「増税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 増税とは

2024-07-23

anond:20240723193719

説得したら財務省が僕らのために増税してくれるんですか!

2024-07-18

anond:20240718221513

いくらでも増税するから社会保障バッチリです、ってことを言いたいんだと思うけど

マッチポンプって言うんじゃないのかなあそれ

anond:20240718173902

社会保険料の値上げも増税なんよな。

税って付いてないか認識外の人多いやろけど。というか政治家でも認識してないやつ多そう

2024-07-17

ブクマカ増田いくら

ベガーと言おうと安倍首相消費税増税したし、植田ガーと言おうがマイナス金利は終了したわけで河野の利上げメガネめ!と言おうが言うまいが利上げされるときは利上げされるしされない時はされない

2024-07-16

anond:20240716220321

どうにかするために増税するんだろ、当然だろ

2024-07-15

なぜ政府中途半端なレート・時期に小規模介入をしたのかを名推理

ドル円ロンガーフルレバのわたし視点で、根拠薄弱の妄想もりもりなので、異論反論大歓迎です!

私は経済のこと1ミリもわかりません!絶対鵜呑みにしないでください!!!

特に内容はうろ覚えとか思い込みを中心に書いてるので、間違ってると思います

喧嘩腰とかバカにしたような態度ではなく、優しくうさぎちゃんを抱きかかえる気持ちで間違っているところを訂正してください。


本当は介入したくないんだけどせざるを得なかったというのは、まぁいつものことだし前提です。

木金の介入は3兆円、1兆円1兆円じゃないだろうか。

アメリカCPI鈍化は織り込み済みで0.5円ほどしか下がらなかったところに売り浴びせて一気に157.5まで下げました。

まぁ今までの8円以上滑らす介入に比べたらショボいのは、外貨準備高を使いたくないのは当然として、この程度で良いと思っているからです。

なんでこの程度でいいかと言うとドル円レート160アッパーを避けたかったということでしょう。そしてそれは月末の日銀会合の発表を示唆しています

日銀は利上げをするという発表をするという、眠たい行動を先月取りました。はぁ?すると回答したときすでにしているんだ。みたいなのをどっかの漫画キャラが言ってた気がしますが、ほんとうに眠たい発表でした。

するする詐欺ですね。

でも今月末の会合ではするする言ってるしするっぽいです。(誰がこんなことを信じているのでしょうか)

160を切っていてほしい理由はやっぱり、この日銀会合結果が円安材料になるのでしょう。だからこそ。一時しのぎでもいいから月末までの間だけでも160アンダーにしておいて、会合結果での吹き上がりを抑えておきたい。そんな戦略戦略と言うにはあまりにもその場しのぎのお粗末なものですが、政府金融政策がお粗末じゃなかったことなど無いので、割と推理根拠は揃ってる気がします。

直近の円安防衛ラインは160円になってるのかも知れません。というか、多分そう思わせることで市場牽制しているのでしょう。

まぁやりたいことはわかりますし、月末までそこを防衛したいというのであればある程度合理的だし防衛できるかも知れません。

160アンダーでも介入するぞ。と言うメッセージがあることは自明です。

また1兆円程度の小規模介入を繰り返していることからこのような政府認識も伺えます。大きなレバレッジを取っている大口投機から大量の売りを仕掛けられている。だからこそ、小規模介入でも彼らの限界まで張り詰めたレバレッジポジションを燃やせる。そのように考えてるのだと思います

私はドル円ロングしているし当然今の円安投機筋の円売りによる歪んだ市場活動の結果だとは全く思いません。

もちろんそう言う投機筋が居ることは事実ですが、投機筋だけの動きでこんな円安になることはありえません。円安根本原因は為替差益であり、何よりも日本自体の国力低下ですし、市場にばらまきすぎた円のせいです。

からこの円安の主な要因は、単純な円の弱さであり、市場の実需を反映した価格であり、投機筋はそれに乗っかっているだけなので、投機筋をちまちま焼いたところでこのうねり絶対に解消されません。

アベノミクスお金を配りまくったんだから円安になるのは当然であり、MMT理論では一定領域までならお金を配っても極端なインフレにはならないと言っていました。

あの、オカルト扱いされているMMT理論ですら、どの時点かはわからないけれど極端にお金を配り過ぎたらインフレが加速すると注意をしていました。

なぜ日本が極端なインフレにならなかったのかと言うと、日本量的緩和をしてもインフレにならなかったからです。という頭の悪いトートロジーで成立していました。

実際に異常な量的緩和を何年も続けていても日本は極端なインフレにはなりませんでした。だからこそ、MMT理論は実現するのではないかという一つ時の希望がありましたが、円安なっとるやないかい!

MMTは無理っぽいですね。

なんでMMTの話をしているんだ?

ということで、今更この円安を止めるなら、金利10%とかにしたら良いんだけどそんなことしたら日本国民の生活破綻するので無理です。

外貨準備高を取り崩してその場しのぎの円買いを繰り返すしか無いですし。

対応する方法は、増税と利上げですけれども。

無理だろうな。

日本経済全然加熱していません。冷え切ってると言えるほどではないけど、景気良くないのに増税も利上げも無理です。

あー、でも日本政府ってマジで、それやったら制御不能になるに決まってるだろうっていう意味不明なことするの得意なので、本当に利上げするのかなぁ。

日本経済壊れてでも良いか不動産取引制限して90年代好景気を叩き落としたように、今回本当に利上げするのかな?5%ととか?

日本金利が5%の利上げしても物価上昇のスピードに追いついてないからまだドル円の実質利率レートの差まだドルのほうが高いのではないかな?

日本は本気で円安を止める目的で利上げするなら5%以上上げる必要あるけど無理だし。

実際に先月の植田さんは利上げに踏み切ると言いながら、かなり長期スパンでのゆっくりした利上げをすると言っていた。

植田さんや日銀としては、本心では利上げするつもりは無いのじゃないのかと俺は思っている。

だって意味不明だもんな。日本国内の景気を促進するために自分たちで金をばらまいておいて、景気回復しない段階でその影響を打ち消す政策やれだもんな。

意味不明だわ。

なので7月末の日銀発表での利上げは、0.05%上げるとか、下手すると具体的な数字を発表して実施時期を発表とかそんな感じだろう。

円安吹き上がるような材料が待ってるんだろうな。

それを示唆したのが先週の激ショボ介入に込められたメッセージです。

まとめです。

日銀はショボい介入をした。その理由は月末に控える日銀発表による円安ロケット噴射を和らげるためです。

多分想定防衛ラインは170円ですが、この理由により直近は160円アンダーにレートを抑え込みたい。

また7月の間だけでも牽制するために、160円防衛ライン市場意識させたいので小規模介入で牽制した。

実際のところは160円の死守するつもりはないので早晩この防衛ライン突破される。

とくに月末の発表で吹き上がる可能性が大きい、160以下に抑え込んでおきたいという政府の行動からかなりの確証を持ってそれが見て取れる。

160アンダーでは円を買いまくるべし。

信じるか信じないかはあなた次第

国民トップを選ぶ基準は何

都知事選石丸伸二候補が躍進したり、「次の首相にふさわしい人」のアンケート石破茂氏が人気を集めている様子を見ていて疑問に思ったけど、多くの国民は一体何を基準トップを選ぶのだろう?

私の印象では岸田首相仕事はこなしているし、それは安倍政権菅政権個人的には同じ。民主党政権時代口蹄疫対応などのような分かりやすいヘマはやらかしていない印象。

そういえば、日常生活の中で岸田首相名前を出した際、何回も何回も「検討ばかりの人?」「増税メガネ?」と言われた。

何かする前に何も検討しない人などいないし、私の記憶では主な増税防衛増税くらいで、むしろ減税も実施していたような気がする……けどそんな事をわざわざプライベート説明はしないし、説明しても分からなさそうだからいつもスルーしてしまう。

菅首相の退任後に「仕事はしていた。アピールが悪かった」等の批評をよく見かけた。つまり日本人はわざわざ説明されないと分からないアホばかりなのだろうか。

しかし逆に、経過から丁寧に説明してもアホすぎて理解ができないから「検討使」などとレッテルを貼るのだろうか。

もちろん岸田政権に不満はある。年金生活する高齢者への支援金の話は何度も出ている反面、「こども家庭庁」や「デジタル庁」には力を注いでおらず、高齢者優遇感が強い。世代間格差指標になる数字があれば分かりやすいが、そういうのは示されていない。

他にも色々挙げられるが、個人的には、他の面子も踏まえて岸田政権を支持している。ただ、岸田政権支持と言いづらい空気もあるような気がしている。

2024-07-14

ノンポリ男性政治への関心事はいかに政治家や活動家から迷惑被らないか

から増税反対だし何かするぐらいなら何もしなくて良い

変化なんて物価が上がって給料上がらないとか良いことなんて何も無いから余計な事をしない事だけを願われている

左右問わず政治家も少なければ少ないほど良いし選挙時間無駄から行かない

ネトウヨはそこを勘違いしてるから意見が合わないと在日認定するし、リベラルからネトウヨ認定自分等の既得権と食い扶持を守るため冷笑系認定される

面倒なんで普段関わりを避けるが、お前らの存在なんて全く期待してないし疎んでるぐらいなのに

2024-07-12

竹中移民を入れて構造改革するか、インフレ増税を受け入れるか。で日本人後者を選んだ。インフレで苦しむのは自己責任

インフレで苦しんでる意見も多いですがこの件についてなにかコメントをください。


竹中「私は前から日本未来現実を見つめて、移民を入れて規制緩和構造改革を行い何とかするか、現実から逃避して最終的にインフレ増税で苦しむかの二択しかない

提案してました

日本人は後者を選んだ

からインフレで苦しむのは自分選択自己責任なんですよね」

2024-07-11

anond:20240711181107

低脳マニフェストと切り抜きとテレビしか見ない、特に一次情報にあたらないんだが、

マニフェストあくま指標に過ぎないからまず実績や答弁を見るべきなんだよな

徹底的に不正裏金チューチューを批判したのが今回の蓮舫の打ち出した「差」だよ


答弁拒否しまくり情報を全部のり弁で真っ黒に隠して欲しい、不正癒着ありまくりの都政が大好き、水道民営化してほしい、税金もっとチューチューしてもらって上級国民に献上して貧乏になりたい!!!どんどん増税してほしい!

小池推しにはコレを甘受します以外の意味はないか

都民本心がよく分かる政治でしたね

anond:20240711180150

蓮舫以外は自民党裏金大企業との癒着プロジェクションマッピング不正特に文句つけてないからな

蓮舫(不正を許さない)vsそれ以外(税金チューチューOK)

の構図なんだからさ、

政治不正の嫌な奴はキレてるだろうよ

今後都民の「貧乏になりたい税金チューチュー大好き不正情報非開示大歓迎」民意に応えて、きちんと大増税くるぞ

2024-07-10

anond:20240710080426

増税責任財務省ロシアコロナにあるので問題ありませんねえ

与党でなければもっとひどい増税バラマキがなされていたことは想像に難くないでしょう?

あなた方に選択肢などありませんよ

2024-07-09

権力者はイジってもいいという風潮って古くないか

権力者風刺画とか漫画でイジる風潮が昔からあったよな

今なら石丸構文、少し前なら増税メガネとかあった

でもこれって、今の時代だと単なるイジメにならないか

昔は新聞とか雑誌くらいしか一般市民鬱憤を晴らす場がなかった

でも今はネットでみんなでいじれるじゃん?

それってイジメと何が違うの?

都知事立候補した人間はイジってもOKなの?

大喜利やっていいの?

進次郎構文だってさ、あれイジメじゃないのって思うんだよな

まあ多少は目をつぶるとしてもさ、最近やり過ぎじゃないの?

みんなはどう思う?

2024-07-05

anond:20240705190551

税金っていうのはね、増税すればするほど税収が増えるんですよ

増税お菓子の量減ってて嬉しい

最初一口で満足してた

食べ切らないと腐るじゃんか

嫌だなって小分けにしたい気持ち堪えて

食べる、食べる、食べる。

その量が減った。

しか

竹中コストプッシュインフレ対策は賃下げ、リストラしかないけど、どうする?」

今のインフレコストプッシュインフレなので増税ではなく、減税や財政支出しろって意見もありますどうでしょうか?


竹中「今のインフレコストプッシュインフレかの議論は置いといて

コストプッシュインフレ対策は賃下げかリストラインフレを受容するしかないとすでに経済学的に実証されています

70年代石油危機といって世界規模のコストプッシュインフレが起きましたが、その時に賃下げかリストラをした日本イギリス北欧の国はすぐにコストプッシュインフレが治りました

ところがインフレ対策にばら撒いた北米南米の国はコストプッシュインフレさら悪化したんですよね

賃金下方硬直性甚爾色々説があります経済学的にはコストプッシュインフレは賃下げかリストラしか対策がないってのは経済学的にはすでに証明されてる事象なんですわ

2024-07-04

転載厳禁】緊縮増税カルト財務官僚(※特定ry)をブチ殺そう!

…なんて絶対に考えるなよ!なんたって「テロは許されない」だからな!

日本が30年以上も貧乏続きなのは政治家マスコミ世論を操っている緊縮増税カルト財務官僚が原因で、

もしも増税クソメガネ(※特定ry)をブチ殺しても、次の総理大臣が「増税○○」になるだけだけど、

からといってブチ殺す対象財務官僚(※特定ry)に変更しようなんて考えるなよ!

そもそも財務官僚(※特定ry)は政治家みたいに護衛のSPベタきじゃないからブチ殺すハードルは一気に下がるけど、

それでも絶対にブチ殺そうなんて考えるなよ!

事務次官級の財務官僚(※特定ry)にパイプ銃やパイプ爆弾をブチ込んで物言わぬクソ袋にしてやろうなんて、絶対に考えるなよ!

命中事務次官経験者の自宅を特定して、宅配業者を装ってお宅訪問して一家皆殺しにしようなんて、絶対に考えるなよ!

登庁中の財務官僚(※特定ry)の群れにトラック特攻したりガソリンをばら撒いてダース単位でブチ殺そうなんて、絶対に考えるなよ!

いか、やるなよ!絶対にやるなよ!おまんこ大作戦

【免責事項】

ダイアリーフィクションであり、特定個人団体誹謗中傷する意図は一切ございません。

anond:20240704123609

増税アレルギーの奴らを見てると、アイツら最もワリ食う政府支出の削減を「節約だ」って言いそうな気がするな、

竹中インフレを止めるには、大増税福祉の削減、利上げ、規制緩和民営化のどれか(併用化)だけど、どれを選ぶ?

…今のインフレ経済を止めるためにはどのような方法がありますか?


竹中中学校でも習いますが、インフレ対策には次の4種類の方法あります

1.増税特に消費税増税のような死荷重が生じない増税が望ましい。

2.政府支出の削減。日本場合は、福祉支出が多いので福祉の削減になるでしょう

3.利上げ。ただ政府債務が多いので現実は難しいか

4.規制緩和民営化サプライサイドを強化してデフレの方向に向かわせる

ですね。あと、これは方法かどうか別としてインフレを受容するってのもインフレマネジメント手法の一つですね」


…どれが望ましいですか?


竹中増税インフレの受容の場合は、社会全体が負担することになりますね。

政府支出の削減は貧困層が主に負担して、利上げは企業資産家が負担します。

規制緩和民営化対象となる産業等が負担することになりますね。

どこが負担するかを選ぶのは政治的判断必要でしょうね」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん