「荒唐無稽」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 荒唐無稽とは

2023-05-25

永久に同じことを繰り返している

ずっと同じところにいる。

つらい、くるしい、やすみたいを言い続けている。本当は何とかしないといけないしなんとかするのが仕事だが、不安感が積み重なって首まで埋まっているような感じ。

誰かとたわいもない話をしている時の自分と、仕事のことを考えている時の自分が全く別の存在のように思う。

分別に皆俺の事なんてなんとも思っていないとは思うし、仕事確認必要なら確認するだけの話で、その時に相手から嫌な態度を取られたりしても気にしないとするしかない。気にはするけど。

一旦すごく苦しむが、とにかく進めて片付けて荷物を下ろしていくしかない。

やろう。一旦やる。

それはそれとして外部の誰かに相談したい。

不安不安で仕方がない。今休職診断書が出たらどうする?休むのか?休むよそら。休みたいし。今後のキャリアは壊滅的になるかもしれないし、復職転職後もまた引きずるだろうし、負の要素しかないとは思うが、休む必要あるなら休むしかない。

転職することでも解決するのかな。

先に転職してみよかな。転職先で同じことになったらつらいし、前の職場でもなってた訳だから根本的には俺のせいなんだよな。もうどうしようもないか。辞めなきゃ良かった。俺はまともに働ける人材じゃなかったわけだから、全力でしがみつけば良かった。

まあでも、「まともな人生」を送ろうとしてるからかもな。恥も外聞も捨てて実家帰って貯金切り崩しながら生きてったら生きること自体はできるだろう。「まともな人生」「正しい人生」「みんなから褒められる人生」でなくてもいいかあ、と思うしかないのかな。

というのもさすがにあまり荒唐無稽な話ではある。現実逃避の甘い考え。ゴミカス。愚か。

こんなことを繰り返し考えている。

どうしようもない。仕事が始まる。

2023-05-17

anond:20230517151021

反ワクの中にも二種類居て、

ワクチン検証不十分性や、ワクチン本来リスクを正しく評価したうえで、盲目的な過信は危険だという人達と、

ワクチンを打つと5Gの通信がどうとか、ワクチンを打った実験動物は既にすべて死んでいるなどと、荒唐無稽な話をし始める人達がいる。

前者には、医師研究者がおおく、同じ医師学者から毛嫌いされるのに対し、

後者は、まともな思考の持ち主全員から毛嫌いされるのだ。

2023-05-16

anond:20230515230122

ツッコミなんか入れるまでもなく彼らの荒唐無稽欲求はこれまでもこれから無視し続けられるのだからツッコミの有無如きにそんな感動してるの余裕なさ過ぎるぞ

2023-05-15

子供も欲しいしキャリアも諦めたくないし専業主夫なんて養いたくないし

子供は欲しいし子育ても思う存分したいけどキャリアを諦めたくないでも専業主夫なんて養いたくないし高額のベビーシッター代なんて払いたくない。」

「これら全部は叶って当然のはずなのに叶わないのは社会支援が不十分だってことだし男が子育て主体的に行おうとしないからだ。」

子供を育てていたら仕事の成果が減るのは当たり前なんだからそれで評価を下げられるのはおかしい。残業をしてるあいつと成果の量を比べられるべきじゃない。定時までに出した成果の量だけで評価するべきだ。」

かい荒唐無稽な恐るべきワガママを並べ立てる勘違いした連中へ、やっとツッコミが入るようになってきて本当によかった。

frothmouthfrothmouth 「子供は欲しいし子育ても思う存分したいけどキャリアを諦めたくないでも専業主婦なんて養いたくないし高額のベビーシッター代なんて払いたくない。」という男性も昔からいたと思う。

「そういう男はいなかった」なんて一言も言ってねえし、そんな奴らがいてそいつらも同類なのは自明なんだわ。

2023-05-11

anond:20230511010311

PFN みたいなすごい奴らを集めた会社が、自前のサービス提供せずに受託ビジネスで満足してるあたり、だから日本ダメなんだと思っちゃうわな。

そもそもサービス」とかいうしょっぱいweb企業の発想しか出てこないところがダメなんだと思うわ。

サービス」なんぞでまともに稼いでる会社なんて日本どころか世界中探してもほとんど無いだろ。Googleですら稼いでるのは「サービス」じゃなくて広告

サービスサービス言ってるweb屋に比べたら車作るとか荒唐無稽なこと言ってるTuringとかの方が遥かにまともだと思うわ。

2023-05-03

あくらつなライフハックマスターコイトフクマルの研究

今日学園祭なので

前回の研究anond:20220803191531

コイトフクマルとは

コイトフクマルとはアイドルマスター シャイニーカラーズに登場するアイドルユニット「ノクチル」のメンバーである福丸小糸を元にした二次創作である

小糸は283プロオーディションを受ける際書類を親に内緒で提出したため私文書偽造の疑いをかけられており、このことが後述するコイトフクマルの誕生に影響している。

コイトフクマルの誕生

元々「コイトフクマル」はファンによる福丸小糸の愛称のひとつであり、2020年ごろからすでに確認されている。

2020年11月14日メディア王シンヤウエダイラストと小糸を合体させたらくがきが投稿されたことで流行し、

2021年1月から3月にかけて福丸小糸が金融系のあくらつなライフハック(多くが犯罪)を教えるスレッド複数建ち「あくらつなライフハックを教えるコイトフクマル」という概念が成立した。(とされているが実際のログ確認できない)

この流行が後の「あくらつなライフハック」に繋がっている。

あくらつなライフハック

元々はシャニマスの周年記念に投稿されたらくがきの一つだった。これは当時流行っていたシャニマスネタシャニマスの各アイドルを描いたものである

2022年3月投稿されたいくつかのらくがきの中の「あくらつなライフハック」という吹き出しを出している小糸のらくがきが目を付けられ派生コラが多く作られる。

初期は吹き出しセリフ部分のコラが流行していたが(きょうれつな右フックなど)、

2022年機動戦士ガンダム 水星魔女(第1クール)の放映時期に顔をスレッタに改変したコラが水星魔女雑談スレとしてよく建っていた。

ログの例:【水星の魔女】あくらつなおかあさん - ぎあちゃんねる(仮)

この流行によって小糸部分のコラも流行し、コイトフクマルが様々な作品キャラクターにコラされることが増える。

こうして「コイトフクマル」と「あくらつなライフハック」というミーム確立した。

たこ大元となったらくがきの製作者は2023年3月に再びらくがきを投稿し、新たなコイトフクマルの素材を提供している。

AI創作としてのコイトフクマ

ChatGPTのハルシネーション(正しくない内容をもっともらしく説明してしま現象)を利用した創作雑談とChatGPTにラジオ台本を考えさせる形式の二種類のAI創作存在する。

前者はChatGPTのハルシネーションによってコイトフクマルをモビルスーツとして説明させたりコイトフクマルをデカパイにして下品コールアンドレスポンスを考えさせたりしている。

例:【アイマス】「コイトフクマル」は、スマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』(FGO)に登場するサーヴァントの一人です。 - ぎあちゃんねる(仮)

この形のAI創作既存AI創作であるAI拓也と似ているが、

あちらはAIのべりすとと投稿者の対話もしくは闘争メインコンテンツの一つであるのに対してこちらはChatGPTの考えた(幻の)概要説明やそれに対する質疑応答を通じてさらに設定やストーリーを広げていくというのがメインコンテンツである

これは動画(一方通行)と掲示板(リアルタイム双方向)という媒体の違いも影響している。

 

後者AIラジオプロンプトを作って架空ラジオ台本をChatGPTに作成させるというもので、主に動画の形で投稿される。

AIラジオコイトフクマルのあくらつなライフハック

2023年2月24日投稿されたラジオ番組を模した動画

この動画コイトフクマルの声にテキスト読み上げサービス「音読みさん」の「あおい」の速度1.2、高低8.8が設定され、

以後ラジオフォーマット共々利用されることになる。オープニングは「相合学舎」の福丸小糸バージョンの冒頭が使われている。

たこ動画投稿直後にここで設定された音読みさんパラメータで「呼び込みくん」のBGMを歌う動画投稿され、コイトフクマルの声が定着した。

シャニマスデレステミリマスなどと比べ比較マイナーゲームであることもありコイトフクマルの声を知っていても福丸小糸の声を知らない者も少なくない。

 

この番組では国民アイドルでありライフハックマスターでもあるコイトフクマルが様々な場面で使えるライフハックを紹介する。

ChatGPTによりラジオ番組制作されているが、「ちぢ斬り(辻斬り)に襲われたときライフハック」「妖怪に襲われたときライフハック」「ポケットから揚げたてのヒレカツが出てきたときライフハック」など荒唐無稽な状況でのライフハックが多く、また当たり障りのない内容であることも多いため役に立たない。

AIラジオ台本制作には以下のようなプロンプトが利用される。

今回は例として授業中にテロリストが入ってきたときライフハック台本をChatGPTに考えさせる。


# 指示書
国民アイドルでありライフハックマスターでもあるコイトフクマルが日常で使えるちょっとした裏技ライフハックを紹介するラジオ番組コイトフクマルのあくらつなライフハック」の台本を具体的なライフハックを交えつつ書いてください。

# コイトフクマルの特徴
** コイトフクマルの性別女性一人称は「私」です。
** コイトフクマルには語尾に「なんですよ…!」と強調する癖があります。
** コイトフクマルが驚いたり感極まった時には「ぴゃっ!」っと声を上げることがよくあります。

# 番組の流れ
** コイトフクマルの最近の話(授業中にテロリストが入ってきた話)
** 最新のライフハックの紹介
** 視聴者からライフハックの紹介
** あくらつなライフハック(よりディープかつグレーなライフハック)紹介
** コイトフクマルが実際にライフハックを試してみた結果
** エンディングトーク

# 制約条件
** 登場人物コイトフクマル一人だけです。
** 今回のテーマは「授業中にテロリスト教室に入ってきた時のライフハック」です。
** 各コーナーの文章量は200文字くらいで収まるようにお願いします。

関連

小糸 ○○しな

樋口円香の台詞とされている。Twitterの漫画が元になっている。

フクちゃん

2023年4月1日投稿されたうろ覚えコイトフクマルのらくがきが元になったコイトフクマルの偽物のようななにか。

うろ覚絵が投稿されてから時間足らずでにフクちゃんバージョンラジオ動画投稿された。(AIラジオであるかは不明)

内容はコイトフクマのものに輪をかけて内容が希薄情報もより適当あいまいものとなっている。

音読さんのパラメータは「ななみ」の速度1.5、高低20

コイトフクマルは元となった福丸小糸に準じた小動物的な体型で表現されるのに対しフクちゃん豊満な体つきをしている。

また「ぶいーん!」「ふくふくフクマル」という持ちネタがあるが、これはChatGPTが作ったコイトフクマルの持ちネタが元になっている。

朝の天気予報(昼に投稿されることもある)、夜の占い確認されている。

コイカルテット

テツandトモの格好をしたコイトフクマルと樋口円香のgif画像から派生したネタで、ChatGPTによってその来歴とギャグが作られた。

ChatGPTによるとノクチルから浅倉透と市川雛菜が離脱した結果お笑いコンビコイカルテット」が誕生したという。

「何かイイことないですか?」が代表的持ちネタで、これはコイトフクマルが円香に向かって「円香ちゃん、何かイイことないですか?」と尋ねると円香が必死に何かを考え、

少ししてからコイトフクマルが「ないですね」と答えるというギャグである。(たまに円香がうめき声をあげる)

このほかにも「こいつ、うますぎ!」「ドリルウイルスをやっつける!」という持ちネタがある。

2023-04-24

anond:20230424233916

はてなー反省できるわけ無いじゃんw

しろもっと自説を強固にするよ

荒唐無稽根拠とともにw

2023-04-23

anond:20230422235320

裏を返せば、いつまでたっても支持が回復しない野党はこの「ハングル公用語化」並みに荒唐無稽なことを延々し続けてるってことなんだよな

2023-04-21

推しの子 原作未読、アニメ2話まで観た。 「これ、この先 面白くなるんか?」と思ってしまった。

復讐した後はどうするんだろう?

たとえ主人公(アクア)が復讐成功したら、主人公死刑無期懲役になる・あるいは完全犯罪の結果で面白いか

 

主人公面白人生と言えるような歩み方をするのだろうか?

同情できる部分があまり無かった。

これが風貌能力も惨めさがあるような、何も逆転挽回できなさそうな、とか何か弱みがある主人公だったりするとその主人公感情移入できるけども。

頭の使い方によっては大器晩成(とか、主人公目的である復讐遂行可能)だろうなっていう要素がいくつかあったりするせいか同情できなかった。

 

その人生経験がイチ芸能人文化人キャリアとしても面白くなるんだろうか?

俳優面白い人って、面白人生だったり面白生き様だったりするんだけども。

芸能界って多分いろんな人がいるわけで、 例えば昭和俳優では波乱な人生を送ってきたり、型破りだったり、懐がかなり大きくて自分の悩みが包容されるぐらい認めてくれる人って多からずともいると思う。

そうなると自分よりすごい人出会ったりすると、悪い意味で言うなら丸めまれると思う。復讐心も含めて自分を貫く事ができないんじゃないかと思ってしまう。

そういう人に出会って、復讐心が折り合いつけれて、自分生き様肯定できるようになればいいけど。 そういうのは娯楽作品としては面白くないんだろうな。

 

主人公が消去法かで元凶人を予想をしていたが、当たっているかよくわからなかった。「主人公勘違いでした」的な展開にするのか?

主人公も、ヒロインを殺した犯人と同じような、強い思い込みでの犯行をしてしまうのでは?

または、親(ヒロイン彼氏)と殴り合いでもするのかね?

母(ヒロイン)が子供に望んでた事って、復讐加害行為ではない(復讐は母を悲しませる)的な展開になるのではないか?と。

主人公元凶の人を特定・解明させたとしても面白いんだろうか?

 

無いとは思うが、「ヒロインの子は、提供精子人工授精双子だった」的な展開だったらどうなる?主人公立場人生が居た堪れなくなる。

 

主人公境遇場合反抗期どうしてたんだろう。

そこらへんの心情の設定が分からないし、反抗期ホルモンバランス的に肉体成長が反抗期特有のキレやすさに作用してたのか?

恨みを押し殺してたとしても問題行動やサインはあるはずで。心のバランス的な整合性をどう保っていたのだろう?と。精神的に病まないのも変。

 

主人公ルサンチマンの折り合いをどうしていくか?的な描かれ方でもするのだろうか?

カイジ的な精神的な成長を、観てるこっちとしては感情移入的に伺えればいいけど。

芸人だったら自分が抱えてるネガティブな事を自分の芸・ネタ活動昇華できる可能性があるけど、俳優などの演者のままだと溜め込む事が多いのではないかと思う。病むと思う。

 

一応、小手先のように、ギャグ的な笑い(あるある系・すれ違い思い違い系・メタ系)を挟んでるけど、霞んでしまう。そういう「面白い」とは違う。

 

 

322 ななしのよっしん 2023/04/15(土) 18:50:00 ID: /gZKxh1iVt

原作未読、アニメ1話の29分まで見たけど挫折

自分異世界転移・転生もの普段観ないから分からないけど一般商業的に、再度ヒトへの転生もの現実舞台でやらないであろう理由って荒唐無稽に見えて無理があるからなんだな…。何でもありになっちゃうじゃんか。面白くない。

あと、この作品ヒロイン双子を産んでるが、 理屈的に 産んだ子が一度脳死とかしてないと、これ双子を産んでても実質 1子も自分(ヒロイン)の子を産んでない事にならないか

それは本当に自分の子なんだろうか?ってならない? だって、脳が移動しただけに過ぎないじゃん?

想像妊娠

ちなみに↑が自分ニコニコ大百科投稿した書き込み。あれからモヤモヤしてたので視聴を見切る判断のために2話目も視聴をした。

2023-04-20

選挙で思うのは、具体的な実現プランまで提示してほしんだよね

昔に市長当選したら10万配るだっけかいった人いて、

当選したけど配らなかった話とかあるんだけど、

候補者にとってプランまであれば説得力あるし、

それが荒唐無稽だったら対立候補とかが指摘すんじゃない?

2023-04-18

anond:20230418113742

くそんな荒唐無稽推理をされるだなんて

こまったこまった…

くまったくまった…

くもったくもった…

 

    土 蜘 蛛 ! ?  

 

 

 

2023-04-17

anond:20230417120220

追記すればするほどお前の理屈荒唐無稽であることを証明するだけだ

お前の正しさはお前だけが信じていれば良い

「お前の中ではそうなんだろうって」奴だ

そうだお前の中だけで整合性が取れていればそれで良い

自信を持て、オロオロするな

2023-04-15

anond:20230414104455

フェミが言うメッセージ理論を援用すると女性が悪いってことになるよね?巨乳女の二次元ポスターは女を性的消費(笑)していいと言う社会的メッセージになると言うのなら性犯罪を犯したジャニーズ使用し続けるメディア性犯罪をしていいと言う社会的メッセージになるけどそれを容認して来た女さんたちは害悪だよね?という話になる。

この件でそもそもメッセージ理論荒唐無稽さに気がつけたのならよかったです

2023-04-11

フィクションでも個人特定可能名誉感情侵害する表現はアウト、判例もある

んだけど、実例面白すぎるだろ。

 

エロアニメ内で某政治家名誉棄損、名誉感情侵害されたとして裁判を起こした

 

ショートカット女性主人公が3名の男性と性行為を行う姿を描いたアダルト作品ですが、主人公は見ず知らずの男性のもとを訪れ、「あなたの心を仕分けに来ました」「今からあなたの魂を仕分けします」と告げた後で性行為を行い、行為終了後男に対し、「はっきりしなさい。献金させるわよ」と言い、「あなたは二番じゃダメなんですか」と問われると、「二番じゃダメなんです」と答えながら男を蹴り飛ばし流血させる、といったようなものでした。

 

そもそもどんなエロアニメ作っとんねん。

おかしいんか。

 

名誉棄損に関しては

荒唐無稽ものであり、その内容がフィクションであることは明らかであり、一般視聴者が視聴したとしても現実出来事である認識することは考えにくい。また、本件摘示事実摘示し、原告社会的評価を低下させるものであるとは認められない。」

として棄却

 

名誉感情侵害については、

原告と容易に同定することができる主人公侮辱的な扱いを受けている場面を内容とするものであるから、これが販売され、視聴されることによって、原告はその自尊心を傷つけられ、精神的苦痛を受けることが明らかであり、したがって本件DVD販売原告名誉感情侵害するものであり、不法行為構成すると認められる。

東京地方裁判所2012年9月6日判決

として訴えを認め22万円の支払いを命じた。

 

なので、今回の件でもコラボさん側が「はーっ、私傷ついたわー。この作品のせいで私めっちゃ傷ついたわー!」として訴えれば名誉感情侵害に関しては勝ち目あると思う。

しかし、なんでれんぽっぽボイン主人公にしたエロアニメなんか作ろうとしたんかね。

2023-04-05

anond:20230321193707

小説読んだけど荒唐無稽な状況の中で等身大中学生がどうするのかって作品と思ってワクワクしたら

国家機密のセキュリティ突破するスーパーハッカーとか殺人兵器みたいな奴とか

トンデモ中学生が出てきてつまんねってなったなあ

大きな嘘をひとつ付くのはいいけどリアリティのない嘘だらけだと冷めるってやつ

2023-04-03

エイプリルフールの某声優炎上について

これは完全に自分が思ってるだけのことでエビソースもないのだが、某声優が同性同士での交際を発表した例のツイートについて、燃やしてる方が悪い、という風潮に少し居心地の悪さを感じているので吐き出させてほしい

前提として、私は女で、同性愛者で、ついでにTwitter上にいる一部のヘテロ男性を非常に恐れている あと某声優のことはめちゃくちゃ好きだ 結婚してほしい

話が逸れた そう、私が恐れる一部のヘテロ男性の話だが、彼らは「全ての女性本質的男性が好きだ」「女性男性交際するものだ」と思っている そのことを私は恐れている

そして、今回の炎上理由、というか一部の同性愛者が不快に感じた点はそうした人々の存在が分かりやすく表出したことにあるのではないかと思っているのだ

ここからが一番私の主観が入るポイントなのだが、Twitter上でのエイプリルフールは「ある程度荒唐無稽な嘘をつく必要がある」ことは、割合多くの人が感じているところのものではないかと思う

何故なら情報拡散スピードが速いTwitterで嘘を、それもバズるような嘘を書いた後にネタバラシをしても「嘘の書かれたツイート」を見た全ての人に「ネタバラシのツイート」が届くとは限らないからだ

そのため、企業有名人ネタバラシをせずとも嘘であると分かるような、荒唐無稽ツイートをした方が後々にとっても良いというのは強ち間違ってもいないだろう

このことを踏まえると、例のツイートは「同姓同士での交際」を「ある程度荒唐無稽である」とツイート主が考えていると捉えられる可能性がある、というか一部の人にそう捉えられたのだと思う

しかし、ツイート主の某声優の考えについてはあくま邪推に過ぎないし、私もちらりとそのことを考えてはナイーブすぎると自分を戒めていたのだが、問題リプライ欄だった

無論、ツイートデリケートな部分に触れていることに勘付き、エイプリルフールに触れず純粋な祝福を贈るリプライも多かった

だが、同様に「一瞬びっくりしたけど、そうか、エイプリルフールか」といったリプライも見られたのだ

ああ、そうか、そうだよな エイプリルフールだということに気付けば、いとも簡単にこの話は嘘だと片付けられてしまうんだな、と、それが私の飾らない思いだった

リプライ欄の人々が、同性愛荒唐無稽ものだと思っているのだと、そう感じた

もちろん、無意識異性愛が前提にあることだけがその反応を生むわけではないだろう わざわざ4/1に交際を発表すること、そもそも結婚ではなく交際の発表であることなどは当然怪しい

だがそれでも、そうしたところに考えを至らせる前に、異性愛以外を認識考慮さえしないような層、私が先述した「一部のヘテロ男性」の存在を感じてしまったのだ

ツイートに対するリプライがそうした層によるものかはわからないが、その層が根本から存在しないとは言わせない

そしてその層の存在を知っている人間にとっては、某ツイートとそのリプライはやはり快いものではなかったのだ

自分でも呆れるほど「繊細」だと思う だが私たちには繊細になるだけの理由がある そのことを、こうした炎上があった際に思い出して欲しい

だってポリコレは嫌いだ マイノリティ問題解決するどころかそれまでニュートラルだった層でさえポリコレのせいでマイノリティ人間を嫌うようになる

ポリコレ推進派の人間と、彼らが日の目を浴びさせようとしているマイノリティ人間は全くイコールではない

から、なんでもかんでもポリコレだと言って叩くのはやめて欲しい ポリコレ推進派が起こしたように見える炎上の中には、マイノリティ人間の切実な思いが隠れていることもあるのだと知ってもらえるととても嬉しい

最後に、私が先に「一部のヘテロ男性」と書いたのは、私が女で、私を対象にする異性愛者が男性で、私が実際に出会った異性愛以外を認識しない人間男性だったからというだけの話である もちろん一部のヘテロ女性にも似たような意識を持った人間がいることは分かっている

今回言及たかったツイート投稿主が女性であったことも含め男性を取り沙汰させてもらった 不快に思った方がいたら誠に申し訳ない

2023-04-02

anond:20230402200256

なるほど確かにあなたの言う通りですね。

中卒者に外科医修行をさせるなどと荒唐無稽なことを言ってしまい大変申し訳ございませんでした。

土下座して謝罪いたします。

2023-03-31

神話みたいなスタンス小説はないだろうか?

神話が好きなんだけど

神話には基本的伏線へったくれもなくて

登場人物の心情とかそんなものもどうでもよくて

とにかく荒唐無稽な話がつづいていく。

けど面白い。それが面白い

一方、小説主人公心理描写だ。時代背景だって

あーだこーだうるせえんだよな。ああ。うるせえ。

神話みたいなスタンス小説はないだろうか?。


追記

なんだか地味に伸びてて。あざーす

ブコメ含め挙げてもらったタイトルは全部Amazonレビュー見てリストへ放り込んでる。

個人的に気になったやつ。

百年の孤独

エレンディラ

・やし酒飲み

・蛇の言葉を話した男

スキャナーに生きがいはない

2023-03-20

腐れ外道夢豚になって気付いたこ

私は限界お腐れであり限界夢民である

その理由は以下の通りだ。

・肉体が女性である

しか性自認現在曖昧である

・体が弱い(各種アレルギー肝臓の数多に異常あり)

精神的に不安定

ギリギリ知的障害にならないレベルIQである

そのような理由で、生き物としてのスペック純粋に低い。

だが幸運であったのは、私は比較若い両親のもとに生まれ現在なお子供部屋おじさんまたはおばさんでいられるということである

一応は定職につきなんとか働けている。

友人も数名だけだが居る。

両親も友人も良識があり優しく慈悲深く、たまにこちらの話をまともに聞いてくれない以外は親切だ。

私は頭の出来が良くないので、まともに取り合って貰えないのも仕方のないことだとは思う。

異常独身男性と名乗る人々に比べるときっと、恵まれている。

現状は、という言葉が頭につくが。

親は子より早く死ぬものだし、友人は人生に寄り添ってくれる訳ではない。

結婚だとかパートナーシップだとかに対しては正直に言うと、憧れはある。

しかし、まるで出来る気がしない。

私の恋愛対象は、過去に好きになった相手統計からすると、男女の比率としてちょうど半々ぐらいである。

頭が軽いので短絡的が故に、好きになったら無策のままに即告白を繰り返してきたのだが、残念ながら全ての恋は実らず片思いに終わってしまった。

愚かなので、高望みし過ぎているのだろう。

私は他人から好意を向けられたことはないが、性的な興味を向けられたことはある。

高校生の頃ぐらいからそれは顕著になった。

当時の私は男子学生として生活していた。髪をツンツン逆立つほど短くして学生服を着て通学していた。

だが、男子制服を着ていても見知らぬ男性サラリーマンと思しき人物ナンパされたり、仲良くなった筈の同級生男子から俺の女扱いをされたり、友達の友達ぐらいの浅い関係女子生徒によりトイレに連れ込まれズボンを脱がされそうになり死に物狂いで脱出したりしていた。見知らぬOLっぽい女性にいきなり家に来ないかと誘われたり、電車に乗っていたらキツいパーマのおばちゃん痴漢行為を働かれたりもした。

かに疲弊絶望していたが、私には慰めがあった。

それがBL二次創作である

当時は自覚などなかったが、何故周囲からそのように性的対象として一方的に扱われるのかという答えを無意識にわかっていたのだろう。

まり、肉体が女であるからいけないのだ。

己の肉体から逃れることは誰にも出来ない。

まさしく肉という牢獄である

故に、自分の、現状女である肉体から一時的に逃れて、憧れである恋愛無責任無我の境地で、荒唐無稽な美しい夢のエンタメを楽しむこと、その欲求を満たしてくれるのがBL二次創作だったのだ。

加えて、追加するのであれば私の身近に居る腐女子は軒並み常識人であり、善良で、精神的にも肉体的にも理由なく他人を加害しない人ばかりだったというのも大きいだろう。

さて、ここでまた話が逸れるが、よく小説漫画アニメなどで「精神的ショックから嘔吐する」という描写がある。

あれは誇張でもなんでもなく、実際に起こり得る現象なのだ

少なくとも2回、私は精神的ショックから嘔吐している。

1回目は二次性徴を迎えた時、風呂場の鏡に映った自分の姿が気持ち悪くて吐いた。

2回目は数年前にひとまわり年下の仲良しの従兄弟からセックスさせてくれと頼まれた時だ。

特に後者のものに関してはダメージが大きかった。

今でもまだ引きずっている。

私はそれまでずっと普通に暮らしていたし、従兄弟とはごく稀に顔を合わせる程度であり、会えばソシャゲの話をするぐらいの関係性だった。

呑気かつ平和に「殺生院キアラで爆死した俺を笑えよ」などと気安く話し「それよりメルトリリスが来ねえんだが?」というような返しをするような距離感である

青天の霹靂だった。

加えて、全く根拠がないというのに、当時三十路をやっと迎えた私は「これでやっと他人性愛対象ではなくなった」と考えていたし、老い若さを失うか醜くなるかすれば誰から路傍の石ころの如き扱いしか受けなくなると信じていた。

私は従兄弟に対して動揺しつつも「金ないならあげるからさっさとソープでもなんでも行きなさい」と凶悪なまでにクソなことを言ったのだが、従兄弟はそれでも引き下がらず途方に暮れた。のみならず、私が学生の頃から好きだったとかふざけたことを言った。

私が学生時代、短く髪を整えて学ランを纏い、ヤンキー男子生徒に喧嘩を売られれば嫌でもなんでもタイマンに持ち込んで殴ったり殴られたり時にはボディにいいのを喰らってゲロを吐いたりなどして頑張ってきた、男性として必要だと判断して払ってきたコストはまるで無駄だったのだ。

なんだかメンヘラの気配がしたのでそれなりに話は聞いていたのだが、精神的に削れてしまってギブアップした。その後、暫くの間従兄弟は半ばネットストーカーのようになってしまい、私は思った。

「男って気持ち悪いな」

「私の頑張りは無駄だったんだな」

「同じ生き物になりたくないから男になるのやめよう」

と。

そのような体験を経て、二次元であればどれだけえげつないエロだろうが大丈夫だが、現実性的接触に対して死ぬほど嫌悪感を覚える人間爆誕してしまった。

阿呆なので、極端から極端に走るが故に、髪を伸ばして赤い口紅を引き派手な化粧をして、ナベシャツを捨ててブラを付けた。

気の強そうな女の姿の方が残念ながら適性があったらしく、他人から面倒な絡まれ方をしなかったので、そのままそうやって暮らすことを覚えた。

驚くべきことに、そうしているだけで頼んでもいないのに見知らぬ若い男を紹介して来ようとする気持ちの悪いお節介既婚者女性もついでに激減した。

遺憾ながら便利なので、以来ド派手なアイシャドウを塗って出勤している。

もう絡まれなければなんでもいいの境地である

だが、特に生活などは変わらなかった。

毎日会社と家の往復をして給料を貰い、帰宅してはTwitterを眺めゲームをして漫画を読み、ごくたまに友人と交流するだけだ。

現実恋愛排除した生活は何も変わらない。

転機が訪れたのは昨年の秋だ。

突如として私は夢豚になってしまった。

何が起きたのか自分でもわからなかった。催眠術だとか超スピードだとか諸々ナントカそういったチャチな外的要因であればまだ納得して呑み込み受け入れられたのだろうが、自分の中にしか要因がないので余計に受け入れ難かった。

今でもまだ受け止め切れていない。

たまたまフォロワーの紹介で教わったジャンルの、とあるキャラクター夢豚に、なってしまったのだ。

動転しつつもpixiv夢小説用のアカウントを作り、人生初となる夢小説をン万文字書き、震えて怯えながら投稿した。

内容としてはその推しキャラ自己投影した理想自分ご飯を作って食べたり並んでお昼寝したりするだけのものなのだが、それは紛れもない疑似恋愛だった。

自分自身がどういった存在にどうやって何をして貰いたいのか、自分の欲しい愛情とは何かを探っていくのはとても新鮮な自己分析で、驚きの連続だった。

そして探ってゆくうちに、私は自分普通の枠に収まりたい、普通に求めたり求められたりしたい、即ち、セックスがもし自分に出来るのなら、やりたいのかも知れないと思い至り、成人向けを書き始めて、手を止めた。

書き始めたところで、決定的な過ちを犯したことに気が付いてしまった。

「私は好きなキャラクターを加害している」

「どうして私は自分がされたくないことを好きなキャラクターにしているんだろう」

非実在であることは分かっている。

しかし、自己投影した夢小説主人公推し性的に絡ませることに、喩えようもないおぞましさを感じた。

BLなら客体であるからと逃避できていた部分が、夢小説となると途端に襲ってきた。

世間現実存在するカップルや、仲の良い友人夫婦、加えて、他の夢小説を嗜む友人を見て話を聞いても何も嫌悪感などない。

なるほど、それは確かにさぞかし良いものなのだろうなぁと思うだけだ。

それが自分のこととなると途端に、嫌悪対象となる。

異常であるのは分かっている。

ただ、異常であることは嘆きの対象にはならない。私は基本的社会マジョリティになれないという意味において常に異常だったからだ。

何よりも私を打ちのめしたのは、理解できてしまたことだ。

「私は誰とも一緒には居られないし、最後は一人で死ぬんだ」

理解していた筈のことだが、空想の中ですら不可能であるという事実が、どのような形であれ伴侶を得ることの出来ない欠陥品であることを再認識させた。

自分の中には、

男の体で女を抱きたい願望と、

男の体で男を抱きたい願望と、

男の体で男に抱かれたい願望と、

女の体で男を抱きたい願望と、

女の体で女を抱きたい願望と、

女の体で女に抱かれたい願望、全てがあることを知った。

要するに性欲は厳然として存在しており、己のその性欲の全てが、気持ちの悪い加害行為しかないと認識している。

どん詰まりである

臆病な自尊心尊大羞恥心インストールされてしまった。

唯一の安息の地である二次元が失われて、もうきっと二度と戻ってはこないだろう。

いつになれば人生が終わるんだろうと考えている。

2023-03-14

話題の「Colabo問題」本がヤバい

あの伝説記者会見によって、数ヶ月間もネット上で大きな話題となっているColabo騒動。正直男女平等大事だと思うし、公金の使われ方も適正であるべきでしょう。

しかしながら、仁藤・暇空両氏の人間的な部分含めて不信があり「どちらにも乗れないな〜」と思った所にやってきたのが表題のColabo問題である

著者は馬の眼という方で、政治スタンスとしてはリベラルでありながらもフェミニストもある程度批判しているため、バランスの取れた内容であることを期待した。

暇空氏の「ナニカグループ共産党から都民ファーストまでつながっている」ととても信じがたい陰謀論めいた説に対しても馬の眼氏は「私は若干スタンスが違う」と述べていただけに期待した。

馬の眼氏は、暇空氏がColaboを追求する前から日本財団」に注目をしていたようで、基本的には「日本財団とナニカグループのつながり」が色々と書かれた内容であった。この女性支持団体はここから寄付助成を受けていて、こうした人たちと一緒にイベントに出ている。などの公開情報に基づく記述が続いていく。

ふむふむと思いながら読み進めていき「なぜ日本財団はColaboをここまで支援するのだろう?」と真相の部分が気になってきた。

映画でいうと一幕目で登場人物関係が分かりストーリーが動き出す。二幕目で、その背景や悪役の動機を知って深みが増す一番大事な部分だ。

そもそも、暇空氏が当初から主張していた「共産党と深いつながりのあるColabo」、馬の眼氏が取り上げる「日本財団と深いつながりのあるColabo」、この共産党日本財団創設者水と油の様な関係である。馬の眼氏の主張通りであれば、仁藤氏やColaboが共産党とあそこまで近い理由がわからない。その理由を知りたくてワクワクして読み進めた。

そうした中、この本は驚くほどの結論を出す。

〜〜〜〜〜以下、ネタバレ〜〜〜〜〜〜

結果的に、馬の眼氏は「日本財団極右集団で、財団リベラル政治勢力・共産党を弱体化するためにWBPCを送り込んでいる」という結論を出す。

私は(比喩ではなく)イスから転げ落ちそうになった。そんな荒唐無稽ストーリーあるかよと。暇空茜の陰謀論ルートBじゃないかよと。

正直、馬の眼氏は匿名とはいえTwitterアカウント歴も長く、その他の界隈プレイヤーと比べても信用できる言論であると私は認識していた(だから2,000円も払ったんだけどorz)

しかし、そんな馬の眼氏でさえも根拠の弱すぎる陰謀論いたことをドヤ顔販売するとなると、この件に関して追求できる人がいないのではないかとどんどんと不安になってきている...。

これColabo擁護者で読んでいる多分いないと思うんだけど、中身バレたらまた今度は馬の眼氏が「リーガルハラスメントアタック」を大量に浴びそうな予感です...。

公金の適切な使い方か否かの論点がどんどんずれていきそうで怖いです。

追記

なんかもうおっさん妄想垂れ流し同人誌だと思うと笑えてきたんだけど、「共産党立憲民主党も、Colaboに資金提供を行い、バックアップしている極右人脈に気がついている節がありません」と書いてて爆笑した。気がつくも何も、そうした事実がないからじゃないかな。デマを信じ込んだ陰謀論者が「マスコミワクチンで大量に死者が出ているのを報じない!(実際はそうした事実がないだけ)」と同じロジック。はぁ...

2023-03-08

また物理板で煽られた

導体を構成する原子軌道を回ってる電子場合によっては光速を超えるかって話をしてるんだろ?

エネルギーが外にあるからとか話がずれてるだろ

すごく捨象すれば重力クーロン力の値がどんなに遠い所でも0にならないみたいな考え方の確率版なんだろうけど、それ(の波動関数?)が光速を超えるような距離でも成り立つ保証がないってだけの話じゃね?

公式なんて検証しないかぎり所詮人間勝手な推測に過ぎないんだから特定原子に対してものすごく離れた距離で超光速で移動する電子観測されないかぎりは、「ただし光速を超えない限りで成り立つ。光速を超えるところではif文的に確率が0になる」てな法則で成り立ってる可能性は否定されない。

てか相対性理論が正しいとするかぎりはなおさら有効観測もなしに制約なしの光速を超えるような公式を打ち立てるべきではない。

と書いたら

812

何言ってんの?

キチガイ

とだけシンプルながら寸鉄人を刺すようなひどい煽りをされた

↓俺がこう書き込む流れのもとになった書き込みのほうがよほど荒唐無稽キチガイだと思うんだけど

原子の中の電子場所はどんなに遠くても確率は0にならないか

目の前の物質電子が何万光年先にある可能性も0ではないわけで

その場合光速を越えていることになるのでしょうか?

また、ブラックホールの中にある場合、戻ってこれるのでしょうか?

(いずれすべての電子ブラックホールから帰って来ないことになる?!)

物理やってると人を簡単に煽るような人間性の無い人間なっちゃうのか!?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん