居してた頃の昔話に花を咲かせていたらポロポロ泣き出して、遂に堕ちたか!?という瞬間もあったが…

 

そりゃ4年も居れば新しい友達も出来るし街に愛着も湧くのもわかるけど、帰り際に「困ったら私が助けてくれるから引き続き東京に住み続ける、自分も猫飼いたい」とか言い出しやがって、もう全てがぶち壊し

 

で、3月末に電気代4万円請求されたとか泣きついてきてもう私は払わないよ自分でなんとかしろつったら市販薬ODして救急搬送されやがって結局病院代も電気代も私が払っちゃって後日彼女の親に全額返してもらったけどもうどっちが困ってんのかわかんないよ私だって一家離散して後ろ盾がもうないんだからもしもに備えてお金貯めておきたいし普段生活めっちゃ節約してんのに自殺未遂とか卑怯だろ

ていうか地方田舎マイルドヤンキーだと若者劣等感を煽って無理にでも上京させようとする社会の風潮とそれを煽る連中クソすぎだし全員死んでほしい

2023-05-26

うちの兄が、非行少年の息子を持つ父親と仲がよく、その非行息子の扱い方で相談を受けているという。

パトカーが何度も来ている状態らしく、大家からも苦言を呈されてる状況。最近同級生に対する暴力沙汰を起こして保護観察処分になった。

普通に考えてヤバい状況なのだが、その父親非行少年の息子をフォローしてる側らしく、

暴力沙汰についても「息子は軽く叩いただけだ」とフォローしているらしい。もうこれが数年ぐらい続いているので、

流石にそれをフォローしはじめるのは父親ヤバい、縁切った方がいいんじゃないのと言った所、兄は「昔からの友人だからそれはない」と。

自分だったら縁切ると思うんだけどなー感覚おかしいんかな。

2023-05-22

民泊の実情

インバウンド回復して民泊が復活している!サラリーマン大家で大儲け!って記事見て実際にやってる人間と見えている風景が違うので少し吐き出す。

昔と今で制度で変わった点としては稼働日数に制限が付いた。結構物件管理していると大変だが大多数の大家には大した影響はない。

しろ大きいのは新型コロナで所有している物件側が民泊への対応を強めたのが問題だ。要はマンション規則禁止が大概記載されるようになった。これで結構大家普通賃貸に切り替えたり無視して続けて問題になったりしている。これから民泊OKな物件を買って準備するのは色々大変だ。

次に価格設定が難しくなった。昔はゴミみたいな物件をたくさん所有して薄利多売で回しまくるのが基本だったが日本人想像以上にインバウンドのしつけはなってないので今はそこそこ高額に設定して客の品定めをしている。これで厄介客の確率は50%程度までに下がったがその分他の物件との差別化重要になった。

あととにかく参入が多くなってちょっと価格が安いからって不便な所の物件なんて目も当てられないようになった。そもそも日本人価格場所に不満もって借りない/買わない物件民泊用に改造しているのだから駅近くに同じくらいの価格物件出たらそりゃ誰も来ない。

他にももう借りられるエリアが固まってるとか糞サラリーマン大家多くて修繕積立とか全然まらないとか借りた外国人がその部屋を更に貸すとか色々あるけど、まとめるとたぶんもう1年くらいでもう一回社会問題になってほぼ潰れると思う。今副業で大儲け!って人は早めにローン変えそう。そうしないと日本人絶対借りない部屋だけ残るぞ。そしてインバウンド客は中国人経営する温泉旅館に泊まるようになるよ。もう終わってるなw

2023-05-20

ロードバイクを屋外の駐輪場放置するクソ。

駐輪してすらいないと断言したい。

だってスタンド使わずに柱に立て掛けてるんだクソかよ。

駐輪場つーっても白線引いてあるだけの空間なので自前のスタンド必須

というか折りたたみとか携帯できるスタンド持ち歩けよ、迷惑なんだよ。コンビニとかでどうしてんだよ。迷惑かけてんだろ、どうせ。クソが。


通路車輪ハミ出してんだよ、ぶつかっちゃうだろうが。

そんでチャリが倒れてみろ、こっちが悪い事にされかねねー。

ウチの地域のケーサツは「触っただけのつもりでも肉眼で見えない微細な傷がつくんだよ」とか頭の具合を疑う事を真顔で言うタイプのケーサツだぞ。絶望しかねー。

そんな微細な傷、屋外の駐輪場に止めた時点で、ちょっとした砂埃にヤラレ済みだわ。

その論法で言うと通路にはみ出した車輪に引っかかったゴミ袋にも「肉眼で見えない微細な傷」がついてるけど、まだ捨ててないか自分の持ち物に傷がついたんだけど弁済してくれんのか?ってDQNしたくなるだろうが。



あえてのロードバイクチャンなんだろ?部屋に持ち帰って磨けよ。好きなんだろ?

こんなボロボロにする程度の気持ちならママチャリしろよ、ちゃんスタンド付いてるから

ライトすら増設してねーの、ケーサツ仕事しろしか言いようが無い。走行中にしょっぴけ。



でもって大家もクソでクソなのが真理。

2023-05-19

anond:20230519174401

相手管理会社なのはしろラッキーだよ

悪いと大家(金も時間もある老年男性)と直接バトらないといけないからな

あくまでも営利企業なんだから対応しないと損するって分かれば対応してくれる(はず)

行政相談するのも良いと思う

2023-05-13

[] そのろっぴゃくろくじゅういち

インノケンティウーッス

 

本日カクテルの日、日本においてはメイストームデートップガンの日となっております

八十八夜の別れ霜にちなんで、バレンタインデーかいイベントから数えて八十八夜経った今日が別れ話を切り出すには良い日なのだそうです。

ロクな記念日じゃありませんね。

とはいえ雨や嵐が降りやすい季節になって参りますのでね、折りたたみ傘などの雨具を携帯するとかを気にしておくといいかもしれません。

雨漏り等々に関しては大家に言うか、バケツ置くかしましょう。

 

ということで本日は【雨天対策いか】でいきたいと思います

雨天対策いか!雨天対策ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-05-11

anond:20230511092851

性犯罪はほぼ100%差別的動機に基づくけど(せん妄精神疾患認知症、重度の知的障害、少数宗教伝統的な実践、不慣れな文化圏に来た難民衝動的に行動した場合などを除く)

殺しの動機は必ずしも差別的とは限らないからじゃないの?

左派リベラルが、子どもを殺したお母さん、認知症女性を轢き殺したおじいちゃん大家さんを階段から突き落として殺した知的障害者のおじさん、精神疾患悪魔にそそのかされたように連続住民を殺して回った外国人のお兄さんなどを守ろうとするのは、そういうこと。

動機差別的じゃないのなら、守る余地はある。

2023-05-07

anond:20230507091722

苦手な音のタイプにもよるけど

隣人の足音や声が気になる場合

・鉄筋コンクリート

分譲マンションオーナー賃貸に出してる部屋

楽器OKマンション最初から防音設備有りのところ)

大家さんが子供NGにしてるマンション

街の音が気になる場合

建物と同じ通りに店舗がない(=住人以外の往来なし)

交通量の多い道路に面していない(google map交通量をチェック)

・社宅や団地に面していない

都心の高級住宅地の中にある1K

とかかな。


大学病院の真横は意外と静かだった。

救急車は近くまで来ると近隣への配慮から音消すし、病院にわいわい来る人っていないので。

2023-05-02

FRP床材なので高くはないと思うんやが爆速で乾いて油汚れも弾いて無敵だったんやがあれ名称なんやろな

もう引っ越したか写真撮れないけどあの床材なんだったんだろ

 

とりあえず言えることは賃貸借りるなら大家たちも住んでる判子デザインではない物件に限る

2023-04-26

日本出たくない

会社命令海外勤務決定したのが4年前(断ったら窓際族から退職コース

最初先進国勤務だったけどすぐに途上国勤務になって、昼間でも外歩けないほどに治安悪い国で暮らしてる

毎日停電して、蛇口捻ったら黄色い水が出てきて、ネットは1Mbps出れば良い方な上に頻繁に止まるゴミみたいな暮らし

今は一時帰国してるけど、明日また出国

 

そりゃ自分で決めた事だけどさ、日本に住み続けられる人全員に激しく心から嫉妬してる

夜歩いても問題なくて、コンビニがそこら中にあって、日本語が通じる国に住み続けたいよ……

追記

反応くださった方、ありがとうございます

社会はこういう人に支えられているんだよな。 早く日本に帰れるといいね。」を読んで涙が出ました。ありがとうございますリンクの付け方分からなくてごめんなさい。

 

年収は2000万もありません。ドライバーお手伝いさんも雇えません。

家賃を払ったら手元に残るのは30万円くらいです。物価は物に寄ります日本と同じか少し高いくらいです。決して良い暮らしはできません。

家も、治安が悪すぎるので、ある程度の条件(電気柵が設置されている、強盗対策鉄格子の設置を大家が断らない等)をクリアした物件に住むしかなく、広い家に住めるかは運次第です。夢の無い増田すみません

2023-04-22

春の大家祭り




終わったら回るお寿司食べに行こう

2023-04-20

最近の子持ちと独身対立って結局分かり合えないよ

生活の話と仕事の話それぞれあるんだけど。

まず生活の話で、私は人が朝からたくさん来る公園の近くに住んでて、365日人の声がめちゃくちゃある。友人にはよくここ住めるね!?て言われたくらいには本当に騒がしいと思う。大家ちょっと嫌がってた。

そういうのは承知で部屋決めたし普段は元気だなー騒いでても子供だしねー面白い話してるなーてか都会に産まれたこの子たち田舎から上京してきた私からしたら勝ち組QOLも違うし羨ましい!なんて微笑ましく思ってる。歩いててすれ違う子たちもかわいいし、

店とか電車子供が泣いててもちょっと笑顔になる。

でも限度ってある。金切り声みたいなのは流石に無理で、一瞬ならまだしも結構長い時間だとしんどい。あと成長具合にもよるけど外で必要以上に騒いじゃいけないて子育て関係なく普通にマナーとしての躾じゃないのかと。私はある程度ガヤガヤした店での声は許せるけど飲食店で走り回るがどうしても無理。危ないし。学生時代アルバイトで店内爆走した子にぶつかられて周りの客巻き込んで料理ガッシャしたこともある。あれは今でもトラウマ

スープストックの件も喫煙スペースとか今までみたいな限定店舗拡大みたいなので分けて棲み分けできればいいのにね。オムツ替えスペース欲しいみたいな呟きもあって、施設内にはトイレあるしわざわざテナントで同じ空間にそれは勘弁してくれ思った。

もう静かな場所にいたいのは店がターゲット変えた時点でこっちが移動するしかないって諦めるし、通ってた人は私も含めて気の毒だなとは思うけど。それを独身攻撃する為の道具になってるのが嫌。子供がいない女性幸せ見せつけられて本能嫉妬とか意味がわからない。子供嫌いじゃないけど別に自分には欲しくない人が普通に割合として多いと思う。だから独身なんだし。子育て経験人格になんていうのも子育て面では変わるかもだけど昔自分と同じくらいの年齢の娘がいるお局様たちと上司いじめパワハラされた経験あるから関係いね別に独身けが異常者なんじゃなくて独身にも子持ちにもイカれたやつはい個体差ってだけ。

あと仕事面は出産子育て身体的なものから色んな面で差が出ることを前提とした制度じゃないと無理では?と思ってる。

これはワーママパパにじゃなくて経営側への話だけど。

いつもこの話になると将来介護で休んだ時とか年金お互い様って独身が言われるけど、介護は子持ちだろうがなかろうが親いるし関係ないし、自分達に使われない分の出産とか子供補助金払ってんだよね税金で。控除も無いし。私はそれを子供産めなくて人口に貢献できない分の支払いとして思ってるんだけど違うの?

プライベートに関しては急病みたいな緊急とかは全然仕方ないねというかこっちも体調崩す時はなるからいいけど、休みを取る際に子供入学式みたいなイベント大事なのに独身の遊びに行く予定が蔑ろにされるのは納得いかない。制度的に見たら同じプライベート用事じゃん。そりゃ資生堂ショックだって起きるよ。

仕事の不平等はいきなり中小は無理でもとりあえず大企業とかで子育て枠の課みたいなのあればいいのでは?子育て中の人同士で仕事回せばそれこそ仕事量とか接客なら土日出るとかも本当の意味お互い様だし人数足りないなら給料8割とかで少なめの仕事で回すとか。正社員扱いで子供が成長したら普通部署に異動して元に戻る的な。評価はやってない人よりはやった人の方が出世早くて上なのは当たり前だしどうしようもないけど途中からスタートできるのはいいかなって。ちょっと理想論気味ではあるけど。

甥姪のこと思うと子育てしてる兄弟偉いな〜私は自分の孫を親に見せられないかありがとう感謝してるし、この子たちが生きやすい世の中にはなってほしいとは思うけど、じゃあ私ら独身犠牲になりますね!なんてのは嫌だよ。税金払って幸せになる為の義務果たしてんだから

ちょっとうまくまとまらなかったけど、どうしてもお互い様なんて無理だし分かり合えない部分だってあるんだから、そろそろ制度物理で分けてくフェーズに来たんじゃないかなって思ってる。みんなお金がある世界だったら良かったかもしれないけど、子持ちも独身も余裕無いのに感謝気遣い気持ちお互い様社会子供を育てようなんて無理だって

2023-04-18

anond:20230417182420

大家なり不動産管理会社なりが事故の後に一時的に入居してワンクッション置いたか心理的瑕疵告知義務が無かったんじゃね?

2023-04-17

anond:20230417163708

賃貸住まいだと、大家仕事だと思うからしないのでは。

持ち家ならするかもしれないけど、頻度は人それぞれ?

追記】いま一番熱い街は江東区木場

文末に追記した。

===========

33歳 男

夫婦2人暮らし

今まで住んできたところはここ。

中学高校練馬区光が丘

大学千葉県西千葉

社会人1年目:兵庫県深江

社会人2年目:埼玉県和光市

社会人2年~3年目:江東区東陽町

社会人4~6年目:新宿区早稲田

社会人7~9年目(ここで結婚):港区白金広尾恵比寿らへん

社会人1011年目:江東区木場

無職1年目:神奈川県鵠沼海岸江の島あるとこ)←イマココ

色んなところ住んでみて一番良かった町は 江東区木場

野村不動産のタワマンプラウドタワー)を買った人は本当に勝ち組。今後20年は資産価値減らない、むしろ上がる。それくらい住む価値のある街。

木場はまず一番何がいいって言うとスーパーが最高(正確に言うと木場じゃなくて東陽町なんだけど自転車で行けるので…)。

イキイキ生鮮市場っていうスーパーがあるんだけど、「安すぎ」「食材の鮮度よすぎ」「日替わりで安い食材が変わるのでレシピも閃く」「買い物してて楽しい」で最高。

一例をあげると、旬の時期は超でっかい白菜が一株100円で売ってた。カート10株くらい載せて山盛りにしてる人もいたw(飲食やってる人だろうけど)、それでも1000円って安すぎる。

あと、もちろん白菜だけじゃなくてキャベツ玉ねぎナストマト長ネギきのこ類などだいたい 安い、助かる。

きのこに関してはたまに舞茸が1株1パック39円で売ってたり、なめこが39円で売ってたりとかするからそれで味噌汁作ったりするのが最高。なめこって普通生活してたら買わないけど凄く安いと手に取ってみるかぁってなる、なめこ汁の良さに気づけたのはイキイキ生鮮市場のおかげ、ありがとう

なんでこんなにイキイキ生鮮市場が良いスーパーになっているかっていうと、東陽町に関してはスーパー激戦区でイキイキ生鮮市場の目の前にSEIYU、裏側にはオーケーストアがあるっていう地獄から切磋琢磨しまくってる。SEIYUが潰れないかちょっと怖い。(SEIYU無くなったらイキイキ生鮮市場が怠ける気がする…)

ちなみに、オーケーストアは安くていいんだけど 品揃えが毎日同じだから買い物してて そこまで 楽しくはない。調味料とかお菓子とかそういうメーカー品はオーケーストアで買って、野菜とかお肉はイキイキ生鮮市場で買うっていう使い分けが一番いい。


いいこと2つ目はまぁまぁ都心に近いってこと。

日本橋とか銀座くらいだったら全然自転車で行けちゃう

日本橋高島屋で、速攻で売り切れちゃう限定スイーツとか、オーボンビュータンケーキとかを、自転車開店ダッシュしちゃえるくらいに、気軽に行ける。

日本橋三井不動産が全力で投資するから(これから1兆円投資するらしい)これからめちゃくちゃ発展するだろうし、そこまで東西線で3駅で行けるとか最高。(というか自転車でいけるの最高)

あとはまぁ、人形町水天宮秋葉原錦糸町神保町蔵前スカイツリー上野ギリギリ浅草あたりまでは、全然自転車で遊びにいける。平坦な道だから自転車だとスイーっと行けるからあんまり大変じゃない。僕は渋谷ぐらいまでは自転車で行ってた(笑)

木場あたりは道がかなり良い。道路の幅もかなり広いし歩道も広い、車は幹線道路を走るからその他の生活道は交通量がかなり少ない(何故かっていうと川というか運河がいたるところにあり、橋があるのが大きめの道しかいか必然的に車は幹線道路を通ることになる)。あと夜でも凄い明るい(都内全般的そうかもしれないけど)、なので歩いてて安全だなって感じる。散歩もしやすい。

西千葉鵠沼海岸だと、夜に散歩ランニングする時は懐中電灯とか持って歩かないと結構危ないと思われ。


いいこと3つ目は木場清澄白河にも近いか飲食店とかカフェがたくさんあって外食も満足できるような土地になってきたってこと。

カレーだと「カマルプール」が素晴らしい。「ナンディニ」も結構良い。ここらに飽きたら銀座行けば「グルガオン」、「カーンケバブビリヤニ」とか美味しいカレー屋がある。(こうなると木場ではないが…)

ピザだと、門前仲町だけど「ピッキ」って店が結構良い。(門前仲町木場はほぼ一緒みたいなもんだからこれは木場と言っていいと思う)

タイ料理屋さんで「マキン」っていう店があるんだけどそこも結構おすすめ。なかなか美味しい。

ちょっと贅沢したいなぁって時には、「イ・ビスケロ」ってお店は雰囲気も良くて、なかなか素晴らしい。白金とかのお店に比べると、料理クオリティは変わらず、値段は少しお手頃で、使い勝手がかなりよい。まぁ白金にあるお店もピンからキリまであって、キリのほうしか行ったことないけど(笑)

パンだと、「ブーランジェリー エス イガラシ」が素晴らしいが、やっぱり都心のほうが色々とクオリティの高いお店が沢山あって楽しい広尾に「SAWAMURA」っていうパン屋さんがあるのだけど、最高。レストラン付きの店舗もあって、ランチは本当に安いし(といっても1800円~とかするけど)、美味しいし、パン食べ放題だし、牡蠣と岩海苔クリームパスタは本当に最高。ちょっと独特だったりするから、人を選ぶかもしれないけど本当に最高。あとパン食べ放題って最高すぎやん。鎌倉パスタ行ってる場合じゃない!鎌倉パスタ10回分くらいの満足度ある。

スイーツはやっぱり白金恵比寿が断然クオリティが高い。白金高輪の「メゾンダーニ」の焼き菓子は最高だからみんなにおすすめしたい。恵比寿だと「レザネフォール」のモンブランが本当に美味しいかおすすめ。今まで食べてきたモンブランの中で一番美味しかった。しか結構ダントツで。

お酒は飲まないから、夜ご飯屋さんはあまり行っていない。門前仲町とか結構楽しいお店が多いらしい。


いいところ4つ目は、木場公園が最高ってところ。駒沢公園と同じぐらいにぎわってると思う。まぁそれは言い過ぎかもだけど、23区内でトップクラスには賑わってると思う。

広い芝生エリアではテント張って子供を遊ばせまくってるし、犬飼ってる人はドッグランで犬遊ばせまくってる。BBQエリアは「無料」で肉焼き放題。

僕は、犬は飼ってなかったけどドッグランに行って可愛い犬を30分ぐらい眺めるだけで犬成分補充できて最高だった。飼い主も2割ぐらいは自慢したいっていう気持ちドッグラン来てるから快く見せびらかしてくれるから最高。

平日は保育園とかの子供がめちゃくちゃ公園で遊んでる。木場公園周辺にある保育園に預かってもらえる子供たちは楽しそう。車も入ってこれない公園から結構安全な気がする。

あと、木場公園の中に東京都現代美術館 があるんだけど結構たまにいい展示もするしまぁまぁ楽しめる。 年1回、都民の日美術館無料で開放されてるから 年1回のそのタイミングだけでも楽しむといいかも。あと地下に図書スペースがあって、美術関連の本が結構沢山あるし、あんまり人がいないから、ゆっくり読書できるスペースになってる。電源もあるし、結構使える。

最後は細々したことだけど、その他の項目。

僕はあんまり映画は見なかったんだけどイトーヨーカドー木場映画館あったし大抵の映画は観れる。まぁ日本橋行っちゃえばTOHOシネマズあるし、 結構映画は充実してるかも。

あと川があるのは隠れgoodポイントやね。住んでみないとわかんないかもしれないけど、川があることで空が広くなるし、見晴らしも良くなるし、日当たりも良くなるし、歩いてても川沿いの遊歩道木々を見ながら歩けて、かなり自然も感じられる。川沿いの桜結構れいだよー。

千石周辺には有楽町線の延伸で新しい駅もできるし、これから20年ぐらいは安泰な感じがするなぁ。めっちゃ広いショッピングセンター行きたいと思ったら有楽町線に乗って豊洲まで行ったらららぽが楽しめるし。(まぁショッピングセンターってそこまで楽しくないけどね。子供がいると違うのか?)

まぁ結論としては、木場はいいぞ。

マンション売ってたらすぐに買え!!

====追記ここから====

無職引越し理由について

無職ってのはただ単に仕事がつらくて辞めた。1~2年くらいはニートやろうと思ってる。

引越し理由無職になったからってだけ。東京仕事も無いのに高い家賃払うのはあたまおかしい。

ちなみに、木場家賃は55m2・築35年で15万円、鵠沼海岸家賃は58m2・築11年で11万円。しかも家の質は絶対鵠沼海岸の方が良い。

なぜ藤沢なのかっていうのは、奥さん妊娠したので妻実家のある藤沢市を選んだ感じ。あ、ちなみに散歩で海行けるの最高やで。木場公園??湘南海岸公園の方が10倍いいでwww

でもイキイキ生鮮市場がないのよなぁ。スズキヤはあれは鵠沼民の成城石井や。店員さん蝶ネクタイしてる…。

・水害について

これはコメントの通りだと思う。ハザードマップ真っ赤で笑う。

マンション買えってのは、ホットエントリに載りたくて盛りました…。正直絶対買えないと思ってたかマンションの価格も知らない。調べたことない…。

まぁ僕は賃貸民なので、正直水害はどうでもよかった。リスク大家さんにしょってもらってました。

東西線について

まじで混雑えぐいよね。一生乗りたくないって言ってる人の気持ちわかる。

でも僕は下りしか乗ったことないし、東西線の本気はみたことないわ。

一回乗り過ごして南砂まで行っちゃって、上り線乗ったら地獄だった。しかもドアの開く方向反対だから降りられないかと思ったよ。

・真の勝ち組東陽町翠賓閣について

それな。外観とかめっちゃかっこいいよね。でも住所書くときマンション名書きたくないやつw

深川スポーツセンターについて

これも良いポイントだね。プールジムが1回400円で使えるの良すぎる。が、続かなかったか意味なかったわ…。

南砂カインズニトリについて

いいよね。でも正直、コーナンの方が使ってたかな。コーナン最高。俺たちのコーナン

木場豊洲下位互換説について

いやぁこれはないっしょ。豊洲にイキイキ生鮮市場あるかって話。

豊洲が羨ましいのは、海辺公園とあの夜景東京夜景は最高すぎて5時間くらい居れるわ…。中高生とか海沿いでだべってるの羨ましすぎる。青春の1ページにあの景色が刻まれるの羨ましすぎる。最高だろ。

都内駐輪場少ない問題について

まじで少ないよな。もっと作れ。あと都心民が一方的迷惑してるみたいな言い方してるけど、都心民も自転車使うだろ。お前らは被害者でもあり加害者でもあるんだよ。中央区勝どき民と江東区民は加害だけだけど。

東陽町治安悪い問題について

かに団地があるからマナーの悪い爺と婆が多い。だけど僕自身治安悪めの人だからあんまり気になんなかったなぁ、むしろ馴染んで良かったよw

白金はみすぼらしい人まったくいなかったなぁ。僕が平均値下げてた。散歩してたら小学生が好きな前菜の話してたのにはビビったよwww

====追記ここまで====

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん