「不文律」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不文律とは

2023-11-21

クズほど丁重に扱われる平和社会

男性客はキレたりクレーム入れたりする奴が多いから、男性客の直前では引き継ぎ作業するなというのが小売業女性店員不文律だという話を聞いた

https://togetter.com/li/2155801

http://sutekinakijo.com/archives/56996640.html

他にも、若い女の子クレーマー少ないから、ついつい接客がテキトーになるって言ってる奴がいた

クレーマーが多い属性は待たされず丁重に扱われ、クレーマーの少ないマナーの良い属性に皺寄せが行き、粗雑に扱われる

ふと思った

クズ、またはクズの多い属性ほど丁重に扱われる」のではないか

生活保護受給者クズばかり」という話に対して、

「たとえ自業自得貧困になった人であっても、貧困のあまり犯罪を犯さないように生活保護があるのだ」とよく言われる


反省させると犯罪者になります」という本で、

犯罪者が幸せになることこそが更生への道なのだ幸せを知った犯罪者こそが真の反省をする」と言われていた

犯罪者やクズ丁重に扱うこと、それこそが平和な世の中への道なのだ

犯罪者を排除攻撃することは更生を妨げる

頭ではわかっていても…こんなの不公平だ、と言いたくなる

だってそいつらは人を殺したり犯したりして苦しめているのに、被害者は一生苦しんで不幸になるのに、加害者幸せになるなんておかし

でも、そういうものなのだ

性犯罪加害者は更生プログラムカウンセリング無料で受けられるのに、被害者は実費

それが新たな被害者を出さないための道だとわかっていても受け入れられない。

被害者は1人で勝手に病んで苦しんでくれるからどうでも良いと言わんばかりだ

他害しない属性に、結局皺寄せがいく

思いあまって犯罪をする人程世間に注目され同情され、更生のために色々手を尽くされ、再発防止のために犯罪に至った原因をなくそう!とか言われる

それに反対する気はないが、犯罪しないように耐えている人達はそんなことをされない。

結局世の中、加害したもの勝ちじゃないかという気になる

2023-11-16

男女平等って別に支持されてないだろ

もしマジに男女平等差別心がない世界だったらさぁ。

女性 VTuber グループだって無くなるぜ?

アイドル系の VTuber 事務所が男女を混ぜないのは、嫉妬されるからだろ、視聴者に。

男女を近づけたら恋愛関係になるかも知れねーからな。

でも、忘れてるだろ。

ゲイは?

レズビアンは?

もし男女平等恋愛可能性を認めるなら、同性同士を同じグループに入れるのだって嫉妬されるリスクを怖れるはずだろ。

でも実際にはファン女性同士や男性同士には嫉妬しないし、当然事務所もそれを怖れない。

男女平等って、正義ファッションなんだよなぁ。

嫉妬差別心が持続可能なのは現代不文律

anond:20231116212433

2023-11-04

から叙勲を貰えなくなる意外な条件

秋の叙勲が発表されて、誰々が旭日小綬章もらったとか統一教会の犬がもらいやがったとか、いつも通りの悲喜こもごもが繰り広げられている。

この叙勲は各省庁からの推薦を元に決められる仕組みだが、推薦が却下される、つまり叙勲レベルの功績を上げても叙勲してもらえなくなる」不文律が1つ存在する。

それはなんと「離婚歴」だ。

叙勲を受章した人は天皇陛下拝謁するというルールがあるが、拝謁するにあたって「配偶者同伴」ということが明記されている。

https://www8.cao.go.jp/shokun/seidogaiyo.html

まり配偶者が居ることが叙勲の前提なのだ

実際の運用では、配偶者死別や未婚による「独身状態」はOKだが、離婚して再婚していないのは「素行不良」とみなされ、叙勲対象から外される。

ただし、再婚して暫く経つと素行不良フラグが消える。実際の受章者でも、バツイチの人が叙勲推薦を却下されてから5年以上後に「再婚してしばらく経ったから」という理由叙勲が通った人がちらほらいる。その間追加の功績がなくても、だ。

春秋叙勲は「離婚歴」が関わることは一般知識として知っておいても損はないだろう。あのリスト名前がある人の中に「離婚後に再婚していない人」は居ないのだ。

2023-10-26

anond:20231026092740

「男の家に来て二人で飲んだらSEXオーケー

みたいな不文律があったりなかったりするじゃん

2023-10-16

anond:20231016082137

日本より劣悪な条件や意味不明不文律なんていくらでもある(特に第三世界等)にも関わらず、「日本人以外」という枠で話するのは馬鹿丸出し。

りんご以外というくくりでフルーツについて語るくらいぼんやりして不正確な話しかできないぞ。

2023-10-14

anond:20231013181054

田舎モンの不文律と慣習でガチガチに固めて新参序列付けて抑圧するやつを女性個人間でやってんのか

そりゃ大変だな

2023-10-05

取引先への忖度

https://news.yahoo.co.jp/articles/0eacaa436f43419372d1369336704045f3acf7e5

以下上記記事より抜粋

【「事務所を怒らせるとキャスティングができなくなるのでは」「取材ができなくなるのでは」という雰囲気があったと説明2000年代については当時の編成幹部の「競合するタレントキャスティングしないというのが不文律ジャニーズが司会の番組イケメンを出しにくい」との証言を紹介。別の編成幹部は「はっきり言われたことはないが嫌味のように言われたことがある人はいっぱいいると思う。みんなを見てそういうものだと学んだ」とした。】

仕事してたら取引先の人間を怒らせないように忖度することぐらいあるだろ

ジャニーズタレントキャスティングしたいのは視聴率が欲しい局側の希望だろう。要望を通すために取引先を怒らせないように飲みたくない条件を多少飲むのは多かれ少なかれ仕事をしていればあること。結局はその「怒らせると」のライン問題なんじゃないのか

業界人圧力横柄さなんていくらでも流れてくるわけで。そもそもその他芸能事務所についてまで言わないと。ジャニーズだけの問題なのか芸能界問題なのか。圧力云々の話はジャニーズだけじゃないのは、その他ゴリ押しタレント俳優など見ていれば感じる。そこまで調べないとジャーナリズムと言えないのでは

ちなみに同記事内の【 また、同事務所櫻井翔小山慶一郎が同局報道番組キャスターに起用されたことを受け、「必要以上に慎重になったケースがあった」ことも明らかに2018年に当時同事務所所属していたタレント強制わいせつの疑いで書類送検(その後不起訴)された事件では、報道現場書類送検事実をつかみながらも、報道幹部が「報じることに必要以上に慎重になった」。結果として他社より放送が遅くなり、当時の報道幹部が「影響が大きいのでいつ報道するのが適切なのかと逡巡している中で他社が報じた。忖度かと言われればそれは忖度だと思う」】は忖度しかないと感じる。ジャニーズ以外のタレントが多数報道番組キャスターにいる現状避けきれない問題なので今後他社タレントに関してもどのように対処するかを明らかにしてほしい。

2023-09-28

anond:20230928075313

どういう顧客と付き合ってるか、ってことだけだとおもう

メンドクサイ顧客とメンドクサイ忖度ダブル面倒臭いで社外相手の社内不文律は決まってる

2023-09-21

anond:20230921232002

結婚10数年のアラフォー。完全別会計でどっちが何払ってるかすらてきとーな増田夫婦。

共有財布作ったことあるけど半年後にはめんどうで自然消滅した

家賃とか様々な固定費は俺(♂)が出してて、日常品は嫁が出してる

休日の食費は俺が出したり、子ども学校の金がーとかで月数回、数万渡したりって感じ

いまだに嫁の貯蓄も収入しらねえしゼロだと思って生活してる

つーか嫁がゼロでも俺の分で最低限の生活出来んだろって考えてるから成り立ってんだろうな。嫁の考えは知らんけど

んで俺は俺の貯金額正確に把握してない。大体300万から1000万ぐらいっぽいって感じ。親から何かしらん通帳渡されて数百万入ってるとか言われたけど放置してるのが大きいか

何となく不文律10万以上の買い物は相談しようぜってのはあるけど、最近車買い替えるタイミングが嫁と被って何か俺が2台分400万ほど出すことになりそう。まあええけど

長くなったけどどうとでも生きてけると思ってるし、金無くなったらなくなったなりの生活すりゃええねん

2023-09-13

どっちにしろ譲ったほうがいいんですよ。

anond:20230912211531

 

ロジカルに考えましょう。

元増田が言ってることが正しいなら、元増田の言う通り、譲ったほうがいいですよね。

逆に、元増田が言ってることが大間違いで、ただ早く先に行きたいだけ前走者を煽る走り屋キチガイなら、そんなやつもやっぱり譲ってやり過ごすほうがいい。だってそうしたほうが安全だもん。

ね、つまり山道で追いつかれて煽られたら、どっちにしろ道は譲ったほうがいいんです。

 

いちばんダメなのは山道で追いつかれて後続車をじりじりさせてるのにいつまでも道を譲らないことです。

一部ブコメはいものごとく「法律を守って制限速度で走るのが正しいに決まってるじゃん」みたいな意固地でお花畑な極論を展開してますが、正しさって何でしょうね。好きだよねー、正義

元増田オレオレルールって言うなら、「こっちは道路標識だけを守る、他人の指図は受けねえ、文句あっか!」みたいな態度だって十分利己的だと思いますよ。利己的というか、融通が利かないというか。

 

車を運転しない人や運転しても町中だけって人はわからないと思うけど、山道には後続車に気遣いするならわし・しぐさみたいなのがあります

不文律とかマナーと言ってしまうと少し大げさだけど、少し想像力を働かせればわかると思います。ご説明しますね。

 

山道、峠道はだいたい途中に分合流のない一本道です。それが数キロ、長ければ20キロとか続きます

ということは、道の途中で前後位置関係になった車同士は、ずっと前後同士のままなんです。別の車が間に挟まる機会がないので。

もし前の車のほうが少しペースが遅かったら、前後車両の間隔が広がることはありません。後ろの車はずっと前の車の後ろ姿を見ながら走り続けることになります。峠道が終わるまで、数十分間。

前の車は前が空いているのでマイペースで走ることができますが、後ろの車はその先の数十分間他人のペースに合わせ続けなければいけません。

前の車がどこかで先を譲ってくれさえすれば、そこからは両車ともマイペースで走り続けることができます。車間は広がっていきますから、両車は邪魔しあうことがありません。

幸せになる人数、後者のほうが一人多いと思いませんか?

 

ところで、「ペース」という言葉が出てきました。

山道運転イメージできない人のために、ペースについて少しご説明しますね。

ドライバー技量自動車の性能などによって、自然に、楽に、快適に走れるペースは車ごとに異なります

たとえば、山登りトレッキングをする方なら、途中で「階段」が出てくると「ウッ」となりますよね? 自分にとって楽な歩幅ではなく、無理やり階段の歩幅や段差に合わせて歩かされるからです。人間の体格や筋力は人それぞれですし疲労度なども場面で違いますから、好みの歩行ピッチ階段と一致するほうがむしろ稀です。

自動車運転も同じです。運転技量や車の性能によって、山道を楽に快適に走れる速度はそれぞれであり、他人のペースに合わせて走らされるよりも、前に誰もいない道を自分のペースで走るほうがずっと楽なのです。

 

ペースとか楽とか快適とか言う前に制限速度を守れや! まず制限速度ありきやろが! と思われるかもしれません。

はい、その通り。ここから大事なところです。

たとえ「上限◯◯km/h」という制限速度を全員が守っていたとしても、やはりそこにペースの違いはあるんですよ。

ペースの速い車と遅い車は、制限速度よりも下のエリアでやっていることが全然違うんです。

ブレーキの違い、加速の違い、旋回速度、ライン取り(1車線の幅の中にも効率的走行ラインはありますよ!)、等々を総合したものがその車のペースです。

制限速度より下のエリアでの出来事なので、遵法運転でも(イニシャルDのように攻めなくても)、差ははっきりと出ます

 

やたら手前からブレーキングを始め、必要以上にそろそろとコーナリングし、カーヴが終わっても加速がもたもたしている。そんな車はペースが遅い車です。

必要位置でしっかりとブレーキングし、前輪に荷重を残しながらスムーズコーナリングし、コーナーの出口に向かって加速していく、これはスポーツドライビングの基本ですが、この走り方を街乗りの速度域でやさしく行うと「滑らかで乗り心地のいい運転」になります。車の運動合理的なので、ペースはとても速いですよ。

制限速度の範囲内でも、山道はカーヴだらけですから、このちょっとしたテクニックの差が掛け算で効いてきてしまうのです。

 

同じ制限速度の中で走っていてもペースの違いがあることがおわかりいただけましたか

譲る/譲らないは、制限速度を守る/守らないの話ではなくて、制限速度の範囲内におけるペースの違いなんです。

ペースは、山道運転においてはドライバーの練度に大きく左右されます

自分大名行列の先頭になったのなら、それは後続車が制限速度を守っていないからではなく、あなたのペースが遅いのです。

ペースの速い車にストレスをかけ続けることをやめて、すみやかに道を譲りましょう。

 

見通しの悪いところで無理に譲る必要はありません。というか、そんなところで譲られても危ないので後続車は抜こうとしないと思います

見通しのいい直線、あるいは退避エリアが出てくるまでご自分のペースで走ってください。

退避エリアは突然出てくるのでなかなか機敏に反応できないかもしれません。後続車に気を使ってスピードを上げるとせっかくの退避エリアを通過してしまますので、「もうちょっと待ってね~すぐ譲るから待ってね~」と念じながら安全に走ってください。

 

よろしくお願いします。

2023-09-09

顔採用新人を雇った結果とんでもないことになった

新卒は昔から男性体育会系女性顔採用という不文律があった。その中に、時々コネが混ざる程度。

弊社の最終面接役員数人:就活生1人で、それぞれの採点シートの合計点で決まる。

社長の機嫌がわかりやすく、機嫌がいいとき自分から質問をして、機嫌が悪い時は一言も発さない。

周囲の役員もその反応を見ながら、社長の機嫌がいいときは高めの得点をつける。

自然社長の一存になる。社長は、体育会系男子と、目がぱっちりしている女子が好きだ。

数年前に、モデルをしていたという美人入社してきた。彼女をA子とする。

顔採用の弊社の中でも群を抜いて美人で、入社したときはどよめいた。

すぐに男性社員によるアピール合戦が始まった。

数年経ったら、A子は会社セクハラで訴えた。

からさまなセクハラももちろんあったが、純粋好意を寄せられて告白をされた社員や、デートに誘われた社員リストアップしてセクハラだと訴えた。

その社員たちはすぐに異動となり、ドラゴンボールのように全国の支店に飛ばされて行った。

A子は転職した。

会社はめちゃめちゃな雰囲気になった。

すでに社長は退任し、A子のこともあったので、もう顔採用はやめて女性体育会系採用にしている。

顔採用新人を雇った結果とんでもないことになった

新卒は昔から男性体育会系女性顔採用という不文律があった。その中に、時々コネが混ざる程度。

弊社の最終面接役員数人:就活生1人で、それぞれの採点シートの合計点で決まる。

社長の機嫌がわかりやすく、機嫌がいいとき自分から質問をして、機嫌が悪い時は一言も発さない。

周囲の役員もその反応を見ながら、社長の機嫌がいいときは高めの得点をつける。

自然社長の一存になる。社長は、体育会系男子と、目がぱっちりしている女子が好きだ。

数年前に、モデルをしていたという美人入社してきた。彼女をA子とする。

顔採用の弊社の中でも群を抜いて美人で、入社したときはどよめいた。

すぐに男性社員によるアピール合戦が始まった。

数年経ったら、A子は会社セクハラで訴えた。

からさまなセクハラももちろんあったが、純粋好意を寄せられて告白をされた社員や、デートに誘われた社員リストアップしてセクハラだと訴えた。

その社員たちはすぐに異動となり、ドラゴンボールのように全国の支店に飛ばされて行った。

A子は転職した。

会社はめちゃめちゃな雰囲気になった。

すでに社長は退任し、A子のこともあったので、もう顔採用はやめて女性体育会系採用にしている。

2023-09-04

クラシックピーピングトム

もうゆうにさんじゅうねん()は前になるが、なんだか体育会系ノリの文系クラブに属していたとき、なにか上回生の目にかなうことをやりとげたら「ピートムで肉、喰わしたるわ!」という不文律があった京都大学生時代幸運にも何度か嵐山の東の手前にあった『ピーピングトム』というステーキハウスに連れていって奢ってもらったことがあった。

卒業して数年してから京都駅の南側にも系列店があったのを発見したり(ネットなんか影も形も無かった頃)したが、安月給の身には縁のないジャンルだなぁとそのまま通り過ぎただけであった。

…月日は流れ、ふと思い出して検索したところ、北山店というところしかもう残っていないのがわかった。「行ってみるか」地下鉄ふくむ鉄道の最寄駅よりもわりと外れた立地にあるので市バス停留所から降りて赴く(Google検索いちばん徒歩距離が少ない候補採用した、暑いから…)。

建物の二階部分にある店舗の扉を開けると、奥まで続く長いカウンターと、そのカウンターに沿ってなおかつそれよりも見えないくらい奥まで続く調理スペースが広がる。

150gから500gまでの範囲で注文できるが、カウンターに立ててある見本写真なども参考にしつつ、300gをオーダーすることにした。あと、サラダ類やライスさえも別注文なので、ミニサラダと中ライスそれから瓶のヱビスビールも頼む。それから感覚的に10から15分くらい待ったかな?といったところですべての品が揃った。

…美味い。しみじみ美味い。小鉢ポン酢醤油大根おろし小口切りネギを張ったものが添えられているので時々それに浸しながら、ライスビールと交互に噛み締める。ポン酢は例の完全味付けを標榜する旭ポン酢系統出汁とかの旨味がなくでも香料ではなく柑橘類の酸味で勝負するタイプであったが、そんなものに浸さなくても、肉だけ齧って十二分に美味い。見た目はサイコロ状に切り分けられて表面ガリガリに焦がされ粗挽き胡椒が認められ中央が紅くて肉汁が侵出している状態なのだが、ソースもとくにかかってないようなのに、本当にそれだけで美味い。メシマズアレンジャー入門クラス生ゆえ、ついつい卓上の塩やミルに入った胡椒を振ってみたりもしたが、?という感想しか出なかったくらい、どういう理屈マジでからないが味わい深かった…。全部たいらげたあと、好奇心と「これも絶対うまい」との確信をもってステーキ皿に遺ったワインレッド肉汁も啜ってしまったが、汁だけなのに肉の旨味と甘味が確かに感じられた!

先に居た客が退店して独りだけになった気安さもあり、ほとんど同世代だろうとおもわれる顔立ちのやや疲れ気味な店員(ワンオペだった)に味を褒めたら『来られたのは初めてですか』と訪ねてきたので、嵐山に行ったことはあった、調べたら失くなっていたのでここに来た、と伝えると『マスターが亡くなったので閉店した』『ここ(北山店)が先にできて、2年してから嵐山オープンした』『サラダドレッシングはここのが少し酸味が強いかもしれない、肉の焼き方やスタイルは同じ』と話をしてもらった。

ネットでいろいろ調べて自宅でも買ってきた肉を焼くことはあるけど、最初の一回以外、どうも満足したことがない。やはりクラシックステーキというのは美味いものだなぁ、と知った日であった。

2023-08-23

anond:20230822215155

最初にこの労働条件を書面通知されたのが2018年、その後、組織改編とかで同内容の書面通知を複数回受け、最新のもの2021年

まだいけるのかな。

ひろゆき氏の言葉を借りると、日本という国は「今までずっとこうしてきたから」という不文律のほうが、成文法の効力を上回る場合が少なくないからな…法理論上は正しかったとしても、最終的に干されるのは自分だけ…という覚悟必要そうだ。

2023-08-04

新規登録者が増えてるサービスに入ったけど一週間でやめた

楽しいのは楽しかったよ

けどさルールにない不文律で罠に嵌めるのはないわーってなってしまった。

新規登録者が増えてるサービスに入ったけど一週間でやめた

楽しいのは楽しかったよ

けどさルールにない不文律で罠に嵌めるのはないわーってなってしまった。

2023-08-01

愚痴

やってるソシャゲ、全体的にキャラバランスはいいんだけど、やはり数体何の役にも立たないハズレ枠のゴミクズクソキャラがいる。

しかし、攻略Wikiのそのキャラのページと見ると、ありとあらゆる無理やりなこじつけをして「このゲームを楽しむなら必須キャラ」とまで言ってる。

ゴミいくら美辞麗句を重ねてもゴミゴミなんだよ。認めろよ気持ち悪い。

しかし、この界隈、キャラをディスった奴は無限ボコっていいって不文律があるので誰も異議を唱えられない。

見た目だけは若いイケメンなので、恐らく「そう言う」層が日夜監視して攻略Wikiを書き換えてるんだろうな。

気持ち悪いったらありゃしない、と言う愚痴

まぁ、そんなに気持ち悪いんならやめろって話なんだが、悔しいがゲームとしては至極真っ当に面白いんだわ。課金圧も低いし。

ただ、界隈の雰囲気が本当無理で、多分、数年後にはゲームじゃなくて、プレイヤーに嫌気差して辞めるんだろうなって確信はある。

あーやだやだ。

2023-07-18

 「この投稿、どう思います」。2023年7月3日の夜、知り合いの富士通退職から電子メールが届いた。Facebook富士通退職者が集まるグループがあり、そこに現役の上級幹部名で投稿があったが、物議をかもしているという。

 自治体証明書コンビニエンスストアで発行できるサービスFujitsu MICJET コンビニ交付」のトラブルについて、あるOB6月末、「危機管理が全くできていないと懸念」している、と投稿した。これに対し、「福田譲」名義で次の投稿がなされた。

 「現役です。問題になっているプログラム2009年製です。現役製ではありません。自分ごととして『応援』していただけるOBOGを求めている/リスペクトしていること、分かっていますか? ガッカリする/ありがたく思う。大きく分かれています。皆さん、どうありたいですか?問われているのは皆さんではないかと思います

 富士通福田譲氏と言えば、執行役員EVP CDXO(最高デジタル変革責任者)兼CIO最高情報責任者)であろう。SAPジャパン社長を経て、2020年4月から富士通に転じた。EVPは常務に相当する。福田氏は時田隆仁社長の側近と言われ、同社Webサイトを見ると24人のEVP中、2番目に顔写真掲載されている。秋草直之氏以降の「社長任期は5年、次期社長常務から」という不文律が守られるなら、2024年6月社長交代がある。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00848/00108/

よほどレガシーコードで苦しんでるんだろうなあ

そんななか原因であるOBたちがSNSで好き勝手いってるから限界だったのかな

2023-07-03

anond:20230703005746

最近のオタ活って「推しに恥ずかしくないような外見にならないと」みたいな不文律あるじゃん。女オタクブログってたいていファッション美容についても情報量多いし。

インターネットの普及で「美の高速道路」が整備されたのが大きいよね。

昔は、ブスをどうにかする情報なんてほとんどなかったけど、今は、ドブスが美人に変身する動画なんて無限にあるし、多少のブスならメイクファッション髪型カバーできる。

ちょっとした整形なんかもお小遣いでできるし、純粋にブス自体が減ってる。

2023-07-02

松尾潔のBrush Up&Catch Up 6月19日 文字起こし

Spotify ポッドキャスト

松尾潔のBrush Up&Catch Up

6月19日

https://open.spotify.com/episode/5BDRDdcqfIXgOKa0WgfsN6?si=BseqB4LQSuW_MswLDDQ-jg

冒頭から途中までの文字起こし

田畑竜介:

毎週月曜日のこの時間松尾潔のBrush Up、お送りしています

さあ松尾さん今日はどんな話題でしょうか

松尾潔

はい、あのひと月ぶり、およそひと月ぶりになりますけども

ジャニーズ 問題ですね、いわゆる性加害問題について

前回お伝えしたのが5月の22日ですからまあ

ほぼひと月経ちましたのでその間の動き含めて

やっぱりあの自分が関わっている業界ですから

その目線お話できればなっていう風に思います

で、あのなぜ今お話しするかというとあの

皆さんご存知でしょうが

ついこの間ですね月曜日ですか

6月の…え…12日ですか

ジャニーズ特別チームというもの記者会見を開きましたよね

田畑竜介:

そうですね12日、1週間前ですね

松尾潔

再発防止特別チームていう

会見が元検事総長とあと精神科医の方おふたり

林さん飛鳥井さんていうお二人ですかね、が◯◯になって

でまあそれ、まあ僕も見ました

あのこれはけっこうニュースで報じられましたんで

ご覧になった方も多いとおもうのですが

あの…◯◯

もちろん、あの、ある意義は感じましたし

開かれることは前進かとはおもうんですが

えー、そうですね…なんかこう…

ポイントをうまくかわされたかなという気はしま

というのは、これあのやっぱり

5月の藤島ジュリー景子社長謝罪動画

そしてそのコメントテキスト、それが発表されて

それでは不十分でないかというような

世の中の声にお答えするような形での会見だったかとおもうんですが

まあ、蓋を開いてみると、そこに藤島ジュリー社長は出席していませんし

はい、あの…ま、第三者委員会ていう名前ではないんだけれども

第三者委員会であると受け取ってもらっても差し支えないですよって

まあ林弁護士は言うわけですよ

なんだろなこの言い方はっておもうんだけど

まあそのいわゆる独立した第三者機関第三者委員会と我々認識しているはずですが

あくまジャニーズコントロール下におかれたチームである

ということもまあ、あの…まあ物語っているわけですね

で、林弁護士言葉をそのまま引用するならば

まあ、報酬ジャニーズ事務所が設置したものなので

もちろん事務所からいただきますよと

で、調査結果をいつ、そしてどんな形で公表するかっていうのは

ま、これはジャニーズ事務所イニシアチブがあると、いうことなんで

うーん…だからそういうことが問題だって言っているんじゃないのっていう

なんだろうなっていうね

ジャニーズ事務所判断ではこれを第三者委員会的なものと言っているのかもしれないんだけども

うーん…◯◯

あとあらためてなぜ社長が表に出ないのかと

あの一般企業であれば、あとまあ社会的に影響の強い企業であれば

当然やっていることなのになという◯◯

まあこれ企業ガバナンス問題ということになるんですが

あのまあ一方でね

福岡PayPayドームで、土曜日日曜日

Snow Man4大ドーム大成功だったというふうに聞いてます

あと名古屋も残ってますが4大ドームツアー…がね

もうほんとうにに大成功におさまっているわけで

まあ、なんていうのかしら本業の方は順調にも見えます

で、そんななかで性加害問題のことも

あの…一応やってますよぐらいの印象を持ってしまった方も多いんじゃないかと思います

で、あのこれ別にあの…僕一人が曲がった見方をしているわけじゃなくて

そういう捉え方は多いようで

朝日新聞の週末、先週末の社説

ジャニーズ、十分な調査可能なのか」という社説が出ました

これけっこう本質的なことを言っていましたね

で、まあ経営陣が沈黙する一方で矢面に立っているのは所属するタレントたちだと

あくまタレントファーストという視点

ま、そこは僕も非常に共感を覚えました

特別チームは意義のある調査をできるのかということを

ま、朝日新聞の方も言っています

ま、その締めとしてはね

手順、まあいわゆる一般的な手順を踏まないまま特別チームに検証を丸投げしただけでは納得が得られるはずはない

性犯罪対策をどう強化するか政府検討を始める事態になっている

これね岸田首相がね、口にしまたからね

で、ジャニーズ事務所記者会見を開くことをあらためて求めるという

まあ…ひと月前と同じことをまた我々口にしているわけなんですが

あの…こういったこととあと、ま、報じられて、あまり報じられていないこととしては

あの…かつて文春とジャニーズが、あの…20年以上前ですかね

あの…裁判になって

やっぱりそのジャニーズの性加害、まあ当時、性加害という言い方していなかったですね

ホモセクハラとかっていう言い方してましたけど

そのキャンペーンときにまあ文春が勝ったんですが

その…セクハラ認める判決を勝ち取った週刊文春側の弁護人

喜田村洋一弁護士が6月14日、日本記者クラブで会見して

当時を振り返るようなお話をされました

でこれも先週のことです

これあの…YouTube等に長めですが

たいへん見ごたえ聞きごたえのある会見が出てるんで

ご覧いただければとおもいます

そしてなんといっても決定的だったのは

福岡でもRKBで放映されました

土曜日TBS報道特集ですね

これはかなり僕はインパクトを受けました

あの…これあの…メディア責任言及したということで

TBSも含めて日本ほとんどのメディア

さっきお話しした

文春との裁判を20年前に報じなかったっていう反省が強くにじみ出てました

反省とこれからはそうであっちゃいけないと

あとやっぱり、ま、もちろんTV局っていうか報道も大きな機関です

新聞だってそうだけど

で、その…あそこはジャニーズとずっと仕事したいか

もうちょっとそういうこと報じるのやめてくれよみたいな

その…社内でもやっぱりそういうパワーバランスとかがあるんだっていうことをわりと生々しく語っていまして

媒体のね、あの朝日新聞出版のアエラという雑誌編集長

まあ、今フリージャーナリストとしてたいへんご活躍

浜田さん、浜田敬子さんて女性報道特集にお出になって

そのAERAの、AERAって名前こそ出さなかったもの

ま、編集長時代に自らが関わった雑誌で少なくとも企画会議編集部

ジャニーズのその性加害問題OK議論になった、という記憶がないと

でご存知かもしれませんけど

AERAとか週刊朝日っていうのは

まあジャニーズ所属タレントしょっちゅう表紙になってる雑誌ですよ

で、その編集長だった浜田さんが

それなぜ、なぜ大きな議論しなかったのかってすごく考えると

ひとつはやっぱり男性に対する性加害とか、男性の性加害ってのは知識がすごく少なくて

軽視していたところがあるだろうと

これ女性だったら話しが違ったのかもしれない

もしくは異性間のことであったら話しが違ったかもしれないと

あとは芸能界出来事ということで

裁判の結果でさえ大きなイシューとして大きな問題として報じなかった

まりこれ問題とか事件というよりも

ちょっとゴシップ的に見ていたという

自分たちの報じる姿勢が非常に甘い部分があったんじゃないかという

反省の弁を述べてらっしゃいましたね

あとはあのジャニーズタレントさんが起用されるカレンダーというのを

大手出版社の人たちが持ち回りでつくっていて

そのことによる言論封殺があると

自社メディアではジャニーズスキャンダルは扱わない

ていうような不文律があったということも踏み込んでお話しされて

けっこう僕にはあの…ショッキングともいえるインパクトがあったので

これあの報道特集TVer等で今でもご覧になることできますので

ぜひお確かめいただきたいとおもいます

ネットで書き起こしもあ(りますしね)

で、何が言いたいかというとやっぱりほんとあらためて

膿を出しましょうよということを

僕も1ヶ月前、口にしたことをもう一度言いますけどね

なぜならそういうことにして

あの、可視化しないと

もう才能のある若い人たち

僕の愛する、このエンターテイメントビジネスにもう寄ってこないんじゃないか

少なくともこの国の事務所に才能がある若者が入るだろうか

ていうようなそういう危惧を抱いているからなんですね

理解いただければとおもいます

田畑竜介;

そうですね

果たしてこの特別チームどれだけ踏み込んで調査できるのか

そしてそれをどれだけ公表できるのかというところも含めてですね

今後も注視していきたいとおもいます

(以降略)

2023-06-28

anond:20230628144307

そりゃ書く人がいないからだろ。

ついで言えば、男のネットユーザーはなぜか独身が基本っていう変な不文律存在するから、家庭の愚痴を書くと、自虐風自慢みたいな扱いにされちまう。

2023-06-20

anond:20230620200646

当事者スレならそれが不文律だと思うなあ

当事者スレに健常者が来たらそりゃdisられるとも思うわ

adhd疑いスレとか被害者スレなら叩かれないだ思うが

2023-06-12

別にいいけど、ふたばmay)はまだまだ不文律の掟が渦巻いてるんだなと思った

2023-06-09

anond:20230609125106

日本には世間騒乱罪という不文律犯罪があり、これを犯した者はみな、

世間をお騒がせしてすみません」と謝罪する必要がある。

これと同じような方向性と思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん