はてなキーワード: 虫歯とは
舞台挨拶の中継はなし
やりかたわからないからチケットの予約できない(無能)だけど、当日行って席取れないパターンが最悪だし
最終上映だから満席の確立高いんだよね。あとシネコン系は正直画質とか音質があんまり…でシメが微妙だと引きずるから
中継なしのとこで観た。そっちのが少数だから特定の可能性はあるけど、高画質ですずめが観れない世界が私には怖いんです!
すずめ観てからシン仮面ライダーのつもりだったけど、ギリギリ間に合ったのでシンから観る。
割と席が埋まっていたので、後方で。全面が見やすくてこれはこれでアリかも
段々シン・本郷が好きになってきた。
クモのショッカーロゴはキルマークらしい。電話の邪魔して泡になったヤツはカウントしてなさそう
オーグは外付けのシステムが強いんだよね。クモのガジェットとかビールスとか毒とか洗脳装置とか
KKの透明マント、カメレオン要素が外付けかよとか他のヤツにマントだけつければいいじゃんとか言われるけど
サイクロン号が多分他人でも運転できるけどフルスペックは使えないみたいな感じで制御システムがカメレオン側にあるんじゃねーかな
デザインワークスが売ってなくて見れてないけど
サソリオーグは3日で撮ってシーンつなげたらしい。なんでそこはいつもの東映なんだよ
歌詞入りのテーマ曲好き。漫画版以外だと戦闘員は喋らんのかと思ってたけど、普通に喋ってるな
オーグ相手に一撃必殺できて、毒撒けば範囲攻撃もできるから本来強敵なんだよなぁ
漫画版でルリ子出てきたけど、最初は赤子かと思ったら幼女だった
ショッカー入ってから生まれたから、イチローとはかなり年の差がある(実写だと本郷と同じか少し下だけど、設定上は若い)かと思ったけど違うみたい
で、妹とは寝たのか発言、自分はサソリ姉と寝たからみたいな予想があったがそんなことはなく
あの段階だと血(遺伝子)はつながってない義妹みたいな認識だし「妹とは寝たのか(俺は寝たぞ)」の可能性も…でもやってたらPG12じゃ済まんな
バッタオーグ01+02=3号ってのはサプライズ要素だろうけど最初は分かりにくいよなー
で、すずめ
ジュースがぶ飲みしてションベンしたくなったけど行こうとしたタイミングで扉閉められたり
用意周到の私が…不覚…
ライダーもだけど、わりと客は多い
序盤はションベンが気になって集中できなかったけど、遊園地辺りから気にならなくなった
いける…キンタマにションベンが馴染んできたんだ!
芹澤視点だと採用試験バックれて謎の少女を部屋に入れてるって闇が深すぎる…
絵日記のとこ、椅子の足が4本なのをどっかで見たけど、特別編でも修正されてないっすね
まぁ記憶違いとかでいけるか
以前、東京に帰る時は環さんのタブレット借りてカラオケしてるって言ったけど、最初からタブレットをカーナビに使ってたんで間違いでした
誠にごめんなさい
最後ということで多少は感慨深いが、ションベン以外はいつも通り楽しめた
一回ムビチケで観たいと思ったけど結局できなかったナー
まぁチケット欲しいだけだから中古で買えばいいけど、こういうグッズとかって意外と売ってないんだよな
すずめカフェは現世を生きる俺達には手が届かない、行ってはいけない場所なんだ…
しかし31回ってことは、大体週1で観てたことになるんだよな…
最近ちょっと思うんだよね。新海が私の大事な時間を奪っちゃったんじゃないかって
脱水症状か寒暖差が原因だと思うが、終映のショックで張繡が死んだ後の賈詡みたいになってたのかもしれん
生活保護の捕捉率ってだいたい2割くらいと言われている。
生活保護を受けれる水準の世帯のうち、保護を受けてない世帯が8割くらい。
つまり生活保護は必要なところにほとんど行き渡っていないというのが現状だ。
「働かずにお金もらいやがって」とか「こっちは少ない給料でカツカツの生活なのに」とか思うのであれば、あなたも生活保護を受ければいいんだよ。
そうした方が精神的にも安定するぞ。医療扶助があるので、医療費も全額出るし。精神科で面談を受けたり、虫歯を治したりしたらいいんだよ。
みんなが保護を受けるようになったらこの国の社会保障費が大変なことになると心配する人もいるかもしれない。優しい人だね。
ただ、そんなことは政治家や官僚とか余裕のある人が考えればいいことであって、あなたはとにかく自分の生活のことだけ考えてればいいんだよ。
日本っていう国は資本主義社会でみんなで競争している社会だから、必ず競争に負ける役回りの人がいなきゃいけないんだよ。たまたまその役があなたに回ってきたというだけの話だ。
そういう競争に負けた人も生きていていいですよと言っているのが憲法25条で、その実現のために国は生活保護というセーフティネットを用意している。だからあなたは何の遠慮もすることもなく、生活保護を受ければいいんだよ。
「あぁ・・・虫歯できてますね」のタイミングで「ママ〜」って流れてきて気分暗くなったわ
その後処置が始まったら曲も盛り上がってきてなんなんこれ。シンクロしてる?
リボ払いについてはただ「やめとけ」とは聞くけど、具体的に「なぜダメなのか」があまり語られてない気がするので書く。
俺は5年間無為に金を払い続けて元金が減らずに最終的に債務整理した
(月4万×5年=240万円。アホか俺)
周りは結婚だの出産だの言ってる歳なのに「借金があるなんて言えない」と思って婚活すらできない どーすんの未来
払えなくなって督促が来る頃になると、
など、「貧乏なんて質素なメシ食えばなんとかなるっしょ!」と思っている俺みたいなアホは借りちゃダメ
タイムマシンがあったら昔の俺の奥歯カチ割れるまで殴ってやりたい
何よりも怖いのは、俺が特別アホなのかわからないがなんで失敗したのか未だに実感できてないこと。
そら失敗といえば「リボ払いしたこと」そのものなんだけど、最初は返せるつもりで借りた。返せなくなった時に来月に回した。それが数回続いた。そしたらもう手に負えなくなってた。という印象。
「それは増田が悪いでしょ」と思うかもしれないが、それでも返せると思うもんなんだって、マジで。
教訓すらない失敗って恐ろしいものだ。
未だに「クレカだけでも作りたい、今度こそうまく運用できる」という考えが浮いては「それで失敗したんだから俺は二度とカード作らん」と思うのを繰り返している。
(良きにつけ悪きにつけ、5年は作れないが)
とにかくとっとと返すこと!
滞納してないなら、会社の組合とかの繋がりのある良心的な金利の信金とかから金を借りて早めに返せ!
一回滞納したら貸してくれなくなるぞ!
滞納しちゃったならとっとと債務整理しろ!「ボーナス来たら返せる」と思ってるだろうけどそれなら去年 返 し 終 え て る ん だ よ
「少し滞納しちゃったけど今はクレカでやりくり出来てるから」と思うかもしれないが、クレカの更新は5年だ。期限が来たらクレカの支払い&リボ払いの支払いで生活費がなくなる。
テロの動機を取り除くように社会的に解決すべき、という主張に対してオウムを持ち出したりしてそれではテロを防ぐことは出来ない、みたいなこと言う人がけっこういるのだが、
この手の人たちは典型的なゼロリスク論者かデジタル思考なんではないか。
動機の除去手法は全てのテロを防げるわけでないことは当然でこの手法は発生確率を下げるためのものだ。
例えば裕福だが個人的な野心のために行動するような戦国武将みたいなメンタルの持ち主相手だと効果はないが、失政等により人生を追い詰められた人間に対してはそもそもそのような追い詰められる状況を作らないことで効果を発揮する。
貧困や教育環境の悪化が非合法的手段を選択する人を増やすことくらいは容易に想像出来ると信じたいが、批判者が言ってるのは貧困を無くしても全ての犯罪をなくすことは出来ないから貧困問題は解決しなくてもよいと言ってるようなもので、原発は絶対安全でないといけないみたいな信仰を持ってる一切のリスクを許容出来ない人と同一の思考形態をしているのだと思う。
歯磨きをしていても虫歯を必ず防げるわけではないし当然全ての病気を予防出来るわけではないが、かといって歯磨きをしない人はいないだろう。
動機が何かを判定するのは困難、というまともな批判については一理あると思う。本人が何を言ってもそれが嘘の可能性は否定しきれないし、本音のつもりで言っていても実は本人自身動機をよく分かってない可能性もある。
ただそのような場合にもある程度の良好な環境を提供することで、リスクの高い手段を手段を取るコストを相対的に上昇させることで抑止は可能であるように思う。これは実行すれば良好な環境を失う、とする方法もあるが多数の銘柄の株を合成した金融商品を配布することで社会を傷つければ本人も金銭的に損をする状況を作る、というような手法もある。
そもそも検索っていうのは「この会社の公式HPに行けば」「このゲームの攻略WIKIに行けば」「このアカウントの個人HPに行けば」といった条件が既に揃ったものに対して行うものだろ。
つまりは、「既に行きたいHPの全容が見えていて、あとはURLを知らないだけ」という状態になっているときだ。
たとえば家電を買って取扱説明書を無くした時なんかはメーカーの公式サイトに行けば大抵はPDFが置いてあるし、サポートページではよくある質問集の続きが少しずつ更新されていたりする。
検索というのは本来こういった「URLだけが分からない」という状態を解決するために使うものだ。
単純に知識そのものが欲しいのなら検索するよりも本を読むか詳しい人に聞く方がいい。
詳しい人に聞くのにリアルの繋がりは必要なくて、単にそういった話題が飛び交うような掲示板に飛び込んでいって礼儀正しく振る舞うだけで承認欲求に飢えた教えたがりオジサンが勝手にアドバイス罪を繰り返してくれる。
「今まで検索によっていきなり知識を求めようとしてたけど、GPTのおかげでしなくなったな」は単に自分が間違った使い方をしていたという告白以上の意味がない。
検索で得るべきは知識そのものではなく「その知識が効果的に得られそうな場所」だ。
郵便の配達日数が知りたいなら郵便局の公式HPに行けばいいのであって、何年前ともわからない情報を載せ続けている個人のブログなんかじゃないはずだ。
GPTは確かに凄いが、「GPTが凄いからグーグルが雑魚だと気づいた」は多くの場合間違いだ。
グーグルは万能だと思いこんでなんでもかんでもそれで解決しようとしていた者たちが馬鹿なのだ。
「オロナインは万能だから虫歯もガンもオロナイを塗れば治ると信じる小学生のようなものであった」ということをシッカリと反省するように。
まあ……そういう幻想を持たせるように演出しようとしたり、勘違いを正すこともなく利用し続けたグーグル側に問題がなかったかと言えるのか……だがなあ