はてなキーワード: のんとは
リアルでは絶対言わないし態度にも出さないけど、合理的配慮とかさ、くそだるいんだよな。
わかってる。わかってるんだよ。頭ではわかってるんだ。
どうしようもない愚痴だし、外に出したら荒れるし人を傷つけることだけど、疲れたんだよ。
1つ何か頼むにしたって、手間とも言えない手間が2~3は増える。
例えば取引先からのメールを「確認して」と伝えたとする。普通の奴は確認っていったら、間違いがないかとか、対応が必要なものなのか、情報の共有も必要ならしてくれる。すくなくともうちの職場にいる普通の人間は確認→自分で考えて→行動する。
これが発達だとそうはいかない。確認とは見るだけ。そのあとの行動がない。
こっちが指示してないから。
俺が悪いらしい。
俺がしなくちゃいけないのは確認したあと「返信してor対応してorこっちにも情報共有して」とか、とにかく具体的に細かく指示を出さなくちゃいけない。
返信するにしてもほっとくと放置する。「早めに返信して」だとだめらしくて「いつまでに」を具体的に伝えなくちゃいけない、とかなる。
お前まじ社会人何年目?
他人の仕事ぶりにいちいちそこまで口出してらんねーよ。あほくさ。
おまけにこっちがちょっとでもキツイ言い方になると、途端に思考停止しやがる。いままでも怒られることが多すぎて過敏になってんだと。しらねー。
あいまいな表現がだめです、マルチタスクできません、怒らないでください、ってさ。
どう考えてもうちの職場は向いてないよ。使えねー。簡単で単純な仕事しかふってないのにミスするじゃん。
せめて障碍者雇用枠でこいよ。給料は安くなるけど、もっと単純なシングルタスクだけの業務あるから。普通に働きたいらしいけど、お前のプライドの為に疲弊させんなよ。
他の普通の部下たちからも不満が出てるけど、簡単にやめさせることもできないし、なんとか宥めて合理的配慮ってやつをみんなで実践してる毎日なわけよ。
「いままでの職場で一番働きやすいです」って本人は喜んでるけど、その裏では俺らが必死に配慮してんだよね。
配慮しなきゃいけないことが多すぎて正直言うと一緒に働くのはだるいんだよな。
ごめんな。最低な上司で。
筋トレしてふたば見てツイッター見て2ch見て酒のんで野球見て合法ダウンロードサイト見てシコって寝て仕事
30代
筋トレしてふたば見てツイッター見て5ch見て野球見てMMD見てシコって寝て仕事
やってることは変わりないけど風邪の治りが悪くなってきた
ライブに行くのが趣味のアラフィフ独身女性です。遠征もする。現地の友達と落ち合って飲んだりするのも好き。
知り合いの男性も同じライブに遠征するというので、「じゃあ現地で会ったらよろしくお願いします!」と言ったところまではいいのだけど、
どこに泊まるの?とか、ライブの前後は何をしてるのか?とか、できれば一緒に観光しませんか?とか誘ってくる…
私はゆっくりしたかったので「ホテルでのんびりします」と言ってさりげなく断ったのだけど、なんとかして行動を合わせようとしてくるので、ちょっと面倒くさくなった。
宿も同じだったので、「何時にチェックインする?」といって時間を合わせてくるし、宿に着くなり「何してますか?出かける用事があったらぜひ一緒に」と言って一緒に行動したい雰囲気を醸し出してくる…
何より面倒くさいのは、自分でプランを立てて誘ってこないということ。「〇〇に行ってみませんか?」と誘われたらまだ興味も持てるのだけど、「あなたが行きたいところがあれば一緒に行きますよ!」という完全にこちらにお任せスタイルなのだ。面倒くさい。1人で自由気ままに行動するほうがマシ。
チェックインして休んでいたら15分おきにチャットで話しかけられるので面倒くさくなって、じゃあお茶でもしに行きますか…と言ったのだけど、「行きたいところありますか?」と聞かれて、行き先の店も私が決めるはめに。面倒くさい。
ライブは一緒に聴き、終演後は別の友達も誘って複数人で飲みに行った。もちろん店は私が決めた。
翌日も朝から「何時にチェックアウトする?どこに行く?」と聞いてくる。「うどんが食べたいのでどこか寄って帰ろうかと思う」と言ったら、「この店はおすすめです」と珍しく提案してくれたのだけど、交通の便があまりよくない場所。「おすすめなので行くなら一緒に行きますよ〜」という。
私は足腰が悪いのでたくさん歩かないといけなさそうなのが不安だったけど、一度は行ってみたほうがいいよ!と強くおすすめするので行くことに。うどんはおいしかった。
食べた後も「どうする?どこに行きたいですか?」と聞いてくるので、歩きたくないし、特に行きたい場所もないしで面倒くさくなった。そのまま目的なくぶらぶら歩きますか!という感じなので、私が適当な喫茶店を探した。実に面倒くさかった。
もちろんその男性は、私の都合や体調を思いやって「あなたのしたいことに合わせますよ」というスタンスの優しい男性なのはわかるのだけど、私としては1人で気ままに行動し慣れてるので、ついてこられるのが実にうっとおしいと感じてしまった。
せめてプランを立てて提案してくれたら、面倒くさく感じなかったんだろうなあと思うのだけど。
恋愛的な要素をまったく求めてないので、余計に鬱陶しかったんだと思う。相性合わないんだろうね。
取り留めがなく書き散らしたが、愚痴れるところがほかになかったので。すまん。
やはりプランを立ててもらえると誘いに乗りやすいのだが、そんなに仲良くない男性に「あなたの好きにしていいですよ〜!ついて行きますよ!」とやられても面倒くさいだけだなと思った。
私は人見知りしないので知らない人や親しくない人と長時間雑談することも平気なんだけど、今回こんなに面倒くさいと感じるとは思わず、自分でも驚いた。
ChatGPT
こんにちは〇〇さん!
周りの皆さんから、産休に入ることを聞いて、まずはおめでとうございます!実は私はまだ〇〇さんと直接お会いしたことはありませんが、あなたのことをみんなが話していて、とても素敵な人だと聞きましたよ。
〇〇さんは、リーダーシップがあり、チームメンバーとの協力関係を築くのが得意なんだとか。仕事に対する情熱と責任感も人一倍で、周りの人々をいつもサポートしているって評判です。
今回の産休は、本当に嬉しい時期ですよね!家族との素敵な時間を過ごすことができるし、新しい命の誕生も楽しみです。リフレッシュして、心身ともにリラックスしてください。あまり無理せず、自分自身と赤ちゃんの健康を第一に考えてくださいね。
チームのみんなも、〇〇さんのいない期間はちょっぴり寂しい気持ちですが、同時に、これからの素晴らしい未来を想像するとワクワクもしています。産休中はのんびり過ごしながら、新たなエネルギーをチャージしてください。
〇〇さんが私たちのチームにもたらしてくれた貢献に本当に感謝しています。これまでの頑張りに心から敬意を表します。産休中も〇〇さんの幸せと幸福な家庭を願っています。
楽しい産休をお過ごしください!休暇中の出来事や赤ちゃんの成長の報告も楽しみにしています。安全で健康的な出産を心から祈っています。
またお会いできる日を楽しみにしています!
〇〇より
最初の派遣先はのんびりしていてよかったけれど、入って3か月くらいで2人くらいの新人の面倒を見る羽目になりつらくなって派遣先の変更を希望して、派遣先を変えてもらったところ所属会社から正社員やめて契約社員にならないか?と実質的な解雇通知を受ける。
しょうがないので転職先を探したがまたSESの会社しか見つからず、でも辞めないとどんどん居づらくなりそうだから転職へ。
派遣先現場に別の会社に移るから現場からは去ります。という話をしたら、転職先を紹介してくれ。と言われて、紹介したところ、所属会社変わっても派遣先変わらず続投へ。
ここで会社を変わったことで派遣先も仕事も変わらないのに年収は450万へ。
しばらく客先常駐で働いていたところ、深夜作業がどんどん入り、肉体的にしんどくなったので現場を変えてほしいと会社に話をしたがなかなか折り合いがつかず、また転職先を探し始める。
地方の事業会社が雇ってくれるというので、決めて会社や派遣先にその旨話をしたら多いに揉めてどうしようもなくなったので、退職届を社長宛に内容証明郵便で送って無理矢理決着。
弱女だけど静かなおばさんとして暮らしたい
普通の家(1Kとかの一般的な独り身規模)に住んで、持ち物も少なくする。
健康に質素なものを食べて、清潔な服を着ていられるくらいの収入の範囲で暮らす。
欲を言えば、たまに友達と会った時には好きなもの選べたら良いなと思う。
休日の趣味もほどほどで、体力とお金に折り合いをつけた上でのんびりやる。
おばあちゃんになっても体力があれば、贅沢をして寄席とか美術館とかは行きたい。
でも無理なら図書館で画集を見たりする。今は配信でも見られるから、そういうので代替することもある。
お散歩ルートにある公園とかを通りかかって、元気に遊んでる子どもを見かけて和む。
友達の子どもの話で爆笑して、立った歩いた進学したとかを一緒に喜ぶ。
そうやっているうちに親も歳をとるから、その時に合わせたお互いのQOLが保てる方法を見つけて、親が死ぬまでまあなんとかやっていく。
それが色々終わったら、上に書いた生活をもう少しおばあちゃんナイズドして静かに静かに暮らす。
友達の孫が結婚したのギャーおめでとうとか、気の晴れるイベントもたまにはある。
でも年々、ちょっとずつ体も悪くなるし頭もしっかりしないなあと思う。
こうやって書いたけどめっちゃ贅沢だね。
https://bunshun.jp/articles/-/62943
そこに
大麻が急激に蔓延したのも、ハウルが亡くなった後でした。ハウルは違法薬物を子供たちに触れさせたくなくて、2人を嫌っていましたから。
って書いてあった。
彼を最初に見たのはNHKのトー横取材記事だった。そのときは「トー横にもキッズに寄り添える大人がいる」って持ち上げられていたんだけど、記事が出た少し後に未成年に手を出したとかで捕まってた。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote56-2/
でも、子どもたちを違法薬物から守っていたという話を聞くと、なんだか言葉にするのが難しいような苦しい気持ちになった。
薬物から遠ざけてくれるけど子どもに手を出す大人と、子どもが体を売ったお金で薬物を買わせる大人と、どっちがマシかと言ったら前者だなと思ってしまうんだよ。本当はこんな選択肢になっちゃうことがおかしいんだけど。
トー横にいる子どもたちの置かれている環境は、あたたかい世界だけでのんびり生きてきた自分には想像もできない。
ならばせめてと自分が彼らを守る大人になってあげたいと思ったりもするけど、実際のところそんな行動力も勇気も覚悟も自分なんかにはこれっぽっちもなくて、こんな匿名の場であーだこーだ言うしかできなくて情けない。
「え、アニメ好きって書いてましたやん、じゃあ何が好きですのん?昔のアニメとか?」って言って、昔のタイトルが出てきたら昔話する。あるいは 「最近アニメが見れなくなった」って話をする。「忙しいし」「なんかちょっと昔のアレと違うんすよね」「配信で見ると気分でないというか」
そこで口ごもるようなら絶対腐女子で、あきらかな腐向けタイトル言えないからそうなってるんだろうし「わかった、あてます。コナンでしょ?」って誘導するか 「え、むちゃくちゃ好みがコアだから言えないとか?推し声優とかいます?」とか。
ほんとになんもなかったら「プロフにアニメ好きって書くとメリットあるんですか?オタクが入れ食いとか?」みたいに、マチアプ事情を聞く。
まあどうしようもない病気でした。
小4くらいからヤングケアラーっていう奴を16年やって、態度のでかい要介護病人から散々罵倒されるのに疲れ切って、ゴミを捨てて今の会社で4年目。人生めっちゃ楽。はよ死にたい。誰か殺してくれ。
マジで16年全部無駄にした。孤独。孤独は楽よ。でも死にたい。殺してくれ。アレはいまだに元気でアレらしい。ホントにどうしようもない。16年アレに吸われたの、なんなん。アレに私の16年消費する価値あったの?どう考えても無いでしょ。アレは不幸を撒き散らす兵器よ。アレが生きがいだったの?なら死んだほうが良い。どっちにしろ死んだほうが良い。ゴミの子供はゴミだよ。ゴミみたいな人生送るほどの気力もない。
アレって何をモチベーションに生きてるんだ?あの「私は世界に理不尽に嫌われてるし、最低の親不孝息子を持った世界一の不幸者」って自認で、生きるモチベーションなんて湧くの?酒飲むため?酒のんで暴れるため?世界を呪うため?私は不幸の自己憐憫でベロベロに酔っ払うため?まあなんでも良いんだけど。
なんかだるいわ。午前中は、つくえのうえの片づけに終始した。ああ。コーヒーのんだけど、やはりだるいわ。カフェインどんだけ飲んだらええねんな。まあちょっと気分転換にブルーベリーといちごでもたべるか??そのあと、電源さがそう。給電できないと話にならないからな。
コロナで会社潰れたので実家戻ってバイトしながら2年程やってました。
再就職決まったので引退済。(まぁよくある「やりたい事が見つかったから引退」っていうやつ)
趣味程度だったから収益化もしてないし、いわゆる底辺っていうポジションだったけど、
ファンアート貰ったりちょっとした案件貰ったりして結構楽しかった。
弱小個人を狙ったガチ恋勢が湧いたりして、うわキモみたいな事もあったり。
で、本題。
Vtuberってチョロいのよ。
基本何しても「〇〇出来て偉い!」って言われる。
起きれば偉い、配信予告すれば偉い、バイト行ったら偉い、ご飯食べれば偉い。
もうね、何しても偉いって言うのよ。
別に偉くも無いのにね。むしろ当たり前の事を当たり前にやってるだけなのにね。
ただ、そういう生活が続いてたから今こうやって就職してフルタイムで働いてると、
朝7時に起きて出勤しても別に偉くないし、ご飯食べてもトイレ行っても水のんでも偉くないし、
当たり前の様に仕事をこなしても偉くない。
誰も褒めてくれないのが当たり前。
ただ、今まで何をしても褒められる生活だったから、イライラしてしょうがない。
それでも偉くない毎日を送らなきゃいけない。
ふとリスナーさん達の事を思い出した。
リスナーさんたちは「ただ遊んでるだけの私」の為に、仕事が終わった後時間を作ってくれて、
疲れているのに沢山褒めてくれて、感想やイラストまで描いてくれて、本当に偉かったのはリスナーさん達なんだって思った。
@sui72381132
普段は「戦争反対!平和外交で何とかしろ!」とか言ってる方々が非常に重要な外交のG7広島サミットに対して、ヘルメットかぶって「粉砕!」とデモで大暴れして逮捕までされている皮肉な現実。一番平和からほど遠いのはこの人達よなぁ。
オーウェル2022
@GOrwell2022
🇷🇺の核威嚇、使用「許さず」って
いやいや、使用したのは🇺🇸だし、NATO 東方拡大で🇺🇦に核配備しようとしたのお前らだろ?
劣化ウラン弾を🇺🇦に持ち込んだの🇬🇧やんか、NATO軍も使用してきたし。
お前ら、捻じ曲げ、歪曲もほどがあるだろが
タマホイ🎶🍃🗻🧷
@Tamama0306
mko 🇷🇺
@trappedsoldier
6時間