「レジャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レジャーとは

2023-09-18

東京に住んでいない人は日本に住んでて疎外感を感じないのだろうか

東京日本の中心であるがゆえに、日本流れる情報東京のものが中心だ。

東京グルメファッションレジャー情報地方の人たちはどんな思いで見ているのだろうか。

若い人なら憧れの気持ちもあるのだろうが、そんな人たちに本当に必要なのは地元の娯楽情報だろう。

東京にばかり憧れて、地元を蔑むような人にはなって欲しくないものである

2023-09-09

友達と言える人が人生で一人もいたことがない」夫の話

増田32歳、夫33歳。長女3歳。

夫曰く、「友達と言える人が人生で一人もいたことがない」らしい。


夫と出会ったのは婚活サービスで、わりと早いうちからそう漏らしていたんだけど、話半分に流してしまっていた。

だって友達が多い方ではないけれど、友達の支えみたいなのを一切なく生きてきた人がいるなんて信じられなかった。


でも結婚式ときに「家族と親戚以外に呼べる人が一人もいない」と言って、ご両親と祖父母、弟さん、叔父さん夫婦の7名が最大人数だった。

私は地元友達も呼びたかったし、夫も別にいいよと言っていたけど、流石にバランスが悪すぎるので結局うちの方も親戚だけを呼んだ。


私は他県から大学進学を機に定住したけれど、夫は地元まれ地元育ち。結婚してから夫の実家からキロ程度の場所アパート暮らし

地元友達がいてもよさそうなものだけど、少なくとも自分出会ってから以降の6~7年で、夫が友達と出かけたり食事に行ったりすることは一度もなさそうだった。

休みの日に出かけることや家に連れてくることはもちろん、飲みに行ったことも一度もない。

夫曰く「うちは飲み会とかやらない職場から」というが、仕事飲み会すら行ったことがない。


趣味読書映画鑑賞。私が仕事で夫が休みの日は、私の出勤に合わせて起きてから私が帰宅するまで食事も取らずに延々とアマプラ映画を観ていたこともあった。

ただ内向的インドアな人ではあるが、別に人当たりが悪いわけでもコミュニケーションに極端な難があるわけでもない。

飲食店員、宅配業者、不動産屋等々との応対も腰低めに丁寧な対応だけど、質問とかはちゃんとするし言われるがままって感じではない。

商業施設で夫の職場の同僚に出くわしたことが数回あるのだけど、そのときもわりと明るい感じで挨拶と会話を少ししていたので、別に嫌われたり無視されたりしているわけでもなさそうな印象。

たぶん会社でも当たり障りないのない付き合いはしてるんじゃないかな。


しかするとネット上に友達がいるのかも、とも思ったけれど、ソシャゲオンラインゲームSNSもやってる様子はない。(もちろん増田も)

絶対にいないとは言い切れないけれど、そうだとしたら彼の性格上、「友達がいない」じゃなくて「ネットにいる」って言いそうだなとは思う。


きっと、友達ができないんじゃなくて、意図的に人との関わり合いを避けているんだと思う。

結婚式ときだって会社の偉い人や上司に頼み込めば誰かしらは呼ぶことができたんじゃないかな。

でもそうしないのは、他人と関わりを持つことを極力避けているんじゃないか

屋外レジャーとか、食にも興味が薄い。自分の好きなものだけあればいいってタイプだ。


まあそういう人もいると思うけど、不思議なのが婚活サイト登録してまで結婚しようとしてたこと。

どうして結婚したのか、なんだか怖くて聞けないでいる。


娘には「お友達と仲良くね」なんて言っている。

夫も別に自分スタンス強要するつもりはなく、一般的っぽいことを口走っているんだろうけど、空虚に聞こえる。


別に離婚したいとか、いまからでも友達を作ってほしいとかは一切ない。彼の持つ不思議雰囲気も魅力だと思ってる。

ただ繋がりをほとんど持たない人だから、ある日ふっ、といなくなってしまうんじゃないかって無性に怖くなることがある。

10年、20年と時間が経てばこの不安は消えるのだろうか。

anond:20230909092433

餌やりが楽しいからやってるだけだが?

餌やりはレジャーとして大人気だぞ?

君も餌がほしいからそんな不貞腐れてるんだろ?

2023-09-06

今の若い可哀想

19歳の大学生彼女と付き合ってる46歳美容外科医だけど、若い男の子可哀想

今の若いの子ってみんな若いうちから一流のレストラン、一流のレジャー、一流のホテル、一流のファッションブランドの味を知ってるから、そりゃ学生生活の片手間にアルバイトしか稼げないような同年代男の子とは付き合えないよなぁ〜って思う。

から今は我慢して自己投資して稼ぎなされ。

2023-08-30

勝ち組ほど子供を作りたがるのは男子だけじゃなくて女子もだよ

子どもは「贅沢品」になったのか。上位大学と中堅以下の大学学生たちに見えた「意識の差」』

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8dd6ebe824bc0984ceff04d12d5c429cb88678a

この記事、昨今話題の「若者恋愛離れ」に対し、上位大学学生と中堅以下の学生とで子供を持つ意欲に差があるという調査結果は凄く納得いくけれど

この記事で残念なのは意見実例を挙げているのが男子学生ばかりで、女子学生が少ない事だな

実際、上位大学と中堅以下の下位大学とでの子供を持つ意欲の差って、男子学生よりも女子学生

自分は故あって上位大学女子学生が多く集まる場所にいるけれど彼女達本当に凄いもの

都内大都市実家の太い名家に生まれ、当たり前のように女子御三家のような名門校から東大私立トップ大に入り

それに加えて海外旅行お金のかかるレジャーも楽しむ、キラキラした学生ばっかり。

そして何よりも、生まれついてのブルベ色白の肌で大きな二重の瞳、童顔小顔の似たようなルックスばかり。整形やメイクではあれは無理だろう。

おそらくは彼女達の親の世代で既に婚姻における選別と淘汰が進みきって、容姿が良くないと結婚出来なくなっているんだろう。

そういう女性コンプレックスも何もないから、似たような上位大学男子結婚して自分達の優秀な遺伝子子供に受け継がせる事に何の不安もないんだよね。

そして「子育て」についても、福利厚生が充実した公務員大企業への就職約束されているので当たり前のように仕事と両立する予定でいる。

フェミニストしろそうでない女性しろ、「子育て女性負担がかかりすぎるから女性本心では子供なんてほしくない」という事にしておかないと

自己の主張に不都合から困るんだろうけれど、実際は上位層の女性ほど自己実現の一環として子供を望むし子育て負担感なんて感じてない。

一方、中堅以下の下位大学女子学生学業の成績や親の資産のみならずルックスも劣った人が多いので、自分遺伝子を受け継がせたくないか結婚出産に尻込みする。

よく言われる、「少子化女性が一人でも生きていけるようになったから」「自立した女性結婚したがらない」なんてのは大嘘

実際には経済的に安定し『自立』した女性ほど結婚子育てを望み、そうでない女性は望まないというのが現実だと思う。


2023-08-28

マトモなやり方を教えずに物事やらせバカにするのが

国際電電の子持ち伴天連オペのレジャーだったらしい

2023-08-24

サッカーなんか応援団相手応援団を襲撃しているというのに

やきうちょっと応援の音がデカイだけでネットピーピー言われるとか

流石世界マイナー土人スポーツだなw

あっスポーツじゃなくてレジャーだったわw

2023-08-21

車両火災配慮した正しいEV車の使い方

マルハン厚木北店の大規模火災でも盛んに言われているが、EVはいったん燃えたら今の日本の消火設備では消火が困難で、大半のケースでは燃え尽きるのを待つしかない。その間に次々と周りに延焼して大惨事となる。

それを防ぐための、正しいEV車の使い方を提案する。

1.危険物NGトンネルを走らない

EVはいったん火災を起こすと極端に消火しづらい。これがトンネル内で燃えたら日本トンネル事故の再来一直線だ。

これを防ぐには、EV車を危険物搭載車と同等とみなし、危険物NGトンネル(長距離トンネルや海底トンネル)を走らせないことしかない。

2.駐車は青空駐車場

マルハン事例を見てもわかる通り、EV車が居る状態立体駐車場車両火災が起きたら消火が出来ずに大惨事となる。

その危険性を減らすには、立体駐車場や地下駐車場を使わず青空駐車場を使うのが必要条件となる。

パチンコ店だけでなく、大半のショッピングセンターにも行けなくなるが、仕方ないだろう。青空駐車場があるごく一部のショッピングセンターEVユーザー物資調達拠点となる。

住居も、屋内駐車場があるマンションNGから気を付けよう。発火したらマンション一棟消失コース一直線だからだ。

3.航続距離の短い車(日産サクラなど)を使う

それでもEV火災が起きる危険性はゼロではない。万が一火災を起こしてしまったとしても、少しでも燃焼時間を短くするため、バッテリー容量の少ない、つまり航続距離の短い車を選ぶのが良いだろう。

今の日本なら日産サクラ一択だ。

4.夏と冬はEV車を使わず、移動は公共交通機関

そうなると航続距離不安が出てくる。改善策はただ一つ、「エアコンを使わない条件で使用すること」だ。つまり夏と冬は使わない。

エアコン使用するとそれだけで電費はガタ落ちする。道路状況にもよるが3割は落ちると見てよい。

夏と冬の帰省レジャー公共交通機関を使おう。

2023-08-09

国立科学博物館税金を使って欲しくない

国立科学博物館クラウドファンディングをやってるのが話題

これに対してはてな民は、ちゃん運営できるだけの税金を投入しろ!といつものように政権批判に勤しんでいる

だけど自分ははっきり言って国立科学博物館税金を使って欲しくない

クラウドファンディングとか、ブランドを使って自前で資金を集められるならそうして欲しい


だって上野なんかに縁がない一地方民には、国立科学博物館とか関係ないのだ

言ったこともないし、多分これからも行くことはない

そんなところに国のお金を使って欲しくない


いやいや、科学教育お金をかけないと国力が、、、という反論があるだろう

だけど国立科学博物館科学教育ってそんなに相関性あるか?

国立科学博物館って、あんなの都民休日の親子連れで訪れる、ちょっと知的レジャースポットだろう

科学教育っていうんだったら、普通にもっと教員待遇を上げて欲しい

都民様の娯楽のために使って欲しくない

2023-08-07

収入が平均より高めの人へ 「け っ こ ん す る な」

夫婦収入の差が大きめの場合収入高いほうが、家賃光熱費出産費用学費保険レジャー代も全部だしていているよね。

・夫:年収1000万円 すべて払う。

・妻:年収250万円 なにも払わない。

このくらいの差だと、実は月々自由になるお金って妻のほうが多かったりする。

そのわりに、離婚となったら「お金あるだろ、共有財産を分割しろ」といわれる。

ぜんぜん割に合わない。

好き同士が一緒にいるのは良いけど、けっこんだけはするな、超めんどうだから

といいたい。

自分は今後は二度と結婚しないと誓った。

どうしてもするなら、結婚前にお金の話の契約書つくることが絶対条件。

2023-07-29

隣に住んでいたはるかちゃん

拝啓

お元気ですか。

今はお互い実家を離れて暮らしているので、会う機会は全く無くなってしまいましたね。

はるかちゃんが隣に引っ越してきたのは、私が小学2年生の頃でした。

一つ年上だったはるかちゃんは、私より身長が高かったのもあるせいかとても大人びて見え、白い肌に映えるそばかすがとても可愛らしい女の子でした。

覚えていますか。

玄関から入るのが面倒になって、真向かいにある窓からお互いの家に行き来していたこと。

はるかちゃんの家ではちびポケハウス、私の家ではリカちゃん人形でよく遊んでいましたね。

一時期はリコーダーを吹いて合図をしていたこともありました。

はるかちゃんの家で見た、寝る時に着ける歯列矯正ヘッドギアは今でもトラウマです。

覚えていますか。

うちのガレージレジャーシートを広げてよく遊んだこと。

はるかちゃんは、私の足の爪にマニキュアを塗ってくれたこともありましたね。

百均マニキュアでも、私にとっては十分なおめかしでした。

古本屋で見かけた少しエッチ漫画の話をしたこともありましたね。

幼かった私たちは「あんなの何がいいんだろうね?」と笑い話にしていました。

覚えていますか。

家にお泊まりに来た時、一緒にお風呂に入ったこと。

私はまだまだ幼児体型でしたが、はるかちゃんわずかに膨らみかけた胸を見て、いくら女同士とはいえ、なんだかいけないことをしている気分になり、少しドキドキしていました。

湯船に浸かり、学校での出来事など他愛もない話をした後、またエッチ漫画話題になりました。

「こういうの、漫画で見たんだぁ」

そういって、ボディータオルを使って『透けた服ごっこ』を始めた私たちは、お互いの身体タオルを張りつけ合いましたね。

胸元の少しの勾配に乗せた、薄水色のタオルから透ける乳頭は、とても魅惑的でした。

その後のはるかちゃんから提案は、私は忘れもしません。

「お互いのお股を触り合いっこしてみない?」

私は驚ました。

大人がお股を触り合いっこするのは知っていましたが、女同士で触るのは、古本屋で見たエッチ漫画には描かれていなかったからです。

「え〜。できるかな?」

そう言いつつ、ためらいよりも好奇心が勝ってしまった私は、「やってみるね」と言い、あなたの素肌に触れる決意をしました。

湯船の中で、脚を肩幅に開いて立つあなたの脚の間に腕を伸ばし、そのままゆっくりと上げて、肘と手首の真ん中ら辺をそっとお股に沿わせました。

そしてそのままゆっくりと腕を引き抜きました。

手のひらで感じたあなたのお股は、お湯で濡れていました。

「どう?どんな感じ?」

「なんだかお股がくすぐったい」

あなたは笑い、「私も触ってあげるね」と言いました。

私は静かに頷き、ゆっくり立ち上がると、あなたと同じように脚を開きました。

あなたの細く白い腕が私のお股に触れた時、私は衝撃が走りました。

なぜなら、とても変な感じだったからです。

もちろん、トイレで用を足したときに拭くときや、お風呂身体を洗うときなど、自分自分のお股に触れたことはありましたが、それとは全く違う感覚になりました。

「どうだった?」

「ほんとだ。くすぐったいね

あの時、私はそう言いましたが、本当はくすぐったくはなかったのです。

くすぐったいとは少し違うと思いましたが、それ以外にその感覚説明する言葉が分からなかったのです。

漫画でしていること、ほんとによく分からいね

「そうだね」

幼かった私たちは、そう言って笑い、あまり長風呂するとお母さんに怒られるからとお風呂を上がりました。

それからは、私の家族が転勤になりしばらく地元を離れて暮らしたこともあり、地元に戻ってから学校も違ったので遊ぶ機会もなくなり、現在にまで疎遠になってしまいましたね。

20歳になって初めての彼氏ができるまで、私に触れたのははるかちゃんただ一人でした。

あの夜から20年以上経ちましたが、あの日の胸の高まりは忘れることはできません。

はるかちゃんは覚えていますか。

敬具

名前はもちろん仮名ですが、起こったことは全て事実です。

2023-07-20

anond:20230719231011

全然関係ないけど増田の書き方上手いよな。

原爆ドーム歴史系の興味が伝わるし、宝塚文化芸術系もつついてるし、琵琶湖レジャー系もいけるんだなって分かる。

自分オススメは島系かな。自動車ないんだったら船がいいんじゃないか?安いし

2023-07-06

anond:20230706111341

女が本当の意味で好きに服を着る日は、ね。

男性が「そんな格好するから…」みたいな被害者ぶりの甘えを止めて「自分の見るもの自分意思で選んでる」って自由意志確立したときにやってくるんですよ。

あなたの間違いは二つある。

見せたいと見てほしいが違うのは理解した。俺は。

だけど、海やプール女性絶対に見るなと言われたら男は女にぶつかってしまいかねない。

男は女にぶつかるぞ! とかい脅迫構文。

誰も女性を見るな、なんて言ってなくて、女性性的にまなざすなと、

平穏普通にレジャーを楽しむために当然のことを要求してるだけだから

男の水場での心理的安全性が脅かされるのは前日の台風鉄砲水で流されそうになるときだけでしょ。

あとは熊とかイノシシが出てきたときとか。要するにレアケース。

女は常時警戒態勢なのにね。

かに、ジロジロとワンチャン狙いの下心でみてくる悪漢いるかもな。

清純で無垢な男もいるんだよ。ミソジニーのごとき悪漢とは区別していただきたい。

下心を良しなに解釈してるの、なんなの?

別にホテル目標ナンパ野郎について話してるわけじゃないし。

目の保養とかいって、その場で劣情を満たす男のことを言ってる。

気付かれなきゃいいとか思ってる連中は無辜でも清純でも無垢でもなくて。

ミソジニーのものだよ。

男の人はクマは熊でも、実はプーさんみたいな無害な子グマかもね?

でも男性だという時点で、下心に劣情を忍ばせた独特の『あの目』で見てくる恐れがある、とみなされるのは仕方ないでしょ。

無関係な男全員とコミュニケーションなんて取れないし、ミソジニストと本当にまともな男性の見分けがつくわけない。

男性ホルモン凶器を抱えた一族なんだから、それ相応の振る舞いを身につけて。

車幅感覚をしっかり持って車間距離を保ってよ。クマとしての。

2023-06-29

普通アカウントミソジニーになるまで

たまに、仕事用の実名も分かるようなアカウントミソジニー満載のツイートしてるアカウントいるじゃん?

そういうアカウント見つけるとついついツイートを遡っちゃうんだけど、だいたい最初普通ツイートしてるんだよね。主に仕事関連の。それがさ、いつの間にか有名なそっち系アカウントRTするようになって、だんだんフェミが〜」とか「専業主婦が〜」「自意識過剰のオバサンが〜」「女さん発狂www」とか言うようになるんだよね。

いや、まぁどんな思想を持ってようが自由だけどさ、(ヘイトスピーチ寄りだとは思うが)どう考えてもビジネスに悪影響じゃん。お前コンサルやってるらしいけど、クライアントも見てるんだろ……?クライアント担当者にも女はいるだろ……?いや、男でも引くだろうけど……

普通感覚だと、仕事相手も見てるようなアカウントでそんなツイートちゃうの相当ヤバいって分かると思うんだけど、いつの間にか麻痺ちゃうの本当に怖い。

んで、もともと交流あったっぽいどっかの実名ビジネスアカウントから最近〇〇さん、戦ってばっかりですね😅」とかリプされてるの。

ひょえ〜〜〜〜って感じ。それでも止まらないんだよね。ひょえ〜〜〜〜〜〜

ま、そんなアカウントヲチしてる私も同類だけどさ!

こういうアカウントってだいたい男性ばっかりなんだけど、実名ビジネスアカウント(女性)が男性憎悪丸出しになっていくアカウントあんのかな?

たまにナイトレジャー系のアカウントでは見かけるけど、だいたい匿名裏垢でやってるイメージ

anond:20230627173049

奥様の家が欲しいお気持ちわかります

子どもにとって「実家」の存在プライスレス、というけれど。。。

そのせいで

ローンで首が回らず自由に使うお金が減り、

子供が楽しむレジャーも出来ず、欲しい物も制限されて

子供さんにとって新築プライスレスなのでしょうか。

一人っ子さんでも習いごと、将来は塾だの何やらお金かかりますよ。

お金があれば子供の将来に投資できます

家はランク下げてその分、子供さんにお金かける、、、ではだめでしょうかね。

使いたいときに使えるお金は手元にあったほうがいい。

もし新築にされてこの先教育費やら修繕費で膨大なお金がかかるようになった時、奥様はがっつりお仕事かもしれませんが

家事仕事で心も体もボロボロでお子さんにイライラ当たったりとかなければいいのですが。

意外と多いですよそういう方。

余計な事かいしますみません。。。

2023-06-27

本気(マジ)っていいよね~anond:20230626220312

野球も素っ裸でヘルメットだけ着用すればいい、

プロ野球スポーツではなくレジャーてっことだな。

2023-06-22

anond:20230622120647

大学全入時代現在ならFラン大学生の頭がレジャーランドなのはわかるけど、高倍率で浪人当たり前の厳しい入試を乗り越えた学生の頭がレジャーランドなんて哀れすぎるだろ

2023-06-21

anond:20230621154129

お金でだいぶ変わる部分はあるね

あとは人間関係がいいかにもよるな

でも金持ちでもレジャー趣味持ってたりすると油断できないな

2023-06-20

就活中にされたナンパ普段よりも怖い

疫禍直前ぐらいに新卒だった人間です。

就活中の日記読んでたらささくれだってきたので書き散らしただけの投稿です。

リクルートスーツ都心をウロウロするようになったら急にナンパが増えた。

という話を身内でしていたら、割とあるあるらしい。

何かしらのトラブルに巻き込まれ就活に影響するかもって思考がよぎり、心臓ドコドコさせながら逃げていた。

今思えば必要以上に怯えていた。変な逃げ方して面接先とか面接先の取引先とかの人だったらどうしようみたいなやつ。

街中で声をかけられるのもあったけど、面接が終わって後悔でぐるぐるしながら日に日に痛みの酷くなる胃にビール流し込んでる隣に座られる事もあった。空いてる居酒屋で急に相席するような社員が居る会社は切っていいからさっさと逃げるべきだった。

会社終わりらしいおじさんに、奢るからこっちのテーブルで飲まん?って言われたときはいやもう帰るんで…としか言えなかった。

就活シフトを減らしてる中なけなしのバイト代で飲むアルコールぐらい味あわせてくれよ……

急いで店を出たのでイヤホンを落とした。ソニーエクストラバス

観光客なのか日本に住んでるのかまではわからないけど、「僕が(人種)だから逃げるの?」って言われたこともあった。急に知らないタッパのあるムキムキな相手に話しかけられたら逃げたくもならんか。文化差なのかな。

小走りで何かの店に逃げ込んで別の出口から出た。たしかその後迷子になった。スマホ地図が見れない時代だったらもっと怖かっただろうなと思う。

逆に恐怖が薄れたのは痴漢

加害性で言えば食事レジャーの誘いよりも高いんだけど、明確に犯罪なので精神的なダメージを負うより先に「ああこの相手には怒っても良いんだ」ってなったのだと思う。

就活がだいぶ瀬戸際痴漢された時はだったので怖いよりも先に舌打ちをしてしまった。

舌打ちしたら舌打ちを返されて相手車両を出ていったけど、帰ってからもしばらくイライラした。来年自分ご飯を買えるのかとか悩んでるときにのんきに尻触ってくんなって日記に残っていた。

状況によって痴漢をしてもいいという話ではないです。相手の性がなんであれ勝手他人の体で遊ぶな。スクイーズじゃないんだぞ

まあ色恋目的だけはないと思う。社会経験が乏しくて直近の金銭の悩みがありそうな就活生をマルチかにはめたい人とか。男女二人で話しかけてくるようなやつ。でもマルチっぽいな〜ってのは会社入った直後くらいのほうが多かったかもしれない。

現在はとりあえず自分生計を立てて多少趣味に振れるぐらいの生活は出来ている。

疫禍中で帰省できずガンだった祖母を看取れず葬儀にも行けなかったり、彼氏と疎遠になった結果関係消失したり、40度超える熱が出てアパートの隅で一人うずくまっていたりもしたけれど、今は元気です。

anond:20230619230120

ブコメ

バーでもキャンプ場でも、1人になりたい気分の時に他人自由に利用できるレジャースポットに行く人は根本的にズレてるので、流石に我儘だと自覚して欲しい。/1人になりたいなら、1人になれる場所に行くべきです。

というのがあった。

キャンプ場については俺もそう思うけどバーは違うと思う。バーにはバーテンダーがいて、まともなバーなら女性一人客はバーテンダーが守ってくれる。

まともなバーは1人になりたいときに1人になれる場所だよ。そういうバーを見つけて常連になると良いよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん