「積雪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 積雪とは

2024-02-26

anond:20240226021940

旭川とか?

毎年春になると雪の下から行方不明者出てくるし、今は知らんけど車が積雪で埋まって一酸化炭素中毒死ってのも昔は聞いたなぁ

まあ軽い気持ち死ね環境は整ってるからあんまりしにたい方向にテンション上げすぎないといいねと思っとくわ

2024-02-06

東京って毎年毎年降雪でアタフタしてねーか。学習能力ねーんか。

10年に1回くらいしか降雪、積雪しませんならわかるけど

なんか毎年のようにアタフタしてねーか?

そんな体たらくでよく被災地に日ごろの備えが云々言えるな

お前らこそちゃんと備えとけよバカタレ

風力発電のある山に積雪してた話、十年以上まえのことをふと思い出してテキトーにいってみただけなのに、注目にアガっててびっくりした

てか、タイムラグ(何時間かかってんねん…)に驚いたほうが大きい😅

2024-02-05

anond:20240205002320

おれはその牟礼ヶ岡の手前あたりに住んでるけど、やっぱり牟礼ヶ岡は標高が高いだけあって積雪が多めだな。でも鹿児島市平野部でもほぼ毎年積雪はあるし、桜島冠雪することはちょくちょくあるよ。 

鹿児島県の内陸部の大口盆地なんかだとすぐ零下何度かまで下がって結構寒そうだ。標高もあるからね。

雷鳴

積雪と雷鳴のコラボは流石に予想してなかった@東京

東京積雪30センチ交通麻痺、立ち往生多数、自衛隊派遣要請

馳騁するその様に、国中から顰蹙を買う

轗軻不遇の小池知事

ひとり、咳をする

2024-01-21

過疎地雪国のことがわかる人がいない

今回の能登地震、手間取ってる感があるのは、自治体職員被災者になってる、基礎自治体の弱体化とかが原因なんだろうけど、それ以外にも雪国過疎地事情がわかる人がいない、そこの地域事情に合わせて支援できる人がいないっていうのも大きな要因なんだろうなと思う

※ちなみに増田過疎地出身だが、雪降らない地域かつ近くに大きい自治体あるので、多分純然たる過疎地ではない、だから能登感覚が全くわからないなと思う

国が支援しろというのはもっともなんだけど、都市部事情しかからない人が支援に来ても足引っ張る結果になると思うのよね

今回もカウンターパート支援ということでいろんな自治体支援に入ってて、それ自体はとても素晴らしいことなんだけど、大きな被害があったにもかかわらず、支援する側に雪国自治体が入ってなさそうなところが多い

人員とか金に余裕がある、大都市を抱える自治体支援に入ってるから雪国自治体支援に入りにくいというのが現状と思う

https://news.infoseek.co.jp/amp/article/kanaloco_1118273741218021803/

そうなると、雪国感覚がわかるひとがいなくて、どうやったら住民理解して動いてもらえるかとかの感覚がとてもわかりにくく、難航することが多いのかなと思う

例えば、二次避難を!と訴えかけること自体は、雪のリスク、凍死のリスク感染症リスクを考えると的確な判断と思う

でも、その土地に執着ある人たちをどう説得して安全なところに逃げてもらうかって考えた時、上のリスクを訴えかけてもおそらくお年寄りには響いてなくて、それが二次避難の難航につながってるのだと思う

増田で、

●この時期に地震ダメージ受けた家を見過ごすと積雪で倒壊してしまうから離れられない

※奥能登住民DIYスキルのある人が多い

●逃げてしまうと2度と自分の住んでるところが復興されないと思ってるのでは

という書き込みがあったけど、それはその通りだなと思ったし、書き込みがないと気づかないことであった

二次避難するにしても、加賀地区自治体二次避難が正解ではないのかなぁと思うけど、自分感覚がないからどうしたらいいかよくわからない

から国で防災庁作って、その上で雪国エキスパートを育成しておかないとダメなんだと思うし、これは今回の地震の大きな教訓なのではと思った

2024-01-19

俺の両親高卒なんよ

裏日本まれで冬になると積雪するようなところなんよ

話題能登とは違うところなんだけど原発産業が主流のところなんよ

親は原発系の下請け下請け下請けぐらいで働いてたらしい

らしいというのはちゃんと聞いたことがない

底辺で誇れないし教えられることもないか仕事の話やお金の話とかやらない親だった

流産である原発系の仕事に就ければおいしい土地でもある、という話もなかった

しみじみと、うちの親って底辺だし本来子供なんかつくっちゃいけない人種だったんだなと大人になってから思うようになった

2024-01-13

きょう、東京都心で1cm積雪のおそれ

たいへんだ!電車が遅延する!運転見合わせだ!都市機能が壊滅する!

2024-01-02

文化を感じた日

川端康成の『雪国』は読んだことがないけれども、その文頭はあまりにも有名だ。

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。」

暖かい南国で生まれた。積もった雪は見たことがなかった。大学が近くになかったので、進学組はみんな強制的一人暮らしになる地域だった。雪が見たくて、ただそれだけで積雪がある某県に進学を決めた。

学生から車は持てなくて、雪の積もった日は徒歩で30分以上かけて大学に向かった。自転車なら10分もかからない距離だ。泥混じりの雪が跳ねて、着く頃にはズボンの裾と靴下が真っ黒に濡れてしまう。それで丸一日過ごす。一年生の年明けには、雪を見るだけでうんざりするようになった。

雪の朝は、目が覚めるとすぐにわかる。妙に静まりかえっていて、ほのかに明るくて、身体の芯から冷えるような寒さの朝は雪が深々と積もっている。心底うんざりする冬の一景だ。

大学最後の年、私はすっかり暗い冬も鬱陶しい雪も大嫌いになっていた。

ある夜、何かの用事で車に載せてもらい、峠の方へ行くことになった。しっかり整備された高速道路を降りて、ろくに除雪されておらず街灯もない一般道に出た時、ふと窓の外を覗くと、月明かりのない真っ暗な夜空と真っ白な雪原が目に飛び込んできた。そして「夜の底が白くなった」ことに気がついた。

私は文豪のあまりにも的確な表現言葉を失い、雪原が終わるまでずっと、ぼんやり白い夜の底を眺め続けていた。

その後上京して何年も経つが、美術展にも行かず、バーにも通わず流行最先端にも触れず、およそ文化的とは程遠い怠惰な日々を過ごしている。これといった趣味もなく、美味いのかわからない飯を食べ、友人も少ない。都会の片隅でドブネズミ生活を送っている。東京文化人になるにも能動努力と磨かれたセンサー必要なようである

私は生憎地元でも東京でも「文化」とやらを感じることはできなかった。「印象派展」や「知る人ぞ知る日本上陸ブランド」に興味はなくもないが、疲れた週末に電車を乗り継いでよく知らない場所に行き、人混みに揉まれ行列に並ぶのは雪と同じく心底うんざりする。

このように都会暮らしでも文化を楽しむにはそれなりの素養と体力が不可欠だ。感受性が錆びつきセンサーが腐っているドブネズミがあの冬の夜、ど田舎の雪原に「文化」を強烈に感じることができたのは教育による知識下地に偶然が重なったおかげである。私はあの一景を生涯忘れることはないだろう。

2023-12-23

気まずかったから窓辺に行って雪を見た

昼食に入るのが遅くなり、昼時には飯を食べている部屋でもう別の作業をしている同僚がいた

しかけないで黙々と食べるのも気まずいし、かといって話しかけすぎるのも邪魔をすることになる

少しだけ雑談をした後で、弁当を食べ終わり、もう話すのはさすがによくないなと思って窓の外を見たら雪がちらちら降っていた

昼は雪が降って積雪するとニュースで言っていたので、どんなものかと様子を伺いに窓辺へと歩み寄って、外を見たらまったく積もっていなかった

戻りしなに目が合い、「いや積もるって言ってたからどんなものかと思って、見たけどまったくだった。心配で見に行ったのに、この距離移動したの無駄だったかも」とジェスチャーを入れて説明した

「そうなんですか。めっちゃ降ってたのに」と言いながら笑ってくれた

何が面白かったかよくわからんけど、天気の話でも笑いが生まれることあるんだと思った

2023-12-12

むかぁしむかし、2ちゃんねるにはVIPというものがあって、これはVIP待遇とかそんなものではなくて単なる掲示板の分類のひとつなんじゃが、そこにはコテハンというものがおった。

(注・今もあると思うが自分が離れて現在の状況が分からんので過去形で書いています

トリップという、ハッシュを付けたあとに特定文字を繋げることで生成される固有IDのようなもの名前欄に入れた「固定ハンドル」、通常「コテハン」がVIPでは闊歩しており、ここまで書けば理解ると思うがワシもそのコテハンの1人じゃった。

コテハンには様々な個性があり、今で言うぶいちゅうばあのはしりとも言えるんじゃあないかと思う。

コテハン同士で論破論破したり、名無しの人生相談に乗ったり、他の掲示板に「VIPからますた」したりなど、暇で平和自由世界じゃった。年末年始積雪した駅のライブカメラアドレスを載せたスレッド保守したり、名前欄でomikuji!したり…

(書き続けるのがだるくなったので文章はここで終わっている)

2023-12-06

ぼくはもう実家に帰らない

小中の思い出が嫌なものばかりだった

実家積雪地帯裏日本田舎なのでちょっと店にいけば小中の知り合いと出くわすだろう

そんなところでの生活は絶えられない

実家大阪東京であれば、帰れたかもしれない

子供いじめられたりしないリア充に育てる自信がないなら田舎子育てするのやめてね

2023-11-21

なぜ新しいしかクルーズコントロールつきのくるまで、高速道路にのったらダメなのだろ?のりたい。

ちょっと美人の妻ちゃんがそういうのだ。テレビ局アナウンサーに似ていることに気づいた。

どっか中距離ドライブしたい。できれば行った先で美味しいものたべたい。

なぜダメなのか

高速道路に新しい車で乗ることがダメ理由は、新しい車を運転する際には、エンジンタイヤなどの部品がまだ十分に慣らされていないため

時間の高速走行は避けるべきです¹。

また、高速道路での運転は、高速道路に慣れていないドライバーにとっては、緊張感がある

運転に集中できない場合があります²。

新しい車での中距離ドライブは、適切な慣らし運転を行い、適切な速度で走行することで、問題なく行うことができます

美味しいものを食べるために、どこかに行くことをお勧めします。

というか最近高速道路の延長とかトンネルの開通とか立て続けにイベントがあったけど、それがことごとく晩秋なのはなぜ?

冬になって雪が降ったら通行止めになるのに・・夏の内に開通しといてって思う。

高速道路の延長やトンネルの開通は、様々な要因によって決定されます

例えば、工事の進捗状況、地形や地質、環境保護などが挙げられます

また、工事完了した時期については、予算スケジュール、天候なども影響するため、晩秋に開通することもあるかもしれません¹.

ただし、冬季には積雪による交通規制が発生することがあります

2023-11-16

美味しいタマネギスープ増田スマプースのギネまた石射お(回文

おはようございます

あのさ、

タマネギのみじん切り機ってあんじゃない。

コイルスターターエンジン掛けるやつのぶんぶんするやつ。

あれを入手したので緊急使用したいわけでタマネギ4玉買ってきたわけなのよ。

そのぶんぶん回して切るやつ、

食洗機対応の強化版で

従来のもの食洗機ダメだったっぽく、

いよいよ私の戦力に加わることができるってことで今回手に入れてみたの。

アールピージーでも

新しい武器をやっとの思いで買った鋼の剣って試し切りしたいじゃない!

それの試し切りを兼ねてタマネギ4玉試し切りってわけなの。

そんで結果は

大量のみじん切りのタマネギが4玉分思った以上の嵩になって、

想像を絶する威力

あっと言う間にタマネギは4玉分みじん切りになったのよ。

そんで持て余したタマネギは窓から投げ捨てました!つーことはしなかったけれど、

もちろんタマネギをそれ炒めて飴色になるまでやってスープを作るって作戦だったのよ。

またタマネギは炒めると嵩が減るので

この時期のシーズンの季節の例えで言うと

積雪量が100センチメートルあったものが炒めると1センチメートルなっちゃった!って

マギー司郎さんかマギー審司さんかどちらかあんまり把握してないんだけど、

耳がこんなにおっきくなっちゃった!の逆よ!逆!

タマネギの嵩がこんなに減っちゃいました!って

あの通販番組演歌歌手の人が社長ステキーキャー安い!って言うような感じで私はぶんぶん回すタマネギみじん切り機に感動を覚えて即様この電子端末の前に座ってこのことをカタカタキーボードを打ちながら入力しているわけなのよ!

しばらく1時間もしないうちに飴色になったタマネギ

これもぶんぶん回すやつでみじん切りにされたニンジンを投入して、

トマトの水煮にヒヨコ豆、

それにブイヨンを加えてコトコト煮るのよ。

そんで、

まりにもタマネギの量が多かったから、

優雅スープになると思っていたけれど、

具が多いのでそんなに攪拌されずお鍋をかき回していないと

底が焦げてしま事態になってしまって、

ちょっとお鍋を焦がしてしまったわ!

なんたる不覚!

お鍋でちょっと焦げ作っちゃうと味が苦くなるのよねー。

お肉の焦げ目は旨味になるけど

野菜の焦げ目はただの炭なのよね。

ちょっとそこは失敗だけど、

総じて肉肉しい肉っけはないけれど、

タマネギの味が濃くて結構パンチのあるスープが出来たので

まあ初回としては上出来かな?って思ったのよね。

反省点としてはタマネギがやっぱり4玉は多すぎだってこと。

本当は16玉ぐらいか32玉ぐらい使おうかと張り切ってはいたんだけど、

それなんて給食センター?ってなっちゃうから大変よね。

あと単純にタマネギ4玉分ぶんぶん回す機械に入れるためのみじん切りするための準備みじん切りが多いと大変!って感じでそれなんてミニ給食センター?ってなっちゃうのよね。

あともの凄く部屋がタマネギ臭くなっちゃったわ。

タマネギ4玉分の力って

しじみ70個分の力より強力だわ!って思ったので、

試し切りはほどほどにってことね。

ほんと部屋中がタマネギ臭くなっちゃって困るわ。

あとお鍋も焦がさないようにね!

令和入ってから一のテヘペロ案件だわ。

うふふ。


今日朝ご飯

チキンサンドしました。

チキンをきちんと摂りましょうのキャッチコピーに惹かれてはいないけれど、

ルチンはるちんと摂ってお蕎麦もそうだ!食べたいなって思うわ。

ふと訪れる蕎麦欲ってあるわよね。

気が付いたら忘れているけど。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーね。

急須面倒くさかったので、

直接カップに茶葉を入れてジャンプさせる作戦よ!

沈むまで待つけどほおっておいたら冷めるのも相まってよい飲み頃になるわ。

いっそう寒くなってきたので温かくしなくちゃね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-10-05

車が高すぎる

田舎では車は贅沢品じゃなくて、生活必需品なんですよ

最近の車は安全性能向上のためにたくさんの機能を付けているから値段が上昇傾向にある

現在、法で設置が義務付けられているのはバックカメラだけですけど、今後は衝突軽減ブレーキ、車線逸脱警告装置運転支援なども義務付けられていくでしょう

安全性能が大事なのはわかるけど、安全性能を義務付けるなら税金投入するなりしろ

環境ゼロカーボン観点からEV購入に補助金出すぐらいなら、安全性能に補助金出せ

コンパクトカーで売れているトヨタヤリスですら乗り出し200万円超えるぐらいになってしま

さら積雪地だと4WD必要でしょうし、30万円上乗せですわ

積雪地で4WD事故防止や交通マヒ防止にどの程度寄与するかという客観的データは見たことがないが、普通に考えて安全性が上がるのは間違いない

2023-07-28

狩猟採取農耕に文化を感じるセンサーを感じる真の東京人山梨に心を動かされる

好きだろ?文化

ワインとかさ

酷暑積雪

登山に清流

魚は湖でも

人間の野生と理性の源泉が山梨で完結する

2023-06-29

北海道注文住宅新築一戸建てを購入したら井戸から女が出てきて揉

anond:20230628085623

これに便乗しているわけではないが、北海道注文住宅新築一戸建てを購入したら井戸から女が出てきて揉めている。誰か助けてくれ。

【経緯】

2022年12月に某Mの仲介土地を購入する。条件は更地渡しだった。また、保証は3か月と言われた。

このとき、何も思っていなかったが北海道12月である3月まで積雪土地なんて確認できなかった。

2月に着工開始、雪で足もとが悪い中、地鎮祭を執り行う。このときなんか変な女の叫びが今思うと聞こえていた。

4月現場確認する。すると家の北側西側に土が残っており、綺麗に更地にしてくれと工務店に伝えるも、仲介業者が難しいという旨を残す。以後、ことあるごとに何度も言ったが応じてくれなかった。

6月新築を引き渡される。庭に残った残土を処分しようと一生懸命掘っていたら、庭から何かが出てくる。

工務店に連絡し、この何かを持って行って欲しいとお願いしたところ、撤去業者が来て井戸であることが確認される。

さらに翌日、井戸から白い着物を着た女が這い出てくる←イマココ

個人の感想

井戸があるなんて聞いてなかった。当然、事前に告知もされていない。

・残土を持って行ってくれなかったのは、あわよくば井戸隠蔽しようとしていたのではないかと勘繰っている。

・前の住人が知らなかったと言っても、知ってて言わなかったのではないかと勘繰ってしまう。

井戸があるとわかっていたら、土地を購入していなかった。正直、不気味。

土地調査をしっかりとしていなかったということではないのかと不安

・この井戸のせいで物置が置けず、家の中も片付かない。困っている。

・女は意外と好み

  

【聞きたいこと】

・これは契約不適合責任瑕疵担保責任)ではないのか。

・もし、契約不適合責任だった場合、どうすれば良いのか。

・正直、仲介会社Mの対応は良くなかったので、徹底的にやりたいが、できることなら穏便に済ませたい。

・女と仲良くなるにはどうしたらいいか。まだ口をきいてくれない。

やっぱり弁護士を立てるしかないのだろうか。

誰か法律とか建築に詳しい人、教えてくれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん